Macoさんが回答したシンガポールの質問

シンガポール空港からの送迎と半日観光について

11月にシンガポールに日帰りで行きます。
空港からの送迎と市内観光および空港までの送迎を含めたガイドをして頂ける方を探しています。
マーライオンとマリーナ ベイ サンズは見たいかなー程度で特に目的とする観光はありません。
お土産と昼飯は食べたいと考えています。

よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

11月の正式な日程はいつでしょうか。 また、半日観光と言いますと時間的にどのくらいになりますか。 日帰りということは、飛行機の時間等もあると思いますので、詳細がわかればお知らせをいただけます...

11月の正式な日程はいつでしょうか。
また、半日観光と言いますと時間的にどのくらいになりますか。
日帰りということは、飛行機の時間等もあると思いますので、詳細がわかればお知らせをいただけますと幸いです。

すべて読む

おすすめのレストランを教えてください。

24日から4日間のシンガポールツアーに行きます。初日は移動だけでホテルにチェックイン後各自で夕食となっています。コンラッドホテルに宿泊するのですが、ホテルの近くでおすすめのホテルはありますか。ツアーでは、プラウンミー、ラクサ、バクテー、チリクラブが出る予定です。洋食でも中華でもおすすめのレストランがあれば教えてください。ただし、家内が車いすでの行動なので、階段や段差のある所は難しいです。

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

お返事遅くなり申し訳ございません。 正直、シンガポールは、車椅子をご利用の方にとっては、あまり‘過ごしやすい国ではありません。道路に関しても日本のように 優先通路が整ってもおりません。コンラ...

お返事遅くなり申し訳ございません。
正直、シンガポールは、車椅子をご利用の方にとっては、あまり‘過ごしやすい国ではありません。道路に関しても日本のように
優先通路が整ってもおりません。コンラッドのあたりはマリナ地域で
あたり一帯には、ショッピングモール地下鉄が整っており便は良いとおもいます。食事ですがそちらから少し移動する必要があります。
どこもかしこも段差がありますし、スロープは大分とせいびはされて来ておりますが実際、コンラッドから徒歩で行く距離には無いと思います。実際にどんなものを召し上がりたいですか?
場合によっては私の方で予約をし事前に車椅子の利用の件を伝えスタンバイをして行くれるように依頼することもできると思います。

ペラナカン料理、ヤムチャ、インド料理、四川、等等

mickeyさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
車いすでの行動を考慮していただき助かります。どこへ旅行しても車いすでの行動が可能かで心配しています。何を食べたいか家内と相談してみます。

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの追記

はい。
お気をつけて

すべて読む

スペクトラとガーデンズラプソディの鑑賞

件名通り、二つのショーを同日に鑑賞したいです。
9月上旬の火曜日を予定しております。

特にスペクトラのベストポジションを教えていただきたく。
お高めのレストランでも全く構いません。
クルーズはできれば避けたいです…(船が停滞しているとき夫が船酔いする恐れがある)

順序もスペクトラ→ガーデンズがよいのか
ガーデンズ→スペクトラのほうがよいのか、ご指南いただけますと幸いです。

ロコの皆様、どうぞよろしくお願いします!

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

お返事が遅くなり申し訳ございません。 両方ともに、夜数回行っているのでどちらが先でも良いと思います。 同じ場所で2つのものを鑑賞は、できますがどこまでご覧になりたいのかにより、 アドバイス...

お返事が遅くなり申し訳ございません。
両方ともに、夜数回行っているのでどちらが先でも良いと思います。
同じ場所で2つのものを鑑賞は、できますがどこまでご覧になりたいのかにより、
アドバイスが変わってきます。
場所は、全く反対側です。川を挟んで反対側になりますので、じっくり鑑賞したい場合は、それぞれの場所に移動した方が良いと私は思います。

ただ、個人的にはワンフラトンのフォリノ(イタリアン)の窓側の席を確保し、スペクトラを鑑賞。その後、ゆっくりとご主人と歩いて、対岸へ行き近くのパブでシャンパンをグラスで購入し川べりに座って
ラプソデイの鑑賞。

sanshangtsubameさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
ワンフラトンからのシャンパンを味わいながらのラプソディ、なんとまぁ素敵なことでしょう!
参考になりました。

すべて読む

シンガポールにおけるお弁当事情を教えてください

シンガポールで日本の弁当箱を販売したです。
寸がポールにおけるお弁当事情と日本のお弁当箱が受け入れられるかをお教え願います!

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

お弁当箱だけですか?お弁当の中身も一緒ですか? 日本のお弁当は、シンガポールでも結構いろんな形で売られています。 また、’箱”に関してですが、日本の物は基本的にシンガポール人に限らず海外...

お弁当箱だけですか?お弁当の中身も一緒ですか?

日本のお弁当は、シンガポールでも結構いろんな形で売られています。
また、’箱”に関してですが、日本の物は基本的にシンガポール人に限らず海外からの旅行客も
見ています。
また、以前に比べると食に対する意識が高くなっており自分でおうちからお弁当を詰めてお仕事にいくシンガポール人も増えています。

kumafjpさん

★★★★★
この回答のお礼

Maco様

ありがとうございます!
お弁当に対しての興味上がってきているのですね!
希望が持てました!

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの追記

シンガポールでの視察、販売等のご相談も承ります。では。

すべて読む

シンガポールでの通訳同行ガイドをして頂ける方を探しています。

本日から7/19〜22の3泊4日でシンガポールに行きます。お願いしていたロコさんが急遽体調を崩してしまい、代わりに出来る方を探しています。急ですが"19.20.22"の3日間で可能な方居ないでしょうか?助けてください?よろしくお願いします?

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

スケジュールを教えて下さい。 時間によってはお手伝い出来るかと。 携帯を明記します。 必要な時は連絡下さい。 ごめんなさい。 81829462です

スケジュールを教えて下さい。
時間によってはお手伝い出来るかと。
携帯を明記します。
必要な時は連絡下さい。
ごめんなさい。
81829462です

すべて読む

シンガポールをめいっぱい楽しみたいです!

8月8日早朝6時15分シンガポール着、8月12日21時50分シンガポール発の飛行機に乗ります。

期間中の観光の予定を組んでいただく事と空港送迎や観光場所の送迎などお願いしたいと思っています。

行きたい場所の候補は何箇所かあり、その他にオススメのスポットなどに行きたいと思っています。
現地ツアーを組み込んでいただく内容でもOKです。

人数が多くて大人2名・高校生2名・小学生1名・幼稚園1名の計6名です。

シンガポールはタクシーがとても拾いづらいと聞いたので、この人数で送迎が可能な方(レンタカーOKです。)探しております。

よろしくお願い致します!

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

こんにちは。日本語を話すドライバーの手配は可能です。 行程もお作りすることは可能です。ちなみにこのお問い合わせはサービスでのお問い合わせでしょうか?それとも情報提供ですか? お金のかから...

こんにちは。日本語を話すドライバーの手配は可能です。
行程もお作りすることは可能です。ちなみにこのお問い合わせはサービスでのお問い合わせでしょうか?それとも情報提供ですか?

お金のかからない方法。
シンガポールではタクシーの確保は可能です。タクシースタンドに行けば捕まりますし、ホテルでも確保可能です。ただ、いらっしゃる人数が多いのでボックス型の車の手配が良いでしょうね。
また、グラブタクシーというのがあって、いわゆる一般の方が自家用車を使って送迎をするといったアプリもあります。その時に”時価”での運賃になります。言葉の方は大丈夫ですか?
英語(聞きづらいかもしれませんが)になります。

事前の車両の手配の場合(日本語対応可)
1時間60ドル〜70ドル。
夜間の割増があります。
空港お迎え(70から80ドル)
空港送り(同上)

早朝にご到着の場合お店は一切空いておりません。シンガポールはだいたい11時くらいの開店になります。
年配の方やお子様がいらっしゃる場合は、ホテルにもったいないですが1泊余計にスペースを囮になる方が疲れないと思います。8日早朝の場合はそのままホテルに直行されておやすみになるのをお勧めします。
また、9日は建国記念日です。パレード等が行われます。また9日から12日まで休日になる可能性が大です。車両の通行止が多くなります。
9日は、花火などがOne fullertonからご覧になれます。
食事をされるところも混むと思います。

すべて読む

シンガポールでのチップについて

来月観光でシンガポールに行きます。初めてなのでチップが必要かわかりません。
どのようにすればいいのか教えてください。
また、お土産をスーパーマーケットで買おうと思っているのですがおすすめのスーパーマーケットがあれば教えてください。

以上よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

スーパーマケットは、ローカルのスーパーがオススメですが何れにしても NTUC Supermarket (一般シンガポール人向け) NTUC Supermarket FINE  Cold s...

スーパーマケットは、ローカルのスーパーがオススメですが何れにしても
NTUC Supermarket (一般シンガポール人向け)
NTUC Supermarket FINE 
Cold storage (NTUCと同列ですが、少し高め)
Market Place by Jasons (欧米の商品が多い。値段高め)
上記は代表的なものですね。日本人向け、韓国系もあります。
また、海外からの労働者が多いのでその人たち向けの小さなお店も多数点在しています。
滞在されるところがわかれば何があるか等の情報をお伝えできると思います。
チップは基本的に必要ありません。
ただ、何かのおりにホテルスタッフやタクシードライバーにお世話になった場合は心付け程度をお渡しするのは良いとは思いますが、人それぞれです。
ホテルの料金にも全てサービス料金が含まれていますのでご心配には及びません。ただ、欧米人はそういった習慣があるのでちょこちょことチップをお渡しになっています。
こんな感じでしょうか?お気をつけて。

mickeyさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。心配事が無くなりこれでシンガポールに行くのがますます楽しみになりました。。

すべて読む

シンガポールの日本語情報誌(フリーペーパー)について教えてください

シンガポールロコのみなさん、初めまして!
欧州系の企業から、旅行でシンガポールを訪れる日本人をメインターゲットに広告を出したいという依頼を受けています。
そこで、現地でしか手に入らない日本語の情報誌、フリーペーパー、ポケットガイド、マップ等について教えてください!
良い媒体がみつかればエージェント的としてお仕事をお願いするかもしれません。
発行元は現地企業がベストです。
JTBやJCB等、日系大手はターゲットにしていません。

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの回答

こんにちは。日本語のフリーペーパーは基本的に日本企業の現地事務所や現地企業がだしています。マンゴスチン,シンガライフ、Jプラス、パルテイ、アジアンエックス。すべて、シンガポールの日本企業が発行し...

こんにちは。日本語のフリーペーパーは基本的に日本企業の現地事務所や現地企業がだしています。マンゴスチン,シンガライフ、Jプラス、パルテイ、アジアンエックス。すべて、シンガポールの日本企業が発行しています。

Ocean_Blueさん

★★★★★
この回答のお礼

Maco様
こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。
頂いた情報をもとにもうすこし調査検討してみます。

シンガポール在住のロコ、Macoさん

Macoさんの追記

ウエブも多数作られています。お役立ちといったサイトもございます。http://www.singaweb.net/bbs/frame.html

実は、旅行会社にもおりましたのでカスタマイズのツアーも立ち上げたりもしておりました。お役に立つことがあれば何なりと。では。

すべて読む