ミンガさんが回答したミュンヘンの質問

ミュンヘン移住に関して

始めまして。

2018年春頃に、家族でミュンヘンへの移住を考えています。
(昨春、視察で一度訪れました)
夫39歳、自分34歳、子供2歳(渡航予定時)の3人家族です。
夫はフリーランサーとして日本で働いており、まずはフリーランスビザを取得する予定です。
語学は、夫婦共に英語はOK、ドイツ語は勉強中(現状全然ダメ)。
滞在期間は未定です。(しばらく住んでみて、良ければ永住も視野に入れております)

つきましては、下記3項目について情報が頂けたらと思います。

①子供に関する情報
子連れ移住に関して何かアドバイスがあればお伺いしたいです。
例えば、(家探しが大変なのは重々承知しており、選べる立場ではないのかもしれませんが)子育てに良いエリアがあるのか、とか、保育園や病院事情等で気をつけるべき事等あるか。渡航前にやって(用意して)おくべきものがあるのか、などなど、なんでもアドバイス頂けたら嬉しいです。

②日本人家族移住について
子供以外の事でも、何か知っておいた方が良い情報等ありましたらお願い致します。

③家について
ミュンヘンの家探しは特に大変だと認識しております。
詳しい地理や賃貸事情等、まだしっかりと理解しておらず恐縮ですが、
例えば都心へのアクセス1時間以内・50㎡以上・子供ありの物件だと相場いくらくらいになるのでしょうか…

まとまりのない形の質問で申し訳ありません。
ご返答よろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

はじめまして。ミンガと申します。 現在とても忙しいので、あいにく丁寧なご返答はできません。 実は長々とアドバスを書きましたが、あいにく消えてしまいました。( ;∀;) 全体のご質問から...

はじめまして。ミンガと申します。
現在とても忙しいので、あいにく丁寧なご返答はできません。
実は長々とアドバスを書きましたが、あいにく消えてしまいました。( ;∀;)

全体のご質問から見て、むしろ日本人による不動産屋さんにご相談されると、的確な地区や物件を探してくれるでしょう。このサイトには、ミュンヘン近郊に家庭をもって良い暮らしているロコ達もいますから、無料の情報は個々に直接伺ったほうが入手できるでしょう。

たとへば、外国人市民の少ない地区でドイツ人の子達の環境とか・・希望・想像されているミュンヘンのイメージがあるならば、それもお話しされるとよいでしょう。
国際的な感覚を子供に芽生えさせたいとか、近くにカフェがあり、ダウンタウン後かい地区とか・・
具体的に月家賃はいくらまでOK.とか。
情報収集のためなら、ご希望を述べては早道と思います。

情報網として、ミュンヘン在住の小さいお子さんを育てる日本人ママさん達による「ぽっぽの会」とか、もっと検索するとお役立ち情報をいただけるでしょう。

有料でもよろしければ、私も1月下旬からご相談に乗れます。

ちなみに2歳児なら託児所ですね。地方の町でも難しい時代になりました。
都会は日本と同じ、若いお母さんには「ドイツ死ね!」なのです。
働くお母さんが優先されます。
3歳児からの幼稚園も同じですから、その時まで、お母さんがなにかの事情で子供の面倒を見れない。預かって!など、入園しなければいけない事情や理由を作ることです。
結構高額ですが、数人の子供を預かる家庭の場もあります(児童福祉局の管轄下)
以上、現状の一般論です。いずれも「狭き門」です。
ラッキーな例外にで合うかもしれませんネ。

きっとミュンヘン新天地生活が楽しくなりますよう、
共に同じ青い空の下で暮らすものとして、お祈りしております♪

REICOさん

★★★★★
この回答のお礼

ミンガさま
ご丁寧なご回答有難うございます!
長々なアドバイス、気になります~!残念!

「ドイツ死ね!」ですか…
ドイツの保育園事情も厳しいという認識はありましたが、さらに気持ちが引き締まりました。どこ国でも難しい問題なのですね…

他情報収集の仕方に関するアドバイスも有難うございます。
ロコ初心者で使用方法も悩んでおりました。
的確なロコさんを探して個別質問もしてみようと思います。

また色々情報収集してみまして、もしミンガさんにもさらにお伺いしたい事等出てきましたら改めてお声掛けさせて頂くかもしれません。その際はよろしくお願い致します!

今ミュンヘンはかなり寒いのでしょうね。
東京も大分寒くなりましたが…
現在とてもお忙しいとの事、お体お気をつけてお過ごしください♪
有難うございました。

すべて読む

ドイツへの留学などについての情報を集めています。

こんにちは。ドイツでのMBA(マスターオブビジネス)もしくはビジネスに関連するサブジェクト(HR, Account, 等)を勉強できる大学について調べております。ドイツ語については全くできません。英語での履修、もしくはドイツ語の勉強をしてから入学できるような大学などについて情報、入学についての情報(授業料等)、もしくはそのような情報を取得できるリンク、就学中の就業に関するその地方でのルールなどについておしえていただけないでしょうか?

私の個人情報です。必要な場合はご連絡ください。

年齢33歳
英語能力:3年前にIELTS ACADEMIC 5.5POINT
オーストラリアでAdvanced Diploma In Business履修。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

ミュンヘンに在住しております。 あいにくお役に立てません、 多くのロコ達が有益な情報を提供できるしょう。

ミュンヘンに在住しております。
あいにくお役に立てません、
多くのロコ達が有益な情報を提供できるしょう。

シドニー在住のロコ、Kentaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

展示会での通訳に関しまして

はじめまして。1月29日にミュンヘンで開催される展示会への同行をお願い出来る方を探しております。
何卒よろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

はじめまして ミュンヘンロコのミンガです。 29日、お引き受けできます。 ミュンヘンに滞在が長いので見本市の経験も豊富です。 私でよろしければ、個人ページから、ご予算やご希望をいお知らせく...

はじめまして ミュンヘンロコのミンガです。
29日、お引き受けできます。
ミュンヘンに滞在が長いので見本市の経験も豊富です。
私でよろしければ、個人ページから、ご予算やご希望をいお知らせくだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

ミュンヘン中心街周辺

ヴィクトアリエンマルクトの質問にたくさんの回答ありがとうございました。
私は、ミュンヘンに映像や画像を撮影しに行くのですがミュンヘン中心街周辺で景色の良い場所、又は、見晴らしの良い場所などがあればぜひ教えて頂きたいです。自分で調べた所ペーター教会が景色が良いので有名みたいなのですが他にもおすすめして頂けるスポットなどがあれば回答して頂けると幸いです。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

たくさんありますよ。 マリエン広場と新市庁舎とマリア像とを聖母教会の2つの丸い塔がセットで ミュンヘン観光局が出していますし、 凱旋門のところからみるルードビッヒ通りや、 イギリス庭園か...

たくさんありますよ。
マリエン広場と新市庁舎とマリア像とを聖母教会の2つの丸い塔がセットで
ミュンヘン観光局が出していますし、
凱旋門のところからみるルードビッヒ通りや、
イギリス庭園からテイアテイーナー教会辺りなど
カメラマンの目から見たら、ミュンヘンはどこでもナイススポットになると思います。

いつ頃ミュンヘンにいらっしゃるご予定でしょうか?

すべて読む

ミュンヘン、ヴィクトアリエンマルクト

ミュンヘンにあるヴィクトアリエンマルクトに行くのですが、グルメ以外(ビオ製品、工芸品など)でおすすめのお店を教えてください。又、わかる範囲でいいのでそのお店の詳細も教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

WAKA0921様 はじめまして。あいにく、私の知っております範囲ではビオ食品はあっても、ビオ製品や工芸品はないと思います。ヴィクトアリエンマルクトは食べ物を買う場と認識しております。 ...

WAKA0921様

はじめまして。あいにく、私の知っております範囲ではビオ食品はあっても、ビオ製品や工芸品はないと思います。ヴィクトアリエンマルクトは食べ物を買う場と認識しております。
他のロコさん達のアドヴァイスを参考になさってください。

waka0921さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
やはり食べ物が主になるんですね。とても参考になりました。

すべて読む

ドイツの教育関係者の方へのインタビューを希望しています

イメージとしては、「ドイツの教育改革における成功と課題」をテーマに2000年以降のPISAショックから現在までのドイツ教育について、現地の教育関係者(学校の先生等)の方にインタビューできればと思っております。ビジネス等ではなく、個人旅行の中でのアレンジを希望しています。そこで、現地の教育関係者の方へのアポイント調整から当日の通訳までお願いすることが可能な方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

はじめまして ミュンヘン在住のロコ・ミンガと申します。 アポイントと同行通訳をお引き受けできます。 ミュンヘン方面や近郊をご希望の際は、「ミンガに依頼する」 個人ページからご返信・ご連絡く...

はじめまして ミュンヘン在住のロコ・ミンガと申します。
アポイントと同行通訳をお引き受けできます。
ミュンヘン方面や近郊をご希望の際は、「ミンガに依頼する」
個人ページからご返信・ご連絡ください。

mie0215さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

すべて読む

ポケットwifiレンタル

ミュンヘン駅周辺ででレンタルポケットwifi借りれますか? 明日、のフライトです

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

初めまして ミンガです。 他のロコがすでに回答されておりますような、 回答しかできません。 いざというときはホテルはもちろんのこと、最近は広場や スターバックスのようなカフェをはじめ、 ...

初めまして ミンガです。
他のロコがすでに回答されておりますような、
回答しかできません。
いざというときはホテルはもちろんのこと、最近は広場や
スターバックスのようなカフェをはじめ、
いたりところで無料WIFIを
利用できます。
あまりお役に立たなくてスミマセン!

すべて読む

展示会の同行通訳に関しまして

はじめまして。1月28日、29日でミュンヘンで開催の展示会に参加する予定で同行通訳をお願いしたく思っております。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

Haru T 様 初めまして。ミュンヘン・ロコのミンガです。 両日お引き受けできます。 長い間ミュンヘンでの仕事生活で、 いろいろな見本市やISPOの同行通訳の経験が豊富です。 ド...

Haru T 様
初めまして。ミュンヘン・ロコのミンガです。
両日お引き受けできます。

長い間ミュンヘンでの仕事生活で、
いろいろな見本市やISPOの同行通訳の経験が豊富です。
ドイツ語がメンで、英語が第2外国語です。
ご連絡をお待ちしております。

すべて読む

12月24、25日の観光について

個人旅行です。12月24日、25日が終日フリーなので、ミュンヘン観光の計画を立てています。24日はクリスマスマーケットやミュンヘンの中心地を観光しようと考えています。25日にノイシュバンシュタイン城やヴィース教会に行こうと思っていますが、日程的に難しいのかなかなか現地ツアーが見つかりません。25日にこの2か所を観光することが可能でしょうか。また、初めて一人で行くので移動などが不安です。25日に同行してくださる方がいると心強いです。

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの回答

こんにちわ! ミュンヘンのガイド・ミンガと申します。 多くのロコさんから情報が入ると思いますが・・ご参考にして頂ければうれしいです。 *ミュンヘンのクリスマスマーケットは24日午前中ま...

こんにちわ!
ミュンヘンのガイド・ミンガと申します。
多くのロコさんから情報が入ると思いますが・・ご参考にして頂ければうれしいです。

*ミュンヘンのクリスマスマーケットは24日午前中まで。それ以後は完全にクローズします。
24,25日は美術館も博物館、宮殿も完全に閉館。
大型スーパーは14時まで、中には15時までオープンしているのもあります。
市内のレストランも皆閉店します。中心部のマクドナルドなら営業します。キリスト教の最大行事ですし、もともと、今も、クリスマスは家族で過ごすためでしたから。

25日は、
レストランも閉店中が多いですから、ご注意ください。
中央駅の売店では、食べ物は買えます。 

*ノイシュバンシュタイン城(バイエルン州が管理している)は24日と25日は祭日のために休館です。それでも外観を見たりお城の道を登って入り口まで行くのも楽しいです。
すぐ向かいの黄色いお城はホーエンシュバンガウ城は元王家の私有財産、入場毎日できます。
このお城の観光とノイシュヴァンシュタイン城の外観や入り口までの散歩など、いかがでしょう?ヴィース教会見学はかなりきついですね。祭日のためにバスは出ないでしょう。高額でもタクシーがあれば往復1時間と見学時間は10分。

私は生憎く24日の午前中だけ時間が取れます。25日はご案内できませんが、最後の砦としてガイド同僚をご紹介できます。

*9時発の電車利用、往復チケットが2人でたったの28ユーロ!です。フッセンに到着後、チケットセンターまでバスかタクシーを利用します。

選択肢として。
** 隣国のモーツアルトの生誕地ザルツブルグでは電車で2時間。
24日、クリスマス市は9時から15時まで。
25日は11時から18時まで。
世界遺産のきれいな街で、クリスマスマーケットも楽しいです。ミュンヘンから2時間チケット代も週末チケットは大変お得ですから、是非お勧めします(^▽^)/。数々の教会の内部も、とても華麗です。世界的に人気のある小さめの街で、欧米の有名人もすれ違うこともあります。

以上、たくさん書きましたが、2日間は組み合わせ次第で、十分満喫して頂けるのではないかと思います(⌒∇⌒)。
ミンガ

AYUさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして!
返信が遅くなってすみません。
素敵な情報ありがとうございます!
なんだかわくわくしてきました。
ドイツのお城は今度また来たときにゆっくり行くことにして、ちょっとザルツブルクに足をのばしてみようかなと思います。ありがとうございました^^

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさんの追記

お役に立ててとてもうれしいです。
ありがた迷惑かなと心配でしたが、職業柄ほっておけないと思いました。
24,25日は週末 乗車券はとてもお得なWeekend Ticketが買えます、24時間制限なく早朝から使えます。金銭的に余裕ある方でしたら、2時間毎に、RJと少し早い電車があります。ザルツブルグはウイーンから遠く、ミュンヘンから2時間ですから、このチャンスはラッキーだったかもしれません。(^▽^)/

クリスマスを前に、たくさんの乞食団体が極貧の東欧から出稼ぎに来ていて、道路に座っています。気の毒ではありますが、ひったくりに合わないように注意してくださいね。
お財布は出したら、チャック付きのバックとかにすぐしまうようにしてくださいね。凶暴な話はまだないのですが。。年末も迫っていますから、ダブル注意しましょう。

国は違っても隣の町ですから、昔からパスポートの提示はありません、
万が一のために、パスポートのコピーだけ持って歩けば大丈夫とお勧めしております。

楽しい素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。(^▽^)/

すべて読む