Lovelyさんが回答したシドニーの質問

2才の娘と楽しめるオススメをおしえてください!

はじめまして!

今年の春よりシドニーへ家族で移住予定のフィガロといいます
3月に、家の下見をかねて1週間ほどシドニー入りします。

2才の娘がいるのですが、娘を連れて楽しめるオススメのカフェやスポットがあれば教えてください!

滞在先は、Double bayとSurry hillsです。

前回のシドニー滞在では、
・Mosmanへドライブ、カフェへ
・タロンガ動物編
・Mr Wongでランチ
・Bondi beachのカフェでディナー
・The Grounds of Alexandria
などへ行きました。

美味しいものやワインが大好きです。娘は動物が好きです。夫はどちらかといえばインドアですが、なんでも楽しめるタイプです。

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

下見と言うことは、もう移住して住む家は決まってるんでしょうか? もし、1週間で家探しをしようというのであれば、事前にRelocation Agentにでも頼んでおかないと無理ですよ。

下見と言うことは、もう移住して住む家は決まってるんでしょうか?
もし、1週間で家探しをしようというのであれば、事前にRelocation Agentにでも頼んでおかないと無理ですよ。

シドニー在住のロコ、フィガロさん

この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます
その点はご心配に及びません

すべて読む

夕日の綺麗な時間について

山火事がおさまらない中、観光で訪れていいものやらと悩んでいますが、来週末にシドニーに滞在予定です。
ボンダイビーチで綺麗な夕日を見れたらと思っていますが、何時頃に行けばよいでしょうか。
市内からバスで行く予定ですので、どの辺りで降りればよいのかも教えていただければ幸いです。
もしも女性一人で治安に問題があるようでしたら、オペラハウスの辺りにでも行ってみようかと思います。

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

大晦日と昨日4日は45℃を超える酷い日でNSW州に非常事態宣言が出たままですが 明日からの1週間は久しぶりに本当に久しぶりに雨予報になっているので火事が治まる事を祈るばかりです。 シティ...

大晦日と昨日4日は45℃を超える酷い日でNSW州に非常事態宣言が出たままですが
明日からの1週間は久しぶりに本当に久しぶりに雨予報になっているので火事が治まる事を祈るばかりです。

シティからBondi Beachへは、Museum駅から#333バスか電車でBondi Junctionに行って#380のバスですが、いずれも正面に海が見えてビーチ沿いを走るのでどこで降りてもOKです。
ちなみに、シドニーは東向きなので海からの日の出は見れますが、海に落ちる夕日は絶対に見れません!

夕日をみたいのなら、Botanic GardenのMrs Macquarie PointからOpera HouseとHarbour Bridge越しに見れます。
大地に沈む夕日の見れる場所は何ヶ所かありますが、車が無いと公共交通機関をここで簡単に説明するのは難しいです。
今週末の日没は8時10分なので、7時半頃から煙越しの真っ赤な太陽が見えるかもしれません。
https://3.bp.blogspot.com/-Z9z5Xm2UQoE/XglYctdpXiI/AAAAAAAAipM/XOuJuvDLEJQ55PpKmQFMa0i2i4z4H4ipACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6113.jpg

観光地ですから、女性一人でも治安に問題は無いと思いますが、日本と同様で気を付けるに越したことはありません。

もう少し詳しい夕日の説明が必要なら聞いてください。
海住Aki

YATAさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?
マッコーリポイントに行ってみようかと思います。

すべて読む

緊急!シドニーの花火大会

31日の夜シドニーの花火をみたいと思っています。初めてなのですが、時間やオススメの場所、そしてその日のディナーが取れそうなオススメレストラン教えてくださいー!

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

個人的には一番良いのはテレビ中継で鑑賞だと思いますよ。 昼過ぎから場所取りして延々と待ってアッと言う間に終わってしまうし。 実際に現場での花火の雰囲気が必要なら Botanic Gar...

個人的には一番良いのはテレビ中継で鑑賞だと思いますよ。
昼過ぎから場所取りして延々と待ってアッと言う間に終わってしまうし。

実際に現場での花火の雰囲気が必要なら
Botanic GardenやOpera Houseよりも、対岸のMilsons Pointの方が若干空いているでしょう。
ただ、CityからはBridgeがCloseされる前に渡ってしまわないと。
Bridgeの仕掛け花火は見れませんが、Darling HarborやKings Wharfでも打上げ花火は見えます。

花火の為に今からレストランやクルーズの予約は入らないと思います。
みんな半年前から予約入れてますから。。。

へいさん

★★★★★
この回答のお礼

Lovelyさん
貴重なアドバイスありがとうございます!なんとかパーク内の有料席を他のロコさんに手伝って頂き予約することができました!
テレビなどで観賞する手もあるのですね、万が一外で思うように見れないときはホテルで見ます!!

すべて読む

シドニー観光できますか?(煙害による影響は?)

年末年始にシドニーとマンリービーチに宿泊予定です。
小学生と幼稚園の子連れなんですが、山火事による煙害でシドニーも真っ白だと聞きました。そこで質問ですが、日中は外に出れないほどでしょうか?
せっかくだから綺麗な景色を見たり、ブルーマウンテンズまで足を伸ばそうとも考えていたのですが。
子供もいるし、マスクは必需品かと思いますが、その他の対策や、外はあんまりというなら室内でのショッピングだけになるのか。
詳しく教えてください。
あとシェリービーチでシュノーケリングもしようかと準備中ですが、シェリービーチへ行った方、様子も教えてください。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

Short Answerは、観光できますよ。 燃えているのは50km以上先の所なのでシドニーが煙に覆われるのは風向き次第です。 ここ1週間はほとんどキナ臭さもなく過ごせてます。 Man...

Short Answerは、観光できますよ。
燃えているのは50km以上先の所なのでシドニーが煙に覆われるのは風向き次第です。
ここ1週間はほとんどキナ臭さもなく過ごせてます。

Manlyは大丈夫でしょうけど、Blue Mountainsは近くで燃えてますから止めた方がいいかもしれません。
山火事の最新状況はNSW RFS(Rural Fire Service)のホームページで見れます。

小さい子たちには、煙よりも次の週末の40℃予報を気を付けた方が良いかもしれません。
外に出るのが危険な気温と乾燥状態になるので。

シュノーケリングは、Manly BeachとShelly Beachの間の岩場から入った方が良いと思います。

海住Aki

すべて読む

シドニー(CBD)の気温について

年末年始、シドニー(CBD)へ行く予定です。そこで、最高気温と最低気温について、現在、どのような状況なのか、知りたいです。ニュースでは、熱波により40℃超えと言われて
いますが、ネットの天気予報を調べると、今週の日曜の時点で最高気温22℃、最低気温18℃となっており、大きくニュースと乖離があるように感じます。持っていく服装を悩んでいますので、どちらの情報が実態と近いか、教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

どちらの情報も正解です。 シドニーの気温は風向き次第で予測が付きません。 北西からの風の時は45℃くらいになるし、南東からの風の時は15℃くらいになります。 日中が45℃の日でも夕方5...

どちらの情報も正解です。
シドニーの気温は風向き次第で予測が付きません。

北西からの風の時は45℃くらいになるし、南東からの風の時は15℃くらいになります。
日中が45℃の日でも夕方5時過ぎに風向きが変われば30分で25℃まで下がります。

実際、21日は40℃を超えてましたけれど、日没後は20℃くらい。
昨日は日中も20℃までしか上がらなかったので、オージーでさえパーカーを着て歩いてました。
15℃~45℃くらいの準備をしてください。
気温が高い時は湿度も10%くらいしかないので、乾燥対策は必須です。

海住Aki

すべて読む

処方薬の持ち込みについて教えてください

処方薬の持ち込みについて教えて下さい。
旅行会社に処方薬は英文の処方箋か診断書が必要と言われましたが、本当に必要でしょうか??みなさん用意されましたか?

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

あくまでも個人的な意見ですが、よほど大量に持ち込まない限り要らないと思いますよ。 漢方薬のような枝や葉のようなもの以外は申告義務も無いし、錠剤やカプセルならパッケージで分かるでしょうし。 白...

あくまでも個人的な意見ですが、よほど大量に持ち込まない限り要らないと思いますよ。
漢方薬のような枝や葉のようなもの以外は申告義務も無いし、錠剤やカプセルならパッケージで分かるでしょうし。
白い粉でも機械に掛けたら麻薬かどうか直ぐに分かるし。

もちろん、係官に見せるつもりなら英語である必要がありますけど。

すべて読む

レンタカーできる所探しています。

現地のレンタカー会社を探しています。パッといってパッと借りれるようなローカルでアクセスの良いところが希望です。大手のAllamoなどではなく現地の会社の方がいいのかなという感じです。どこかおすすめがあれば教えてください。

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

シドニー近郊の事を聞かれているのだと思いますが、もうちょっと地域を絞って頂かないと、関東一円で何処かアクセスの良い所と聞かれているようなもので返答しかねます。 アクセスが良いと言うのは、電...

シドニー近郊の事を聞かれているのだと思いますが、もうちょっと地域を絞って頂かないと、関東一円で何処かアクセスの良い所と聞かれているようなもので返答しかねます。

アクセスが良いと言うのは、電車の駅から近い所をお探しでしょうか?
それは、無いと思って頂いた方が良いと思います。
基本は空港で借りて空港に返すだと思います。

gritkatoさん

★★★★★
この回答のお礼

Lovelyさん
そうなんですね。。。すみません。まったくの無知でお恥ずかしいです。
ご丁寧にありがとうございました。空港周辺で探してみます。

すべて読む

オーストラリアへの食品の持ち込み、申告。

初めて利用させて頂きます。
オーストラリアへの食べ物の持ち込みは厳しいと聞いていますが、
お肉、お魚、生物、種子等の申告が必要とされているものではなく、
普通の調味料やレトルト食品、お菓子、お蕎麦等の乾麺なども入国時に申告した方がいいのでしょうか?
空港内で売っている明太子や真空かまぼこなどはダメでかね…
皆さんは日本からの一時帰国の時などはどのようにされてますか?
今回初めての一時帰国です。
オーストラリアは厳しいと聞いているので、少々ビビってます。(笑)
アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

以前は、Any Foodだったので口に入れるモノは全て申告の対象でしたけど 最近の入国カードは、肉・魚・ナッツ等々だけの申告になったので お菓子やチョコレート等々は申告無しで持ち込めるように...

以前は、Any Foodだったので口に入れるモノは全て申告の対象でしたけど
最近の入国カードは、肉・魚・ナッツ等々だけの申告になったので
お菓子やチョコレート等々は申告無しで持ち込めるようになりました。

レトルトは、肉類が入っていたら絶対にダメです。
明太子は卵類で申告したらアウトです。申告せずに審査が無ければラッキーです。
ナッツ類は、申告してローストしてあると言えば持ち込めます。

ヤバい物は、えびせん等の袋に大きなエビの絵が付いているような物です。
日本語の理解できない連中にはSeafood扱いになる可能性があります。

入国カードで申告対象になっていないものは無申告で問題なく持ち込めます。

シドニー在住のロコ、Asukaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
とても具体的なアドバイスをいただき
とても参考になります。
パッケージの写真も要注意ですね。
アドバイスありがとうございました。

すべて読む

保険について (Public Liability Insurance)

オーストラリアでちょっとした取材のようなものを考えています。
ただ、その条件に$10 million AUDのPublic Liability Insurance に入れというのがあり、これがなかなか日本国内で手配できません。
もし現地で、日本から来た人が入れる保険があるのでしたら、アドバイス&申し込み代行など、お願いできますでしょうか?
大手メディアと違って、予算もあまり無くて・・・

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさんの回答

旅行保険のような短期限定ではなく 火災保険のような長期的にビジネスの過失を補う保険ですから オーストラリアでの商売の規模等も保険料算出の基礎のようですから 現地のエージェントが入っていれば...

旅行保険のような短期限定ではなく
火災保険のような長期的にビジネスの過失を補う保険ですから
オーストラリアでの商売の規模等も保険料算出の基礎のようですから
現地のエージェントが入っていれば問題ないのではないですか?

すべて読む