
ベトリーマンYamahaさんが回答したハノイの質問
ハノイ到着空港でのタクシーの乗り方について
- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます。
ホテルがまだ決まってなく着くのが遅いので、タクシーがかなり不安でした。送迎があるとこでしたら、こちらを利用するようにします。
忘れ物には気をつけますね。
貴重な情報ありがとうございました。
電化製品(生活品)の調達について。
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。 電化製品のことですが、 ①オーナーに交渉する ②自分で購入する。 この二つかな?と思います。 サイトがあるかどうかですが、2つ方法があります。 ①LI...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは!
いつもありがとうございます。オーナーに交渉するなんてこともできるんですね?!
ベトナム初心者の私には無理だと思いますが・・・(´ε`;)教えていただいたサイトもチェックしてみます。
頑張ります!!!
ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします。 ベトリーマンYamahaさんの追記
オーナーに交渉することは可能です。
オーナーとしては入居者が入ってくれた方がお金が入って嬉しいので、家具家電(例えば10万円以下)なら中古を知り合いから買って用意することもあります。
その代わりに1年住むからという感じの交渉になるかなと思います。絶対にできるわけではないので、あくまでも一つの方法として紹介です。
個人的にやるとすれば
①オーナーに交渉する
②会社のスタッフに聞いてみてなんとか仕入れてみる
③自分で購入する
④先ほどのWEBから聞いてみる(※可能性は低いです)
※ほとんどの方が購入せず、備え付けを利用している人が多いので。長々と失礼しました。
ハノイのアパート・賃貸について
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。 HH01 New Horizonの周辺、ホアンマイ区は単身者向けアパートが少ないまたは、ないのが現状です。 正確に言えば外国人向けのアパートは少なく、ローカルの方...- ★★★★★この回答のお礼
またまた、ありがとうございます!
ホアンマイ区とハイバーチュン区の境目あたりが徒歩圏内なので、ハイバーチュン区で探しても良いかもしれませんね。
2BEDからとの事ですが、Vincomもチェックしてみます。
単身者向けが少ないか、または無いという事ですので、2BEDから視野に入れて探してみます。
ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします。
ダウントランスの変圧器(容量1000Wくらい)に関しまして。
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。 ① ハノイで上記製品が使用できるダウントランスの変圧器を購入できますか? >>できます!結構どこのでもある感じです。 私はLiOAを利用しています! ② 購...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
そうですか、結構どこでも購入できるんですね!?安心しました。
→日本から持ってきた炊飯器とか電気ポットをよく使います。
なかなか壊れませんし。
↑↑↑
嬉しいです♪また分からないことがありましたら、よろしくお願いいたします。
ノイバイ空港で乗り継ぎについて
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。 通常そのようなことが多いとは聞きません。 また、4時間あれば問題ないと思います。 まず、ハノイの国際空港は日本の羽田成田とは違い、国際線ターミナルは一つしか...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答、アドバイスをありがとうございます。
ターミナル1に国際線が到着する例があまりないこと、よくわかりました。
アドバイスいただいたとおり、バンコクチェックイン時に申告をしたいと思います。シール貼られるのを知れたことも安心材料となりました。ありがとうございました。 ベトリーマンYamahaさんの追記
事前に確認したとしても、対応するのは当日のスタッフ。
そこがどこまでやってくれるかというのがポイントです。
ハノイ行きではなく、そのまま日本だよ。
ということを伝えて、荷物もバゲージスルーで行くようにするとかできること、言えることは言った方がいいと思います。
後で大変なのはpapain berryさんですから。
チェックイン時が結構重要だと個人的には思っています。万が一、出国後でゲート前にいる時に遅延(2時間近く)が発生したことがわかった場合は、ゲートにいるVietjetのスタッフに私はハノイ経由日本に行くけど、大丈夫?と伝えてください。
もし英語ができない場合はEチケット、旅程がわかるものを見せればわかると思います。
口座開設、給与持ち出しについて
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。 口座開設時に銀行への同行、通訳は確約できかねてしまいます。 ※場所も不明のため。 銀行の引き出しですが、自由にできます。 ATMもございますので、いつでも...
(ベトナム渡航について)
ベトリーマンYamahaさんの回答
1、 ベトナム入国の際に、何かPCR検査等必要な条件はありますでしょうか? ベトナムに行く前に、タイに行くので、タイからベトナムに入国する形になります。 ベトナムから、タイに帰国します。 ...
ノイバイ国際空港での乗り継ぎについて教えてください
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。 乗り継ぎに関しては3時間あれば問題ないと思います。 ハノイに到着し、国際線>>国内線への移動は車でなければ移動できません。 一定の時間内であればシャトルバス...- ★★★★★この回答のお礼
ベトリーマンYamahaさん
ご丁寧にありがとうございます。
同じ航空会社の方が良いんですね。参考にさせていただきます。 ベトリーマンYamahaさんの追記
通常は同じ航空会社の方がおすすめです。
格安航空会社の場合は注意が必要です。ベトナム旅行楽しんでください!
空港のレンタカーについて
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。 レンタカー会社というのはご自身が利用される空港送迎のことでしょうか? それであればTaxiもしくはGrabを利用された方がいいと思います。 ※値段的にもそちらの...
12月の服装・現地の方々の服装
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます! 12月は寒いのでユニクロのウルトラライトダウンがあるといいと思います。 風が冷たく感じます。 あとは現地の人も同じような格好をしていますが、レストランはラフな格...
ベトリーマンYamahaさんの回答
ノイバイからハノイ市内まではタクシーで450K (2000円程度)ほどかかると思います。
タクシーはノイバイ国際空港を出て左側に行くとタクシー乗り場がございますのでそこから乗ってください。
マイリンタクシーか、TAXI GROUPというタクシーの二つがございます。
正直Grabもあるのですが、Grabは電話をしてくるので、電話の時に対応ができないのでその所だけなんとも言えませんね。。。
空港の場合だと混雑していて実際のGPSと違うので、会うのに労力がかかります。
※どうやって会うかが難しい所です。
結論は、ホテルが用意する送迎か、タクシーがいいと思います。
また、観光時はGrabでもいいと思います。
事故をした時に保険は効かないと思いますが、Grabバイクもベトナムらしくていいですね。
気をつけることといえば、車内に忘れ物をするくらいです。
正直、ぼったくりは、「いるかいないか」でいえば、います。
ただ、これがぼったくりだ!というのはいえません。
※白タクはぼったくりですが、ドライバーの出来心で、、、というのはあるとおもいますので。
なので、最悪、ぼったくられるくらいなのは怪我するわけではないのでいいですが、
車内で忘れ物をすると面倒ですのでお気をつけ下さいませ。
最近ハノイは暑くなってきております。