
最終ログイン・1ヶ月以上前
Nonnaさんが回答したロサンゼルスの質問
急な依頼が必要になった場合
- ★★★★★この回答のお礼
心強い返信ありがとうございます。
私自身も日本でですが、妊娠中にトラブルがあったりしたもので不安の種は尽きません。
産後もコロナ禍で私が行けない場合はアメリカでは産後サポート体制はあるのかどうかも気になっていました。
出産まではまだ約半年ありますが、お願いすることがあるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。
すべて読む
早朝のLAXまでの交通について(Uber)
Nonnaさんの回答
LAXは常に混雑していますが、特に今は拡張工事をしていますので、ターミナルにたどり着くまでにもかなり渋滞して時間がかかります。私も2週間前に利用しましたが、国際線の場合、さらに夏でいつもより混ん...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
ご丁寧な説明、本当に助かりました。
参考にさせて頂きます。
すべて読む
ロスアンゼルス中央図書館について
Nonnaさんの回答
ロサンゼルスの図書館は、ダウンタウンにある中央図書館を含めて、入館は誰でも自由にでき、閲覧できますが、貸出はカードを作らないといけません。IDと住所が必要ですから、観光で来られる場合には恐らく無...- ★★★★★この回答のお礼
Nonnaさん、ありがとうございました。(^▽^)/ ぜひ、行きたいと思います!
すべて読む
ユニオンステーションからアナハイムへの電車移動について
Nonnaさんの回答
アメリカの電車は日本とはかなり違うので、初めて乗るのはちょっと不安ですよね。分からないことがあったら、駅の人をつかまえて聞いてみてください。 Union Stationの構造は、正面玄関はN....- ★★★★★この回答のお礼
お返事有難うございます。ユニオンステーションの様子を
とても詳しく教えていただき、とても助かります。
時間があれば駅舎もゆっくり散策してみたいです。
自販機のそばにスタッフの人がいるんですね。
自販機、トライしてみます。どうも有難うございました。
すべて読む
Nonnaさんの回答
まず、娘さんがご出産予定とのこと、おめでとうございます。そして、遠く離れておられてすぐに飛んで行けない状況は、親御さんとしてはどんなにご心配かとお察し申し上げます。私は滞米30年以上の間にロサンゼルスで二回出産し(帝王切開でした)、最近では次男夫婦に4歳の娘と2歳の双子の息子たちが生まれたのですが、双子の妊娠のときにちょっと危険な状態になったので同居して上の子の世話やご飯作りなどをしておりました。おかげさまで無事出産しましたが、その後も最近まで家事や世話を手伝っていましたし、ずっと前には英語のできない方のためにお医者さんの検診や出産のときに日本人の患者さんや妊婦さんに付き添って通訳させて頂いたこともございます。私は運転があまり得意ではないので、残念ながらご送迎等はできないかと思いますが、ホテルの手配や娘さんのお見舞いや付き添い、また、もし産後、普通だったら実のお母様がお手伝いがおできになれば一番でしょうがコロナのせいで渡航できないという場合に必要であれば食事を作ってお届けするなど、お手伝いできることは結構あるかもしれません。慣れない土地で初めての赤ちゃんをお生みになる娘さんもとても心細いでしょうし、ご両親様もさぞ、やきもきされていらっしゃることと思います。私は長男が昨年LAで医者になったこともあり、また自分も出産やいろんな病気の手術等で何度も入院したことがありますので、普通よりはそういうことに慣れているかもしれません。何かお手伝いできることがありましたらどうぞご連絡ください。無事に元気なお孫さんがお生まれになりますよう、心よりお祈りいたします。