ジャカルタ在住のロコ、花さん

返信率

花さんが回答したジャカルタの質問

衣料品の買付、発送をお願いしたいです。

プラザインドネシアのショップにて衣料雑貨の購入代行を
お願いしたいです。
購入後、日本への発送もお願いしたいのですが、
ご対応いただける方いらっしゃいませんでしょうか?
報酬2000円、他送料、交通費などの経費は全て当方負担で
お受けいただければと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

買物の頻度としては毎月何回かですか?11月中は日本に居り早くてもお手伝い出来ても来月12月になると思われますが間に合うでしょうか?交通費は片道8万ルピア(600円程)かかってしまいますが大丈夫で...

買物の頻度としては毎月何回かですか?11月中は日本に居り早くてもお手伝い出来ても来月12月になると思われますが間に合うでしょうか?交通費は片道8万ルピア(600円程)かかってしまいますが大丈夫でしょうか?

すべて読む

ラグビーワールドカップ2019

ジャカルタで、10月20日ラグビーワールドカップ、日本vs南ア戦を見ながら呑めるバー、居酒屋等々を探しています。

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

McGettigan's Aphrodite 等がスポーツ・バーで有名です。 うちのコタに有る居酒屋次郎のテレビで観られるか確認してます。 日本人で一緒に応援出来たらいいですね。

McGettigan's
Aphrodite
等がスポーツ・バーで有名です。

うちのコタに有る居酒屋次郎のテレビで観られるか確認してます。

日本人で一緒に応援出来たらいいですね。

cantatamomoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます
コタ情報有難いです

すべて読む

再)インドネシア 出入国の持ち物について

すみません、まだ一件相談中ですが追加で質問させていただきます。

シンガポールではビールを買って帰りたいと思っております(シンガポール国内でしか流通していないものです)
酒の量は1リットルというのは調べてわかったので、320mlのビールをお土産に6本(旅行は2人で行きます)持って帰ってきたいのですが、お酒は320mlでも1本なのでしょうか?それとも1リットルに間に合えば大丈夫なのでしょうか?

また、出国でも心配です… JALのHPでは
持ち出し制限:酒類2リットル(開栓済、21歳以上)
とあるのですが、開栓済とはどういうことでしょうか?ビールは開けられないので、やっぱり持って帰ってくることはできないのでしょうか?

買い付け等の予定で行くわけではないです。その他お土産にはバラマキ用の石鹸、タイガーバーム、お菓子なんかを買う予定です。あと、入国時の機内販売でも買い物をしたいです。

さっきの質問では入国のことをメインで聞いていましたが、出国も心配になってきました。
何度もすみませんが、もしよければお教え頂きたいです…!

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

インドネシアの場合本数より量を重視しますので問題ありません。また少しぐらいオーバー(totalが1ー1.5 literの間)しても多めに見てくれます。出国の時は預ける荷物に入れれば問題はないと思...

インドネシアの場合本数より量を重視しますので問題ありません。また少しぐらいオーバー(totalが1ー1.5 literの間)しても多めに見てくれます。出国の時は預ける荷物に入れれば問題はないと思います。

すべて読む

ジャカルタにトランジットで入国する際の手荷物について

こんにちは。
シンガポールに旅行をする予定があるのですが、わけあってインドネシアを経由します。その際一度入国して、行きはすぐシンガポールに行き、帰りはインドネシアで一泊してから日本に戻ります。

そこで質問です。インドネシアはさまざまな物品の持ち込みが厳しいというのはネットで知っていたのですが、シンガポールで買ったお土産の持ち込みも厳しいのでしょうか?
インドネシア内で他人にあげることはもちろん、販売することもありません。全て自分用です。
しかしネットを見ると持ち出しは100万ルピアまでとあります。これは海外から持ち込んで、そのまま持ち出す品も含まれるのでしょうか?それかもしくは、100万ルピアというのはインドネシア国内で買ったものに限られるのでしょうか?

持ち込みはインドネシアから持ち出すものに限り、1人250us$かひと家族1000us$となっているので、持ち出しが100万ルピアまでだと計算が合いませんよね…?やっぱり国内で買ったものだけが100万ルピアということなんでしょうか?

すごく心配です。税関は厳しいとか、賄賂を要求されるとか色々な話も見かけるので…ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

持ち込んでも問題ありません。申告票にはusd250以上持ち込んでいない、にチェックを入れて下さい。

持ち込んでも問題ありません。申告票にはusd250以上持ち込んでいない、にチェックを入れて下さい。

すべて読む

バニラ農園事業についての情報

バニラ農園事業について検討しており、現地視察も考えています。どの地域がバニラ栽培が盛んかの情報や、バニラ農家を直接知っている方はいらっしゃらないでしょうか?

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

Jetro やJICA 事務所に問い合わせた方が早いと思います。そんな中途半端な情報でインドネシアに来たら騙されますよ。

Jetro やJICA 事務所に問い合わせた方が早いと思います。そんな中途半端な情報でインドネシアに来たら騙されますよ。

すべて読む

ハイブランドの在庫確認できる方

ハイブランドの商品が店舗に在庫あるか確認していただける方いますでしょうか?
お電話での確認、店頭での確認、どちらでもかまいません。
宜しくお願い致します。

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

現在インドネシアはラマダン休暇に入っており小生現在休みを利用し日本に一時帰国しております。2週間間ばかり日本滞在しておりますので6月中旬からで宜しければ対応可能です。

現在インドネシアはラマダン休暇に入っており小生現在休みを利用し日本に一時帰国しております。2週間間ばかり日本滞在しておりますので6月中旬からで宜しければ対応可能です。

すべて読む

ジャカルタの治安(女性1人)

こんにちわ。皆様。
6月末にジャカルタへ1人で行きます。
治安関係についての質問なのですが、女性1人の場合どこまでOKでしょうか?今回ガイドさんを付けずに出来れば一人で効率よく色んな事をしたいと思っています。
1、地下鉄乗車 2、タクシー乗車 3、空港からなどのバス乗車 4、カキリマ等での食事 5、grab、gojekの利用 
日常程度のインドネシア語は出来ます。朝から夜8時くらいまでの活動時間です。用心すれば全然大丈夫という方とかなり危ないという方、両方いらっしゃるので悩んでいます。
また2日間で仕事の事前調査のため主なジャカルタのモール(グランドインドネシアからイオンまで6-7つ)を回りたいとおもっています。交通手段は何が効率的でしょうか?タクシーだと渋滞で時間がかかりますか?その場合地下鉄の方が良いでしょうか?
宿泊はサリナデパート近くです。
アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

市内はGo-Jekでblue bird taxi を予約すれば安くなりますよ。2、4、5はokです。地下鉄は通勤時間は避けた方が良いと思います。所持品は体の前に持った方が良いと思います。3は試し...

市内はGo-Jekでblue bird taxi を予約すれば安くなりますよ。2、4、5はokです。地下鉄は通勤時間は避けた方が良いと思います。所持品は体の前に持った方が良いと思います。3は試した事が無いのでお答え出来ません。

naokokatsukiさん

★★★★★
この回答のお礼

GO-blueBirdですね!活用しようと思います。
皆さんからも同様に言われた、荷物を前に持つように致します。

有難うございました。

すべて読む

人材紹介会社以外での求人方法について教えていただきたいです

ジャカルタで人材紹介会社を使わずに日本人を求人したい場合、どのようにしたらよいでしょうか。私自身は日本におり、ジャカルタ現地法人で日本人を採用したいと思っています。
事務職ではあるのですが、少し特殊な採用のため、紹介会社では取り扱っていただけなさそうなのです。
どなたか、お話聞いていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの回答

どの様に特殊なのか可能な限りお教えいただけないでしょうか?

どの様に特殊なのか可能な限りお教えいただけないでしょうか?

ペガサスさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。現地で日本人採用が初めてなので、行政への手続き等についてもご自身で対応していただける方を探しています。

ジャカルタ在住のロコ、花さん

花さんの追記

VISA関連でしたら日系を含め申請代行(個人で行うと時間がかかりすぎる為)を勧めします。その他住まいなどの事はジャカルタでは今時殆どの事が自分で出来るように便利になりましたのでご心配いらないと思います。
人材の確保は既にお住みなら後は難しく無いですよ。

すべて読む