Kohtaroh0825さんが回答したクアラルンプールの質問

ラマダン期間中の観光

3月にクアラルンプールに行く予定ですが、ラマダン期間は初めてです。日中のレストランは空いていますか?
ショッピングモールの中のマレー料理店などは、どんな感じでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

ショッピンモール内の飲食店はご利用いただけます。マレーシアにもムスリムではない人も多数いるので、安心してご利用いただけます。

ショッピンモール内の飲食店はご利用いただけます。マレーシアにもムスリムではない人も多数いるので、安心してご利用いただけます。

すべて読む

空港からシャングリラホテルまでの行き方

18:00ごろクアラルンプール空港に到着予定なのですが、この時間だとタクシーでホテルまで向かう道は混んでいますか?
乗り物酔いしやすいため、タクシーか電車で行くか悩んでいます。
電車だと途中で降りて休憩することが可能なので、時間がかかっても電車の方がいいかなとも思っています。

交通事情に詳しい方、よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

午後6時ごろはかなり渋滞している可能性が高いと思われます。空港周りやKL周辺はかなりの渋滞が見込まれます。英語が堪能であれば電車に乗っても迷われないと思いますので、電車の方が賢明です。

午後6時ごろはかなり渋滞している可能性が高いと思われます。空港周りやKL周辺はかなりの渋滞が見込まれます。英語が堪能であれば電車に乗っても迷われないと思いますので、電車の方が賢明です。

シンチク(新竹)在住のロコ、ナナさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事遅くなりすみません。
アドバイスありがとうございました!

すべて読む

マレーシア在住の資産運用のビジネスパートナー様を募集しています

マレーシア在住者のビジネスパートナー様を募集しています

オフショア投資のマイプロプロパティは海外在住日本人のお客様へ資産運用サービスをしています。

具体的には、銀行口座開設サポート、タックスヘイブンのオフショア法人設立、オフショア投資・海外生命保険・暗号資産への投資・シンガポールのプライベートバンク開設など

①毎月のお問い合わせ件数

月間1000件を突破

2018年からIFA紹介サービスを開始して現在では毎月1,000件を超えるお問い合わせをいただいています

②提携IFA107社を達成

全世界に提携IFAが107社あります。様々な国に居住しているお客様のニーズに答えることができます。

③2024年で8年目の運営となりました。

8年の運営実績の中でマイプロパティのコンサルタント・提携IFAはオフショア投資についてのノウハウを多く蓄積しています

海外での報酬を得たいがノウハウがない、手間をかけたくない事業主様に最適なマイプロパティ紹介パートナー制度

オフショア投資に関する詳しい知識は不要
興味のあるお客様をマイプロパティへご紹介いただくだけで手数料をお支払いします。

研修も不要でご紹介だけで手離れ良く、丸投げOK

オフショア投資に興味を持たれる方は感度の高い経営者・資産家が多くいらっしゃいます。
そのため成約金額も高額になります。

海外での副業をお考えの際はお気軽にお問合せください。

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

初めまして。マレーシアに今年で2年目の森こうたろうです。今回、ご応募を確認し少し興味があるので、ご連絡させていただきました。私は投資や暗号資産についてはまだまだ勉強中なのですが、私自身もマレーシ...

初めまして。マレーシアに今年で2年目の森こうたろうです。今回、ご応募を確認し少し興味があるので、ご連絡させていただきました。私は投資や暗号資産についてはまだまだ勉強中なのですが、私自身もマレーシアで口座を開設した経験があり、サポートでしたらできると思い、連絡させていただきました。もしよろしければご返信お待ちしております。

クアラルンプール在住のロコ、オフショア投資のマイプロパティさん

★★★★
この回答のお礼

"最初の1件のご紹介がありましたらご連絡いただけたらご登録をお願いします

過去にお問合せのあったお客様へオフショア投資の取り扱いを開始されたことを一斉連絡してご紹介いただくことも可能です。

オフショア投資に関してはマイプロパティで全てお話しますので、海外での資産運用に興味があるお話を聞いてみたい
方をご紹介頂くだけで構いません。

提携IFAが居住していますのでお客様とお会いしてお話することもできます。

紹介手数料は商品にもよりますが成約金額の1%をお支払いします。

ロコタビをご利用であれば日本からの旅行者様とも接点があると思いますので、旅行者様のご紹介をいただけるビジネスパートナー様もいらっしゃいます。

他にも海外掲示板やSNSで集客されている方が多いです。

オフショア投資や銀行口座開設サポート、ビットコインETFなどにご興味のある方をマイプロパティへご紹介をいただけたらこちらでサービス内容のご説明をいたします。

ビジネスパートナー様として活動されますか?

すべて読む

マレーシアの古着屋について

マレーシアで古着屋巡りをしたいのですが、古着事情に詳しい方でアテンド出来る方いらっしゃいますか?

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

こんにちは。マレーシアで大学生をしているものです。マレーシアは海外古着の仲介地点として使用されているため、タイと同様に色々な古着を安く手に入れることができます。日本と同じような古着倉庫をお探しで...

こんにちは。マレーシアで大学生をしているものです。マレーシアは海外古着の仲介地点として使用されているため、タイと同様に色々な古着を安く手に入れることができます。日本と同じような古着倉庫をお探しでしたら The 19 USJ city mall というショッピングモール内にある古着屋がおすすめです。2階フロア全体が古着屋となっているため、たくさんの古着が販売されています。セレクトされた古着屋をお探しでしたら、FIFTH, VINTAGE SCAPE REGACY, Bozco vintage shopがおすすめです。また、日本と同じようにセカンドショップもおすすめですが、セカストとcity mallはとにかく量が多いので、ディグ力が必要です笑。

KAMATAさん

★★★★★
この回答のお礼

情報有難うございます!

すべて読む

ペナン島観光スポット

ペナン島のジョージタウンタウン以外でお勧めの観光スポットあれば教えて頂けませんでしょうか。ジョージタウンは以前行った事あり楽しかったです。自然絶景スポットあれば行きたいです。レンタカーあります。イポーへ行きたいですが1人で行くのは躊躇しております。誰か一緒に行ってもらえればいいのですが。

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

先日、ペナンに実際に旅行に行きました。私が感じたのは、ペナンは、海や景観等の目的でいくよりも、食事を楽しまれた方がいいかと思います。私は海にも行きましたが、あいにくの天気で、少ししか泳げませんで...

先日、ペナンに実際に旅行に行きました。私が感じたのは、ペナンは、海や景観等の目的でいくよりも、食事を楽しまれた方がいいかと思います。私は海にも行きましたが、あいにくの天気で、少ししか泳げませんでした。でも日本人が経営している古着ショップやマレーシアならではのお店があり、ショッピングもおすすめです。食事も非常に美味しく、おすすめはチェンドルという、ココナッツテイストのデザートがおすすめです。

すべて読む

マレーシア在住日本人へのお土産

マレーシアへ来週出張するのですが、現地日本人さん(40~50代)が喜ばれる食べ物をお土産として持っていきたいと思っていますが、、、なにかオススメはありますでしょうか?(スーパーで普通に日本食は買えると伺っておりますが、、、、)

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

マレーシアで大学生をしている日本人です。個人的には日本のお菓子、袋麺等は喜ばれるかと思います。自炊する方であれば、ダシや味覇等の調味料などは非常に喜ばれるかと思います。

マレーシアで大学生をしている日本人です。個人的には日本のお菓子、袋麺等は喜ばれるかと思います。自炊する方であれば、ダシや味覇等の調味料などは非常に喜ばれるかと思います。

すべて読む

マレーシアへの移住について

はじめまして、ちえみといいます。
マレーシアへの移住を考えているのですが、現地での就職先を探すには、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
日本の海外就職サイトで就職先を見つけてから移住する方法や、ビザなしで滞在できる期間を利用して現地で職探しをする方法などがあると思いますが、移住経験のある方の体験談やアドバイスなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

はじめまして。マレーシアでの就職の件ですが、日本企業の外資系に務められるのでしたら、日本で探されるのが賢明ですが、マレーシアの企業に勤められたいのでしたら、こちらで探すのが賢明です。一度就職先を...

はじめまして。マレーシアでの就職の件ですが、日本企業の外資系に務められるのでしたら、日本で探されるのが賢明ですが、マレーシアの企業に勤められたいのでしたら、こちらで探すのが賢明です。一度就職先を探す目的と、マレーシアの現地に実際来て自分の肌に合う環境かをご自身で確認されてはいかがでしょうか。気候や環境が日本と大きく変わるので、自分に合うかをさきに確認された方がよろしいかとおもいます。
就職先は日本人が経営している個人経営の会社等も近年増えてきていますので、英語力に自信がない方でも就職はできるかと思います。その場合会社側からビザが発行してされると思いますので、ビジネスビザでの滞在が可能であると思います。

すべて読む

大手メーカーの商品受け取り代行

はじめまして、macching777です。

今回ご相談したいお仕事は下記になります。

マレーシアで購入できるインテリア用品の受け取りを代行して頂ける方を探しています。

保管して頂く期間は3日〜7日程度、商品代金は支払い済みです。荷物に関しては私が直接引取りに伺います。

日本の大手メーカーさんからの発送になるので安心して代行できると思います。

定期的なオーダーを予定しており、信頼できる方を探しています。また今後、各国への発送代行などもお願いするかもしれません。

商品 インテリアハードウェア
商品価格 2万円〜3万円程度

ご連絡お待ちしております。
よろしくお願い致します。

macching777

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

はじめまして。マレーシアのtaylor’s大学で勉強している、今年2年目の大学生です。あと2年マレーシアで勉強する予定ですので、ご都合よろしければご連絡頂けると幸いです。

はじめまして。マレーシアのtaylor’s大学で勉強している、今年2年目の大学生です。あと2年マレーシアで勉強する予定ですので、ご都合よろしければご連絡頂けると幸いです。

すべて読む

変圧器が必要でしょうか?とおすすめのモバイルバッテリーについて教えてください

こんにちは。
iPhone8なのですが、変圧器は必要になりますか?
変圧器が重いのでできれば持ちたくないなと思っています。

また、旅行にあわせてモバイルバッテリーを購入を考えているのですが
変圧器がなくても充電可能なモバイルバッテリーがあれば教えてください。
マレーシアは電圧が高いようなので、変圧器をもっていくべきか迷っています。

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

私は日本で購入したiPhone 15plusをマレーシアで使用していますが、今のところなんの支障もありません。ドライヤー等の製品は必要になりますが、スマートフォンだけでしたら、変圧器なくとも充電...

私は日本で購入したiPhone 15plusをマレーシアで使用していますが、今のところなんの支障もありません。ドライヤー等の製品は必要になりますが、スマートフォンだけでしたら、変圧器なくとも充電していただけます。

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Kohtaroh0825さん、こんにちは。
スマートフォンとモバイルバッテリーだけの利用を予定しているので
安心しました。
ありがとうございます!

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの追記

モバイルバッテリーの件をお答えできていませんでした。すみません。私はモバイルバッテリーも日本で買った普通のモバイルバッテリーを難なく使用できているので、気にせず大丈夫だと思います。ですが、コンセントの形が違いますので、変換プラグは現地でも買えますが日本で買っていくのがいいかなと思います。

すべて読む

マレーシアの海 おすすめ度合い

月末にマレーシア旅行を検討しています。ビーチを見ながらのんびりするのが好きなので、きれいなビーチがあれば行ってみようかなと思っているのですが、マレーシアの海はそこまで特別感のある雰囲気ではないとか、透明度も対したことはないなどと聞くので、もしかしたらわざわざ行くほどでも無いものなのかな?とも思っています。

行ったことがないため、詳しい方がいらしたら是非伺いたいです。よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Kohtaroh0825さん

Kohtaroh0825さんの回答

私は、マレーシアのKL近くに住んでいますが、マレーシアの海は場所によって良し悪しが大きく変わります。南側のポートディクソンビーチというところは、景色や透明度はイマイチですが、マリンスポーツが安く...

私は、マレーシアのKL近くに住んでいますが、マレーシアの海は場所によって良し悪しが大きく変わります。南側のポートディクソンビーチというところは、景色や透明度はイマイチですが、マリンスポーツが安く遊べる場所です。バナナボートなどはいっかいRM80(2500円)ほどで楽しめます。これは団体全体の料金なので人数が増えるほど1人あたりの値段は安くなります。景色の良いビーチだと、東側のビーチがおすすめです。水の透明度もよく、日本では味わえない体験をできるとおもいます。

すべて読む