
SeRoseさんが回答したニューヨークの質問
トイレ水溢れの対応(本日解決したい)
宿泊ホテルとペンステーションの徒歩移動について
SeRoseさんの回答
こんにちわ のびうしさん 当方 MIDTOWN WEST在住です。ホテルがどのあたりかでお答え出来るかもしれません。8TH AVEは夜も賑やかです。ペンステーションのあたりはライトアップさ...- ★★★★★この回答のお礼
SeRoseさん、情報不足でお手数をおかけし申し訳ございません。ホテルの住所は300 West 44th Streetです。ご提供をいただいた情報に従い行動したいと思います(夜も賑やかとお聞きしちょっと安堵しました)。ありがとうございました。
SeRoseさんの追記
こんにちわ お役に立てて嬉しいです。
ちなみにそこ(ホテル)からペンステーションまでは歩けますよ 私は近所に住んでいます。私の足でゆっくりでも18分くらいです。夜9時だとまだ人通りがたくさんなので 逆に地下鉄を待つ間 歩けます。もし地下鉄の場合は ACEトレイン ポートオーソリティ42ST 下車の進行方向(UPTOWN)前に降りて出口を左に上がればホテルです。:)
NY出張に行くのですが、教えてください!
SeRoseさんの回答
こんにちわ 何が食べたい どこにステイしているかにもよりますが 私だったらハッピーアワーでカクテルを飲む。チャイナタウンで飲茶。ブルックリン・ブリッジの写真撮影、天気が良ければセントラルパークや...
ニューヨークのホテルの立地について教えてください
SeRoseさんの回答
こんにちわ 今はミッドタウンに住んでいますが UWSも以前住んでいましたので大体ご質問の件はだいたい理解できます。ただ時間帯やどこに観光に行かれるかにもよりますね。 マンハッタンは世田谷と同...- ★★★★★この回答のお礼
ステキなお返事ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
マンハッタンの広さの感じがイメージできる説明で助かりました。
色々なご回答を読んで、自分が今回NYでしたいことがはっきりしてきました。
2週間の旅行の最後にNYに立ち寄る感じなので、ガンガン観光というより
SeRoseさんのおっしゃるようにセントラルパークを散歩して
少しのんびりと過ごして旅行を締めくくりたいなと思っています。
ありがとうございました!
Neil Simon Thatreからの帰路
SeRoseさんの回答
こんばんは 私はブロードウェイ街のそのあたりに住んでいますがその時間ならどこもたくさんの人ですよ。 私はタクシーに乗る必要ないと思いますし逆にタクシーを待ってるあいだにホテルに戻れると思います...
マンハッタン→JFK移動について
SeRoseさんの回答
こんにちわ さっそくお尋ねの件ですが >25:40発の帰国便に乗るため とは翌日の午前1:40ということでしょうか? 大体 マンハッタンのそこらへんだと 1時間で十分です。先月は友人の...
NYのホテルにつきまして
SeRoseさんの回答
MAYさん こんにちわ! 一人旅を計画されるくらいの方なので 多分全然問題ないと思います。 チェックイン・アウトなんて全然話せなくてもいいですし 問題があれば 和英の本などもっていって見せれ...
マンハッタンからJFKへの移動(深夜便)
SeRoseさんの回答
こんにちわ その日のUBERの混み具合やマンハッタンの場所にもよりますが もしご心配ならその日の朝にでも予約されたらいかがですか? その時間だとマンハッタン特にミッドタウンはお昼のようにラ...- ★★★★★この回答のお礼
SeRoseさん
ご回答ありがとうございます。
事前予約ができることを初めて知りました。
今までイエローキャブは避けていたのですが、イエローキャブの利用についても検討してみます!
バーに飲みに行くのは・・・?
SeRoseさんの回答
こんにちわ 旅行者二人でもひとりでもバーに行けると思います。 あんまり人と関わりたくないのであれば 早いハッピーアワーの時間を狙って行くのがいいと思います。 私はミッドタウンに住んでいるのです...
ハーレム地区について
SeRoseさんの回答
こんにちわ NY在住20年以上のマンハッタンミッドタウン在住のものです。 お母様のご心配される気持ちお察しします。 まず最初に135丁目BCD付近ですが 当然皆さん普通に生活していますの...- ★★★★★この回答のお礼
実際に135st駅近辺で生活されている方の貴重なご意見やアドバイス、とてもありがたいです。
他の方のご回答でも135st駅は危ないというご忠告があったので、125st駅までバスか徒歩を考えています。
徒歩となると125stまでフレデリック・ダグラス通りを歩くのかなと思いますが、そこを徒歩で歩くというのはいかがでしょうか?
時間はおそらく朝は8時頃、夕方は17時頃だと思います。
それ以外の時間に一人で行動することは基本的にはないと思います。
SeRose様は実際に徒歩でこの辺を通勤でご利用されていたとのことで、大変貴重な情報をありがとうございます。
きっとまたご相談することがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 SeRoseさんの追記
ご質問の件
>徒歩となると125stまでフレデリック・ダグラス通りを歩くのかなと思いますがその時間にその通りは歩いたことないので正直解りません。^^;
これはどこを歩いててもそうですが曜日によっても人の流れは違いますし常に人が歩いてるとろを選んで歩くバスやUBERなどを利用するなどは日本でも同じですよね。あのあたりはプロジェクト(低所得者層のアパート)も多数あり若いグループやお昼うろうろしている輩もいます。残念ながら全体的にコロナ後は治安も悪くなっているのが現実。
どこにお住まいになりどこの学校に行かれるか存じ上げませんがマンハッタンは世田谷と同じ大きさの小さな町です。別のライン(地下鉄)を利用する。バスとバスを利用するなどいろいろな選択肢がありますし周りの人は親切に教えてくれますよ。慣れれば(住めば)都です。
実際たくさんのインターナショナルの学生さんがNYに来られてるのも事実でNYでお勉強されたことは娘さんの将来に役立つでしょう。最初は娘さんも緊張されるかもしれませんがNYの滞在が充実したものでありますようお祈り申し上げます。
参考になれば倖いです。ではまた
SeRoseさんの回答
おはようございます。スーパー(ビルの管理人 清掃したり修理する方)ランドロード(ビルのオーナー)の連絡先はご存知ですか?勝手に修理してダメージを受けたらもっと大変なことになりかねませんので ここで相談するより緊急で先にお友達に連絡し管理人と連絡してください。お役にたてなくてすみません。