
最終ログイン・3日以内
Kimiさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
饅頭や包子の本場といえばどこですか?
- ★★★★★この回答のお礼
丁寧に教えていただきありがとうございます!蒸しパン系は広東も有名なのですね。調べてみます!
すべて読む
中国工商銀行と中国銀行のカードの凍結解除
Kimiさんの回答
hachi_bu6さん、初めまして! 回答いたしますと、1.できます。2.当日で解凍できるので、1日でできます。 新&旧パスポート、有効ビザ、中国の電話番号(パスポートですぐに新規申請可能)...- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。相談をすることもあると思います。これからも宜しくお願いします。
すべて読む
ぜひライドシェアの利用について教えてください
Kimiさんの回答
①自分は高德マップのタクシー機能をよく使います!返答が早く、料金が妥当で、お支払いが自動でされるので非常に便利です。ちなみに四輪車にこだわらないなら美团のシェアバイクもよく使います。20元くらい...
すべて読む
Kimiさんの回答
こんにちは。下記個人的な意見ではありますが、ご参考になれれば幸いです。
中国全般的に粉物は人気があり、探せばどこでもいろんな種類の粉物が食べられると思いますが、地域によっては確かに傾向やタイプが異なりますね。
小麦粉を発酵させ、膨らせて食べるのは北の食文化で、饅頭なら東北地域が多いでしょうし、包子は山東省がとても美味しいと思います。
山西省や陝西省のような華中地域は麺食(ヌードル系)が有名ですね。臊子面、刀削面など色々数十種類あります。
華東は小麦粉を皮として中に肉や野菜、餡を入れての食べ物が多いです。例えば锅贴(焼き餃子に近い感じ)、焼き/蒸し小籠包などあります。
日本からイメージする中国式蒸しパンは、おそらく広東料理に多いです。チャーシューまん、(蒸し)栗まん、カスタードまんなど。広東は広州や深圳はよく聞くと思いますが、本格的な広東料理は佛山、顺德に行くといいでしょう。
もし上海へ来ることがありましたら食べ物をご案内しますので、ご連絡くださいませー