イタリアの列車チケットの購入などについて
Hitomiさん
イタリアのロコの皆様、こんにちは!
次の行程でイタリア旅行計画中です。
1月9日 夕方ミラノ着
10日 ミラノ観光&ショッピング
11日 列車でフィレンツェへ*
12日 フィレンツェ観光
13日 列車でローマへ*
14日 日帰りでナポリ観光*
15日 夕方ローマ発
*お聞きしたいこと:
1 列車の予約購入:https://www.trenitalia.comで、格安に購入できるみたいですが、遅延とかキャンセルとか結構あるようだったら、当日買うのがいいのかな、と迷っています。
2 事前購入する場合、席は、いろいろランクがあるみたいですが、エコノミーの席でも問題ないでしょうか?それとも、ビジネスとかにした方が快適ですか?
アドヴァイス、よろしくお願いします。
2019年12月22日 19時10分
Yoshimori Keikoさんの回答
チケットはもう購入されましたでしょうか?
私はいつもイタリア国内で移動する時、必ず事前に購入するようにしています。
日本ほどインフラが発達していないので、日本と同じ感覚でいらっしゃると少し危険です。
最近はイタリアのどの駅でも自動発券機があるのですが、機械トラブルで全機動かなくなったりすることもあり、そのときは長蛇の列に並ぶこともあります。
当日買う場合、乗りたい電車が満席だったり、一等席しか空いてなかったりするので、事前に買うことをおすすめします。
事前にオンラインで購入する場合は、格安のチケットは変更不可、キャンセル不可になので、確実にその時間の電車に乗ると決まっている場合は構いません。
もしかすると変更があるかもしれない場合や遅れて乗れない場合などは、出発前なら何度でも変更可能なbase(基本料金)で買うのがよいかと思います。
座席のランクですが、一等席の場合は座席が広く、飲み物とスナックのサービスがあります。
2等席でもそこまでサービスに不満を感じたことはないので、お好きな方をお選びいただけるとよいかと思います。
座席を離れるときは、貴重品は必ず身につけておいてください。
特急は全席予約なので、変な乗客はいないと信じたいですが、何が起こるかわかりませんので。
どうぞお気をつけてご旅行ください!
2019年12月30日 2時42分
この回答への評価
ありがとうございます。すでに解決済みです。
2020年1月2日 22時55分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
イタリアの列車チケットの購入などについて
HitomiさんのQ&A