Kazueさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークでのアテンドお願いします。

こんにちは

5月31日6月1日の二日間のアテンドをお願いしたいです。

写真をかっこいロケーションで撮ってほしい
ハンドメイドのアクセサリーの資材などを売っているところに案内してほしい
レストランを教えてほしい

女性三人で内二人は70歳です。

おばさんばかりの旅行ですが、
案内してくださる方募集します。

なお、この日は都合が悪いという方、他の地域に住んでいるので行けないという方の書き込みはご遠慮願います。

ひとみ

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

hitomiさん、 初めまして、こんにちわ。 NYCのハンドメイド資材を売っている所へ行きたいとの事。NYにはオカダ屋やユザワヤ、東急ハンズのような一箇所で全て買える専門店はありません。...

hitomiさん、
初めまして、こんにちわ。

NYCのハンドメイド資材を売っている所へ行きたいとの事。NYにはオカダ屋やユザワヤ、東急ハンズのような一箇所で全て買える専門店はありません。初めてNYに来られる方には少々難易度が高いかも?と思われます。

世界のファッションの中心ニューヨーク、マンハッタンにはファッションディストリクトというエリアがあります。ファッションの材料が世界中からこのエリアに集まっていると言っても過言ではないです。(無いのは日本の着物の生地位でしょうかね。。。)
あらゆるデザイナーズブランドやファッションメーカーのオフィス&アトリエが集まっており、生地、ビーズ、天然石、リボン、ブレード等のトリム、スタッズやボタン、ジッパー、羽やスパンコール等それぞれの専門の問屋が集まっています。生地だけでも、スパンコール&レース系専門、インドシルク、ジャージー、リネン専門もあります。大手の生地のお店では、高級ブランドの最新の生地や、ヴィンテージの生地を扱っていたりします。そうそう、日本のビーズやビジューの専門店TOHOが大きなお店を構えていますし、リボンのMOKUBAは今や高級ブランド御用達です。

NYCでは目的に合わせてそれぞれのお店を回らないといけないので面倒ですが、その代わり一箇所に集まっているのでターゲットを絞った買い物は半日で終わると思います。日本で手に入りにくい珍しいものをまとめ買いも可能でしょう。hitomiさんはアクセサリーの材料と限定されているので、さらに効率良く回る事ができそうです。ただし、これらの小さな問屋さんは殆どが午後5時にはクローズするので、ショッピングの時間配分には注意が必要です。

ついでにアクセサリーの問屋街等も巡ってみてはいかがでしょうか?バイヤーだけでなく、一般のお客さんも入って購入可能な問屋さんもあるんですよ。

私は基本的にアテンドはしないのですが、この両日は主人もちょうど日本ツアーに行っており、私も自由がききます。もし詳しい方が見つからなかった場合は一日18000円で承ることは可能です。
私のお気に入りのレストランやジャズクラブもご紹介できると思います。
どうぞご検討の上、お気軽にご連絡ください。

Kazue

すべて読む

OssiningとNYシティへのアクセスについて

Ossiningに滞在予定です。ニューヨークへのアクセスは不便でしょうか?
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

石崎様、 今日は、 私はOssiningへ行ったことはありませんが、車でSleepy Hollowを通過したことはあります。 マンハッタンへ日帰り観光をお考えなのでしょうか? 出来な...

石崎様、

今日は、
私はOssiningへ行ったことはありませんが、車でSleepy Hollowを通過したことはあります。
マンハッタンへ日帰り観光をお考えなのでしょうか?
出来ない事はないと思います。
Ossiningで駅周辺にご宿泊でしたら、Metro North RailroadのHadson River LineでOssining駅からマンハッタンのGrand Central駅までは45分くらいです。終電の時間を調べて、マンハッタンで観光をされると良いと思います。

時刻表はMTAのウェブサイトにあるので、事前に調べる事も可能です。夜遅くまでNYシティ観光をされる場合は、マンハッタンで一泊される方が楽かも知れませんね。
ご検討ください。

Kazue

石崎さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
NYではメトロポリタン美術館とブルーノートJazzclub行ってみたいですね。
またお世話になるかもしれません。
よろしくお願い致します。

すべて読む

8月の野球観戦について

8月に高校1年、中学2年と父42才の3人男旅を計画しています。
ニューヨークヤンキース、ニューヨークメッツの野球観戦が目玉なのですが、ナイターがデーゲームで迷っています。
真夏のナイターは気持ちよさそうですが、終了時刻を考えるとどうなのか、また、デーゲームは暑さに耐えられないのではと。
ニューヨークヤンキースをナイターで、メッツをデーゲームでといろいろ思案していますが、何かよいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

ちなみに、野球好きなロコさん、またアテンドしてくださるロコさん、いましたら、いろいろご相談に乗っていただけたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

YANO様、 男同士の旅、楽しそうですね。 私は松井さんがヤンキースにいた頃に、古い球場に行ったことがあります。日本の野球と違って全員でボールゲームの歌を歌ったり、とても楽しかったです。...

YANO様、

男同士の旅、楽しそうですね。
私は松井さんがヤンキースにいた頃に、古い球場に行ったことがあります。日本の野球と違って全員でボールゲームの歌を歌ったり、とても楽しかったです。その時は6月くらいだったのですが、急に寒くなって、スタジアムの観客席でちょっと震えていた記憶があります。

NYの夏は比較的蒸し暑いですが、いつも肌がじとっとする日本ほどではありません。日陰に入ると涼しく、川に挟まれているので風が吹くと気持ちが良いです。でも、観客席が日向だったら、、、ちょっと日焼けが心配ですね。汗拭きタオルや帽子は必須でしょう。団扇などが配られるかも知れません。私の時はヤンキースのマークの入ったサンバイザーが無料で配られました。

夜のナイターも気持ちが良さそうです。ゲームが長引いてもスタジアムの観客が一斉に帰るので、地下鉄での移動もそんなに不安にならないと思います。
野球が好きなロコさんと一緒なら、全然問題ないと思います。

楽しんでくださいね!
Kazue

YANOさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

ハーレムエリアの治安について

8月に初・ニューヨーク旅行をします。宿泊はairbnbで準備しようと考えていますが、条件がちょうどよい物が、ハーレム w.125th付近です。ハーレムはやはり治安が悪くて危険でしょうか?
観光はマンハッタンを中心に、高校生の息子とコロンビア大学なども見に行きたいと思っています。このエリアの方が宿泊するのにおススメ!というのもあれば、教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

mikoさん、 ハーレムは今はものすごく開発が進んでいます。125th Streetは大きな目抜通りで、St. Nicholas Ave.からPark Ave.まで映画館や劇場のあるハーレ...

mikoさん、

ハーレムは今はものすごく開発が進んでいます。125th Streetは大きな目抜通りで、St. Nicholas Ave.からPark Ave.まで映画館や劇場のあるハーレム最大のショッピングエリアです。付近には大きなプロジェクト(低所得者向けの団地)も多数ありますが、Lenox Avenueから西側なら比較的白人や日本人も多く住んでいるので、東側よりは不安にはならないかもしれません。昼間に観光目的で散策するのは全く問題ありませんが、ただ、宿泊するのに英語が堪能ならば別ですが、私は初心者にはオススメはしません。

airbnbは室内の写真しか写さないので、周りの環境や同じアパートビルの他の住民の様子はわからないですよね。ハーレムですと、夜遅くまで住人が大音響で音楽を聴いていたり、パーティーをしていたりするので、そういう事もイメージされると良いと思います。

コロンビア大学に見学に行かれるのでしたら、アッパーウェストなどのエリアで物件はありませんでしたか?レストランやちょっとしたデリやグローサリーショップなども多く、ダウンタウンにもアクセスが便利なので、NY初心者にはハーレムよりもオススメです。大学のあるモーニングサイドハイツは逆にお店などが少ないので、不便かもしれません。
予算的にアッパーマンハッタンが良い場合は、ワシントンハイツもオススメですが、1トレインとAトレインは週末に電車が工事やメンテナンスのために止まって、かわりに運行するシャトルバスに乗らなければならないことが度々ありますし、このエリアはあまりイエローキャブは流して走っていないので、タクシーを拾う場合は不便かもしれません。

NYの地下鉄のダイヤは日本とは異なり時刻表もありませんし、週末に路線が変更になったり運休する路線がちらほら出てきます。英語に自信のない場合は、やはり徒歩やタクシーで効率良く移動できるエリア(ミッドタウン)をオススメします。

Kazue

mikoさん

★★★★★
この回答のお礼

Kazueさん
開発が進むハーレムの状況、またairbnbでの周囲の環境が不安な点等ご指摘いただき、ありがとうございます。
残念ながら英語は全く堪能ではありません…
おススメのアッパーウェストなどで、ホテルで再度検討中です。
電車がメンテナンスなどで止まってシャトルバスになる事があるという点も、ビックリしました。貴重な情報をお聞きして良かったです。

すべて読む

初めてのニューヨーク旅行(誕生日旅行)

こんにちは。
初めまして。相方の誕生日旅行としてニューヨークを初めて訪れます。
ニューヨークに行きたいと前々からいっていて
サプライズで決めました。アメリカに行くとはつけましたが、場所と何をするのかは内緒にしてます。
渡航時期は6月の下旬です。滞在期間は5日間なんですが、現地滞在は3泊になります。
旅行会社に航空券と宿泊場所は予約しました。色々ツアーとか調べたりしてるのですが…
そこでみなさまにお知恵をお借りしたいのですが…
おすすめのプランを教えていただきたいとおもっております。
海外旅行は2回目なんですが、英語レベルはかなり低いです。
相方は若い頃、アメリカ西部に訪れた経験があります。
※色んなご質問を拝見して、是非夜景は見たいなっておもいました。

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

sayu-naさん、 こんにちわ、NYは初めてなんですね。3日しか滞在できないとなると、効率よく回りたいですよね。 まずざっくり2階建バスに乗って、マンハッタンを把握するというのはどうで...

sayu-naさん、

こんにちわ、NYは初めてなんですね。3日しか滞在できないとなると、効率よく回りたいですよね。
まずざっくり2階建バスに乗って、マンハッタンを把握するというのはどうでしょうか?
私はNYでは乗った事がないですが、サンフランシスコやシカゴで乗りましたが、街の様子や歴史等の理解が深まって、とても良かったです。ガイドは勿論英語でしかしゃべらないので、もし説明を詳しく知りたければ、通訳ガイドをしてくれるロコさんにお願いしたらいかがでしょうか?

夜はロックフェラーセンターに登って、夜景を見ると北はセントラルパーク、南にエンパイアステートビルディング、クライスラービルディングと二つのシンボルタワーを見下ろす事が出来ます。勿論、エンパイアーにのぼりたければ、そちらもオススメします。

ロックフェラーセンターから徒歩圏内にMoMAもありますし、デパートのサックスフィフスアベニューやアンソロポロジー等、お買い物スポットもあるので1日その辺りを散策するのもいいと思います。

あとは、バッテリーパークとウォールストリート、自由の女神のリバティーアイランドとエリスアイランド等、Manhattanの最南端を観光するのもオススメです。リバティーアイランドとエリスアイランドはフェリー乗り場で日本語の説明イヤホンガイドを借りることが出来ますよ。
その辺りはグラウンドzeroやブルックリンブリッジ等、徒歩圏内で歩き回ることが出来ます。

Manhattanはアート(美術館やギャラリー)、ミュージカルやクラシカルバレエ、クラシックコ音楽、ジャズ等のメッカです。興味のある所でこれらの一つに的を絞っても良いと思います。
そうそう、野球やバスケットボールがお好きでしたら、ひょっとしたら滞在期間中にゲームがあるかもしれませんので、調べてみるのもいいでしょう。

今回はざっくり観光名所を回って写真を撮って思い出をつくり、次回は趣味等のテーマでターゲットを絞るというのも楽しいと思いますよ。

6月のNYはとてもいいシーズンだと思います。近くのデリでサンドイッチなどを買って、セントラルパークでランチを食べて、散策するだけでも楽しいと思いますよ。

初めてのNY、存分に楽しんでくださいね。
Kazue

sayu-naさん

★★★★★
この回答のお礼

Kazueさん
ありがとうございます。とても詳しい情報までいただいて嬉しいです。
野球観戦しようかなって思っていたところなんです。探したら3日間ともありました。デーゲームでしたが、現地が味わえるかなって。
ゆっくり散策も素敵です。
とても悩んでしまいます。じっくり練らないとですね。
ありがとうございます

すべて読む

ニューヨーク観光の服装、レストラン カフェについて

ニューヨーク観光について質問です。観光の大きな目的がティファニー本店の前でオードリーヘップバーンをまねて記念写真を撮ることです。精一杯おしゃれなワンピースとネックレス、髪は夜会巻きにしますが、そのかっこうのまま観光に向かってもよいですか?(もちろん時間は昼間です)ホテルに帰ってジーンズに着かえたほうがよいですか?ニューヨークはどんな派手な格好をしていても浮かない町とのことですが本当ですか?鞄はリュックサックか斜め掛けのバックを持っていけばよいでしょうか?お財布は鞄にいれておいてよいですか?ウエストバッグに入れたほうが良いかもしれませんが、せっかく素敵なワンピースを買ったのに、その上からウエストバッグは似合いません・・。
女3人で訪れたらよさそうなカフェ、レストランも教えてください。
庶民的な値段、辛いもの、脂っこいものが苦手、安全な場所が希望です。

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

ムラタさま、 私の友人もウェディングガウン(欧米でドレスはガウンと言います。ドレスは上下が繋がっていればカジュアルなワンーピースでもドレスです。ちなみにワンピースと言うと、ジャンプスーツや...

ムラタさま、

私の友人もウェディングガウン(欧米でドレスはガウンと言います。ドレスは上下が繋がっていればカジュアルなワンーピースでもドレスです。ちなみにワンピースと言うと、ジャンプスーツやロンパースも含まれます。)にタキシード姿でセントラルパークと五番街のティファニーの前の横断歩道で、結婚記念写真を撮っていましたよ。2年ほど前の小雪の舞う日でした。私はヘアメイクの友人のアシスタントで一緒に撮影に回りましたが、かなり大変だったけど面白かったです。カメラマンさんも相当頑張っていました。パークから五番街へはもちろんタクシーで移動、彼女たちはこの日の為にカーサービスを手配していました。私とヘアメイクの友人はキャブを拾ってその後から移動しました。なぜそんなことが出来たかというと、新郎が当時セントラルパークサウスのトランプコンドに住んでいたので、自宅でドレスアップして五番街へは歩いて行けたんですよ。

基本的にNYの街はどんな格好をしていても浮かないことは事実ですが、イブニングガウンで観光地を歩いている人はいません。パーティや結婚式の行き帰りでイブニングガウン姿の人をホテル街やバンケットルーム近くで見うけますが、だいたいはすぐにタクシー、お金持ちの人達はリムジンに乗って移動します。一般の人でも地下鉄には乗りませんね。欧米では服装のTPOを大切にしますので、そういう目で見られることは間違いないです。また、女性だけの観光客だとすぐわかるので、目立つ格好は狙われる場合もあるでしょう。

さて、撮影はフルレングスや露出度の高いイブニングガウンですか?それだと、シューズやバックも夜のお出かけ用になるので、その足で観光は無理でしょう。着替えることをおすすめします。

ミディ丈のデイタイムドレスやパーティドレス(結婚式のワンピース程度)でしたら、着替えずにそのままオペラやバレエを観に行ってはいかがでしょうか?その格好でブロードウェイのショーはおすすめしません。と言うのは、終演後に劇場から出ると、すべての劇場から人が出てくるのでものすごい人込みになるからです。バレエならABT, City Ballet、オペラならMet Operaのウェブサイトを見てください、ウェブサイトからチケットの購入ができますよ。どちらもリンカーンセンター内で、広々としていてとても素敵ですよ。曜日によってマチネ(昼公演)とソワレ(夜公演)があるはずです。

ソワレまで時間があるようなら、記念写真を撮りながらセントラルパークで馬車に乗ったり、散策したり、プラザホテルのティールームでアフタヌーンティーをしてはいかがでしょうか?プラザホテルはティファニーから歩いて行かれますし、馬車もプラザホテルからパークに迎えば並んでいるのが見えるはずです。リンカーンセンターの周辺にはレストランも多数あるので、ソワレの後に遅いディナーやナイトキャップもできますよ。

NYを存分に楽しんでくださいね。
Kazue

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

普通のワンピースで行きます。それより、すごくロマンチックな話ですね!あこがれてしまします。ご返事ありがとうございました!

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの追記

普通のワンピースだったら、靴だけ歩きやすい靴に履き替えて街中を観光してもいいと思います。NYの若い女性達はお洒落をしてナイトアウトするときは、行き帰りはフラットシューズ等の歩きやすい靴を履いて、会場の近くまで来てから高いヒールのスティレットに履き替えたりしています。

補足:リンカーンセンター周辺のレストランは比較的お値段は高めです。予算はお酒をどれだけ飲むかにもよりますが、ワインとディナーで一人$70前後(Tipも含めて)見ておけば妥当でしょう。比較的カジュアルなのはThe Smith, 老舗のイタリアンCafe Fiorello,料理も値段もファンシーにしたいならフレンチのBar Bouludです。さくっと立ち飲みでよければ、隣にBouludのカフェもあります。

Enjoy your trip!
Kazue Patton

すべて読む

空港からホテルまでのタクシーについて

ゴールデンウィークに家族4人でニューヨークへ行きます。18時頃にJFK空港へ到着するのですが、大人4人でそれぞれが大きなトランクを持ちます。空港からミッドタウンウエストにあるホテルまでタクシーに乗ろうと思いますが、大型タクシーでないと難しいでしょうか?そうだとするとずいぶん待つことになりますか?前もって送迎を頼んでおいたほうが良いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

村田様、 空港のタクシー乗り場には乗車係の人がいるので、人数を聞いてくれます。 ミニヴァンタイプのイェローキャブもあるので、彼がアレンジしてくれるはずです。 もし、待っていても来ない場...

村田様、

空港のタクシー乗り場には乗車係の人がいるので、人数を聞いてくれます。
ミニヴァンタイプのイェローキャブもあるので、彼がアレンジしてくれるはずです。
もし、待っていても来ない場合は、2台に乗り分ける場合もあると思われます。
その場合はそれぞれのキャブドライバーにタクシー代を支払うことになります。
ホテルに到着したら、スーツケース分のチップも忘れないで上乗せしてあげてくださいね。
スーツケース一つにつき$2が妥当でしょう。

Kazue

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

はい、キャブドライバーにもチップ。スーツケース代もチップですね。気を付けます。ご返事ありがとうございました!

すべて読む

今週の現地服装について

明日からNYに行きます。気温を見た限りまだまだ寒そうですが、現地の服装は皆さんどんな感じなのでしょうか?
スカートとタイツと薄手のトレンチコートは厳しいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

今日は、 NYは一瞬暖かくなりましたが、今日からはまた冬の陽気に戻ってしまいました。 今日はカシミアのセーターにウールのコート、タイツにジーンズで近所を歩きました。 今の時点では、...

今日は、

NYは一瞬暖かくなりましたが、今日からはまた冬の陽気に戻ってしまいました。
今日はカシミアのセーターにウールのコート、タイツにジーンズで近所を歩きました。

今の時点では、来週は月曜日が一番寒く摂氏10度ほどで雪の予報も出ています。
水曜日に日中15度位まであがりますが、他は10度と少しで夜の最低気温は10度を下回ります。
欧米の人達は基本的に体温が高いので、日が出てちょっとでも暖かくなるとすぐ半袖になりますが日本人には無理です。

薄手のトレンチコートでスカートの春の装いは、ちょっと寒いと思いますよ。
厚手のセーターよりはウールのショートコートでカーディガンやヒートテック等で調節可能な格好の方が無難だと思います。

せっかくの旅ですから、風邪を引か無いように気をつけてくださいね。
Kazue Patton

もっこさん

★★★★★
この回答のお礼

ひぇ~雪が降るんですね…しっかり防寒していきます。
実際に着用されている洋服を提示してくださってイメージがわきやすかったです。
どうもありがとうございました!

すべて読む