Kazさんが回答したクアラルンプールの質問

占い関連の情報を探しております。

こんにちは。
シンガポール、マレーシアの旅行を予定しております。

占いに興味があり、アジアの占い事情を知りたく、クアラルンプール内で
占いをしてくれる所やパワーストーン、タロットカードなどのようなものを
販売しているお店や場所を探しております。

友人から、“信仰的な理由で、マレーシアにはあまりないかも”
と言われていますが、もし詳しいロコの方がいらっしゃいましたら
アドバイスいただけますと嬉しいです。

それと占い興味があったりお好きな方とお話など出来たら嬉しいので
当日(11月の予定)観光やランチお茶などに同行してくれる方も募集中予定です。
※勧誘等ではありませんのでご安心ください。当方、占いに興味があるだけです!

どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの回答

占いでしたらセントラルマーケット内にあります。 中華系の占い師で、顔や手相、誕生日からアドバイスをくれる感じの占いでした。 また、fortune teller kl等のキーワード検索をかける...

占いでしたらセントラルマーケット内にあります。
中華系の占い師で、顔や手相、誕生日からアドバイスをくれる感じの占いでした。
また、fortune teller kl等のキーワード検索をかけると色々と出てきますよ。
パワーストーンは大きなショッピングモールには割りとパワーストーン屋さんが入っています。
小さなお店だとインスタ上で売っていたり、ポップアップショップで出店されている事も多いです。

nakoT62917さん

★★★★★
この回答のお礼

Kazさん、こんにちは!返信ありがとうございます。

パワーストーン屋さん、あるのですね。大変嬉しい情報です!!
検索ワードのアドバイスも助かりました。
全く出てこなかったので、私の検索の仕方が少し悪かったかもしれません笑

インスタも調べて、小さなお店も見つけて訪れみたいです。
地元ならではのものが良いのです。

折角クアラルンプールまでに行くのにもったいなので頂いたアドバイスから、
もっといろいろ調べてみます!

すべて読む

無人フロントのコンドミニアムにチェックインする方法

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
近日中に、クアラルンプールを訪れる予定です。
Hotel's .comで、Subang jayaのコンドミニアムを予約しましたが、予約後に、無人フロントであることに気付きました。
Hotel's .comからの予約確認メールには、72時間前までにチェックインの方法を問い合わせるように書いてあったので、宿泊先に何度か英語でメールをしましたが、返信がありませんでした。
別のメールアドレスに連絡をくれるように再送をしてみましたが、やはり連絡は無く、思い切って電話してみましたが、ネイティブスピーカーの英語は2割も聞き取れませんでした(泣)
先方は、私の名前と予約日は把握していたようですが、詳細が聞き取れません。

こういった場合、どう対処すれば良いでしょうか?
このまま直接ホテルに向かっても大丈夫でしょうか?
知識やご経験のある方、どうかご教授いただけたら幸いです。

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの回答

はじめまして。 恐らく鍵の受け渡し方法等を事前に知らされる為にチェックイン方法を事前に問い合わせということになっていると思います。 (通常コンドミニアムの場合、ポストに鍵が入っていたり、...

はじめまして。

恐らく鍵の受け渡し方法等を事前に知らされる為にチェックイン方法を事前に問い合わせということになっていると思います。
(通常コンドミニアムの場合、ポストに鍵が入っていたり、ロビー待ち合わせだったりします。)

WhatsAppで連絡をとられてみては如何でしょうか?

必要であれば間に入りますので、お気軽にご連絡下さい。

まい子さん

★★★★★
この回答のお礼

Kazさん
出発前後のバタバタで、お返事が遅くなってしまい大変失礼致しました。
アドバイスの通り、WhatsAppから連絡をしたところ、無事にコンドミニアムの管理者の方と連絡が取れて、チェックイン方法を確認することができました。
迅速で的確なアドバイス、とても助かりました。
本当にありがとうございました。

すべて読む

おっさんの一人旅のプラン

ニューヨーク在住、50手前の男ですが、KL行きの超お得なチケットがあったので、日本一時帰国ついでに3日だけ立ち寄ることにしました。

急に決まったので、予備知識もなく、宿泊するホテルもまだ決めていない状況です。

さて、簡単にネットで検索してKLの観光地をさらりと学習し、1日目はホテル周辺でのんびり過ごし、2日目にバスツアー、3日目に市内を徒歩で観光して、翌日日本帰国と考えています。

質問は、①滞在先エリア ②食べ物(またはお店) ③3日目の観光候補地 につき、それぞれおすすめのものがあればご教示いただきたく存じます。

なお、お酒は大好きなので、夜に一人で行けるようなバーや居酒屋もおすすめいただけるとさらにありがたいです。

よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの回答

satodojoさん、こんにちは。 KL在住7年のKazと申します。 1. 時間帯にもよりますがKL市内は渋滞かひどいので、klccエリアに滞在されるのが便利かと思われます。 ...

satodojoさん、こんにちは。

KL在住7年のKazと申します。

1. 時間帯にもよりますがKL市内は渋滞かひどいので、klccエリアに滞在されるのが便利かと思われます。

2. マレーシアはマレー系、インド系、中華系の3民族から成り立ちます。
Madam Kwanというお店はマレーシア料理をほぼ網羅し、観光客向けに食べやすくしてあるので外国人にもローカルにも人気のお店です。
マレーシアの定番朝食、Nasi lemak、中華系に人気なのは火鍋、チキンライス、肉骨茶(バクテー)、インド系はバナナリーフといったところでしょうか。Mamak shopという24時間営業の安くてとてもカジュアルなフードコートの様なレストランもローカルが良く行きます。ここでも色んなローカルフードが食べられます。

3. Batu cavesという約150段の階段を登って洞窟の中にあるヒンドゥー教寺院(市内から車で約30-45分、電車で約1時間)、または空港と市内の中間にある行政都市Putrajayaがオススメです。Putrajayaには首相官邸を始め、政府の主要機関が集中しており、ピンクモスクとアイロンモスクという愛称のとても美しいモスクが2つあります。

お酒はルーフトップバーが開放感がありオススメです(The face屋上のdeep blue, Luna bar, Heli pad bar, banyan tree等)ツインタワー隣接ビルの57階にあるMarini'sも素敵なバーです。
また、Changkatという場所はバー・クラブの密集地です。ここの洋食もなかなか美味しいですよ。
Jalan alorは屋台外なので、ザ・アジアな雰囲気が楽しめます。(夜6−7時以降が良いと思います。)

フィラデルフィア在住のロコ、バルボアさん

★★★★★
この回答のお礼

早速に、しかも詳細なご案内をいただきありがとうございました。
中心街がお勧めとのこと。Hiltonでしたら大丈夫ですよね。
食事もそれぞれ試してみます。行政都市は興味部会ですね。是非ネットで詳しく調べてみます。
ルーフトップバーやクラブはおっさん一人で行くのは気が引けますので、屋台街を巡ってみます。
本当にありがとうございました!

すべて読む

1ヶ所だけモスクに行くとしたら

またまたお世話になります。

クアラルンプールでモスクに行きたいと思っています。
調べてみたところ、
国立モスク
ブルーモスク
ピンクモスク
連邦直轄領モスク
など、たくさんのモスクがあるようですが市内からタクシーで片道1時間ほどで行ける範囲の
モスクで、1ヶ所だけ行くとしたらどこがお勧めでしょうか。

アドバイスいただきたく、宜しくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの回答

私の一番のお薦めはプトラジャヤにあるトゥアンク・ミザン・ザイナル・アビディン・モスクです。アイロンモスクと呼ばれていて、壁が無いモスクです。 中は中庭のようになっていて、とても綺麗です。 ア...

私の一番のお薦めはプトラジャヤにあるトゥアンク・ミザン・ザイナル・アビディン・モスクです。アイロンモスクと呼ばれていて、壁が無いモスクです。
中は中庭のようになっていて、とても綺麗です。
アイロンモスクから車で約5分の場所にピンクモスクもあるのでセットで行けると思います。

positanoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます。

アイロンモスクはガイドブックに載っておりませんでしたので、全く存じませんでした。
調べてみたところ、すてきなモスクですね。
今まで見てきたモスクとは違った雰囲気です。
時間的に、1つのモスクしか見られないだろうと思っていたので2つのモスクが見られるというのはとても良いプランだと思いました。
ご教示下さってありがとうございます。

結果、KLではモスクを見る時間が取れず、1つも訪れることが出来ませんでした。
折角ご教示下さったのに申し訳ございません。

すべて読む

お仕事を探しています。

マレーシアのクアラルンプールでお仕事を探しています。
英語は日常会話以上のスキルがあります。

職種は色々と挑戦してみたいと思っています。
何か情報がある方は共有していただけますと助かります。

宜しくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの回答

こんにちは。日本人向けの仕事情報、リクルーター情報あります。 業種等希望等ありましたら詳しくお聞かせ下さいませんか。またスキルセット等も詳しくお聞きしたいです。

こんにちは。日本人向けの仕事情報、リクルーター情報あります。
業種等希望等ありましたら詳しくお聞かせ下さいませんか。またスキルセット等も詳しくお聞きしたいです。

すべて読む

渋滞とタクシーアプリについて

お世話になります。
来月のお盆にクアラルンプールに行くことになりまして、クアラルンプール空港に
17:00到着予定です。(土曜日)

空港からはチケットタクシーでKLCC付近まで向かう予定でいます。
市内は交通量が多いとのことですが、土曜日の夕方も混んでいるのでしょうか。

また、クアラルンプール市内を移動する際はタクシーアプリを使用しようと考えて
いますが、Uber 、Grabどちらが比較的捕まりやすいでしょうか?
もしくは、皆さんの登録しているタクシーアプリを教えて下さい。

以上、宜しくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの回答

こんにちは。Uberはマレーシアから撤退したので現在はGrabとMycarのみになっています。 現時点でMycarは現金決済のみです。 捕まりやすいのはGrabの方が比較的捕まりやすいですが...

こんにちは。Uberはマレーシアから撤退したので現在はGrabとMycarのみになっています。
現時点でMycarは現金決済のみです。
捕まりやすいのはGrabの方が比較的捕まりやすいですが、ピーク時はGrabも捕まるのに時間がかかる事があるので私は両方のアプリを使って早く捕まった方、待ち時間が少ない方をとっています。
因みに空港からGrabを使われるとRM65+高速代(空港から市内ですと約RM10)です。
土曜日の市内派日にもよりますが最近はとても混んでいます。

positanoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます。

KazさんもMycarを使われているのですね。
ピーク時に使うこともあるとのこと。
私も2つのアプリを登録して、使ってみたいと思います。
参考になる情報をありがとうございました。

すべて読む

モントキアラ からマラッカに

8/12〜18までモントキアラ にいるのですが、日帰り(自力でマラッカに行くのは困難でしょうか?

HISの日帰りツアーにでも参加しようと思ってましたが…

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの回答

モントキアラからバスターミナル(BTS)までタクシー、マラッカのバスターミナルからマラッカ市内までタクシー移動となりますが日帰り旅行は難しくないですよ。 https://www.busonli...

モントキアラからバスターミナル(BTS)までタクシー、マラッカのバスターミナルからマラッカ市内までタクシー移動となりますが日帰り旅行は難しくないですよ。
https://www.busonlineticket.com/bus-from-kl-to-melaka
ここでバスのオンライン予約ができます。

ヨウヘイさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!バスでの一人旅も悪く無いですね!

参考にさせてもらいます!

ありがとうございます!

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

Kazさんの追記

世界遺産、ジョンカーストリートは隣接しているので移動無しに両方楽しめます。リバークルーズもありますよ。
雑貨屋をジョンカーストリートでしている知り合いがお店にいる日でしたら、マラッカ海峡の夕陽が見れる場所を教えてくれると思います。

すべて読む