クアラルンプールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
お仕事を探しています。
マレーシアのクアラルンプールでお仕事を探しています。
英語は日常会話以上のスキルがあります。
職種は色々と挑戦してみたいと思っています。
何か情報がある方は共有していただけますと助かります。
宜しくお願いします。
2018年7月2日 18時8分
Atsushiさんの回答
マレーシア求人就職情報です。2018/6 現在
現在、私が勤めているIT系日系企業で業務拡大につき人員を多数募集しております。
会社は日本最大手通信会社のグループ会社で海外に拠点がいくつもあるグローバル企業です。
海外で働きたい人、海外で生活したい人、働きながら英語を勉強したい人、マレー語や中国語を勉強したい人、もしそのような方が周りにいましたら、ご紹介して頂けると幸いです。
ご興味がございましたらこちらに連絡頂ければご相談可能です。
atsbizg@gmail.com
【勤務地について】
Malaysia Cyberjayaです。
これから商業地区としてさらに発展していく街ですが、現在はKLと比べてとても静かな良い街です。
週末はKLまで簡単に行ける距離です。
ショッピングモール、レストラン、マーケット等ありますので生活に必要なものは、ほとんど揃います。
【住まいについて】
住居は比較的新しいコンドミニアムが1000RMから1300RM位で借りることができます。
少し広めのワンルームマンションとお考えいただければ良いかと思います。
もちろんプール、ジム、BBQ、スカイラウンジなどの設備あります。
またローカルの人が住むもっと安いコンドミニアムやシェアハウス等もあります。
【会社情報】
月収6000RM~※所得税が引かれます
有給休暇あり
医療制度あり
土日祝日休み(日本カレンダーに準拠)
昇級あり
残業はほぼありません
【参考情報】
就労ビザ取得にかかる費用は必要ありません。
マレーシア行きの航空券、
マレーシア到着日から10日間のホテル費用、
空港からホテルまでのタクシー費用は支給されます。
【紹介に至った経緯】
現在、紹介制度により人材を多数募集しております。
その為、私はこのような形で求人情報を公開しております。
もちろん紹介だけではなく求人サイトでも募集しております。
私を通して就職まで至った際に、微々たる額ですが私に紹介料が支払われるという仕組みです。
その代わり私はあらゆるサポートをいたします。
海外で働きたい方へ会社紹介+サポート、
そして私には紹介料。
いわゆる「WIN WIN」となる訳です。
【私ができるサポート&アドバイス】
エントリーするまで
・マレーシアの生活について
・食生活について
・環境について
エントリー~面接
・エントリー方法
・エントリーの仕方
・電話質疑についてのコツ
・履歴書の記載方法のコツ
・面接についてのコツ
面接後(内定)
・提出書類について
・ビザ取得について
・マレーシアまでの経路について
・お得な両替について
・日本から持ってきた方が良いもの
マレーシア到着
・不動産エージェントの紹介
・物件の探しのコツ
・コンドミニアム契約方法
・インターネット回線の申し込み方法
・交通手段
・周辺の地域情報(ショッピングモール、病院など)
・最初の生活用品購入先など
・KLコミュニティーなどについて
・おいしいお店や夜遊び情報
などなど、この他にも聞きたいことがあれば何でもOKです。
一通り自身が経験したことなので良いアドバイスができると思います。
私の友人を含めて紹介していますのでご安心ください。
【必要スキル】
IT企業なのでITスキルがあれば給料は高くなります。
様々な部署があるので能力により給料は変動します。
未経験でスキルがなくても、最低でも6000RM~はあると考えてよいかと思います。
英語スキルがなくて日本語対応の業務がありますので大丈夫です。
ちなみに私は英語スキルは低くITスキルもありませんでしたが採用されました。
日本人も多く働いていますので和気あいあいと仕事ができます。
英語スキルがあれば、英語を使った業務を行う違った部署もあります。
イングリッシュスピーカーも多くいるので英語を話したい方にはとても勉強になります。
働きながら英語を勉強するにはとても良い環境だと思います。
英語を話したいときに、すぐに話せる環境にあります。
私はマレーシアの英語学校に通っていましたが、とても勉強になるのではないかと私は感じました。
海外で働きたい人、海外で生活したい人、働きながら英語を勉強したい人、マレー語や中国語を勉強したい人、そのような人にはとても良い職場だと思います。
【備考】
エントリーしたからといって必ず採用されるという訳ではありませんので、その点は予めご了承いただければと思います。
ただハードルが高いという訳でもありません。
まずはチャレンジしてください。
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
2018年7月2日 23時48分
Atsushiさん
男性/40代
居住地:サイバージャヤ/マレーシア
現地在住歴:2017/9~現在
詳しくみる
Misakiさんの回答
korokororikoさん
以下の求人をしております。
興味がございましたら是非ご連絡をください!
1.カスタマーサポート(2ポジション)
a.大手外資系旅行会社向けサポート
b.大手外資系通販会社向けサポート
※入社後でも、適正や希望により部署異動は可能です。
1.カスタマーサポート
【具体的な仕事内容】
・コールセンター業務
・メールや電話でのカスタマーサポート
・予約や注文に関する変更や取り消し、問合せ対応(日本語、英語使用)
1.カスタマーサポート(2ポジション)
※未経験者歓迎
<必須条件>
a.大手外資系旅行会社向けサポート
・日本語ネイティブ
・英語日常会話レベル以上(TOEIC600点以上目安)
b.大手外資系通販会社向けサポート
・国籍不問
・英語不問。日本語のみで応募可
<次のような方、ご応募歓迎です>
・専門・短大卒以上
・英語力に自信のある方
・ビジネスマナーをお持ちの方
・PCの基本スキルをお持ちの方
【給与・手当】
1.カスタマーサポート
(aの職種)
給与:5,500リンギット~(手取り)+インセンティブ(RM 500 + KPI INCENTIVE + COMMISSION + SKILL ALLOWANCES + OT CLAIM + EP ALLOWANCES + Meal Arrowance 1,000)
(bの職種)
給与:5,500リンギット~(手取り)+インセンティブ(Langugue Allowance 500 + KPI ALLOWANCES 300 + Shift Allowance 300)
以下、共通
【福利厚生】
・労働許可(ワークパミット)取得 ※海外勤務の許可は当社で手配
・片道の航空券の手配
・住宅手配のお手伝い
・Kuala Lumpur日帰りバスツアー提供
・社内教育制度:英語、中国語、フランス語クラスの無料利用
・健康保険の加入
・社員寮利用可(2週間まで無料、ルームシェアー、プール&ジム付き)
【就業時間・休日】
1.カスタマーサポート職(2職種とも)
勤務時間:24時間 シフト制(実働8時間)
休日:週休2日制(シフト制、月8日以上)
有給休暇:12日
病気休暇:14日
勤務地 =1.マレーシア プタリン・ジャヤ(クアラルンプール郊外)
2.マレーシア セランゴール
履歴書と職務経歴書を下のEmailよりお送りください。書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡差し上げます。
Email: misakilee2@gmail.com
<面接について>
面接回数は2回になります。お電話でのご面接が可能です。
2018年7月3日 9時52分
Misakiさん
女性/30代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2012
詳しくみる
chew_chewさんの回答
就職斡旋業者に相談するのが早道だと思いますよ。
日本語で対応できる数社を紹介しますので当たって見て下さい。
桜リクルート
Reeracoen
Asia Recruit
Pasona
リクルートエージェント
Career.Abroader
2018年7月17日 15時43分
chew_chewさん
男性/60代
居住地:クアラルンプール(マレーシア)
現地在住歴:1990年から、シンガポール10年間、マレーシア17年間
詳しくみる
ロコマレーシアさんの回答
こんにちは!
クアラルンプール在住のアイユと申します。
いろんな求人がございます。ご自身の職歴・学歴などによってご案内出来る内容が異なりますので、メッセージいただければとおもいます。
私も海外就職した身ですので、お力になれれば幸いです。
よろしくお願いします。
アイユ
2018年7月2日 23時37分
ロコマレーシアさん
女性/30代
居住地:ジョホールバル/クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2017年6月から
詳しくみる
kameさんの回答
こんにちは、もうたくさんお仕事の情報が入っていると思いますが。
外資系教育サービスのテクニカルサポートのポジションがあります。KLCC駅から徒歩圏のオフィスです。詳しくはご返信くださいね。
2018年7月4日 17時30分
kameさん
女性/40代
居住地:クアラルンプール マレーシア
現地在住歴:2015年5月から
詳しくみる