レモンさんが回答したクアラルンプールの質問

マレーシア在住の資産運用のビジネスパートナー様を募集しています

マレーシア在住者のビジネスパートナー様を募集しています

オフショア投資のマイプロプロパティは海外在住日本人のお客様へ資産運用サービスをしています。

具体的には、銀行口座開設サポート、タックスヘイブンのオフショア法人設立、オフショア投資・海外生命保険・暗号資産への投資・シンガポールのプライベートバンク開設など

①毎月のお問い合わせ件数

月間1000件を突破

2018年からIFA紹介サービスを開始して現在では毎月1,000件を超えるお問い合わせをいただいています

②提携IFA107社を達成

全世界に提携IFAが107社あります。様々な国に居住しているお客様のニーズに答えることができます。

③2024年で8年目の運営となりました。

8年の運営実績の中でマイプロパティのコンサルタント・提携IFAはオフショア投資についてのノウハウを多く蓄積しています

海外での報酬を得たいがノウハウがない、手間をかけたくない事業主様に最適なマイプロパティ紹介パートナー制度

オフショア投資に関する詳しい知識は不要
興味のあるお客様をマイプロパティへご紹介いただくだけで手数料をお支払いします。

研修も不要でご紹介だけで手離れ良く、丸投げOK

オフショア投資に興味を持たれる方は感度の高い経営者・資産家が多くいらっしゃいます。
そのため成約金額も高額になります。

海外での副業をお考えの際はお気軽にお問合せください。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

とても興味があります 詳しく教えてください。

とても興味があります
詳しく教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、オフショア投資のマイプロパティさん

★★★★★
この回答のお礼

最初の1件のご紹介がありましたらご連絡いただけたらご登録をお願いします

過去にお問合せのあったお客様へオフショア投資の取り扱いを開始されたことを一斉連絡してご紹介いただくことも可能です。

オフショア投資に関してはマイプロパティで全てお話しますので、海外での資産運用に興味があるお話を聞いてみたい
方をご紹介頂くだけで構いません。

マレーシアは提携IFAが居住していますのでお客様とお会いしてお話することもできます。

紹介手数料は商品にもよりますが成約金額の1%をお支払いします。

ロコタビをご利用であれば日本からの旅行者様とも接点があると思いますので、旅行者様のご紹介をいただけるビジネスパートナー様もいらっしゃいます。

他にも海外掲示板やSNSで集客されている方が多いです。

オフショア投資や銀行口座開設サポート、ビットコインETFなどにご興味のある方をマイプロパティへご紹介をいただけたらこちらでサービス内容のご説明をいたします。

ビジネスパートナー様として活動されますか?

すべて読む

スマートフォンの代理購入

1月24日に下記商品がマレーシアで販売されます。
その商品の購入+転送(配送)をお願いできないかのご相談です。

[転送・配送代行サービス]
■内容(商品名・数など)
商品名:PORSCHE DESIGN HONOR Magic7 RSR 24GB&1TB Grey
参考URL:https://www.honor.com/my/phones/honor-magic7-rsr-porsche-design/buy/

■納期 納期:
1月30日まで

どうぞよろしくお願いします。

予算:端末代金+送料+5000~10000円

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

できると思います。まだ募集中でしたら、お声掛けください

できると思います。まだ募集中でしたら、お声掛けください

すべて読む

ラマダン期間中の観光

3月にクアラルンプールに行く予定ですが、ラマダン期間は初めてです。日中のレストランは空いていますか?
ショッピングモールの中のマレー料理店などは、どんな感じでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

開いてますよ あまり差し支えないです。 マレー系のお店は、閉まってるところもあります。 夜になるとラマダンビュッフェとかあって、夜はいつもより盛り上がってます😉

開いてますよ
あまり差し支えないです。
マレー系のお店は、閉まってるところもあります。
夜になるとラマダンビュッフェとかあって、夜はいつもより盛り上がってます😉

lilly2525さん

★★★★
この回答のお礼

レモンさん、ラマダンビュッフェ、美味しそうですね。ありがとうございます。

すべて読む

Grab利用法とお勧めの過ごし方

2/7KL空港に17時過ぎに到着予定でGrabでホテルまで行きたいと思ってます。
空港でGrab呼ぶのは困難と言ってる投稿を見かけましたが到着ロビー付近で
Grabを利用することが出来ますか?  もし専用場所などがあるのなら併せて
教えて頂けますでしょうか。
また、妻と10日間滞在しますが日帰りでシンガポール観光は無理でしょうか?
10日間KL滞在でお勧めの過ごし方も知りたいです。 2度はゴルフを考えてます。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

こんにちは! 回答させていただきます。 空港でGrab はじめは、少し不安があります。 ターミナル1とターミナル2で若干違いますが、どちらに到着ですか? どちらも到着ロビーの一...

こんにちは!
回答させていただきます。

空港でGrab
はじめは、少し不安があります。
ターミナル1とターミナル2で若干違いますが、どちらに到着ですか?

どちらも到着ロビーの一番下のフロアが
Grabを呼ぶ専用場所です。

日帰りでシンガポール
大丈夫です。
バスでも行けますが、日帰りなら
飛行機が良いですね!

日本に帰るときの航空券が、
クアラルンプールからより、シンガポールからのほうが安いので、
日本に帰る前に、
クアラルンプール→シンガポール→成田
のスケジュールは、おすすめです😊

10日あれば、ゴルフも存分に楽しめますし、他の観光スポットも、ゆっくりまわっていただけます。

マラッカのほうにも行けますね。

是非、電車なども乗って、ローカルの方の生活もご覧になってみてください♪

何かお手伝いできることがありましたら、お声かけ下さい。

奈良のチィー坊さん

★★★★★
この回答のお礼

レモンさん
早速のご返答ありがとうございます。
帰りはターミナル2ですが、到着のターミナルが1か2かは今把握してません。
Grabの専用利用場所があるとはしりませんでした。
エアーは既にチケット購入しているので帰りにシンガポールからの変更は出来ません。
代わりにマラッカも良いみたいですね。

あまり情報を入手してないのですがもし何かあれば是非お願いします。
ちなみに私達は60代の夫婦での旅行です。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの追記

grabの乗車場所は、
空港内では、
e-hailing
と書いてありますので
それを目印に移動なさってください😊

何かお役に立てることがありましたら、おっしゃってください。

すべて読む

移住とお仕事について

11歳になる息子と移住を考えています。
子供が学校に慣れるまでは、仕事はせずにサポートしてあげたいと思うのですが、マレーシアも一般的に50歳(女性)の就職は難しいでしょうか。

現在、外資金融で営業事務(正社員)です。
英語•スペイン語共にある程度できますが、プロフェッショナルとよべるものがありません…

よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

素晴らしいですね❣️ 英語、スペイン語と、いまのキャリアを活かせるお仕事があると良いですが、 なかなか難しいのかもしれません。 知り合い経由で、探していくと良いかもしれません。私も思い...

素晴らしいですね❣️
英語、スペイン語と、いまのキャリアを活かせるお仕事があると良いですが、
なかなか難しいのかもしれません。

知り合い経由で、探していくと良いかもしれません。私も思い当たる方に、聞いてみます。

私も10才の息子を、こちらのインターに入れまして、いまは、ちょうど夏休みで、日本に戻ってきたところですが、なかなか山あり谷ありです。

学校見学ツアーもやってますので、よければ是非ご利用ください😊

Almama1230さん

★★★★★
この回答のお礼

レモンさん

ご回答ありがとうございます。
同じ年齢のお子様がいらっしゃるので、進めていくなかで参考にさせて頂きたいです。

なかなか難しいですよね。
やはり、就職は後回しかなと思っています。

すべて読む

マレーシアへの移住について

はじめまして、ちえみといいます。
マレーシアへの移住を考えているのですが、現地での就職先を探すには、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
日本の海外就職サイトで就職先を見つけてから移住する方法や、ビザなしで滞在できる期間を利用して現地で職探しをする方法などがあると思いますが、移住経験のある方の体験談やアドバイスなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

マレーシアは、ビザなしでも 3ヶ月滞在できますので、 来てから、職探しでも、充分です😊 ただ、就労の際、なかなか面倒な書類が必要ですので、日本にいるあいだに、揃えてから渡航することをお...

マレーシアは、ビザなしでも
3ヶ月滞在できますので、
来てから、職探しでも、充分です😊

ただ、就労の際、なかなか面倒な書類が必要ですので、日本にいるあいだに、揃えてから渡航することをおすすめします!

住むところは、まずはエアビで1ヶ月、アパートを借りて、そのあいだに、賃貸物件を探されると良いと思いますね。

日本語のみの、コールセンターのお仕事など、
たくさんありますよ😊

すべて読む

誕生日におすすめのスポット

質問させて頂きます。
家族の誕生日を行いたいと思っています。
デコレーションケーキを作成してくれるショップやおすすめのケーキカフェ、ホテルレストランの食事など
ご存じの方がいらっしゃればお教えいただけると幸いです。
該当ページのURL等も添付頂けると助かります。

よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

https://maps.app.goo.gl/DGLSjGTnYwZ291Lt9?g_st=il こちらのお店 おすすめですよー♪ ホテルの1階のレストランですが 雰囲気もいい...

https://maps.app.goo.gl/DGLSjGTnYwZ291Lt9?g_st=il

こちらのお店
おすすめですよー♪

ホテルの1階のレストランですが
雰囲気もいいですし、
お誕生日もお祝いしてくれます。

お料理もとても美味しいです。

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

★★★★★
この回答のお礼

レモンさん、
ありがとうございます。
凄く雰囲気も良く、料理もおいしそうです。
貴重な情報、ありがとうございます。

すべて読む

プトラジャヤ⇔マラッカ移動について教えてください

はじめてマレーシアに旅行で訪問します。

プトラジャヤ(ピンク・モスク)⇔マラッカ間の移動を考えております。

クアラルンプール経由の場合、時間のロスが発生してしまうと懸念しており、
クアラルンプールを経由せず、直接移動できる手段を教えていただけませんでしょうか?
(タクシー(250RMとか?)・長距離バス・電車など)

詳細をご教授いただけますと大変助かります。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

もしかしたら、もう回答が遅かったら 申し訳ありません。 grabタクシー または 車チャーターするが 1番良いかと思います。 私の観光案内ですと、 1泊20000円でマ...

もしかしたら、もう回答が遅かったら
申し訳ありません。

grabタクシー
または
車チャーターするが

1番良いかと思います。

私の観光案内ですと、
1泊20000円でマラッカ観光

( クアラルンプールのホテルまでの送迎込み)
( 空港送迎も込み)

でありますので、
よければご検討ください♪

マラッカ、とても良いところです😊

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました!

タクシーor空港経由でのバスを考えてみます!

すべて読む

5月26日か27日 クアランプールで観光、市内ガイドして頂ける方、おられませんか?

5月25日~28日までクアランプールに滞在しています。クアランプールでの滞在は初めてなので、5月26日か27日に観光、市内ガイドをお願いしたいと思います

また現地での生活様式や子供の教育、不動産市場などもお詳しい方だとありがたいです。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

はじめまして! 10歳・13歳のこどもが、クアラルンプールのインターナショナル校に通っています。 ツアー案内は、 ホテル代のみで(1泊13000円 )×2泊 または、3泊 で、...

はじめまして!
10歳・13歳のこどもが、クアラルンプールのインターナショナル校に通っています。

ツアー案内は、
ホテル代のみで(1泊13000円 )×2泊
または、3泊

で、

・クアラルンプール観光
・不動産案内
・学校見学
・マラッカ観光
・空港送迎

ご案内可能です。
 
ご希望に合わせてアレンジ可能です。
よければ、ご希望など
お知らせください。

すべて読む

クアラルンプールでの国内線の乗り継ぎについて。

マレーシア航空を利用してクアラルンプール経由でコタキナバルへの旅行をけいかくしております。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、少し余裕のある乗り継ぎ時間はどの位見ておけばよろしいでしょうか。
またバゲージはクアラルンプールで税関検査の後再度預けるようになるのでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさんの回答

クアラルンプールから、 コタキナバルまでも、同じマレーシア航空ですね? それでしたら、バゲージは、クアラルンプールでは、手続きなしで、 そのままコタキナバルまで運んでくれる、が、 通...

クアラルンプールから、
コタキナバルまでも、同じマレーシア航空ですね?

それでしたら、バゲージは、クアラルンプールでは、手続きなしで、
そのままコタキナバルまで運んでくれる、が、
通常かと思います。

日本で荷物預けるときに、確認すると良いですね。

クアラルンプール国際空港は、広いので
2時間みておくと、安心ですね。

1時間だと、飛行機が遅れたりした場合、焦ります。

私は、走ったことあります😅

すべて読む