クアラルンプール在住のロコ、ベガサポさん
ベガサポさん

クアラルンプールでの国内線の乗り継ぎについて。

マレーシア航空を利用してクアラルンプール経由でコタキナバルへの旅行をけいかくしております。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、少し余裕のある乗り継ぎ時間はどの位見ておけばよろしいでしょうか。
またバゲージはクアラルンプールで税関検査の後再度預けるようになるのでしょうか。

2024年5月19日 10時54分

Ayaさんの回答

こんにちは!
航空会社で勤務していた経験があるものです。
クアラルンプール経由でコタキナバルにいかれるということですが、すべてのフライトマレーシア航空を利用されるのであれば、ターミナルも同じなので、2時間ぐらい乗り継ぎ時間があれば大丈夫だと思うのですが、遅延することも予想されるので、乗り継ぎ時間には余裕を持って予約されるのがいいかなと思います!
また、預け荷物に関しては、そのままコタキナバルまで行くように手配してくれるばすですが、もし不安であれば日本のチェックインカウンターで確認していただくのが1番確実だと思います^^
是非マレーシアにて素敵な時間をお過ごしください!

2024年5月19日 11時48分

クアラルンプール在住のロコ、Ayaさん

Ayaさん

女性/30代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2023年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クアラルンプール在住のロコ、ベガサポさん
★★★★

バゲージはコタキナバルまでスルーの意見が多かったですが、日本出発の時に
確認するのが一番ですね。
皆さん、ありがとうございました。

2024年5月19日 16時20分

マロジンさんの回答

KL6年目のマロジンです。

一昨年、コタキナバルのキナバル山の登頂に成功しました。
6名で挑戦して4名が成功しました。
頂上から眺めたご来光は心が洗われました。
またブロッケン現象も見る事が出来て最高の登山でした。

さて、国際線から国内線への乗り継ぎですが、注意点があります。
荷物は、国際線に到着後、イミグレを通過してBaggage Claime で取り出して外に出ます。
その後、国内線のカウンターに行きます。

①空港は2つあります。
 KLIAとKAIA2で二つの空港はバスで結ばれてますが距離があります。
 どちらも国際線と国内線が離発着しています。
 ・KLIA・・・FSC(フルサービスキャリア)が発着します。
       JAL、ANA、マレーシア航空など
 ・KLIA2・・・LCC(ローコストキャリア)が離発着します。
       AirAsia など
 したがって、KLIAに到着してKLIA2に行く場合は乗り継ぎ時間が必要です。

②乗り継ぎ時間について
 国際線で到着し、イミグレを通過してBaggage Claime で荷物を取り出す場合
 混んでいれば、2時間は余裕を見るほうが良いと思います。
 国内線もチケットカウンターで発券して荷物を預け手荷物検査を抜けるには2時間は必要でしょう。

③時間的に少し余裕を見ると
 国際線を出るのに2時間
 空港間の移動に1時間
 国内線のチェックインは2時間前
 ***最低でも5時間は余裕が必要でしょう。

私なら、7時間は余裕を見ると思います。
待ち時間は、ラウンジでゆっくり過ごします。

マレーシアを楽しんでください。

2024年5月19日 13時34分

クアラルンプール在住のロコ、マロジンさん

マロジンさん

男性/70代
居住地:マレーシア クアラルンプール
現地在住歴:2018年5月頃から
詳しくみる

相談・依頼する

ぱぱぞんさんの回答

私は日本からサラワクに向かう場合は、シンガポール航空系列のSCOOTを利用しました。かなり快適な旅でしたよ!

マレーシア経由の場合は、次の通りです。

|乗り継ぎ時間
マレーシア航空でクアラルンプールを経由してコタキナバルに向かう場合、乗り継ぎに必要な余裕時間は最低でも1時間半(90分)を確保することをお勧めします。これは通常の乗り継ぎ時間の目安であり、以下の要因によって調整が必要です。

- 到着便の遅延の可能性
- 出発ターミナルの確認(KLIA1とKLIA2があります)

|バゲージの取り扱い
マレーシア航空を利用している場合、通常、バゲージは最終目的地(コタキナバル)まで自動的に運ばれます。クアラルンプールでバゲージを再度預ける必要はありません。

コタキナバルの大自然を楽しんできてください!

2024年5月19日 13時4分

クアラルンプール在住のロコ、ぱぱぞんさん

ぱぱぞんさん

男性/40代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2023年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヨシさんの回答

>余裕のある
理想は2H程ですが、全ては便の時刻が決まっているのでそれに合わせて行動計画するしかないですね。。

>バゲージ
通常は一旦荷物をターンテーブルから自分で取って→1度入国
もう一度マレーシア航空のカウンターでcheck-in するが普通でした。(コロナ前)

でもつい先日 やはり乗り継ぎで日本に
帰国するお客様が 荷物は自動で帰国便に
FWDされるように成り便利になった。。と仰っられておりました。

コロナ以降KLIAも急速にSelf化 Auto lagguge化が進み便利に成っている一方、困惑もし易く成っているのが現状です。

日本を飛び立つ際にマレーシア航空のカウンターでしっかりとオネーサン達に確認して下さい。

良いご旅行をどうぞ。。

2024年5月19日 13時28分

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

タカオさんの回答

こんにちは。
コタキナバルをメインで旅行計画であれば韓国のソウル経由かフィリピンのマニラ経由ではいかがでしょうか?
クアラルンプール経由より移動時間が少ないと思いますよ。
ご連絡いただいた内容で同じ航空会社にてコタキナバルに向かうのであればクアラルンプール乗継便で遅延した場合は保証がありますがある程度余裕があれば良いと思います。
同じ条件であればクアラルンプールにて関税検査は無く預け荷物はそのまま航空会社側で積み替えしてくれます。
コタキナバル側は国際線のターミナルに到着し再度入国審査等があります。
コタキナバル市内地のウォーターフロントがおすすめです。
マレーシア旅行中楽しんでください。

2024年5月19日 11時30分

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

タカオさん

男性/50代
居住地:マレーシア > セランゴール > クアラルンプール近郊
現地在住歴:2021年6月
詳しくみる

相談・依頼する

ゆーきさんの回答

はじめまして、ゆーきと申します。
マレーシア旅行楽しみですね。
質問を拝見させていただきましたが、乗り換えに必要な時間は最低4時間ほどと思われます。

ただ、日本からKLIA空港までと、KLIAからKKまでの便のチケットは別々に購入されたということでしょうか?

もし一緒に購入さされている場合、日本の空港でKKで荷物引取かKLIAで一旦引き取るかを選ぶことができると思います。
確認のためマレーシア航空に連絡することをおすすめします。
別々に購入されたとしても、KK引取にしてくれるとは思いますが。
空港外にでないことが条件になりますが。

2024年5月27日 0時8分

クアラルンプール在住のロコ、ゆーきさん

ゆーきさん

男性/40代
居住地:マレーシア ラワン
現地在住歴:2008年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

レモンさんの回答

クアラルンプールから、
コタキナバルまでも、同じマレーシア航空ですね?

それでしたら、バゲージは、クアラルンプールでは、手続きなしで、
そのままコタキナバルまで運んでくれる、が、
通常かと思います。

日本で荷物預けるときに、確認すると良いですね。

クアラルンプール国際空港は、広いので
2時間みておくと、安心ですね。

1時間だと、飛行機が遅れたりした場合、焦ります。

私は、走ったことあります😅

2024年5月19日 12時43分

クアラルンプール在住のロコ、レモンさん

レモンさん

女性/40代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2020年
詳しくみる

相談・依頼する

ミヤキヨさんの回答

日本からクアラルンプールに乗る航空会社と国内線が同じ会社なら、通常荷物の載せ替えなどはしてくれるので、それほど時間はかからないと思います。セットで購入すれば乗り継ぎ出来る時間で予約されるはずです。
クアラルンプールまではマレーシア航空に乗って国内線だけエアーアジアに乗る場合、ターミナルが違うので4時間くらいあると安心して乗り継ぎが出来ると思いますが、遅延などがあると乗れなかったりするので同じ航空会社で予約するのが安心です。

2024年5月19日 14時46分

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさん

男性/40代
居住地:スランゴール マレーシア
現地在住歴:2018年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

aamiteneさんの回答

マレーシア航空はターミナル1です。乗り継ぎは最低2時間をお勧めします。

バゲッジはチケットの内容が判りませんので確実なお返事はできません。

日付などの記載が無いので、混雑している時期かどうかわかりませんが、混雑時期は3時間をお勧めします。

2024年5月19日 14時13分

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさん

男性/50代
居住地:クアラルンプル/マレーシア
現地在住歴:2018年12月
詳しくみる

相談・依頼する

UG Kazuさんの回答

こんにちは。以前両親が同じくマレーシア航空でランカウイに乗り継ぎましたが、一時間で超ギリギリでした。
2時間はあったほうが良いでしょう。
バゲージは当然コタキナバルまでスルーですよ。

2024年5月19日 12時48分

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさん

男性/40代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2019年7月~
詳しくみる

相談・依頼する