石井清史さんが回答したホンコン(香港)の質問

シェルフカンパニーについて

香港法人及びマカオ法人のシェルフカンパニー購入についてリサーチをお願い出来ればと思います。
現地弁護士事務所、司法書士にコンタクトを取っていただき在庫状況、費用、購入に対して必要な書類などを調べていただきたいです。

お支払いさせていただく報酬金額とどのルートでお調べいただけるかをご教授いただけますと幸いです。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

こちらの件、香港で活躍する日本人弁護士がいらっしゃいますのでご紹介いたしましょうか?

こちらの件、香港で活躍する日本人弁護士がいらっしゃいますのでご紹介いたしましょうか?

すべて読む

香港島のTram Oramic Tour

香港島のTram Oramic Tourについてお伺いします。本ツアーは95HKDかかるようですが、通常のトラムですと2HKD程度でした。通常のトラムに比べるとTram Oramic Tourはかなり高い気がしますが、95HKD支払ってまで乗る魅力は何でしょうか。観光案内はあると聞きましたが、他に違いが分からず悩んでいます。ちなみに本ツアーにはトラム乗り放題などの特典も付いているようですが、そこまで頻繁にトラムに乗る予定はありません。ただ、上環付近からコーズウェイベイ、太古辺りまではトラムで片道だけは移動したいです。MTRもあるようですので、片道だけの移動で95HKDはちょっと勿体ない気もして。実際に乗車された経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

車両が別でオープントップになってるので景色が見れて楽しいです。通常のトラムは普通の公共交通機関なのでそれでも宜しければ片道運賃が安い普通のトラムのご乗車をお勧めします。

車両が別でオープントップになってるので景色が見れて楽しいです。通常のトラムは普通の公共交通機関なのでそれでも宜しければ片道運賃が安い普通のトラムのご乗車をお勧めします。

すべて読む

携帯電話番号での悪用

お伺いしたいのですが、香港で日本の携帯電話番号での悪用は、どのようなことが有りえますか?
番号を聞かれて、軽率にも教えてしまったのですが、相手の番号が虚偽だったので、心配です。

何か思い当たることがありましたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

こちらの件は全く分かりません。お役に立てず申し訳ございません。

こちらの件は全く分かりません。お役に立てず申し訳ございません。

すべて読む

ジェニーベーカリーの行き方

ディズニーランドホテルに泊まります。ジェニーベーカリーに行きたいので、行き方教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

ディズニーランド→サニーベイ(乗り換え)→南昌(乗り換え)→尖東、徒歩5分ほどになります。 Google mapをご活用ください。

ディズニーランド→サニーベイ(乗り換え)→南昌(乗り換え)→尖東、徒歩5分ほどになります。

Google mapをご活用ください。

すべて読む

初めての香港での宿泊先

男性二人で初めて香港に行きます。3泊程度で考えています。ホテル選びでかなり悩んでいます。短期間のため、利便性重視で、飲食店などが近く香港らしい街並みの場所にしたいです。繁華街に近いところとなれば、尖沙咀または佐敦などがベターでしょうか。観光目的で、観光は一般的な夜景を見たりなどのプランを考えております。郊外にもホテルは様々ありましたが、いくら安くても不便な気もしました。あまり地理も分からないのですが、どちらの地域でホテルを取るべきか、アドバイスお願いします。尖沙咀や佐敦で繁華街過ぎる立地だと夜間は騒音でなかなか寝れないなどあるのでしょうか。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

場所を考えれば尖沙咀、佐敦、油麻地が良いと思います。私は佐敦に住んでますが騒音は特に気になりません。

場所を考えれば尖沙咀、佐敦、油麻地が良いと思います。私は佐敦に住んでますが騒音は特に気になりません。

すべて読む

モンスターマンション 益昌マンション

香港旅行で、クオリーベイのモンスターマンションを見に行き、写真を撮りたいです。
立ち入り禁止になっている、とか撮影禁止になっているのは本当ですか?
また、事前に言っていたら、写真を撮っていいなど、ありましたら教えて欲しいです。
香港観光は建物を中心にしようと思っていたので、もし行って、写真が撮れないのは残念です。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

立ち入り禁止ですけど観光客はたくさん来てますよ。

立ち入り禁止ですけど観光客はたくさん来てますよ。

すべて読む

香港空港内の待ち合わせポイント

キャセイパシフィック航空で香港乗り換えでイタリアに行きます。妹と二人で行くので、最初は同じ便で、二人で一旦出国して香港を少しだけでも観光しようと思っていました。しかし妹に用事が入って、日本から香港までの便を遅らせることになり、香港空港の中で待ち合わせをしようと考えています。(私は計画通り一時入国して少しだけ観光をしようと思います)
待ち合わせをするのにいい場所はあるでしょうか。トランスファーデスクの前が良いかなと思ったのですが、行った入国してまた戻ってきたあとに行けるでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

トランスファーデスクはわかりづらいので、当日は妹さんとLINEで連絡を取りあって出発ゲートで待ち合わせが良いと思います。

トランスファーデスクはわかりづらいので、当日は妹さんとLINEで連絡を取りあって出発ゲートで待ち合わせが良いと思います。

すべて読む

空港での5時間半の待ち時間について

初めまして。
今回の旅行で、香港で5時間半待ち時間があります。
航空会社はキャセイで、朝5時10分香港着、10時40分香港発、という予定です。
香港は初めてでほとんど勝手がわかりません。
5時間半というのはちょっと中途半端で、空港内にずっといても飽きそうですが、
どこかに行って観光するにはちょっと忙しいかな、と思います。
午前中の香港空港での過ごし方、何かお勧めがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

その時間だと市内まで行って飲茶を食べるくらいしかありませんね。エアポートエキスプレスの往復切符を買って市内レストランに行き飲茶をすることをお勧めいたします。

その時間だと市内まで行って飲茶を食べるくらいしかありませんね。エアポートエキスプレスの往復切符を買って市内レストランに行き飲茶をすることをお勧めいたします。

すべて読む

ヴィクトリアピークからの夜景

香港旅行の際にヴィクトリアピークから夜景を見たいと考えております。行きだけでもトラムに乗りたいです。当初は混雑回避のため、優先乗車すべくOPツアーに申し込もうかと考えていましたが、諸事情によりOPツアーは使わない事になりました。そこでご質問です。①平日の夕方頃はトラム乗車に何分待ちくらいなのでしょうか。②帰りは安く抑えるにはバスが良いのでしょうか。③オクトパスカードがあればチケット購入の列には並ばずに済むという話を聞きました。他にOPツアーを使わずに混雑回避するコツがあれば教えてください。宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

OPツアーを使わずにオクトパスカードがあればそのまま列に並んで改札に入ることが出来ます。ピークからの下山販売バスでもピークトラムでもかなり時間がかかります。山に登る時の待ち時間は30-45分くら...

OPツアーを使わずにオクトパスカードがあればそのまま列に並んで改札に入ることが出来ます。ピークからの下山販売バスでもピークトラムでもかなり時間がかかります。山に登る時の待ち時間は30-45分くらいになります。

すべて読む

MTR3日間乗り放題チケットについて

MTR3日間乗り放題チケットは、空港のどこで購入するのでしょうか。
金額もわかれば教えてください。
よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

今は1日HK$75のパスしかありません。 https://www.mtr.com.hk/en/customer/tickets/day_pass_tourist.html

今は1日HK$75のパスしかありません。

https://www.mtr.com.hk/en/customer/tickets/day_pass_tourist.html

すべて読む