プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎ

返信率
本人確認済

うさぎさんが回答したプーケットの質問

カオラックでの移動手段について

来月カオラックに行く際の、プーケット国際空港からホテル間の移動手段と、滞在先での交通手段について質問させてください。

大人2人で日本からプーケットに向かい、カオラックまで移動するのですが、空港とホテル間の移動手段としてタクシーを考えております。

大きめのスーツケースを2つ持参し、混載車ではない移動を希望しておりますが、これといった情報が無いため、お勧めのタクシー会社をご存知の方がおられましたら、お聞かせいただけると助かります。

また、現地滞在中の移動手段ですが、バンニアン市場より車で20分ほど北に行った場所に滞在するため、ホテルで用意されたシャトルバス以外で、市街中心部へ往復する手段を知りたいです。
Grab等は利用できるのでしょうか。

私たちはバンコクしか経験がなく、タイ旅行は決して上級者ではありません。
英会話は可能ですが、タイ語はまったくできないため、アドバイスをいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

bumiko8392さん すでに複数の方が返答されているのでかぶっているかもしれませんがご案内です。 CHILL TRANSFERSという会社が混載でないタクシーサービスを展開しており、...

bumiko8392さん

すでに複数の方が返答されているのでかぶっているかもしれませんがご案内です。
CHILL TRANSFERSという会社が混載でないタクシーサービスを展開しており、プーケット国際空港からですと片道でTHB1,390、往復でTHB2,700で以下リンクより予約可能です。
http://www.chilltransfers.com/
サイトは日本語にも変換可能になっていました。
私は以前この会社がBoss Taxiという名称で営業していたときに利用してスムーズに乗車できました。
GrabはドライバーつきのRENTというサービスも提供しており、最低2時間THB1,000より予約可能ですので、市内移動の場合はこちらでいかがでしょうか。これまでの経験ですとGRABドライバーさんは個人差はありますが、たいてい英語を話されます。

それではよい旅を!

bumiko8392さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

CHILL TRANSFERSについては、
ネットで記事を投稿されている方がいたため、
拝見したことがありました。
しかし日本人利用者の口コミに関しては情報少なかったため、
うさぎ様のご意見は貴重なアドバイスとなりました。

また、grab rentについても、情報提供ありがとうございます。

今後、質問させていただくことがあれば、
引き続きご教示いただけると幸いです。

この度はありがとうございました。

すべて読む

半日送迎サービスについて

6月21日の午前にシンガポールを出発してJB目的地に行き、当方の用事が済み次第(1時間前後)、再びシンガポールに午後1時位に帰ってきたいのですが、可能かどうか、及び料金を知りたいです。よろしくお願いします。

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

starwings744さん シンガポールのタクシーで国境越えを含む往復サービスをしている会社がありました。 JB内のどこに行くか目的地までの距離によって料金はことなりますが、JB Ce...

starwings744さん

シンガポールのタクシーで国境越えを含む往復サービスをしている会社がありました。
JB内のどこに行くか目的地までの距離によって料金はことなりますが、JB CentralですとToyota Innovaという車で往復SGD180と記載されています。
http://www.sgjbtaxi.sg/booking-rates/

また、ご用事が1時間とのことですが、タクシーを待たせておくならば、30分毎にSGD10加算されるとのことです。
そのほか、シンガポールのご指定の場所と時間にピックアップしますと書いてあるのでこの点は便利ですね。

尚お戻りになる時間を午後1時と希望されていますが、国境越えを含む陸路ですので交通事情、イミグレーションの混雑状況によってスムーズな場合も大幅予定オーバーもあるかと思います。こればかりはタクシー会社さんもお約束できるものではないと思います。

まずは上記会社に連絡をとってみて平日の混雑状況など伺ってみるのもよいかもしれません。
それではよい旅を。

うさぎ

ぷーたパパさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。サイト見てみます。タクシーを待たせておく料金忘れていました。
教えていただきありがとうございます。

すべて読む

レストランを探しています

グループでシンガポールに行くのですが、食事の場所が分かりません。
旅行会社で聞いたら¥4,000から¥5,000位のレストランを紹介されました。 毎日の事で高すぎるので、ホテル(デイズ・ホテル)から徒歩で行ける、昼食・夕食の安く食事ができるレストランを探しています。 

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

Gakkiよしさん 先に場所全体のご説明をしたので今回はより具体的にお店紹介です。 バレスティアロード沿いにあるお店 文東記(BoonTong Kee)チキンライス 黎記海南鶏飯...

Gakkiよしさん

先に場所全体のご説明をしたので今回はより具体的にお店紹介です。

バレスティアロード沿いにあるお店
文東記(BoonTong Kee)チキンライス
黎記海南鶏飯(Loy Kee Best Chicken Rice)チキンライス
発起人肉骨茶餐館(Founder Bak Kut Teh)」
333肉骨茶
Whampoa Keng Fish Head Steamboat Restaurant
バレスティアロード沿いにあるスーパー
Fairprice(デリでテイクアウトしてみるのもよいかと思います)

どうぞお楽しみください。

gakki よしさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
詳細な案内を頂き感謝します。 短期間の滞在ですがお聞きした店に行き食事を楽しみたいと思います。

すべて読む

レストランを教えてください

グループでシンガポールに行くのですが、食事の場所が分かりません。 旅行会社に相談したら¥4,000から¥5,000位の店を紹介されました。 宿泊はデイズ・ホテルですがホテルから徒歩で行かれて、昼食・夕食ができて、もう少し安いレストランがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

Gakkiよしさん デイズ・ホテルがご宿泊先とのことですが、Days Hotel Singapore at Zhongshan Parkで間違いないでしょうか? こちらでしたらバレスティア...

Gakkiよしさん

デイズ・ホテルがご宿泊先とのことですが、Days Hotel Singapore at Zhongshan Parkで間違いないでしょうか? こちらでしたらバレスティアロードといって高層建築が立ち並ぶ最近のシンガポールとは異なり、昔ながらのレトロな雰囲気の低層のショップハウスと呼ばれる1階が店舗で2階以上が住居となっている建物がならぶ比較的庶民的でローカルな場所にあります。

バレスティアロード道沿いにはチキンライス(ガーリックなどで味付けして茹でた鶏と鶏のだしで炊き込んだごはん)やパクテー(ポークスペアリブの漢方スパイス煮込みスープ)の老舗・名店があります。

お店によってはオープンカフェ風になっていてエアコンがない(このパターンの食堂をレストランと言わずコーヒーショップと呼びます)ところもありますが、文東記などは室内であればエアコンが効いています。
またホテルのすぐ脇はちょっとした広場になってますし、そちらにも数件レストランがあります。

どうぞお好みにあわせてお楽しみください。

gakki よしさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
ホテルは間違いありません。 詳細な案内を頂き感謝します。 仲間同士なのでゆっくりと散策しながら、1軒1軒行ってみたいと思います。

すべて読む

マレーシアブランドのVINCCI ヴィンシー がシンガポールでも買えますか?

初めてまして、今回、初めてのシンガポール個人旅行で行くことなりました。
バーゲン開催中というのは情報はあるのですが、VINCCIを買いたいと思ってるのですが、宿泊地のオーチャード地区でショップが探せずにいます。現地の方ならご存知かと思い質問させてもらいました^o^

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

Maikohさま Netで検索しただけですが、BugisとTanjon Pagarにあると出てきました。 Bugis店は、OrchardからですとNSライン(赤のライン)に乗ってCiti...

Maikohさま

Netで検索しただけですが、BugisとTanjon Pagarにあると出てきました。
Bugis店は、OrchardからですとNSライン(赤のライン)に乗ってCiti HallでEWライン(緑のライン)に乗換をしてBugis駅で下車、Bugis StreetというShopping Mallにあると出てきます。
シンガポールではテナントの入れ替わりが早いの で、 念のためにお出かけになる前に確認されるといいと思います。Tel : 6837 3372

http://www.streetdirectory.com/businessfinder/company_branch/178194/9199/

もう一つはTanjong Pagarの駅ビル地下1階とあります。駅は地下2階なので一つエレベーターをあがってぐるっと踵を返していただくとテナントがたくさんあります。こちらはビジネス街なので土日は営業しているテナントはほぼありませんので月曜以降お試しください。Tanjonb Pagarは電話番号の開示もありませんでした。OrchardからですとNSライン(赤のライン)に乗ってRaffles Cityで(緑のライン)に乗換をしてTanjong Pagar駅下車です。ホーム迎え側に止まるのが緑のラインの電車なので乗換はスムーズかと思います。

見つけられるといいですね。
うさぎ

すべて読む

今年の年末年始に旅行の予定です。

家族5人(小中学生の娘と80代の父を含みます)でオーチャードのホテルに滞在し、4泊します。父は高齢で少し足が不自由なので、7人乗りのタクシーをチャーターする予定です。
12月30日に市内観光を考えています。リバーボート、マーライオン公園、サルタンモスク、アラブストリート、チャイナタウン、シンガポールフライヤーを巡る際のガイドをお願いしようと考えています。今回、セントーサ島への観光は考えていません(ゆっくり滞在希望のため)。ベイサンズへは12月31日の夕方までに観光予定ですが、余りにも混雑しそうならば、12月31日に市内観光を希望します(12月30日にベイサンズ観光をする)。

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

マカロニほうれん荘さま 年末のご家族旅行楽しそうですね。 12月30日と31日は両日とも予定がありガイド役は承れないのですが、31日についてご案内があります。 この日は年末恒例の花火の...

マカロニほうれん荘さま

年末のご家族旅行楽しそうですね。
12月30日と31日は両日とも予定がありガイド役は承れないのですが、31日についてご案内があります。
この日は年末恒例の花火の本番の日なので、(練習の日もあるのです)夕方からベイサンズ周辺は大変混雑しますし、花火が見やすい場所はロープで仕切りがされ人の行き来が制限されます。
目的が花火でなく、広範囲の市中観光でしたら30日の方がよいのではないでしょうか?
そしてもう一度いってみたいところがあれば31日にご家族で再訪されてもよいですね。

尚オーチャード通りは年末は車の交通量も人の往来も多くなります。30日でも31日でもさほど混雑状況に差がないのではと思われます。
年の瀬とはいえクリスマスのライトアップはそのまま継続されていますから、夜も明るい雰囲気です。
狭い範囲ではありますが華やかなので楽しめるといいですね。

マカロニほうれん荘さん

★★★
この回答のお礼

年末の情報ありがとうございます。

すべて読む

夕方シンガポール着で、ジョホールバルへの移動。シンガポールから日本への帰国。

シンガポール・ジョホールバルへ急遽、旅行にいこうと思っています。下調べができていないのですが。メインはジョホールバルです。
質問は、現地時間19時頃にシンガポールの空港に着いて、その日にジョホールバルのホテルへ移動するのは可能でしょうか?
また、日本への帰路、日付が変わる深夜にシンガポール発で戻ろうと思うのですが、そんな深夜までどこかで時間をつぶす場所などあるのでしょうか?難しいなら、翌日朝一にシンガポール発の方が良いのでしょうか?

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

xitianさん チャンギ空港に19時頃到着となりますと、乗車可能なジョホールバル行きは21時台となります。到着先によってSGD10からSGD15で、渋滞状況にもよりますがジョホールバルに...

xitianさん

チャンギ空港に19時頃到着となりますと、乗車可能なジョホールバル行きは21時台となります。到着先によってSGD10からSGD15で、渋滞状況にもよりますがジョホールバルにはちょうど日付が変わるか変わらないかという時間に到着できると思います。
こちらのサイトで予約もできますのでご確認ください。
http://www.busonlineticket.com/booking/bus-tickets.aspx
片道One wayか往復かReturnを選択して、日付を入力、start pointはSingapore、DestinationはJohor Bharuを入力してBook Nowをクリックするとジョホールバルのホテルロビーまで運んでくれるバスがいくつか表示されます。

また深夜までの時間つぶしですが、日中普通に観光してぎりぎりまでジョホールにいたいのであれば、スパやマッサージになるかと思いますが、いかがわしいお店もあるのであえてそちらに行きたいわけではなければ、シンガポールで時間を過ごされるのがいいかと思います。
マーライオンのあるベイエリアや、シンガポールリバー沿いなど、夜も明るく楽しいところはいろいろあります。
JBからチャンギ空港までコーチバスで戻られてからEarly Check Inか荷物一時預かりをしておき、身軽になって街にMRTで出てこられるのはいかがでしょうか。

どうぞ楽しんでお過ごしください。
うさぎ

xitianさん

★★★★★
この回答のお礼

予約サイトまで、詳しくありがとうございます!
夜は、ジョホールバルよりシンガポールの方が治安やいろんな面で良さそうですね。

すべて読む

5/13 商談通訳のお願い

5/13 PM13:00~PM17:00(時間多少前後の可能性有)
サンテックにて商談(堅苦しいものでなく確認事項等の打合せ)での英語⇔日本語の通訳をお願いできませんでしょうか。

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

RYUさん ご指定の日時ではお受けできないのですが、万一日時が変更になった場合にはご連絡ください。 日にち、時間帯によってはお引き受けできる場合もございます。 よろしくお願いします。 ...

RYUさん

ご指定の日時ではお受けできないのですが、万一日時が変更になった場合にはご連絡ください。
日にち、時間帯によってはお引き受けできる場合もございます。
よろしくお願いします。

うさぎ

すべて読む

保育園のおすすめがあれば教えてください。

Boon Lay駅~Jurong East駅に家が決まりそうなのですが、おすすめの幼稚園などあれば教えてください。子供は1歳8か月です。
私が英語が苦手なので、日本人の先生が常駐ではなくてもいる保育園が見つかるとありがたいです。
勤務はChin Bee Roadのあたりが主になるようです。土地勘がないのでわかる方がいればお願いします。

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

モイさま 住む場所の目処がついてよかったですね。お住まいになる地域は都心から東側になるのでマリーナ界隈のような喧噪から離れていますが、Jurong East駅にもBoonlay駅にもSho...

モイさま

住む場所の目処がついてよかったですね。お住まいになる地域は都心から東側になるのでマリーナ界隈のような喧噪から離れていますが、Jurong East駅にもBoonlay駅にもShopping Mallがありますのでちょっとしたお買い物はできます。 どちらにも日本食レストランや食材店がテナントとして入っています。
一方Chin Bee RoadはGoogle Earthをダウンロードして歩いてみてください。郊外で静かなところですね。

さて幼稚園か保育園ですが、現役ママに伺ったところ、まずは訪ねて送り迎えが可能と判断できたところを複数申し込むのがよいのではとのことでした。
気に入ったところでも所在地によっては送り迎えの人的手配ができそうもないのであきらめることもあるのではと。
またご家庭によって優先事項(園内の施設なのか、先生なのか、予算なのか、、)が異なるので一概にオススメなどできないとも言っておりました。
日本語で検索すると、日本人経営のものがいくつかでてきますので事前にメールでやりとりなどして感触をつかんではいかがでしょうか?

尚今後こちらにいらっしゃってこちらの祝日にならって勤務になるのでしたら念のためお手元のカレンダーにシンガポール祝日を記入しておくと何かと便利かもしれません。
http://www.mom.gov.sg/employment-practices/public-holidays

それではネット上で検索できた保育園についてはまた後程ご連絡いたします。

すべて読む

ベビーシッターについて

シンガポールでベビーシッターやメイドさんを住み込みで依頼した場合、申し込みからどのくらいの日数で家に来てもらえるものなのでしょうか?自分は働くので、その間お願いすることになるのですが、シンガポールについてから仕事をはじめるまでに会社にどのくらいの日数準備期間としてもらえるよう交渉するべきか教えてください。

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

モイさんこんにちは。 今回のご質問は、ベビーシッターのスポット依頼ではなく、住込みのナニーさんをご依頼予定なのですね? 実際にまだ来星されていないのでしたら、ナニーさんだけでなく、お...

モイさんこんにちは。

今回のご質問は、ベビーシッターのスポット依頼ではなく、住込みのナニーさんをご依頼予定なのですね?

実際にまだ来星されていないのでしたら、ナニーさんだけでなく、お住まいになる場所の選定もあるかと思います。そちらはご手配済と推測し、メイドさんだけが懸念事項だとしますと、エージェント側がどのくらいで担当者を派遣できるかというより、モイさん自身が納得できるメイドさんといつ契約できるかということになります。お見合いを何回したら結婚できますか?という質問の答えに似てるような気がしませんか?すんなり決まる方もいれば、苦戦する方もいるというのが現状でしょうか。

私の周りでは、一回の面接で気に入った方に回り逢った人はおらず、たいてい複数の方とお会いしています。中には契約して来てもらったけれど仕事のQualityがよくなかったため、交替を依頼して3人目で要約落ち着いた方もいらっしゃいます。
エージェントは多数ありますので、実際にこちらにこられたら次の方法で探すはいかがですか。

1:実際にメイドさんを雇ってる方のエージェントを紹介してもらって、そこに直接問い合わせし、出向いて一度に数名と面接
2:ネットメイドというサイトで検索して気になるメイドさんがいたら、そのメイドさんが登録しているエージェントに連絡
http://www.netmaid.com.sg/

実際に会社に交渉する準備期間ですが、会社側の規定等はないのでしょうか?
博打的なご提案ですが、会社側が鷹揚であるなら1か月、仕事にあまり穴をあけたくないなら2週間というのはどうでしょうか? しょぼいサラリーマンの私は土曜日が日本からの移動日、月曜からは仕事でしたので、交渉余地のあるモイさんは恵まれた環境にあるとおもいますよ。

シンガポールを離れていたのでご返答が遅くなり申し訳ありませんでした。
また何かありましたらご連絡ください。

すべて読む