Lucy/ルーシーさんが回答したシドニーの質問

お肉の美味しいレストランとオーダの仕方

ロコの皆さま情報いつもありがとうございます。

一人6,000円くらいで収まる美味しいお肉のお店を教えてください。
ネットでも探しているのですが・・・

シドニーのレストランのメニューを見ていると一つ一つが結構ボリュームがありそうなのですが
一人一人、前菜、メイン、というように頼むのでしょうか?
一つのお皿をシェアするという感じでも大丈夫でしょうか?
(メニューを見てるのはcafe Sydney のサイトです)

食べるところが全く決まらず。。カフェもご存知でしたら教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

お肉ならステーキハウスに行くのがおすすめです! かしこまったところからカジュアルまであるので予算に合わせて行きやすいかと。 おすすめはThe Meat and Wine CoとChoph...

お肉ならステーキハウスに行くのがおすすめです!

かしこまったところからカジュアルまであるので予算に合わせて行きやすいかと。
おすすめはThe Meat and Wine CoとChophouse Sydneyです。

基本グラムで頼めるので、一人ずつでもシェアでも大丈夫ですが、サラダや他の前菜とお肉でシェアしながらの方が安く色々楽しめると思います。

カフェはどこも美味しいですが、AlexandriaとCoogeeにあるBohaus Cafeがおすすめです!
Coogeeはビーチもとても綺麗で観光客に少ない穴場です。

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
グラムで頼めるのは心強い!!!
両方とも立地も良くて素晴らしいです。
カフェの情報もありがとうございます。
ボンダイビーチに散歩に行こうかと思っていましたがこちらのビーチも素敵ですね。
たくさんの情報ありがとうございます。

すべて読む

11月or12月 3-5日間ほどの3歳児幼稚園体験やシッター依頼

はじめまして、seiko_sです。
年内で一週間ほどシドニー出張が決まりました。

子どもが3歳(11月で3歳)で、主人に休んでもらって子供とともに一緒に来てもらうなのですが、初めての土地であることと主人1人で子供の面倒を丸一日見たことがほぼないので、5日間見知らぬ土地に1人で任せるのは難しいかなとサポートいただける方を探しています。
ベビーシッターとまで言わず、主人とともに現地を案内していただける方、子供慣れしている方で問題ございません。

また、午前中だけなど、保育園や幼稚園のような場所でお友達と遊ばせられるような体験ができるようであれば体験させたいなと思うのですが、情報ありましたら教えていただけないでしょうか。

3歳児が遊んで楽しい場所も広く募集しています、、!
宜しくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! シドニーで3年ベビーシッターしているLucyです! サービスの概要詳しくはプロフィールご覧ください😊 都合が合えばぜひお手伝いさせていただきたいです! シドニーは子...

こんにちは!
シドニーで3年ベビーシッターしているLucyです!
サービスの概要詳しくはプロフィールご覧ください😊

都合が合えばぜひお手伝いさせていただきたいです!

シドニーは子育て世代にすごく優しいところですよ。
ショッピングモールには基本ペアレントルームといって大きいスペースに授乳室やベビーカーに一緒に入れるトイレ、おむつ替え台などが揃っていたり、小さな公園も各地にあります。

滞在場所によりますが、Darling Harbourの公園や屋内ならVita land、Coogeeビーチの公園は実際に利用したことがあり、おすすめです😊

限定で入れるデイケアもあると思うので、お打ち合わせで色々お探ししたり代行で内見することも可能です。(別途料金相談)

よろしくお願いします

seiko_sさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
主人と相談し個別でご相談させていただくかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの追記

かしこまりました😊

ちなみに公共図書館にも週1で誰でも参加できる、歌を歌ったり読み聞かせをする無料クラスがあります。

色々情報提供もできると思いますので、お気軽にご相談ください😊

Lucy

すべて読む

おすすめホテルとOGビーフのお店

こんにちは。

来年2月にシドニーへの家族旅行を検討中です。
大人4人1室で宿泊できる、もしくはコネクティングルームのあるホテルを探しています。
シドニーでは、定番の周辺観光を予定しているので、中心街に近いホテルがうれしいです。
ご存知のホテルはありますか?

また、おいしいOGビーフのお店があれば、教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

Meriton Suites は見られましたか? 以前アテンドしたご家族が使っていらっしゃいました。 アパートメントタイプのお部屋で、市内に何ヶ所かあります。2寝室でベットの数も要望...

Meriton Suites は見られましたか?

以前アテンドしたご家族が使っていらっしゃいました。

アパートメントタイプのお部屋で、市内に何ヶ所かあります。2寝室でベットの数も要望に応じて調整できそうな感じでした。
2月ならそんなに混雑なく取れると思いますよ。

また、オージービーフは直火グリルができるところには大抵あります。
Woodcut、The Meat & Wine Co Barangarooが個人的にはおすすめです😊

ご家族のアテンドや、ベビーシッターのサービス(夜ご夫婦で外出の際ホテルにて、またはお子様が小学生以上の場合はお子様だけで英会話で観光など)提供できます😊
ご依頼の際は事前予約や相談のサポートもしますので、よろしければお声かけください!

Nish1さん

★★★★★
この回答のお礼

Lucyさま
ご回答ありがとうございます。
Meriton Suites、アパートタイプも検討しており、検索したことがあります。
もう一度検討し、候補に挙げたいと思います。
お店についても、いくつかご提案下さり助かります。

すべて読む

opalいれたiPhoneで改札通れる?通れない?

タッチ決済できるカードがあるならopalカード
いらないよとYouTubeから知り、
opalアプリをダウンロードしました。

日本のSuicaとかを入れた
Apple Watchやスマホのようにして
改札を出入りできる状態になりますか?

アプリはクレジットカードでの
使用履歴を確認するだけで、
スマホと、改札は連動しないですか???

よろしくお願いします!

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

アプリ、Opal関係なく、クレジットカードで毎回タッチ決済からチケット代が引き落とされます。 アプリはあくまでカードの管理用なので、実際のカードを購入しない限りはアプリは必要ありません。 ...

アプリ、Opal関係なく、クレジットカードで毎回タッチ決済からチケット代が引き落とされます。

アプリはあくまでカードの管理用なので、実際のカードを購入しない限りはアプリは必要ありません。
いくらかかったかも、数日後にカードの引き落としで確認できます。毎回為替の手数料がかかるかもしれないので(微々たるものかとは思いますが)、それば嫌であれば現地でOpalカードを購入した方がいいかもしれませんね。

すべて読む

シドニーのスターバックスについて

お土産にシドニー限定のスターバックスカードを買おうと写真を見せながら(ネットでみたハーバーブリッジのデザイン)店員さんに聞いたら「それは無いよ。あるのはこの3種類(日本にあるような通常デザイン)だよ」と見せてくれました。
正直ガヤガヤしている所での会話だったり、ネイティブの速さはわからないレベルなので具体的に何て言われたのかわかりません。(店員さんの仕草や分かる単語で判断しました)

少し調べると2011年頃まではハーバーブリッジが描いてあるデザインがあったみたいですが、それ以降デザインが更新された記事を見ませんし、スタバカードがお土産に入ってる記事も見ませんでした。

そもそも今シドニー限定のスターバックスカードはあるのでしょうか?
少しずつオーストラリアからスタバが撤退してるのでその影響で無くなったのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えていただけると幸いです。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

2002年にハーバーブリッジ70周年記念で作られた限定のものではないでしょうか?

2002年にハーバーブリッジ70周年記念で作られた限定のものではないでしょうか?

シドニー在住のロコ、Tisq0609さん

★★★★★
この回答のお礼

このデザインそうだったんですね…!
初めて知りました。常設されてる地域限定カードかと思ってました…。
ありがとうございます!

すべて読む

Ticketekでカードをブロックされます(泣)

こんにちは。東京在住です。最愛のPaul McCartneyのライブを見にオーストラリア遠征予定です。

しかし!チケットを購入できません。。。
Ticketek独占販売なのですが、For security reason, this card is blocked. Please contact to the card issuer.と表示されてしまいます。PCや接続を変えたり、アカウント登録をやり直したり、何をやって何度試しても同じです。
カードはVISA2種類ととMasterとDinersで、電話しましたがすべてカード使用に問題はなく、リクエスト自体がきていないとの回答です。
3D secureも設定しているし、使用限度額も問題ありません。

TicketekのFAQにこの例が出ているのですが、窓口に行かないと対応してもらえないようです。
Websiteから質問しましたが、回答は期待できず、既に先行販売は終わってしまい、こうしている間にもどんどんいいチケットがなくなってしまいます。。。針のむしろに座っているようです。

何か対応案をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。アドバイスをお待ちしております。
ちなみにシドニー(10/27・28)、ブリスベン(11/1)、ゴールドコースト(11/4)のライブに参戦予定なので、最初のシドニーで質問させていただきました。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

もしかすると海外のカードがブロックされているのかもしれません。 サイトで何か記載されていないですか?

もしかすると海外のカードがブロックされているのかもしれません。
サイトで何か記載されていないですか?

paulmccさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。Websiteには「We accept all debit/credit cards」とあるのですが。。。実際には日本のカードをブロックしているということもありえるんですかね(泣)

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの追記

認証を別会社に委託しているようなので、海外の銀行に対応してないかもしれないですね。
Google Payが使えるのであればそちらで支払われてはいかがですか?

すべて読む

シドニー国際空港から市内への移動について、教えてください

Sydney 国際空港から市中心部(museum駅辺り)にあるホテルに移動しようと思っています。
空港駅から電車で行くより、バス(route240)で一駅(mascot駅まで)乗って、そこから電車に乗り換えると格安で行けるという記事を見ましたが、バスはスーツケースを持ち込んで、普通に乗り換えできる感じでしょうか?

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは 行けなくはないですし、実際に安いですが、混み具合ではスーツケースを持って立ちっぱなしになるとおもいます。 電車1本で18分で行けるところを、バス乗り降り+電車乗り降りの労力かけて...

こんにちは
行けなくはないですし、実際に安いですが、混み具合ではスーツケースを持って立ちっぱなしになるとおもいます。
電車1本で18分で行けるところを、バス乗り降り+電車乗り降りの労力かけて32分で行くのを考えると、よっぽど節約旅じゃなければ私は電車がおすすめです。😊

fukachanjpさん

★★★★★
この回答のお礼

はつさん
ご回答、貴重なご意見ありがとうございます。確かにバスで荷物を持って、立ったままになるかもというのは、辛いですね。

すべて読む

CBDのおすすめワインバー

こんにちは。

現在オークランドに住んでおり来週シドニーへ観光行く予定です。弾丸ツアーなのでCBDにある、少ないとは思いますが月曜日に営業しているワインバーを教えていただきたいです。ワインバーでなくともグラスワインの種類が多いバーでもレストランでも構いません。値段よりもグラスワインの種類、雰囲気を重視しています。

おすすめのお店があれば回答お願いします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! Surry HillsのThe Winery thewinerysurryhills.com.au ちょっと離れますが NewtownのThe Stinking Bis...

こんにちは!
Surry HillsのThe Winery
thewinerysurryhills.com.au

ちょっと離れますが
NewtownのThe Stinking Bishop
thestinkingbishops.com

おすすめです😊

サチさん

★★★★
この回答のお礼

はつさん、ご回答ありがとうございます。
The Stinking Bishopはちょっと遠いので、The Wineryの方に行ってみます。

すべて読む

高い保育料を安くする方法

はじめまして

1年間ほどシドニーで仕事で滞在する予定です。
3歳の子どもも一緒です。
保育園を調べたところ、非常に保育料が高くて、毎日預けるのは困難です。
幼稚園は、保育園よりも、やや安かったり、補助金の制度もありそうですが、それでも、安くはありません。

子どものいる方はどうやって働かれているのでしょうか?
保育料を安くする方法があるでしょうか?

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! シドニーでベビーシッターをしています😊 こっちでは保育園のほか、オーペアやベビーシッターを雇う人が多いですよ。 私は$26/時間チャージさせてもらってますが、金額も色...

こんにちは!
シドニーでベビーシッターをしています😊

こっちでは保育園のほか、オーペアやベビーシッターを雇う人が多いですよ。

私は$26/時間チャージさせてもらってますが、金額も色々です。

オーペアなら住み込みで食事など提供する代わりに無料だったりします。

akkさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
ベビーシッターもありますね。
ベビーシッターのはつさんにここで出会えたことも、かなり心強いです。
色々調べてわからなかったら、また、ベビーシッターのことなど相談させてください。
ありがとうございます!!

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの追記

海外での子育て、色々大変だと思いますが、情報収集にfacebookのママグループ入るといいですよ。
シドニー日本人ママだったり、お住まいになる地域のローカルグループがあると思います😊

ご相談あればいつでもどうぞ〜

すべて読む

レッドファーンの治安

シドニーのシェアハウスの件で質問です。レッドファーン地区は今も治安が悪いのでしょうか。
ネットで検索したところ、近寄らない方がいいと書いてあったり、現在は治安はよくなっていると真反対のことが書いてあり、現地の方の意見を聞きたいと思いました。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

そんなに治安が悪いとは思わないですが、バーなども多いので、夜は酔っ払いがいるかもしれないですね。 気になるのであればEastern Suburbと呼ばれる東側のエリアが一番治安はいいですよ。 ...

そんなに治安が悪いとは思わないですが、バーなども多いので、夜は酔っ払いがいるかもしれないですね。
気になるのであればEastern Suburbと呼ばれる東側のエリアが一番治安はいいですよ。
あと、地区の治安というよりは、駅や大通りなど人の通りが多いところからどれだけ近いか遠いかで見た方がいいと思います。

シドニーは全体的に他の国と比べて治安はいいですが、
裏道や人の通りが少ないところを夜に一人で歩かないでいいように住所をチェックしたらいかがでしょうか?

部屋探し頑張ってください😊

シドニー在住のロコ、ソウナノさん

★★★★★
この回答のお礼

大通りに面している物件を探すのがいいかもしれないですね。
Eastern Suburbが治安が一番いいエリアなのですね。
現地の情報、とても助かります。ありがとうございます。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの追記

治安がいい=家賃も高いので、お財布と相談しつつ、根気よく探してくださいね😅

すべて読む