Lucy/ルーシーさんが回答したシドニーの質問

Camperdown の内見代行ご依頼

2月からシドニーに転居する者です。

賃貸物件のオーナー様とやり取りをしていて契約直前なのですか、念のためビデオインスペクションだけでなく現地に代理で内見に行っていただける方を探しております。

有償で今週から来週にかけてご対応いただける方がいらっしゃればご連絡いただけないしょうか?

よろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! 火曜日午後でしたら、近くにいますので対応できます😊 シドニー内で多々引越ししてますので、インスペの経験も豊富です!

こんにちは!
火曜日午後でしたら、近くにいますので対応できます😊

シドニー内で多々引越ししてますので、インスペの経験も豊富です!

すべて読む

シドニーの子供向けスポット

再来週に家族でシドニーへ行きます。
5歳の男の子が楽しめるスポット・イベントが知りたいです。できれば現地の子が集まるような場所が良いです。
室内遊び場、児童館や図書館、ゲームセンターなどもあれば教えていただきたいです。

子供が楽しめるレストラン(日本のキッズスペース付きレストランのような)もあるようでしたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! 現地でベビーシッターしてます。 大きめのショッピングセンターは子供が遊べるスペースが常設されてますよ。 (BroadwayやWestfields) その他、実際に子供と...

こんにちは!
現地でベビーシッターしてます。
大きめのショッピングセンターは子供が遊べるスペースが常設されてますよ。
(BroadwayやWestfields)

その他、実際に子供と行ってよかったところは、以下二つです😊
Vitaland
有料キッズスペースで、カフェが併設されてます。
Coogee Pavilion
ビーチ目の前のレストラン、奥にレゴや卓球台、お絵描きスペースなど子供が遊べるエリアがあります。

ちなみにご家族連れのアテンド(以前質問されてたと思いますが、返信遅れてできませんでした😅)や、夕方や夜、ご夫婦でディナーに行く間ホテルでのベビーシッターもできます😊
よかったらサービスページご覧ください。
シドニー楽しんでくださいね。

Lucy
もし

シドニー在住のロコ、tomomiさん

★★★★★
この回答のお礼

色々と教えてくださりありがとうございます!候補に入れたいと思います。遊び場たくさんあるようで良かったです。

すべて読む

オーストラリアドルについて

みなさま詳しい情報をありがとうございます。
オーストラリアドルについて教えてください。
シドニーはほとんどカードで支払いができるということですが、オーストラリアドルを全く持っていかなくても大丈夫でしょうか?それとも念の為少し両替した方が良いでしょうか?
ちなみにカードは何種類か持っていく予定です。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは。 基本的にカードで問題ないんですが、小さなお店などごくたまに海外発行のカードが使えないところがあったり、現金支払いで割引があったりするところもあります。 余ったら最終日に調整すれ...

こんにちは。
基本的にカードで問題ないんですが、小さなお店などごくたまに海外発行のカードが使えないところがあったり、現金支払いで割引があったりするところもあります。
余ったら最終日に調整すればもったいなくないので、念のため少額でいいのでもっていくことをおすすめします😊 

mik23222さん

★★★★★
この回答のお礼

現金支払いで割引されるのは良いですね♪
少し持って行った方がいいかもしれませんね。
ありがとうございました!

すべて読む

7月のシドニー観光について

初めまして!
7月に小学生の娘とシドニーへ旅行に行きたいと思っています。

23.24日がまるまる観光出来そうなのですが、
おすすめの観光スポットや、お食事処、スーパーなどがあれば、教えて頂きたいです!

土日はマーケットなどが出たりするそうで行きたかったのですが、あいにく平日なので残念でした。
また、7月のクリスマスがあるそうですが、街中でも7月のクリスマスを感じることの出来る場所はありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! Moore Park にあるEntertainment Quarter のEQマーケットなら、水曜日もあいてますよ!😊 映画館やゲームセンターのまとまった商業施設で行われるので...

こんにちは!
Moore Park にあるEntertainment Quarter のEQマーケットなら、水曜日もあいてますよ!😊
映画館やゲームセンターのまとまった商業施設で行われるので、お子さんも室内で遊べて楽しいと思います。

https://www.entertainmentquarter.com.au/event/eq-markets/

小林在住のロコ、hide012さん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございました!
2つのスーパーと博物館、調べてみます^_^
7月、寒いのですね、服装が難しそうですが、日本の寒すぎない冬位の格好で行こうと思います!

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの追記

評価ありがとうございます!
ですが、違う方への返信かもです😅

普通に日本の冬くらい寒いですよ。
風が強かったり雨も降るので、ダウンジャケットにニット帽でようやく大丈夫です!
陽が出るとポカポカする日もありますが、日照時間短いので朝夕はかなり冷え込みます。

すべて読む

2024 7-8月に子連れシドニー

2024の7月〜8月、2週間くらい親子留学を考えています。英語にふれたり、興味をもってきた、5歳時をつれて図書館や博物館のアクティビティもいいかな?と思っていますが、子連れシドニーでストーリータイムや未就学児が参加できる催しでおすすめあれば、ぜひ教えてください!7月のシドニーには行ったことがなく、寒くて外遊びはできるかどうかも知りたいです、よろしくお願い致します^_^

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

各公立図書館でリズムタイム、ストーリータイムありますが、 7月8日−22日は冬休みなので、お休みになると思います。 Green Square Library 木曜11:30 Darli...

各公立図書館でリズムタイム、ストーリータイムありますが、
7月8日−22日は冬休みなので、お休みになると思います。

Green Square Library 木曜11:30
Darling Square Library 火曜11:30
Marrickville Library 木曜11:30
がおすすめです😊

https://www.cityofsydney.nsw.gov.au/talks-courses-workshops/rhyme-and-storytime

博物飯や美術館も子供向けのワークショップをやってますが、
土日が多いと思います。
Art Galleryは金曜11:30にストーリータイム、日曜11:30に子供向け無料ガイドツアーがあります。
https://www.artgallery.nsw.gov.au/whats-on/events/?audience=kids

英会話のみの観光ガイド(子供のみでもご家族でも)や、ベビーシッターもやってますので、
よかったらサービス欄ご覧ください。

とっても寒い時期ですけど、シドニー楽しんでください!

すべて読む

1歳の子連れシドニー観光について

ゴールデンウィークに家族(私、夫、娘1歳半)でシドニー観光を予定しております。
以下についてお聞きしたいです。

①宿泊先
 子供がいるのでアパートメントタイプのホテルを探しているのですが、旅行代理店から、the York by Swiss をご提案いただいてます。なにかアパートメントタイプのホテルで良い情報をお持ちでしたらご教授いただきたいです。(もっと良い立地のホテルやもっと安くて綺麗なところなど…)

②観光地
 子連れで楽しめる場所をお伺いしたいです。
今は街などをぶらぶらしようかと考えてます。(中心部、ロックス地区、サリーヒルズなど)
おすすめの郊外や、施設などあれば教えてください。

お手隙の時に、よろしくお願いいたします🙇

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! ベビーシッターをしているLucyと申します。 1、the York by Swissはリッチは悪くないんですが、オフィス街のど真ん中になるので、人の行き来が多く平日は忙しい...

こんにちは!
ベビーシッターをしているLucyと申します。

1、the York by Swissはリッチは悪くないんですが、オフィス街のど真ん中になるので、人の行き来が多く平日は忙しい思います。お値段はかなり手頃ですね。

今までお預かりしたご家族だと、Meriton Suite、Skye Suiteにお泊まりでした。
Meriton Suiteは市内で一番数が多いので、もう少しセントラル駅寄りの立地もあります。
Skye Suiteは市内とGreen Squareとあり、特にGreen Squareは駅直結で落ち着いたエリアかつ空港と市街地の間にあるので、アクセスもいいと思います。有名な The Gounds Alexandriaも徒歩圏内です。
Airbnbもおすすめです。

2、カフェやお店など子連れでも全然大丈夫なので、特に気にせずどこでも行けると思いますが、授乳室やおむつ台など設備が整っているのはデパート(Westfieldが有名)です。

街歩きはQueen Victoria Buildingがかわいいですよ!
5月だとちょっと寒いですが、天気さえ良ければビーチもぜひ行って欲しいです。Bondi BeachやCoogee Beachはアクセスもしやすいので、半日でゆっくりランチもして、午後には買い物、という日程でも組めると思います。

ホテルでのお預かりや家族連れでの観光アテンド(予約代行オプション有)もやってますので、もしよかったらロコ情報ご覧ください☺️

尾道在住のロコ、なおさん

★★★★★
この回答のお礼

Lucyさん

具体的なアドバイス、大変参考になります、ありがとうございます!

子連れでもカフェやお店など行きやすいんですね!安心しました。

ベビーシッターもされているんですね、ロコ情報拝見させていただきます!また、家族と検討し、お願いしようとなったら連絡させていただきます!

すべて読む

お土産の問い合わせについて

もし、こちらでアドバイスいただけるならと思い質問します。
シドニーより帰国したばかりです。

オペラハウス近くのショップでお土産を買い、帰国後袋の中を見たら、購入したはずのアクセサリー(3点)だけが入っていませんでした。
レシートには購入した履歴が残っています。

もう帰国してしまっているのですが、ダメ元でショップに問い合わせたいと思っています。
メールで確認しようと思いましたが、レシートには、住所や電話番号のみでメールアドレスの記載はありませんでした。
電話での対応しか方法はないでしょうか。

何か、よきアドバイスをいただけるなら、教えていただきたいです。
ご相談に乗っていただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

Nish1

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

たいていはお店のサイトから問い合わせフォームがあると思いますが、確認されましたか? レシートと、開封直後の写真を送れば証明になるでしょうが、もう帰国されているということで、商品の送付やカー...

たいていはお店のサイトから問い合わせフォームがあると思いますが、確認されましたか?

レシートと、開封直後の写真を送れば証明になるでしょうが、もう帰国されているということで、商品の送付やカード(支払ったカード実体が必要なため)への返金は難しいと思います。その場合銀行振込ができるか相談するといいと思います。

Nish1さん

★★★★★
この回答のお礼

Lucy様
ご回答ありがとうございます。
購入店のみのアドレスはなかったのですが、総合サイトのインフォメーションアドレスはありました。
商品を送付してもらえるか、もしくは返金を銀行振込で頼めるかを確認してみたいと思います。
丁寧にお答えくださり、ありがとうございました。

すべて読む

フェリーでクレカをタップし忘れてしまった場合の料金

お世話になります。
題目の通りなのですが、ワトソンビーチからサーキュラーキーに戻る際、乗るときにクレカをタッチする場所に気づかず、そのまま乗船してしまい、降船時にのみクレカのタッチを行いました。
この場合、デフォルト運賃が適用されるという風に聞いているのですが、実際にいくらかかるのでしょうか。また後日にフェリーの窓口に行って修正対応してもらうことは可能でしょうか。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

以前バスで機械の都合上タップできなかった時に、前後の移動から乗降した駅を割り出すか、特定できない場合は上限の金額が引かれると聞きました。 もし行きにも同じようにフェリーを使ったりバスを使ってい...

以前バスで機械の都合上タップできなかった時に、前後の移動から乗降した駅を割り出すか、特定できない場合は上限の金額が引かれると聞きました。
もし行きにも同じようにフェリーを使ったりバスを使っていれば、そこからサキュラキーまでの賃金になると思います。

罰金ではない(降船時タップしているので無銭乗船ではない)ので3-5ドル程度しか引かれないと思いますよ。

あまりに高額に引かれた場合は、訂正依頼できます。(オンラインもできるはずです)

すべて読む

エアーズロックのホテルについて

3月初旬、エアーズロックへ行きます。初めてです。おすすめのホテルはありますか?

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

こんにちは! Lost Camel Hotelが良かったですよ。 おそらく一番リーズナブルなホテルだと思います。 ご家族であれば、コテージを借りられるのがおすすめです。 エアーズ...

こんにちは!
Lost Camel Hotelが良かったですよ。
おそらく一番リーズナブルなホテルだと思います。

ご家族であれば、コテージを借りられるのがおすすめです。

エアーズロックリゾートという一つのエリアに各ホテル、スーパー、レストラン、カフェなど全てまとまっているので(むしろ保護地区なので、それ以外の滞在できません。)、ホテルのグレードというより部屋のタイプで決められたらいいかと思います。

ヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。検索してみます。

すべて読む

ブルーマウンテンズ個人でいく場合のスケジュール

ロコの皆さん、こんにちは。このサイトを見つけてとっても嬉しいです。
12月下旬にシドニーに行く予定です。
家族みんな英語初級ですがブルーマウンテンズに個人で行ってみようと計画を立てています。
他の方が個人でいくことに関しては質問されていたのでとても参考になりました。
本題です!!

■セントラルステーションを何時ごろ出発するのがおすすめでしょうか?
■週末は定期的な鉄道のメンテナンスがあるとのことなので平日行く予定ですが平日のシドニーの電車は時間通りのことが多いでしょうか?
■シーニック・ワールドのチケットを前もって買っておいた方が良いということを読みましたがサイトに行くと「DINOSAUR VALLEY UNLIMITED DISCOVERY PASS」と「UNLIMITED DISCOVERY PASS」と2種類あるのですが違いがわかりません。。
■観光時間の目安はありますでしょうか??
■ついてからのバスは結構な頻度で走ってますでしょうか?

複数の質問すみません。。。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Lucy/ルーシーさん

Lucy/ルーシーさんの回答

わたしは前回行った時は7時くらいにシドニーを出て、10時くらいにつくので行きました! お昼前後はかなり気温が上がりますし人も多くなるので、11時までにはつくのがおすすめです。 電車は日本と違...

わたしは前回行った時は7時くらいにシドニーを出て、10時くらいにつくので行きました!
お昼前後はかなり気温が上がりますし人も多くなるので、11時までにはつくのがおすすめです。
電車は日本と違って計画的じゃないのと山火事の可能性もあるので、近い日程でHP確認されるといいと思います。

チケットはDinosaur Vallyというアトラクションエリアがあるので、その入場料の有無だと思いますよ。

オンシーズンなので、観光用の巡回バス(有料)と通常のバスも頻度高く運行しているはずです。

ちなみにわたしは友達と個人でKatoomba駅からぐるっとKatoomba滝まで自分たちで2時間くらい歩いて、バスで駅前までいってお昼食べて帰ってきました。
もっとしっかり歩く人もいますし、小さいお子さん連れであればさらに短い距離や周回バスで回る人もいます。

観光アテンド、お子様のみの英会話アテンド、ベビーシッターもやってますので、何かあればお声掛けください😊

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
山火事。。。確かにその辺りの情報もきちんと把握しなければですね、
11時までに着くということ実行したいと思います!
2時間日本だとよく歩いてますが知らないところだとやはり不安になってしまい。、、
とはいえ楽しそうですよね。
今計画を立てているのでご相談させていただくかもしれませんがその際はよろしくお願いいたします、

すべて読む