
ハルさんが回答したバルセロナの質問
11月2日から観光で参ります
- ★★★★★この回答のお礼
ハルさん、
詳しく教えていただきありがとうございます。
カードの利用可能状況はここバンクーバーと同じようですね。
ベジー食材店も豊富なようで安心いたしました。フォンタナの店到着日に行ってみますね。
スリ対策は緊張しますね、身体全面を徹底して臨みます。
ありがとうございました。どうかお身体を大切に。 ハルさんの追記
評価とお返事ありがとうございます。お役に立てると幸いです。
バンクーバーにお住まいなのですね、そちらは寒さが厳しくなってきているのではないでしょうか?!
バルセロナもここ数日風が冷たく朝晩と日中の気温差が大きくなってきました。
サマータイムが終わったところで夕方も17時頃には暗くなりますので、夜の外出は少し厚手のジャケットをお持ちになるとでもちょうど良いかもしれません。
ちなみに午前中は10時くらいまでは冷えます。普段バンクーバーでの寒さに慣れていらっしゃると、全然寒くない可能性もありますが…笑。良いご滞在時間をお過ごしください。
スペイン6月の暑さ対策ついて
ハルさんの回答
あんさん、こんにちは! サングラスは個人的にはあった方が良いと思います。日傘を差すのは日本人くらいだと思いますが、バルセロナの夏、暑いのは暑いので、あんさんが快適に過ごされるのを優先されて大丈...
オススメスポットやお店を教えてください!!
ハルさんの回答
えりさん、こんにちは! スペインのご旅行はバルセロナでしょうか? バルセロナを前提でお伝えするとすれば、バルセロナ市内の観光に4日くらいはご用意していただき、ゆっくり観光名所を回られるのが良...- ★★★★★この回答のお礼
なるほど。
質問してよかったです😭
バケーションだと結構お店は閉まっているのでしょうか😥
予約が必須なんですね。
ありがとうございます! ハルさんの追記
閉まっていないショップなども多数あると思いますが、もしあらかじめお目当てのお店(路面店など)がある際には調べられた方が良いかもしれません!具体的にどこが閉まってるとお教え出来ずすみません。
ガウディ建築物などの観光地は、夏休み関係無く開いていると思います。カタルーニャ州の祝日などは閉まる可能性はあります。これも確実にお伝え出来なくてすみません!
レストランは基本的に毎週月曜日もしくは火曜日が通常定休日です。
バルセロナのオススメ雑貨店を教えて下さい!
ハルさんの回答
ちはさん こんにちはご質問ありがとうございます。市内のお店をあまり詳しくないので、そこはどなたかにお任せするとして、私が知っているいくつかのお店をお教えしたいと思います。 Glories...- ★★★★★この回答のお礼
なるほど、ショッピングセンターを回るのも楽しそうですね。
路面店が昼休みあるのは知っていたんですが、意外に休みの時間が長くて驚いてます。
これが噂のスペインシエスタ時間・・・。気を付けます!
貴重な意見をありがとうございました。
2019年1月6日アンドラ観光(バルセロナ発)について
ハルさんの回答
やまがたんさん はじめまして。 別のロコさんにもメッセージを送られているかとも思いますが、返信させて下さい。 私自身は子供がいる環境上、アンドラまでご一緒にアテンドをさせて頂く事ができ...
空港からCCIBまでの移動手段
ハルさんの回答
こんにちは!空港からスーツケースのままCCIBへ向かわれるのですか? CCIB施設内に預け荷物などが出来るかまでは分かりませんがご質問の空港からの行き方をご説明させてもらいますね。 空港...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
会場直結のホテルに宿泊予定です。
近くにショッピングセンターがあるのですね!
行ってみようと思います。 ハルさんの追記
直結のホテルだったんですね!何日かご滞在ですか?
この最寄りのメトロ黄色のラインは比較的赤ラインより観光客の方々の利用が少なめで、かつ市内への移動も便利で良いです。ショッピングセンターはDiagonar Mar といいます。夜も遅くまで空いていて、今の季節、店内もクリスマス仕様になってます。通常日曜日はバルやレストラン以外は閉まっていますが、クリスマスが近づいているので毎週日曜も空いてる可能性もあります。
バルセロナ市内について
ハルさんの回答
italaさん 6月に頂いたメール、、、、今見ています。 本当に本当に申し訳ありません。今度、という事で、いつのご旅行プランでしたしょうか? 実際の旅行はもうお済でしょうか? 私...- ★★★★★この回答のお礼
どうもありがとうございました★
バルセロナの荷物預けについて
ハルさんの回答
Kotaさん 7月に頂いたメール、、、、今見ています。 本当に本当に申し訳ありません。7月半ば、という事で、実際旅行は無事お済になられたでしょうか? 私の方がこちらのプロフィールを...
バルセロナテロについて
ハルさんの回答
Nanaさん こちらはお返事させて頂いたメールと同じ内容のご質問ですので、 先ほどのお返事で回答とさせていただきますね。 メッセージありがとうございました。
バルセロナテロについて
ハルさんの回答
Nanaさん 先月に頂いたメール、、、、今見ています。 本当に本当に申し訳ありません。来週から、という事で、実際旅行には来られたのでしょうか? 私の方がこちらのプロフィールを開設し...
ハルさんの回答
はじめまして!
他のロコの方々からもいくつかアドバイスが頂けるかと思いますが、私の方からもご質問の内容に回答させて頂きます。少しでも参考にして頂けると幸いです。
1)ほとんどの場所で少額の買い物もカードが使えますので、現金は街歩きの際には20€~50€ほどで事足りると私は思います。例えばカフェでCafé con lecheが1.8€だけの注文でもカードで支払う事が可能です。現金が必要な場面があるとすれば、私のケースで言えば中華系の雑貨屋さんや南アメリカ系の果物屋さんで、5€以上の買い物からカード可、という張り紙を見たことがある程度で、現金無しでほとんど困ることはありません。
2)水道水はそのままでは飲むことをお勧めしません。ボトル水を購入されることをお勧めします。
3)バルセロナはビーガン、ベジタリアンがすすんでいますので、ほとんどのスーパーでオーツミルクや豆乳、アーモンドミルク、お米とココナッツのミルク、など、色々な種類のミルクが購入可能です。
バルセロナ大型スーパーで有名なのはMercadona, Bonpreu, BonArea, Carrefour, などが挙げられますが、ベーガンやナチュラルフードのファンの人にはAmetller Origenというスーパーが有名です。地図で見たところ、ちょうどFontana駅前にこのAmetller Origenスーパーがある様ですので、一度覗かれてみてください。他と比べると値段は少し高いものもありますが、スペインでは野菜などは量り売りなので、必要な量だけ気軽に購入することができます。
4)Googleを参考にして問題無いと思います。
5)気温はほぼ日本と似た気温と考えて間違いないと思います。
日中はお天気で気温が高い日は夏日になる日もあるので、中にTシャツにスウェットやパーカー、気温差が大きいので夜は薄手のジャケットはあったほうが良いです。
最後に…私の夫は州警察なので旅行に来られる皆さんに機会があれば毎回お伝えしているのですが、バルセロナはスリがとーーーっても多いので、外出の際はパスポート原本や大金は所持しないことをお勧めしています。
観光で一番多いのが、カバンのひったくりや高価な時計のひったくり、カフェやレストランでの携帯電話の置き引きなどです。
携帯電話はテーブルに置いて出しっぱなしにすることが無い様に、防犯にはかなり気を付けて下さい!カバンなどは小さめで必要最低限のものを携帯し、常に身体前面に持つようにして、知らない人に声をかけられても相手にしない様にして下さい。
あとは、サクラダファミリア周辺やブランド路面店グラシア通りなど、グループ連携のスリが多いです。
防犯に気を付けさえすれば、最後まで絶対楽しい滞在期間となります!
少し怖がらせてしまいましたが、沢山の芸術に触れて、美味しいもの、気持ち良い気候のバルセロナ、是非満喫して下さいね!