ハイジさんが回答したチューリッヒの質問

スイスの時計購入について

現在、旅行でスイスに来ています。
自分用のお土産にスイスの時計を購入したいと考えています。
いくつかお店を回ったら見つかるだろうと無計画に考えていたのですが、駅周辺にはたくさんの種類の時計があり、どこで購入すべきか悩んでいます。

・駅のお土産屋と、時計店ではどちらで購入するほうがいいですか
・駅のお土産屋は値引き品があるのですが、品質や保証などは問題ないでしょうか
・20代男性です。500スイスフランまでで、お勧めのブランドがあればぜひ教えてください。スポーティーでなく、ビジネス向けでシンプルなデザインが好みです。
(滞在都市はインターラーケンとチューリッヒです)

どうぞよろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

Tissotはいいと思いますよ。 料金は駅も時計店も変わらないと思います。 デパートでもいいです。

Tissotはいいと思いますよ。
料金は駅も時計店も変わらないと思います。
デパートでもいいです。

トトさん

★★★★★
この回答のお礼

ハイジさま
ご回答いただきありがとうございます。
料金は大差ないのですね。とても参考になりました。

すべて読む

チューリッヒからローザンヌ方面に電車移動

親子でチューリッヒからローザンヌ方面に電車移動しようとしています。
移動時間を見ていると、3時間かかりそうで、タイミングによっては、お腹がすくのでは思っています。
日本なら、新幹線のなかでお弁当を食べても大丈夫ですが、スイスの鉄道だと罰金でしょうか💦
また、チューリッヒーローザンヌ間の電車の車内には、食堂車やカフェスペースのようなものは、あるでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

スイスの電車の中の飲食は、100パーセントだいじょうぶです。ICなどの長距離の鉄道には、食堂車の付いていることが多いです。

スイスの電車の中の飲食は、100パーセントだいじょうぶです。ICなどの長距離の鉄道には、食堂車の付いていることが多いです。

MHさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます❗

すべて読む

グリンデルワルトのゴンドラ、アイガーエクスプレスは予約不要でしょうか?

皆さま、先日は鉄道切符の購入について、色々と情報をありがとうございました。
お陰様で、ゴールデンパスラインの座席予約を無事にとることができました。

さて、「るるぶ」読ませていただきました。
高山病を懸念してハイキングはあきらめていたのですが、ユングラウヨッホは眺めることとし、アイガーグレッチャーからクライネ・シャイデックまでの初級者コースのハイキングに変更しようか迷い中です。

この場合、インターラーケンからグリンデワルト間の列車やアイガーエクスプレス等は、予約なしで時間を決めずに乗車できるものょうか?

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

予約なしでも大丈夫です。 ただ日本と同じくオーバーツーリズム状態なので、人が多いと並ばなくては行けませんから、なるべく早い時間のご乗車をお勧めします。

予約なしでも大丈夫です。
ただ日本と同じくオーバーツーリズム状態なので、人が多いと並ばなくては行けませんから、なるべく早い時間のご乗車をお勧めします。

sayaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
わかりました。朝は早めに上りたいと思います。

すべて読む

スイスのお得な鉄道切符の購入について

8月の中旬、母娘(成人)の二人旅です。
ミュンヘンから鉄道(購入済み)でスイスに入国し、
1日目 チューリッヒに1泊
2日目 インターラーケンに移動、ブリエンツ湖、イゼルトヴァルトを観光 インターラーケンに2泊
3日目 ユングラウヨッホまで日帰り観光 (急激に登るため、ハイキングはやめておきます)
4日目 ゴールデンパスルートでモントルーへ移動 モントルーに1泊
5日目 ジュネーブへ移動
6日目 帰国
という行程を考えています。
3日目の登山鉄道があるため、「ハーフフェアカード」は購入する予定です。
残りは、2日目と4日目に、「セーブデイパス」を購入するのがお得ではないかと思うのでですが、スイストラベルパスに比べ情報が少なく、購入できるかが心配です。
「セーブデイパス」は60日前から、スイス鉄道のサイトでオンライン購入するのでよいのでしょうか?
また、4日目のゴールデンパスルートは、席の予約をすることはできないのでしょうか?

何か情報、アドバイス等あれば教えてください。
よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

セーブデイパスはオンラインで購入できます。その際に生年月日が必要です。払い戻しや変更はできません。 これは、需要や予約日によって料金が異なります。 ゴールデンパスは指定席が必要な列車なの...

セーブデイパスはオンラインで購入できます。その際に生年月日が必要です。払い戻しや変更はできません。
これは、需要や予約日によって料金が異なります。

ゴールデンパスは指定席が必要な列車なので、指定席付きです。

sayaさん

★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
オンライン購入、確認出来て安心しました。
料金は変動制なんですね。先日調べた時と変わっている日があったのはそういうことなのですね、ありがとうございます。

すべて読む

ジュネーブ近郊子連れ旅行

7月〜8月に11才の息子がサマーキャンプに参加するので、その前泊か後泊でジュネーブ近郊を母子で観光したいと考えています。ジュネーブ近郊、又は、ジュネーブ発で、一日観光をするとしたら、どんなスポットがオススメでしょうか。なお、息子は英語は挨拶程度なので、英語ガイドだと十分理解できません。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

ジュネーブの市内観光に半日、 あとはローザンヌの街や、世界遺産のラフォの葡萄畑、モントルーのシオン城などがおすすめです。 現在ジュネーブ近郊には住んでおりませんが、ローザンに近郊に住んで...

ジュネーブの市内観光に半日、
あとはローザンヌの街や、世界遺産のラフォの葡萄畑、モントルーのシオン城などがおすすめです。

現在ジュネーブ近郊には住んでおりませんが、ローザンに近郊に住んでおりましたのでご案内させていただけます。
ご連絡お待ちしております。

ハイジ

RyuAsuさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました!!ありがとうございます!

すべて読む

チューリッヒ滞在について

5月末にチューリッヒに2泊予定していて現在ホテルを探しています。町の中心地か郊外かどちらが良いでしょうか。価格が低そうな郊外に滞在した場合、レストランや町への移動等大変でしょうか?スイスは初めてです。どうぞよろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

お荷物があるので、駅から徒歩L10分以内の方が良いかなとは思います。 それでも、料金の安いホテルもあります。 ホテル Limmathof やホテルST Josef などは少し安いと思います...

お荷物があるので、駅から徒歩L10分以内の方が良いかなとは思います。
それでも、料金の安いホテルもあります。
ホテル Limmathof やホテルST Josef
などは少し安いと思います。

チューリッヒ観光などのガイドがご必要でしたら、よろしくお願いします。
ハイジ

コッツウォルズ在住のロコ、Bluebell22さん

★★★★★
この回答のお礼

ハイジさん、早速のご回答ありがとうございます。記述のホテルを早速見てみます。ありがとうございました!

すべて読む

チューリッヒ発の日帰りツアー

6月下旬にチューリッヒ滞在を予定してます。
チューリッヒ発の日帰りツアーでユングフラウヨッホやピラトスへ行こうと思ってます。天気予報を確認してから、現地で直前に予約することは可能でしょうか?それとも事前に予約しておかないと満席になってしまうのでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

満席になる可能性ももありますので、1週間前や5日前などに様子を見てはいかがでしょう。

満席になる可能性ももありますので、1週間前や5日前などに様子を見てはいかがでしょう。

ジローさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの追記

追記
一度予約すると、キャンセル料20スイスフランで変更できますよ。

すべて読む

建国記念日の催しについて

今年の夏に、イタリアスイス旅行に行きます。
7月31日~8月1日にちょうど、クールに滞在していますが、クールや近辺で建国記念日のお祭りが見れる場所は有りませんでしょうか?
民族音楽や、民族衣装などが見れると嬉しいです。
因みに、8月2日~8月9日までは、グリンデルワルトとベルンに滞在しています。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

チューリッヒには祝典があるようですが、クールや近辺には特にイベントはないようです。

チューリッヒには祝典があるようですが、クールや近辺には特にイベントはないようです。

すべて読む

メーデーの観光について

ヨーロッパ旅行をしており、近々チューリッヒに滞在し観光する予定なのですが、メーデーと被ってしまいました。教会・博物館・美術館等の施設や観光案内等に載っているレストラン等は営業していますでしょうか?
ネットで調べてみても情報が得られず不安です。また、お休みの場合のオススメの周り方等あればどなたか教えて頂けると嬉しいです。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

チューリッヒの駅に入っているショッピングセンターでしたら、全てお店は開いております。 過ごし方としては、私のお客様もこの日にチューリッヒなので、リンツのチョコレートミュージアムに行かれます。h...

チューリッヒの駅に入っているショッピングセンターでしたら、全てお店は開いております。
過ごし方としては、私のお客様もこの日にチューリッヒなので、リンツのチョコレートミュージアムに行かれます。https://www.myswitzerland.com/ja/experiences/grindelwald-first/

ただ、ここは大人気の場所で、今空席状況を見ましたら、13時にほんの少しお席が残っているぐらいでした。今すぐ予約されれば間に合うかもしれません。
オンラインでチケットはこうにゅうできます。
この他、美術館などは開いているところが多いようです。

あとは、空港の隣にある、SBB国鉄の入ったビルのお店なら開いております。

すべて読む

ツェルマットのハイキングガイド募集

5月末から6月にかけて、新婚旅行でスイスへ旅行する予定です。
2024/5/29にハイキングのガイドをお願いできる方を探しております。

29日の午前中はツェルマットからゴルナーグラートへ行く予定ですので、午後から夕方にかけてハイキングを案内していただきたいと考えております。

第一条件は、スネガ周辺で、シュテリー湖からの逆さマッターホルンを見ながらハイキングができることです。
「ツェルマット 日本語ガイド」で検索しいくつか問い合わせをしたのですが、シーズンオフなどで予約ができずに困っています。

その他にも、スイスで楽しむべきこと、気を付けるべきことなど気軽に教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

5月終わりでも、会社にメールしてみたら、意外と対応してくれますよ。 私のお客様も5月の20日頃ですが、予約を特別にしてました。

5月終わりでも、会社にメールしてみたら、意外と対応してくれますよ。
私のお客様も5月の20日頃ですが、予約を特別にしてました。

トトさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなのですね。諦めずに連絡してみます。ありがとうございます。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの追記

もしどうしても見つからなければ、ルツェルンのロコさん、トシさんがすごくいいハイキングガイドですよ。
ルツェルンからの交通費はかかりますけど、おすすめです。

すべて読む