ニューヨーク在住のロコ、Gybe367さん

Gybe367

返信率

Gybe367さんが回答したニューヨークの質問

地下鉄、LIRRの乗り方について

はじめまして。
コロナ前まで3回、ニューヨークに旅行しましたが、
今回久しぶりに来週に少しの期間だけニューヨークに行きます。(一人旅です)

予定では、JFK→エアトレイン →地下鉄で
マンハッタンに行こうとしていますが、
(昼間の時間帯です)地下鉄の治安が良くないと聞きましたので、LIRRにしようかとも思っています。
LIRRは今まで使った事がないので、チケットの買い方や乗り方を教えていただければ、と思います。

また、地下鉄は空港からは乗らないにしても、どこかで必ず乗るので教えていただきたいのですが、
地下鉄は今はOMNYが主流だと聞きましたが、
メトロカード も使えますか?
もし、使えるとしたら券売機での購入方法は同じですか?
もし、短期間でもOMNYの方が便利だったら、
カードの購入方法など教えて下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、Gybe367さん

Gybe367さんの回答

こんにちは。LIRRはエアトレインでジャマイカまで行って乗ることになりますね。ちなみに去年11月からLIRRはグランドセントラル駅にも止まるようになりましたから、行く場所によってはその方がペンス...

こんにちは。LIRRはエアトレインでジャマイカまで行って乗ることになりますね。ちなみに去年11月からLIRRはグランドセントラル駅にも止まるようになりましたから、行く場所によってはその方がペンステーションより楽かもしれないです。チケットの販売機はメトロカードと似ているのでメトロカードを買ったり補充したことがあるのであればさほど問題ないと思います。

メトロカードももちろんまだ使えますよ。ただし、カードには有効期限があるのでコロナ前のカードをお持ちとのこと、多分切れているかもしれませんね。もし切れた期間が短かったら無料で窓口で交換してくれます(新規のカードは1ドル手数料がかかります)。

地下鉄の治安は私も最近あまり乗っていないのでいまいちわかりませんが、昼間で混雑している車両だったら大丈夫だと思います(JFKからマンハッタンまでの間は大丈夫)。でももしご心配だったらLIRRの方が安全かもですね。

appletea33さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、そして詳しくご説明していただき、ありがとうございます!
地下鉄、昼間の時間帯だったら大丈夫なのですね。ただLIRRに乗るのも初めてで興味があるので今回はLIRRに乗ってみます。

メトロカード は紛失してしまったようです…。ただ直近で4年前だったので、どちらにしても新規で買わないといけないですよね。

いろいろな事に気をつけて行ってきます。
ありがとうございます!

すべて読む

メトロノース鉄道の乗車券購入に日本発行のVISAカードで大丈夫ですか?

メトロノース鉄道の乗車券は日本発行のVISAカードでも可能でしょうか?
ニューヨークではクレジットカードが必須と聞きましたがどうなんでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Gybe367さん

Gybe367さんの回答

クレジットカードが一番便利ですが、もし現金で支払いたいのであれば、グランドセントラル駅のチケット販売機および売り場では現金も扱っています。また最悪の場合高い手数料支払うのならば車内でも払えます(...

クレジットカードが一番便利ですが、もし現金で支払いたいのであれば、グランドセントラル駅のチケット販売機および売り場では現金も扱っています。また最悪の場合高い手数料支払うのならば車内でも払えます(でもこれはお勧めしません)。

すべて読む

バーに飲みに行くのは・・・?

初めて女性二人(30代)でニューヨークに観光にいきます。
せっかくなので、夜にバーにでかけて軽く飲みたいねと話しているのですが、異国の土地で夜にバーとなると、勝手もわからないし、治安の面でも不安です。
地元に住んでいるロコさんからみて、旅行者二人だけでバーにいくのは危ないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Gybe367さん

Gybe367さんの回答

ニューヨークと言っても広いですが、多分マンハッタンですか?別に女性二人で行っても危ないことはありませんが(特にローカルのアイリッシュパブなどはバーテンがしっかりしているところが多いので)、若い女...

ニューヨークと言っても広いですが、多分マンハッタンですか?別に女性二人で行っても危ないことはありませんが(特にローカルのアイリッシュパブなどはバーテンがしっかりしているところが多いので)、若い女性二人で行くといろいろ話かけてくるお客さんがいるかも。それ自体も全然問題ありませんが、一つ気を付けることは飲み物から目を離さないことですね。薬を混ぜられたりして、後々どこかへ連れて乱暴されるなんてことも全くないわけではないですから(日本でも時々聞きます)。二人で一緒に行動していれば大丈夫だと思います。それから日本と違って酔っ払いすぎると危ないので飲む量もほどほどに。クラブやディスコに行くなら尚更お気をつけて。アメリカではローカルの人たちとバーなどで気軽にお話することも楽しみの一つですので、警戒しつつ楽しんでください!Good luck!

すべて読む

NY、NJのトイレ事情

NY、NJに滞在予定なのですが、
元々 持病があり 急な腹痛でトイレを探すことがしばしばあります。
いくら調べても、日本ほど トイレが無いとの情報ばかりで不安を感じております。
大きな駅はトイレがあるとのことですが、それ以外だと 全く無いのでしょうか? 例えば自由には使えないけれど、駅員さんに言うと貸してくれるよ等、どなたか教えていただけるとありがたいのですが。
街中やスーパー等、言えば貸してくれるのか(貸してもらった時はチップ等必要?)、どういったところは貸してくれやすい等、情報頂けると 少しでも不安解消されるので、どうぞよろしくお願いします。
(NYはマンハッタン近辺、NJは、マンハッタンの対岸あたりの地域)

ニューヨーク在住のロコ、Gybe367さん

Gybe367さんの回答

私もトイレは出先でよく利用するのでそのお気持ちわかります。それによく行く店ではどこにあるか把握しています(笑)。 まずデパートには必ずトイレがあります。もちろん営業時間内に限りますが、普通に行...

私もトイレは出先でよく利用するのでそのお気持ちわかります。それによく行く店ではどこにあるか把握しています(笑)。
まずデパートには必ずトイレがあります。もちろん営業時間内に限りますが、普通に行って使用できます(それに他より綺麗)。それからショッピングモールにも当然ありますね。その他大型店舗(Home Depot、Container Store等)や大型スーパー(Whole Foods, Stop & Shop, H Mart, Shop Rite - NY, NJ近辺の大型スーパーをあげました)などにもある確率大。ただし、全て必ず貸してくれるところとは限りませんが、だいたいOK。

後はファストフードレストラン(マクドナルドなど)もNJだったらそっと入って出てこれるかもしれません。マンハッタンだったら場所によっては購入客に限られるかもしれませんが(鍵を貸してもらう)、コーヒー1杯でもOKなので緊急の時は利用しても。後はあまりお勧めできませんが、緊急の時はガソリンスタンドへ駆け込むのも…ただしとっても汚いこともありますので、そこは自己責任でお願いします。

デパートのトイレの特徴として、まず1階にあることはありませんので、又各階にもないので店の案内版を見てどこに女性・男性トイレがあるか確認するのが効率いいです。

ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん

★★★★★
この回答のお礼

スーパーやホームセンター?等のお店名も教えていただきありがとうございます。そして、デパート1階には無いし、各階にも無いのですね!!
緊急時にかなり焦りそうですが、心の準備はできそうです。

すべて読む

「NY NOW」展示会に出展します。

はじめまして

京都で数珠、腕輪、組紐、風呂敷などの和雑貨を販売しています。
8月14日から17日まで開催されます展示会「NY NOW」に出展します。
最終日の17日は、13時で終了します。

英語が話せる女性スタッフが1名おりますが、はじめての展示会のため不安が一杯です。
そこで、ブース内で日本語と英語の通訳をしていただける方を探しています。

時間があれば、夜のグルメスポットやおすすめ観光地なども教えて欲しいです。
ご都合の良い日だけ通訳に来ていただいても大丈夫です。

ニューヨーク在住のロコ、Gybe367さん

Gybe367さんの回答

こんにちは。 風呂敷など、日本のゆかりの商品に興味があります。NY在住30年の帰国子女です。もしよろしければお手伝いさせて下さいませ。

こんにちは。
風呂敷など、日本のゆかりの商品に興味があります。NY在住30年の帰国子女です。もしよろしければお手伝いさせて下さいませ。

papasさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき誠にありがとうございました。
「Gybe367さんを詳しく見る」のリンクをクリックすると「サービスを提供していません。」となっているようです。
ご確認ください。

ニューヨーク在住のロコ、Gybe367さん

Gybe367さんの追記

大変失礼いたしました。サービス提供をオンにいたしましたので大丈夫だと思います。

すべて読む