
フランヨークフルトさんが回答したフランクフルトの質問
ルフトハンザのロゴ入りグラス
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます! 他の方の情報とネットショップを見る限りワールドショップにはないようでした。ネットでも当たりありませんし、たくさんは出回ってないのですかねえ。
もし見つかるようでしたらお願いしたいです。
フランヨークフルトさんの追記
かしこまりました。ドイツのeBayをのぞいてみてください。そちらに何パターンか出点されています。
私を介するよりもお手頃に購入できる方法もあるかもしれませんので、unagigatabetaina様の最善の方法でご検討してみてください。
もちろん私で宜しければ代行いたしますので、ご依頼ください。フランヨークフルト
26日18時ごろから フランクフルト中央駅 付近で飲みながら
フランヨークフルトさんの回答
mamo様 明日26日は仕事が遅くなる可能性と職場から急な呼び出しがかかる可能性があります。中央駅付近はすぐに職場へ向かえますので、圏内エリアです。 どなたも見つからない、または時間が遅...
フランクフルト発の都市間観光についてお伺いします。
フランヨークフルトさんの回答
Mukkann0604様 6月24日でしたら、フランクフルトからハイデルベルクへのアテンドできます。 私で宜しければ、お手伝いさせてください。 フランヨークフルト- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。早速ご返事頂いてすごくありがたいです。以降は、サービス相談、依頼で具体的に相談させていただきます
フランヨークフルトさんの追記
承知いたしました。ご依頼お待ちしております。
2017年12月30日ケルン観光(フランクフルト発)について
フランヨークフルトさんの回答
やまがたん様 だいぶ先ですね。 2017年12月30日で日程は間違いないでしょうか? フランヨークフルト- ★★★★★この回答のお礼
フランヨーフルト様。お返事ありがとうございます。旅行日は飛行機、ホテルを押さえているため、2017年12月30日の工程となっています。
ドイツポスト(DHL)のアカウント契約について
フランヨークフルトさんの回答
Tom様 私はその件に関して無知です。お力になれずすいません。的確な情報を得られますように。 フランヨークフルト
ハイルプラクティカー 留学
フランヨークフルトさんの回答
ヌーボーさま 返信が遅くなりました。看護実習生や職場の人に聞いてみましたが、 残念ながら全く情報は得られませんでした。 私は日本で看護師資格を取って数年働いてからこちらで免許を切り替え...- ★★★★★この回答のお礼
親身に考えて下さりありがとうございます。
他のロコさんからも沢山意見を頂きました。まず22歳からしか、入学が出来ないみたいです…私は、20歳ですので、まだ無理みたいです。もうひとつはAusbildungと言う職業訓練を、受けないといけないみたいです。
ハイルプラクティカーがやっている下でAusbildungを受けた方がいいのではと言う意見も受けました。
Ausbildungで、学校に通うと州がお金を出して下さるみたいです。とても、いい制度だと思います。しかし、働かせて頂く所を見つけるのが難しいみたいです。 フランヨークフルトさんの追記
ヌーボー様
入学への方法を知ることができたようで安心しました。
ちなみに私はフランクフルト在住ですのでHessen州になりますが、
手続きをした機関はダルムシュタットにあります。
ヘッセン州の例で、まだ難しいとは思いますが、URLを添付しておきますね!https://verwaltung.hessen.de/irj/RPDA_Internet?cid=915c18c035149110f35aed82ca0e020f
まずは翻訳ツールなどを活用して、読んでみてはいかがでしょうか。
翻訳ツールも万全ではないので、ドイツ語がわかる方がいたら手伝ってもらうのも良いかもしれませんね。
では、夢が叶いますようお祈りしております。フランヨークフルト
フランクフルトのレンタカーについて教えてください。
フランヨークフルトさんの回答
okemithuさま 回答が遅くなりました。私はこちらで運転したのは田舎での自宅からスーパーまで大量に買い物するときに数回しか経験がありません。 他の方にもご相談されているかもしれません...- ★★★★この回答のお礼
フランヨークフルト様
遅くなりましたがご回答頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
ミディジョブ以上の所得税について
フランヨークフルトさんの回答
moomoo様 残念ながら、この質問には私の知識で回答は出来かねます。 私はワーキングホリデーの経験がない上、契約や法律に関わることですので、しっかりしない情報での安易な発言を控えるべき...- ★★★★★この回答のお礼
本日経営者に相談したところ、すぐに答えられる範囲では返事をするけれども、税金の件は税理士に聞いてみないとわからないと言われました。
今までワーホリの人はどうしていましたか?と聞いたら「誰も何も言って来なかった」との返事でした。(そもそも被雇用者が言うべきことではなく雇用者に説明責任があると思うのですが・・・)
過去在籍していた同じ境遇の方がどれくらい・またどのような条件で働いていたのかわかりませんが、全く把握していない時点で更に不信感が増しました。
ご心配いただきありがとうございます。 フランヨークフルトさんの追記
moomoo様
早速聞いてみたのですね。参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合は給料から日本のように自動的に給料から税金などいろいろ引かれています。
ですが、それプラス自分で仕事に必要とされる経費を申告することができます。人によっては自分でフォーマットを用意してする人もいますし、税理士さんに領収書の類(例えば、交通費のチケット、電話料金の明細、仕事で必要となったもの。状況によっては語学学校に支払った明細など)を渡して処理をしてもらうことができます。
いわゆる確定申告のようなことかと思いますが、もしも税理士さんに依頼することがありましたら、その際にご相談されてみるのも良いかと思います。
ただし、本当にそういうことは事業主側の仕事としてしっかりして欲しいですよね。
私も就業するまでには色々やきもきさせられました。1ヶ月後という返事はだいたい3ヶ月後に来たり、外国人局の担当者が病欠で2ヶ月不在だと、担当者が戻るまで手続きできなかったり。
日本の役所関係はしっかりしているとドイツに来て思うこの頃です。
色々と心が折れそうになることもあるかもしれませんが、お互いにドイツを楽しみつつ頑張れたらいいですね!フランヨークフルト
ベルリン語学留学と送迎サービスについて
フランヨークフルトさんの回答
aachan42様 はじめまして。残念ながら、私はフランクフルトとその近郊でお手伝いしておりまして、ベルリンのことはドイツ→ベルリンとロコさんを絞って検索してみてはいかがでしょうか。 き...
フランクフルトでの食事
フランヨークフルトさんの回答
K-SK様 返信が遅くなり、すいません。 お食事はとのようなものをご希望でしょうか? 残念ながらシュトゥットガルトは私ではお役にたてそうにありません。 フランクフルトで、ドイツ料理で...
フランヨークフルトさんの回答
unagigatabetaina 様
はじめまして。ご要望を拝読いたしました。
購入の代行賜れます。
どのタイプのグラスと数量をご希望でしょうか?恐らくは特別なデザインでなければ可能と存じます。
商品購入にかかった代金と日本への送料と代行手数料ですが、トラベロコサイドに20%が引かれますので高めに設定することになりますが大丈夫でしょうか?
こちらでは2回までのやりとりが可能だと思いますので、ご希望でしたらお申込みをお待ちしております。
フランヨークフルト