フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルト

返信率
Facebook 確認済

フランヨークフルトさんが回答したフランクフルトの質問

ルフトハンザのロゴ入りグラス

こんにちは、先日フランクフルトに1泊しました。ローマからフランクフルトに向かう便が着陸できず、シュトゥットガルト空港に降ろされてしまい‥ その時点で23時。翌日フランクフルトからの8時30分の便だったのでかなり苦労しました笑 今となっては良い思い出ですが。

結局お目当てのルフトハンザリモワは買えず仕舞いでした。

閑話休題、私はルフトハンザ航空のファンで、ロゴ入りの商品が欲しいと思っていますが、日本ではなかなかヒットしません。
ビジネスクラスやラウンジ等で提供されるグラスを複数脚希望しています。ドイツ国内では目にすることはありますか?
さらに可能なら購入代行もお願いしたいと考えています。
情報提供よろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

unagigatabetaina 様 はじめまして。ご要望を拝読いたしました。 購入の代行賜れます。 どのタイプのグラスと数量をご希望でしょうか?恐らくは特別なデザインでなければ可能と...

unagigatabetaina 様

はじめまして。ご要望を拝読いたしました。
購入の代行賜れます。
どのタイプのグラスと数量をご希望でしょうか?恐らくは特別なデザインでなければ可能と存じます。
商品購入にかかった代金と日本への送料と代行手数料ですが、トラベロコサイドに20%が引かれますので高めに設定することになりますが大丈夫でしょうか?
こちらでは2回までのやりとりが可能だと思いますので、ご希望でしたらお申込みをお待ちしております。

フランヨークフルト

unagigatabetainaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます! 他の方の情報とネットショップを見る限りワールドショップにはないようでした。ネットでも当たりありませんし、たくさんは出回ってないのですかねえ。

もし見つかるようでしたらお願いしたいです。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの追記

かしこまりました。ドイツのeBayをのぞいてみてください。そちらに何パターンか出点されています。
私を介するよりもお手頃に購入できる方法もあるかもしれませんので、unagigatabetaina様の最善の方法でご検討してみてください。
もちろん私で宜しければ代行いたしますので、ご依頼ください。

フランヨークフルト

すべて読む

26日18時ごろから フランクフルト中央駅 付近で飲みながら

とても急で恐縮なのですが、
明日26日 18時以降、フランクフルト中央駅 
付近で軽く飲みながら、お話できる方いらっしゃいませんか? 

私は男性、47歳。
愛する妻とワンコがいます。
今日までスイス グリンデルワルトにいて、明日フランクフルトで1泊して、27日に日本に帰ります。

難しいと思いますが、できれば、
私の輸入のビジネスをサポートいただける方とお話できたら最高です。
(急なので、これはさすがに無理だと思いますが)

飲食代金は、もちろん負担いたします。
もし可能な方がいらっしゃいましたら、明日の時間給も含めて、ご返事いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

PS
対応不可の方は、ご返事不要でございます。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

mamo様 明日26日は仕事が遅くなる可能性と職場から急な呼び出しがかかる可能性があります。中央駅付近はすぐに職場へ向かえますので、圏内エリアです。 どなたも見つからない、または時間が遅...

mamo様

明日26日は仕事が遅くなる可能性と職場から急な呼び出しがかかる可能性があります。中央駅付近はすぐに職場へ向かえますので、圏内エリアです。
どなたも見つからない、または時間が遅くなる可能性なども考慮していただけますと、是非とも輸入の関係の仕事は私も今後関わってみたいとおもっていたので、お話をお伺いしたいと思います。
上記の事情にて明日はお酒は飲めませんが食事は是非お供させていただきたいです。

フランヨークフルト

すべて読む

フランクフルト発の都市間観光についてお伺いします。

仕事でフランクフルトに、6/20-25日まで滞在し、24日はフランクフルト以外の都市を一日観光したいと思います。
個人的にはハイデルベルクあたりがいいかと思っていますが、ロコさんで、都市間観光アテンド頂ける方はいますか? また、フランクフルト-ハイデルベルク列車チケットの買い方事前ガイド頂ければ、ハイデルベルク待ち合わせもありかと思っています。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

Mukkann0604様 6月24日でしたら、フランクフルトからハイデルベルクへのアテンドできます。 私で宜しければ、お手伝いさせてください。 フランヨークフルト

Mukkann0604様

6月24日でしたら、フランクフルトからハイデルベルクへのアテンドできます。
私で宜しければ、お手伝いさせてください。

フランヨークフルト

むっかんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。早速ご返事頂いてすごくありがたいです。以降は、サービス相談、依頼で具体的に相談させていただきます

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの追記

承知いたしました。ご依頼お待ちしております。

すべて読む

2017年12月30日ケルン観光(フランクフルト発)について

はじめまして。 2017年12月30日に日帰りでケルン観光を予定しています。もし宜しければガイドをお願いできる人を探しています。 どうかよろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

やまがたん様 だいぶ先ですね。 2017年12月30日で日程は間違いないでしょうか? フランヨークフルト

やまがたん様
だいぶ先ですね。
2017年12月30日で日程は間違いないでしょうか?

フランヨークフルト

やまがたんさん

★★★★★
この回答のお礼

フランヨーフルト様。お返事ありがとうございます。旅行日は飛行機、ホテルを押さえているため、2017年12月30日の工程となっています。

すべて読む

ドイツポスト(DHL)のアカウント契約について

ドイツポスト(DHL)の質問です。
当方日本国内で会社をやっていますが
ドイツ製品の輸入をやっております。
そのためスピーディな発送とコスト削減のため、ドイツポストの郵便の契約をできないか検討しております。
日本国内からでもアカウントの契約などは可能でしょうか?
それともドイツで法人立ち上げが必要でしょうか?
ご存知でしたら相談依頼をしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

Tom様 私はその件に関して無知です。お力になれずすいません。的確な情報を得られますように。 フランヨークフルト

Tom様

私はその件に関して無知です。お力になれずすいません。的確な情報を得られますように。

フランヨークフルト

すべて読む

ハイルプラクティカー 留学

初めまして。ドイツに留学を考えているのですか、ハイルプラクティカーと言うドイツ特有の自然療法の資格をとりたく留学しようと思っています。ハイルプラクティカーにお詳しい方、知っている方がいたら教えて頂きたいです。
私は、高校を中退していて、高校認定(旧大検)しか学歴がないのですが、ハイルプラクティカーの学校に入学する事は、出来ますか?

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

ヌーボーさま 返信が遅くなりました。看護実習生や職場の人に聞いてみましたが、 残念ながら全く情報は得られませんでした。 私は日本で看護師資格を取って数年働いてからこちらで免許を切り替え...

ヌーボーさま

返信が遅くなりました。看護実習生や職場の人に聞いてみましたが、
残念ながら全く情報は得られませんでした。
私は日本で看護師資格を取って数年働いてからこちらで免許を切り替えたので、医療という点では似通っていますが、どのような方法を取れば良いのか、入学できるのかはわかりません。
とにかく手続きが私は大変でした。最初からこちらでAusbildungする方が楽だったんだと思います。
ちなみに、ドイツは医療・健康に関連した法律もよく変更があります。役場の人もその情報をちゃんと理解している人が少ないため、人によっていうことや必要書類の内容も違ったりしました。ドイツ人の知り合いに介入してもらっても振り回されました。
入学するとなるとドイツ語で授業を受けることになるでしょうから、ドイツ語を学習しながら、そこからご自分で情報収集して頑張ってみてくださいね!
また、経験者がブログを書いていることなどありますから、ドイツで学んだハイルプラクティカーが見つかるといいですね。ただし、行こうと思われている学校がある州の役場のホームページを見ていくのが最新の情報でしょうから確実かと思います。 

追記:ドイツにおける外国人看護師資格の場合ですが、州によって必要な事項など違う場合があります。

フランヨークフルト

ヌーボー さん

★★★★★
この回答のお礼

親身に考えて下さりありがとうございます。
他のロコさんからも沢山意見を頂きました。まず22歳からしか、入学が出来ないみたいです…私は、20歳ですので、まだ無理みたいです。もうひとつはAusbildungと言う職業訓練を、受けないといけないみたいです。
ハイルプラクティカーがやっている下でAusbildungを受けた方がいいのではと言う意見も受けました。
Ausbildungで、学校に通うと州がお金を出して下さるみたいです。とても、いい制度だと思います。しかし、働かせて頂く所を見つけるのが難しいみたいです。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの追記

ヌーボー様

入学への方法を知ることができたようで安心しました。
ちなみに私はフランクフルト在住ですのでHessen州になりますが、
手続きをした機関はダルムシュタットにあります。
ヘッセン州の例で、まだ難しいとは思いますが、URLを添付しておきますね!

https://verwaltung.hessen.de/irj/RPDA_Internet?cid=915c18c035149110f35aed82ca0e020f

まずは翻訳ツールなどを活用して、読んでみてはいかがでしょうか。
翻訳ツールも万全ではないので、ドイツ語がわかる方がいたら手伝ってもらうのも良いかもしれませんね。
では、夢が叶いますようお祈りしております。

フランヨークフルト

すべて読む

フランクフルトのレンタカーについて教えてください。

初めてのドイツなのですがフランクフルトからケルン、ドルトムントあたりを3日間程度滞在予定です。
電車も調べたのですが、駅から行きたい所までのアクセスがあまりよくないので電車移動、そしてタクシーを
使うくらいなら空港でレンタカー借りた方がいいのかな・・・と思った次第です。
運転については毎日、日本で運転しているので運転については心配していないのですが、ドイツ特有の注意点や
お得なレンタカー情報があれば、教えて頂けると助かります。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

okemithuさま 回答が遅くなりました。私はこちらで運転したのは田舎での自宅からスーパーまで大量に買い物するときに数回しか経験がありません。 他の方にもご相談されているかもしれません...

okemithuさま

回答が遅くなりました。私はこちらで運転したのは田舎での自宅からスーパーまで大量に買い物するときに数回しか経験がありません。
他の方にもご相談されているかもしれませんが、自分の少ない経験でできる範囲だけの情報を提供させていただきますね。

助手席に乗っていての経験ばかりですが、とにかくこちらの運転は荒い人が多いと思います。3日間でフランクフルト空港からケルン、ドルトムントということですから、アウトバーンをご利用されると思います。
車線変更などは日本より幅寄せも多いですし、左側が一番スピードを出す車線になりますが、200キロあっても後ろから車は車間距離を詰めてきます。それは、急いでいるから避けてくださいという合図になります。
こちらにも一部制限速度がありますから、お気をつけください。
週末は輸送トラックなどの制限があり、むしろ平日の朝夕の通勤時間が混雑します。
また、ストライキが多い国なので、ドイツ鉄道やバスなどのストライキがあると、何キロもの渋滞になります。そういった情報もキャッチしておかれることをお勧めします。

また、男性ですとマニュアル車も女性よりは得意な方が多いかと思いますが、ドイツはマニュアル車がとても多いです。レンタカーもご希望の車種にオートマがない場合も日本より確率が高いと思います。

また、以前空港で働いていた際には通りがかりの日本人の方がレンタカーを駐車場から出せずに困っていた方もいらっしゃいました。
その方は空港内にあるレンタカー会社ではなく街にある小さなレンタカー会社の方からインターネットで契約したようでしたので、トラブル時にやり取りができるかなどお気をつけください。空港の方が高い場合もあるかもしれませんが、初めての場合は、万が一の時には空港内にあるレンタカー会社であれば、電話でやり取りや紛失物などの問い合わせがすぐにできるので、そういった利点があるかと思います。

この程度しかお話しできませんので、是非実際にペーパードライバーじゃない方にもう一度ご相談してみてくださいね。良いアドバイスを得られますように。
では、お気をつけて、ドイツを楽しんでください!

フランヨークフルト

okemithuさん

★★★★
この回答のお礼

フランヨークフルト様

遅くなりましたがご回答頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

すべて読む

ミディジョブ以上の所得税について

初めまして。ワーホリでドイツに滞在している者です。
アルバイトの税金について質問があります。

4ヶ月前から日本食レストランで働き始めたのですが、給与明細(といってもタイムカードがないので手書きの自己申告時間に時給をかけているだけのものです)を確認すると毎月所得税が全く引かれておらず、手取りの状態で給与をいただいています。経営者から全く税金に関して説明がなく、給与も銀行振込でなく現金支給なのですが、税金が全く引かれていないということってあるのでしょうか?

私の給与ですが、毎月450ユーロ以上〜700ユーロ程度所得があるので税金が発生すると思うのですが、今の勤務先が給与から税金を差し引いて無い場合は自分で納税の手続きをしないといけないのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、ご教示頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

moomoo様 残念ながら、この質問には私の知識で回答は出来かねます。 私はワーキングホリデーの経験がない上、契約や法律に関わることですので、しっかりしない情報での安易な発言を控えるべき...

moomoo様

残念ながら、この質問には私の知識で回答は出来かねます。
私はワーキングホリデーの経験がない上、契約や法律に関わることですので、しっかりしない情報での安易な発言を控えるべきかと判断いたしました。
まずは、ワーキングホリデーの現在の形態をお調べいただいて、その旨をArbeitgeberに話すことをお勧めいたします。
個人的な印象としては、日本と違いドイツは何事も自分から話を持っていかないと流されっぱなしになってしまうことが多いように感じています。
まだドイツ語が苦手なようでしたら、どなたか通訳をしてくれる方を交えてはいかがでしょうか。
できるだけ早くご不安が解消されますように。
これしか言えず申し訳ございません。

フランヨークフルト

moomooさん

★★★★★
この回答のお礼

本日経営者に相談したところ、すぐに答えられる範囲では返事をするけれども、税金の件は税理士に聞いてみないとわからないと言われました。
今までワーホリの人はどうしていましたか?と聞いたら「誰も何も言って来なかった」との返事でした。(そもそも被雇用者が言うべきことではなく雇用者に説明責任があると思うのですが・・・)
過去在籍していた同じ境遇の方がどれくらい・またどのような条件で働いていたのかわかりませんが、全く把握していない時点で更に不信感が増しました。
ご心配いただきありがとうございます。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの追記

moomoo様

早速聞いてみたのですね。参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合は給料から日本のように自動的に給料から税金などいろいろ引かれています。
ですが、それプラス自分で仕事に必要とされる経費を申告することができます。人によっては自分でフォーマットを用意してする人もいますし、税理士さんに領収書の類(例えば、交通費のチケット、電話料金の明細、仕事で必要となったもの。状況によっては語学学校に支払った明細など)を渡して処理をしてもらうことができます。
いわゆる確定申告のようなことかと思いますが、もしも税理士さんに依頼することがありましたら、その際にご相談されてみるのも良いかと思います。
ただし、本当にそういうことは事業主側の仕事としてしっかりして欲しいですよね。
私も就業するまでには色々やきもきさせられました。1ヶ月後という返事はだいたい3ヶ月後に来たり、外国人局の担当者が病欠で2ヶ月不在だと、担当者が戻るまで手続きできなかったり。
日本の役所関係はしっかりしているとドイツに来て思うこの頃です。
色々と心が折れそうになることもあるかもしれませんが、お互いにドイツを楽しみつつ頑張れたらいいですね!

フランヨークフルト

すべて読む

ベルリン語学留学と送迎サービスについて

3月始めごろ、私の娘がベルリンに語学留学する予定です。
その際のお手伝いをしてくれる方を探しています。
空港お迎え、学校同行、1日観光など、、
娘はアメリカ人とのハーフ、英語しか話せません。
それとオススメの語学学校が有れば、教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

aachan42様 はじめまして。残念ながら、私はフランクフルトとその近郊でお手伝いしておりまして、ベルリンのことはドイツ→ベルリンとロコさんを絞って検索してみてはいかがでしょうか。 き...

aachan42様

はじめまして。残念ながら、私はフランクフルトとその近郊でお手伝いしておりまして、ベルリンのことはドイツ→ベルリンとロコさんを絞って検索してみてはいかがでしょうか。
きっとたくさんのベルリンのロコさんがいるはずです。

お嬢様がおいくつかは存じ上げませんが、だいたいのドイツ人は英語は堪能です。
とは言っても大切なお子様のことですから、是非ベルリンのことに詳しく、サポートしてくださる方が見つかりますように祈っております。
お力になれず申し訳ございません。

フランヨークフルト

すべて読む

フランクフルトでの食事

12/19~12/22にフランクフルトに旅行で滞在します。

クリスマスマーケットに行く以外に、その間のランチやディナーが全く決まっていません。
土地勘も全くないことから詳しい方におすすめのレストランやカフェなど教えていただければ幸いです。

また20日はシュツットガルトにも行く予定です。もしオススメの食事があれば教えてください。

フランクフルト在住のロコ、フランヨークフルトさん

フランヨークフルトさんの回答

K-SK様 返信が遅くなり、すいません。 お食事はとのようなものをご希望でしょうか? 残念ながらシュトゥットガルトは私ではお役にたてそうにありません。 フランクフルトで、ドイツ料理で...

K-SK様

返信が遅くなり、すいません。
お食事はとのようなものをご希望でしょうか?
残念ながらシュトゥットガルトは私ではお役にたてそうにありません。
フランクフルトで、ドイツ料理でしたら個人的に
• Atschel
• ApfeWein l Wagner (Adolf Wagner)
• Feuerrädchen
です。
いずれもザクセンハウゼン地区にあります。
Atschelは日本から初めてドイツへ来た友達を連れて行く、味、サービス、コスパが良いお店です。
Apfelwein Wagnerは、有名店でいつも混んでいます。シュバイネハクセはここが美味しいです。この料理は大体どこも多いので、食べきれか気をつけてくださいね。
Feuerrädchenは載せましたが、私はまだ行ったことがありません。食通の友人オススメでした。
いづれも、あらかじめ電話で確認しておくことをオススメします。

ランチは、Bornheim MitteというU-Bahnの駅からKonstablerwache まで約2キロほどのBerger Straße沿い左右に色々なお店がありますよ!飲食以外にフランクフルトにしては雑貨屋さんもちょこちょこっとありますので散策がてらよいのではないかと思います。

フランヨークフルト

すべて読む