ファトマさんが回答したドバイの質問

観光案内をしてくれる人を探しています。

10月17日火曜日と19日木曜日両日でドバイの名所を観光したいと思っています。男性3名です。
どなたか案内をしてくれる人いらっしゃいますでしょうか?

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんにちわ。ご希望があれば、もちろんご協力いたしますよ!もしすでに決まっていたら、私のメッセージは無視してしまってくださいね! ドバイ旅行が楽しいものになりますように願っています! ...

こんにちわ。ご希望があれば、もちろんご協力いたしますよ!もしすでに決まっていたら、私のメッセージは無視してしまってくださいね!

ドバイ旅行が楽しいものになりますように願っています!

ファトマ

すべて読む

ドバイのスパ 代行予約

初めての質問です。
ドバイへ新婚旅行に行くものですが、カップルで利用ができるマッサージ・スパでおすすめなところはありますか?
予算は2人で2万円前後です。

英語がほとんど喋れず、代行で予約していただける方を探しています。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんにちわ。ご結婚おめでとうございます!!! 返事が遅くなってしまったので、他の方が返答されているかもしれませんが、もchリオンンカップル利用のスパーは結構ありますよ。 小さなホテル...

こんにちわ。ご結婚おめでとうございます!!!

返事が遅くなってしまったので、他の方が返答されているかもしれませんが、もchリオンンカップル利用のスパーは結構ありますよ。

小さなホテルであってもカップルスパとして有名なところとかもありますし…ザ・ドバイのような感じの高級ホテルのスパでもコースによってはご予算くらいのところはあります。

すべて読む

政府環境局への環境関連プラント紹介

*ドバイ環境局等へ
1 弊社が開発した発電装置付廃プラ等有機性廃棄物の熱分解装置(脱煙脱臭装置により無色無臭の排気を実現)
2 下水汚泥、糞用処理用マイクロナノバブル発生装置等(汚泥発生量低減)
の紹介
*ドバイでは、
1 廃プラ等のゴミを砂漠に埋めている
2 糞尿・下水汚泥処理に苦慮している
という現状があるとのことで、訪問して技術の紹介をしたい。
*中古スーパーカー販売店を訪問しての価格調査と今後の日本への輸入調整

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

返答が遅くなってしまいましたが… 環境に関してとてもよいことだと思いますが、英語での詳細のプレゼン資料などはご用意されましたか?省庁はドバイではなくアブダビに行かれるのが一番大切かと思いま...

返答が遅くなってしまいましたが…

環境に関してとてもよいことだと思いますが、英語での詳細のプレゼン資料などはご用意されましたか?省庁はドバイではなくアブダビに行かれるのが一番大切かと思いますが、思った以上にあってもらうことは難しいことですよ。まずはプレゼン資料とどのくらいの価格が必要か、そして実際の数字をいろいろと作成しなければなりません。

多くの日本企業さんがプレゼン資料だけを持ってきて、価格をその場で話そうとしないので、政府機関はすべてを一度に見せなければまったく話しにならないのが現状です。それもあって日本企業があまりUAEの政府とそこまで仕事をつなげられていないのです。

返答が遅くなってしまいましたががんばってくださいね。

それとスーパーカーの中古のに関しては私も何度も日本から来た方とご一緒させていただきました。笑 今皆さん行っているのですね。

TFJapanさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスを有難うございます。

先日、ドバイ政府環境局に行き、説明してきました。
当方の提案は、有機性廃棄物の熱分解装置に100kw/hの発電装置付のものでしたが、先方からは、1日に1000トンの有機性廃棄物が出ており、メガワット級の発電装置を提案してくれとのことでした。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの追記

そうなんですね。よかったよかった…がんばってください!応援してます。

すべて読む

年末年始ドバイ観光アドバイス

こんにちは☆
今年の年末年始でドバイ・アブダビに行きます。
年末年始がどれくらい混むか予想がつかいないのですが、できるだけ行程を決めてでかけようと思っています。
海外は20か国ほど旅しており、そこまで不自由することはないですが、オプションツアーや、送迎で、現地ツアー会社や、タクシーよりもお得にお願いできるようでしたら、ご依頼させて頂こうと思っています。
年末になるので、皆様お忙しいと思うですが、アドバイス等も頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんにちわ。 年末のカウントダウンのときはドバイは大混乱状態ですよ。今年は私は込まないところを探してカウントダウンディナーだったので、すぐに家に帰ることができましたが、その前の年はBurj...

こんにちわ。

年末のカウントダウンのときはドバイは大混乱状態ですよ。今年は私は込まないところを探してカウントダウンディナーだったので、すぐに家に帰ることができましたが、その前の年はBurj Khalifa近くだったので帰ることができたのは2:30をすぎてからで…車がまったく動かない状況でした。その前の年はパームアイランドで…そのときも3時ごろまでかかった記憶があります。なので、車の移動だと旅行会社の車両であろうともタクシーであろうとも難しいかと思います。ドバイメトロに関しても結構すごい人ごみで乗れなかったと聞いていますので、覚悟したほうがよいかもしれませんね。

アブダビはなんともいえませんが、ドバイよりはましなのではないですかね。

ただ、お安くガイドとしてやってくださる方を探していらっしゃるようですが、ドバイやアブダビは現在、国家試験であるガイドライセンスを持っている方しかガイドをしてはならないので、お気をつけください。ガイド資格を持っていないのがばれると罰金刑に処することになりますので。ロコの中でも数人しか資格を持っている人はいないと思いますよ。

UAEを楽しんでいってくださいね。

すべて読む

観光案内をしてくださる方

はじめまして、ヨーロッパ在住のnaoです。
この夏仕事でドバイを訪れることになりました。両親も日本から来て、ドバイで合流。ドバイ市内観光、デザートサファリ、アブダビ観光を一緒にできたらな、と考えているのですが、観光に同行してくださる日本人ガイドさんを探しています。9月中旬に、と考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

お日にちにもよりますが、すでに9月半ばは9月12日~18日までは予定が入ってしまっていますのでお役に立てないかもしれません。 もしお日にちがそれにはいっていないのであれば、いつでもご相談く...

お日にちにもよりますが、すでに9月半ばは9月12日~18日までは予定が入ってしまっていますのでお役に立てないかもしれません。

もしお日にちがそれにはいっていないのであれば、いつでもご相談ください!

すべて読む

ドバイでのトランジット観光について

5月下旬からラマダンが始まっておりますが、ドバイでのストップオーバー(約22時間)の過ごし方としては、ラマダンの影響も踏まえて、ドバイ市内観光は現地ツアーを依頼した方がスムーズでしょうか?

当方は、早朝にドバイ着で日を跨っての深夜3時以降のフライトでドバイを出る予定です。
もちろん、早朝チェックインをリクエストしたホテルも押さえております。ただ、ラマダンの影響が念頭に入っており、自分たちで半日観光しても支障はないのか、時間的な事も考慮して半日のドバイ観光等の現地ツアーを依頼した方がスムーズなのかアドバイス頂けると幸いです。

なお、自分たちは午後にはデサート・サファリに参加する予定です。

お忙しいところ申し訳ございませんが、ドバイ在住者ならではのアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

どのようにすごされるか...ですよね。 ツアーにいかれてぐるぐる回るのも手ではありますが、ツアーは行く場所が決まっているので、40度ある現在、観光では外で歩く時間も30分以上あります。それ...

どのようにすごされるか...ですよね。

ツアーにいかれてぐるぐる回るのも手ではありますが、ツアーは行く場所が決まっているので、40度ある現在、観光では外で歩く時間も30分以上あります。それでもラマダン中は外で水一滴も飲めませんので、その覚悟があるのなら、いかれたらいいかと思います。

つらいかな...と思うのであれば、タクシーやハイヤーをお願いして、暑くなさそうなところだけを車で回ってもらうというのもいいと思いますよ。ドバイモールなどはコーヒーショップは開いていませんが、フードコートはあいているのでショッピングなどを楽しまれて、食事はホテルかフードコートか...で。

どちらを選ぶにせよ、楽しんでいってくださいね!

ローマ在住のロコ、かるちゃとーれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ラマダン期間中で、どうしても水分補給のタイミングはあるはずなので、それはうまくやり繰りするしかないかと思っています。30分以上日差しを浴びるのも酷だと思いますし、その場合は日陰の場所に行って少し小まめに休憩しながら移動を考えています。

ドバイモール以外のモールはどうでしょうか?BurJuman Shopping Destination等はドバイモールと同様に開いていますよね?

この度のご丁寧なご回答をありがとうございました。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの追記

モールは基本的に開いてるので大丈夫ですよ~。

すべて読む

クラブ情報&深夜のタクシー利用について

夜クラブ(White、Cavalli)に行ってみたいのですが、女1人旅でもタクシー利用は大丈夫でしょうか?
ホテルはBurjuman、dubai marinaエリアです。

以前にドバイ滞在し★23時頃にジュメイラやモールからタクシー利用した際は、連れが居たのもあり全く不安なく利用出来たのですが★深夜なのとWhiteが場所が離れてる為、ちょっと心配になりました。

あとZero gravity、Pacha(は閉店?)も気になりますが、お薦めの場所あれば教えてください!
よろしくお願いします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

Whiteは行ったことはないので夜どんな感じかはわかりませんが、メイダンは周りが危ない地区とかではないので問題はないと思いますよ。タクシーは基本的には問題ありませんが、やはりここは海外なので、自...

Whiteは行ったことはないので夜どんな感じかはわかりませんが、メイダンは周りが危ない地区とかではないので問題はないと思いますよ。タクシーは基本的には問題ありませんが、やはりここは海外なので、自分の身は自分で守らなければならないので、タクシーを気をつけるというよりも行っている人にのこのこ付いていかない...みたいなことなどは気をつけてくださいね。

lovetravel25さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました!
既に先月行きまして、心配いらない位夜中ものタクシーも安全でした。
whiteはスタッフが感じ悪くてヒエラルキーを凄い感じてしまいましたがらbarastiteが凄い楽しかったです。

すべて読む

UAE現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

。昔でていた倉沢なんとかさんっていうタレントだった方が暮らしているのはテレビにも良く出ていらっしゃるから知っていらっしゃると思いますが... 私がお勧めする方はアラビア語名がマンスールさん...

。昔でていた倉沢なんとかさんっていうタレントだった方が暮らしているのはテレビにも良く出ていらっしゃるから知っていらっしゃると思いますが...

私がお勧めする方はアラビア語名がマンスールさんっと言われる日本人の方です。日本では知られていませんが、この方は数年前にドバイにやってきて、とてもがんばってUAEだけではなく湾岸諸国の国民たちに有名な方です。今は日本についてのプロモーションをしたり、大学やコミュニティーなどで講演会などを行ったりしてる方です。

有名になったのは、SNS系の自分のページで(FacebookやSnapchat,Youtubeなど)アラビア語でいろいろと語る方法で知られるようになり、一緒に歩くと、多くのアラブ人から声をかけられる方ですよ。

UAEのテレビにもたまに出ていらっしゃいますし。

すべて読む

UAEがカタールとの国交断絶するというニュースについて、UAE在住者の意見や感想を聞かせていただけないでしょうか

先ほどBCC NEW JAPANで、UAEを含む中東5ヶ国がカタールとの国交を断絶するというニュースが発表されました。カタールがイスラム主義組織ムスリム同胞団などテロ集団を支援し、地域不安定化の原因を作っていると非難してのものです。
▶︎ http://www.bbc.com/japanese/40156001 『サウジなど中東5カ国がカタールと断交 「テロ集団を支援」と非難』

この近況に関して、現地の反応や状況はどうでしょうか?
実際に現地に住んでいる人の目線として、今回の発表や、今後の自国への影響についての感想をいただけると嬉しいです。

また、今回の現地でのニュースに関して、よく理解するための参考サイトや記事のURLなどあれば教えて頂けると大変参考になります。

ご回答お待ちしています!

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんにちわ。 ドバイの現地企業で働くファトマです。 断交のニュースは結構UAEにも影響があります。 外国人が多いこの国では、ドバイを拠点としてビジネスを展開する海外企業が多く存在し...

こんにちわ。

ドバイの現地企業で働くファトマです。

断交のニュースは結構UAEにも影響があります。
外国人が多いこの国では、ドバイを拠点としてビジネスを展開する海外企業が多く存在しますが、カタールもビジネス展開では欠かせない国のひとつとなっており、昨日6月6日、UAEの航空会社、エティハド航空、エミレーツ航空、エアアラビア、フライドバイがカタールへのフライトを止めてしまいました。それにより、多くの外国企業のカタールへの出張が難しくなり、ドバイからカタールへ行く際には1時間ちょっとでいける国にもかかわらず、トランジットで断交していない国にとび、そこからカタールに入る形となってしまっています。

それと、カタールはFMCG(消費商品)の多くが海外からの輸入に頼っているというのはニュースでもあると思いますが、この国を拠点としている食料や消費財の代理店などがカタールへの輸出ができなくなってきているという状況です。現在はラマダン中なので、一番代理店業にとって一番の稼ぎ時だったにもかかわらずこの状況となったため、売り上げが相当低くなるという企業も出てきています。

サウジとカタールへの輸出が多いため、カタールがだめになって、営業マンの数を減らすということも検討され始めている企業もあります。

UAE自体はそこまで多くの影響はないと思いますが、UAEにオフィスを構える海外企業さんは結構の損失が出ることが予測されるとパートナー企業などからは聞きました。

一番情報が入りやすいのはGulfnews やKhaleej Timesのような新聞ではないでしょうか。今は、特集が組まれるほどになっているので。

お役に立てたかわかりませんが、何かありましたらいつでもお知らせください。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
貴重な現地の情報ありがとうございます。
営業マンの人数を減らすなどの動きもあるのですね、早いですね。

情報源に関しても、知らなかったので拝見させていただきます。
お忙しい中ありがとうございます。

すべて読む