Ecoさんが回答したタイペイ(台北)の質問

4月の台湾での一泊滞在について

現在の台湾の状況についてお知らせいただけましたら幸いです。

今月末にニュージーランド旅行を計画しております。復路はニュージーランドー日本間の直行便が取れなかったため、台湾経由で日本に帰国予定です。

台湾には4月初旬の夕方到着し、ホテルに一泊、次の日の朝には帰国する旅程です。

初めての台湾への渡航なので、言語についてなど元々心配はあったのですが、現在コロナウイルスの感染が世界中で広がっているということで、その影響も心配しております。

今回の旅行の延期も含めて検討をしているところではあるのですが、
もし渡航できた時のために、下記についてアドバイスいただけますと助かります。

1、現在の台湾桃園空港での入国、出国の審査はスムーズでしょうか。
 
2、空港から中壢まで地下鉄での移動を考えております。何か制限等かかっていますでしょうか。

3、日本ではマスクが入手できない状況が続いているのですが、台湾で購入は可能でしょうか。

4、夜市は通常通り営業していますでしょうか。

5、中国語は全く話せないのですが、現地の方とのおすすめのコミュニケーションツールはありますでしょうか。
  

以上です。アドバイスをお待ちしております。

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの回答

1スムーズです。皆さん出国したがらないので人も少ないです。 2制限されてません、ですがマスク着用は、お互いの国為にもした方がいいです。 3三月半ばごろから購入可能と聞いてますが、たく...

1スムーズです。皆さん出国したがらないので人も少ないです。

2制限されてません、ですがマスク着用は、お互いの国為にもした方がいいです。

3三月半ばごろから購入可能と聞いてますが、たくさん買えません。

4夜市開いてます!!!どこも開いてます!マスクした方がいいです。

5台湾の人は日本語話せる人も多いので、簡単な単語は覚えておくか、メモしておいた方がいいでしょう!

hayakan0330さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!!

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの追記

台湾は湿気が凄いので、たまーにお腹が緩くなる時があります。
胃腸薬やサプリメントも常備しておいた方がいいと思います。ニュージーランドにもオススメのサプリメントがたくさんあるのでネットで調べてみてください?

お身体に気をつけて、何もなく楽しんでください。
帰国後の管理も、した方がいいでしょう。

すべて読む

コロナウィルスが収束しないこの時期の旅行について

こんにちは。
このコロナウィルス騒動の時に誠に恐縮なのですが、もうすぐ台北に行きます。
日本からの観光客は嫌がられたり、差別的な扱いを、現時点で、現地では受けているのが見受けられますか?
マスクやアルコール消毒等、できる対策はしっかり準備しております。
ご回答をよろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの回答

対策さえしておければ大丈夫です! 暑かったりさむかったりしているので胃腸薬やビタミン剤も少し持ってきた方がいいと思います。

対策さえしておければ大丈夫です!
暑かったりさむかったりしているので胃腸薬やビタミン剤も少し持ってきた方がいいと思います。

kuon_22さん

★★★★★
この回答のお礼

Eco様
ご回答ありがとうございます。
台湾は日本に比べ暖かいと聞いていますが、どの程度暖かいのか、よくわからなくて服装に悩んでおりました。暖かくても寒くても対応できるよう準備します。
対策もしっかりします。参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

酒井法子さんのコンサート映像

1992年5月10日台北市立総合体育場で行われた
酒井法子さんのコンサート映像、または音源を探しています。
現地で販売しているかどうか、ご存知の方いらっしゃいますか?

google検索では拾えませんでした。

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの回答

https://youtu.be/csQM6BwKVCM 1993年のしか見つけられませんでした。

https://youtu.be/csQM6BwKVCM
1993年のしか見つけられませんでした。

unagigatabetainaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、こちら発売が93年で、実際は92年のコンサートです。

すべて読む

観光案内や台北に来たならここ行きゃなきゃを教えてくださる方

五月に夫婦で台北に行く予定です前回行けなかったランタン揚げの十份やどこかの夜市など電車で行ってみたいと思っています。英語も中国語も余り判りませんので台北駅から案内同行して頂ける方を紹介くださる事は可能ですか

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの回答

華山1914文化創意產業園區または隣に東京秋葉原みたいな場所がある三創 Syntrend 三創生活園區 などでゆっくりとしながら、ご飯や小さな展覧会などがあります。 終わったら世界1レベルの...

華山1914文化創意產業園區または隣に東京秋葉原みたいな場所がある三創 Syntrend 三創生活園區
などでゆっくりとしながら、ご飯や小さな展覧会などがあります。
終わったら世界1レベルのバリスタカフェがあるsim Simple Kaffa Flagship 興波咖啡でおいしいコーヒーやデザートがおすすめです。

hideyanさん

★★★★★
この回答のお礼

Ecoさんありがとうございます。家内がコ-ヒ-大好きなので良く調べてみます。感謝です

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの追記

台湾にはたくさんカフェがありますよ。
Simple Kaffa Flagship 興波咖啡
Coffee Sweet 自家烘焙咖啡館こちらはサイホンでおすすめの場所です!
パンをオリーブオイルにつけて食べるサイドメニューが美味しいです。
素敵なお時間をお過ごし下さい(๑・̑◡・̑๑)

すべて読む

教えていただけますか。

今回ibonでコンサートチケットを取ったのですが如何せん中国語も分からないまま初挑戦のなか、後からキャンセルできるかと思い重複でとってしまいました(汗)キャンセルは電話でしか受け付けていないと聞き一旦はカスタマーセンターなるところへ連絡しましたが日本語はもちろん英語も通じなく、相手の中国語は全く理解できないのでキャンセルできないままでおります。単刀直入にお伺いするのですがチケットキャンセルはどのようにしたらよいのかお教えいただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの回答

現地の人はどなたかに売ることが多いです。

現地の人はどなたかに売ることが多いです。

midoさん

★★★
この回答のお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。なんとか対応してみます。

すべて読む

新型肺炎に対する現状を教えて下さい。

すいません、旅のお手伝いをお願いするわけではないのですが
10日後に台湾、特に台中(3日間だけ)に旅する予定です。
新型肺炎を少々心配してますが、現地のそれに対する様子を教えて頂きたいです。
台湾の感染者数というのは信頼たる数字ですよね?
隠蔽するような国ではないですよね?
WHO の問題などもあり、対応が遅れてるような事はないですよね?
大好きな国なので信じていますが、マスクの着用率なども含め教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Ecoさん

Ecoさんの回答

基本的には現地はSARSの事もあったので緊張しております。 台湾に御旅行の際マスク着用と、手洗いうがいをしていれば基本的には大丈夫かと思われます。私は随時消毒液を持参していますよ

基本的には現地はSARSの事もあったので緊張しております。
台湾に御旅行の際マスク着用と、手洗いうがいをしていれば基本的には大丈夫かと思われます。私は随時消毒液を持参していますよ

トッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。心しないとですね。

すべて読む