Don-Donさんが回答したチューリッヒの質問

鉄道について。スイスの鉄道は指定席?自由席?

ジュネーブからツェルマットまで鉄道で移動しますが、自由席?の予定です。座席指定をしなくても座れますか?

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

あん様 乗られる列車・乗車日・時間帯が分からないとお答えのしようがないです。 スイス国鉄(SBB)のサイトで確認されれば一等車・普通車別に当該列車の混み具合が表示されますのでご参考に...

あん様

乗られる列車・乗車日・時間帯が分からないとお答えのしようがないです。

スイス国鉄(SBB)のサイトで確認されれば一等車・普通車別に当該列車の混み具合が表示されますのでご参考にされたらいかがでしょうか?

すべて読む

ツェルマットの天気について

6月下旬にツェルマットへ行く予定です。その時期の天候について教えてください。2.5日観光する時間があるのですが、雨は多いですか?

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

aoi5様 山岳地帯のお天気ですので中々難しいです。今の所雨が多そうですね。確率的には五分五分と 言ったところでしょうか。 気温は10°前後から16〜18°前後 (明け方は5〜8°...

aoi5様

山岳地帯のお天気ですので中々難しいです。今の所雨が多そうですね。確率的には五分五分と
言ったところでしょうか。

気温は10°前後から16〜18°前後 (明け方は5〜8°程度でしょう。)

すべて読む

チューリッヒ〜ユングフラウヨッホ 日帰り鉄道旅の運賃

お世話になります。近々スイスに旅行を考えているのですが、スケジュールの都合などもあって、日帰りでチューリッヒかやユングフラウヨッホまで鉄道で往復する観光をしたいと思っています。
いろいろSBBのサイトで検索したり、ハーフフェアカードのことなどを調べたのですが、結局どのように手配・購入するのが最安なのかが分かりません…。教えて頂けますと幸いです。
ちなみにツアーの利用は考えておらず、個人手配を想定しています。
宜しくお願い致します。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

IslandK様 出発・帰宅日時を決めてSBB(スイス国鉄)のサイトで検索されるか、或いはチューリッヒ中央駅の切符売り場で聞かれるのが良いかと思います。スイス国鉄は日時限定で格安切符を販売...

IslandK様

出発・帰宅日時を決めてSBB(スイス国鉄)のサイトで検索されるか、或いはチューリッヒ中央駅の切符売り場で聞かれるのが良いかと思います。スイス国鉄は日時限定で格安切符を販売するケースがありますので。(スイスの他の地域を鉄道で廻られる予定の場合は『Swiss TravelーPass』がお買い得かと思います。)

すべて読む

スイス観光案内のご相談

7月22日からバーゼル空港着でスイス国内観光を考えています。日程は7月22日から29日バーゼル空港発です。鉄道に乗りツェルマット、サンモリッツはもちろんチューリッヒなど都市も観光したいと考えています。しかしどのようなプランが最適か分からないとこが本音です。スイスについてご相談させて下さい。
宜しくお願い致します。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

じま様 ユーロエアポート(バーゼル空港 ー ユーロエアポートのスイス側)到着・出発時間にもよりますが基本的に実質6日間の旅程となると思います。 色々なプランの可能性がありますが訪問御...

じま様

ユーロエアポート(バーゼル空港 ー ユーロエアポートのスイス側)到着・出発時間にもよりますが基本的に実質6日間の旅程となると思います。

色々なプランの可能性がありますが訪問御希望先の優先順位、予算等によってどの様な旅程になるかはかなり変わってくると思います。(イメージ的にはツェルマットに二日、サンモリッツに二日、チューリッヒが1.5日とこれで粗6日間;後はバーゼル市内観光とかでしょうか?サンモリッツの代わりにイタリア語圏のベッリンツォーナ(Bellinzona)と言う可能性もあります。)

すべて読む

スイス旅行をしたい日本人女子 エーデルワイスが見たい

初めまして。4月からニースに住む日本人女性の今村と申します。ニースから一人旅に行きたいなと考えています。ツアーなど行きたい所をご案内してくださる方を探しています。宜しくお願い致します。
スイスの土地勘がなく行きやすいようにまとめてくださり一日観光同行などは行われていますか?

行きたい場所
エッシネン湖

ラインの滝
ゼーアルプ湖

ユングフラウヨッホ

ベルン旧市街

グリンデルワルト

ルツェルン 美しい街

マッターホルン

グリュイエール城

シヨン城 

ウンターロートホルンでエーデルワイスが見たい

チューリヒ美術館

ミグロ現代美術館

リートベルグ美術館

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

セレナ様 ご回答が遅くなり申し訳ありません。 対応可能です。ご希望の時期・滞在期間等詳細をご連絡いただければプラン作成・費用お見積もり等をさせていただきます。 よろしくお願いい...

セレナ様

ご回答が遅くなり申し訳ありません。

対応可能です。ご希望の時期・滞在期間等詳細をご連絡いただければプラン作成・費用お見積もり等をさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

時計学校への留学について

初めまして。
理系の修士号を取得し、石油メーカーにて潤滑油の研究開発を行っておりますが、
時計製造等の知識を学びたく、スイスで語学留学かつ時計学校に通えないか考えております。

実はロレックスでは自社で潤滑油の開発を唯一行っており、調べたところ求人やインターンシップも出ており、非常に興味があるのですが、ジュネーブでフランス語が話せないことが難点です(英語で面接いただけないか等も確認中ですが、、、)。
もし留学でフランス語を学びつつ、時計技術を学ぶことが出来ればより就職の可能性が高まるのではないかと考えました。もしくは英語で授業をしている時計学校でしょうか、、、
大変不躾なお願いになるのですが、そのような学校があるのかやお手伝いいただけると助かります。
宜しくお願い致します。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

arufa7031様 私は時計関連は全くの門外漢ですが多分下記のサイトがご参考になるのではないでしょうか? 時計産業の歴史的背景から産業の多くはフランス語圏ですが必ずしもフランス語がマスト...

arufa7031様

私は時計関連は全くの門外漢ですが多分下記のサイトがご参考になるのではないでしょうか? 時計産業の歴史的背景から産業の多くはフランス語圏ですが必ずしもフランス語がマストという訳ではありません(これは小生の住むドイツ語圏でも同じ)。

https://www.hautehorlogerie.org/en/watches-and-culture/trainings/schools-and-training-centers/
https://www.eda.admin.ch/aboutswitzerland/en/home/dossiers/einleitung---schweizer-uhren/uhrmacherschulen.html

すべて読む

おすすめランチ、ディナーを教えてください

昨日日本から来ました。明後日には出国します。
スイスらしいものをリーズナブルに食べたいです。
おすすめのお店を教えてください。

お洒落なカフェや観光地もぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

Masa様 チューリッヒという前提で: チーズ料理 (ラクレット/フォンデュウ): Raclette Stube   Zaehringerstrasse 16、 (旧市街) ...

Masa様

チューリッヒという前提で:

チーズ料理 (ラクレット/フォンデュウ):
Raclette Stube   Zaehringerstrasse 16、 (旧市街)

スイス料理一般:
Swiss Chuchi Rosengasse 10 (旧市街)

Restaurant Zeughauskeller     Bahnhofstrasse 28 a, Beim Paradeplatz,

と言ったところが美味しく、料金もリーズナブル(チューリッヒは高いです)。

カフェのおすすめは アインシュタイン、レーニン、サマーセット・モーム, ジェームス・ジョイスらが常連だった 

Cafe Odeon Limmatquai 2, CH-8001 Zürich

といったところでいかがでしょうか?

すべて読む

チューリッヒ湖の反対側、シュヴィーツ州Tuggenに移住してきました

ぶんと申します。今月初めに11年住んだベルギーより移住してきました。
直近で困っていることは、9歳の子どもの習い事、及び日曜日の子どもとの過ごし方です。
フルートを習い、他の子どもたちと吹奏楽やオーケストラで演奏したいのですが、地元の音楽学校に連絡しても回答がありません。チューリッヒだと遠いので、Tuggen周辺で何か情報あれば、教えていただけると助かります。
ピアノはプライベートの先生を探しています。日本語、ドイツ語どちらでも大丈夫です。現在はオンラインで同じベルギーの先生に習っていますが、いずれはここで、オフラインのレッスンを受けさせたいと思っています。
水曜日の午後及び日曜日、スキーする以外の過ごし方が分からないでいます。今日のように天気が悪いと何をして良いやら。。。アドバイスいただけると助かります。

1月初めに、間違えてロコ募集の方で相談を投稿してしまいました。
Don-Donさん、ハイジさん、Ruuuuuuuさん、スイスイっとさん、見ていらしたら回答どうもありがとうございました。とても心強いです。特に車のスピードに関しては大変参考になりました。

Don-Donさん、ご想像通りフラマン語からのドイツ語なので、子どもは地元校で問題ないようです。私はヤケになってフラマン語をそのまま話していますが、学校、音楽学校、体操グループ等に英語のメールで問い合わせても一切回答がありません。私が早くドイツ語を習得しないと、子どもが何も始められないのではと焦っています。

ハイジさん、Rapperswilは住まいを決める前に2度宿泊しました。Tuggenとは雰囲気がまるで違い、オープンな感じですね。異なるkantonになりますが、習い事はここでも探してみようと思います。何かあればぜひ連絡させていただきます。

Ruuuuuuuさん、情報収集の方法助かります!部屋の段ボールがだいぶ少なくなってきたので、いただいた情報を参考にしながらネットで色々探しています。

スイスイっとさん、practicalな情報ありがとうございます。シュヴィーツ州にお住まいだったとのこと、また習い事の先生を探すお手伝いもしていただけるとのこと、何かあればぜひ連絡させていただきます。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

ぶん様 前回お役にたてて嬉しいです。 各種問い合わせは英語でされても略100%返事は来ないと思います(経験的に)。 Gemeindeに直接行かれてご相談されるのが良いかと思います。或...

ぶん様

前回お役にたてて嬉しいです。

各種問い合わせは英語でされても略100%返事は来ないと思います(経験的に)。 Gemeindeに直接行かれてご相談されるのが良いかと思います。或いは地元のスイス人に一緒に行ってもらうとか…

お子様がドイツ語を覚えるのは早いと思いますし、ドイツ語を話されるようになれば今度は親同士のつながりができますので余り焦らずに。早いケース(ウクライナから避難して来ているうちの奥様の一族の子供たちは半年少し経過しておりますが結構ドイツ語を習得しています。)だと半年ぐらいから。

ピアノの先生ですが知り合いの昔の大家さん(ドイツ人ですがピアノの先生;教会でパイプオルガンもひかれていますし…)に一度聞いてみます。何かわかればご連絡申し上げます。

アントワープ在住のロコ、ぶんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。スイスに避難中のウクライナ人同僚も、あっという間にドイツ語を覚えたようです。頑張ります。ピアノの先生ですが、他の方のアドバイスを見て、ひょっとしてベルギーよりも音楽学校が多く、より選択肢が多いのかも、と思えてきました。大家さんに聞いてくださるとのことですが、相性もあるので、各学校の先生にお試しレッスンをお願いしようと思います。お手数お掛けしました。また何かありましたら質問させていただきたいです。

すべて読む

チューリッヒ空港でのバスチケット購入方法

私の質問に目を止めていただきありがとうございます。

2月に成田発チューリッヒ乗り換えプラハに行く予定です。
チューリッヒには夜到着し、翌朝早くにプラハに向け出発になりますのでチューリッヒに一泊しなければならず、比較的宿泊料が安いチューリッヒ空港からバスで3駅くらい行ったところのホテルを予約しました。

そこで質問なのですが、チューリッヒ空港でZVV空港エリア121の24時間チケットをクレジットカードで購入することはできますか?
また、どのようにバスチケットを購入したらよいのか、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いいたします。

上のように考えた理由としては、チューリッヒには滞在時間も短いので、できれば両替はせずクレジットカードだけで乗り切りたいと思っています。
ホテルはオンライン決済済みで、食べ物等も空港で買おうかとおもっていますので、すべてクレジットカードで大丈夫だと思っています。なので問題となるのはバスのチケット代だけだと思っていて、空港で片道チケットを買ってしまうと翌朝ホテルの近くのバス停でクレジットカードが使える券売機があるかどうか分からないので、空港で1日券(24時間)チケットをクレジットカードで購入できるか?と考えました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

mika_aikawa様 本題に入る前に ー 多分確認されていると思いますがホテルの送迎バスの有無のご確認をお勧めします。 クレジットカードは基本的には多くの場所で使うことが可能です...

mika_aikawa様

本題に入る前に ー 多分確認されていると思いますがホテルの送迎バスの有無のご確認をお勧めします。

クレジットカードは基本的には多くの場所で使うことが可能です。

切符(スイス国鉄・チューリッヒ市市電・バス全て共通)はチューリッヒ空港のバス・市電ターミナルの自動券売機(スイス国鉄切符売り場の物でも可)で買えます。『Lokalnetz(出発駅・バス停のある地域のみ)』で1ゾーンのみ(Zone 121だけ)の切符を24時間有効(『Tageskarte』)で買うことが可能です。(<注>: チューリッヒ市内にはいくつかのタイプの自動券売機があり機械によって異なる表示が出る事があります。私は基本的にチューリッヒ空港は到着地ですので此処で切符を買う事は通常ありませんので併せて申し添えます。)

唯一懸案事項は日本のクレジット・カードは往々にしてスイスでは弾かれるケースがあります。直近では昨年10月に日本から来られた方(複数人)の中で使えないカードが出ました。原因は複数ありますが一番可能性があるのは日本の発行会社のカードの保安体制がスイス・サイドで不十分と判断されていてリストに載っている場合です。従いましてカード発行元でスイスで問題なく使用可能か否かの事前確認をされる事をお勧めします。複数のカードをお持ちの場合は複数枚をお持ちされる事をお勧めします。

mika_aikawaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます!

私も送迎バスがあればいいなと思ったのですが、どうも無さそうなのです。
サイトに「空港までの移動手段をお探しの方にはタクシーを手配いたします」と書かれていました。。。

切符は全て共通なんですね。日本だと鉄道会社や、バスか電車かで切符は全部違うので、スイスは簡単で良かったです。

クレジットカードの件、とても参考になりました!クレジットカード会社に確認してみます。
貴重な情報をありがとうございました。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの追記

お役に立てて幸いです。

現時点ではチューリッヒ近郊は暖冬(先週は外気温18°とか、春先の気候でした)ですが冬場の気候は急変する事が多く、雪等によるフライトの遅れ・キャンセル等もあり得ますので気をつけてお越しください。

すべて読む

スイスでの喫煙事情について

コロナ後にスイスに初めて行きたいと考えております。メンバーは喫煙者なのですが、スイスの喫煙事情はいかがでしょうか。チューリッヒ発着となる予定です。コロナ前のニュースでは、国鉄の鉄道駅は全面禁煙?喫煙所設置?などが書かれていましたが、実際はまだ比較的緩い状況が続いているのでしょうか。駅のホームで喫煙している人はあまり見掛けなくなったのでしょうか。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

toman様 以前に比べれば規制は厳しくなっていますが、喫煙者の権利保護への理解は喫煙者にヒステリックな英米或いは日本と比べて遥かに行き届いており、チューリッヒ(中央)駅でも大きな喫煙所が...

toman様

以前に比べれば規制は厳しくなっていますが、喫煙者の権利保護への理解は喫煙者にヒステリックな英米或いは日本と比べて遥かに行き届いており、チューリッヒ(中央)駅でも大きな喫煙所が2ヶ所(地下街・地下ホームは禁煙です)有りますし、ホームでも喫煙も規則はともかく特に問題はないです。チューリッヒ空港も要所に喫煙所が設けられていますので特に問題はないです。デパート・スーパー・ショッピングモール等は喫煙所が設けられていますのでそこでの喫煙となります。(ただし数は少ないですけどね…)未だに公立病院では喫煙所がある所がありますのでそれ程
神経質になることは無いと思います。因みに小生は喫煙者です。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。安心しました。

すべて読む