シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOO

返信率

DEBOOOさんが回答したシドニーの質問

語学留学についての質問

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン・オーストラリア)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

オーストラリアのどこに留学するかで方言は変わってくると思います。どこの州でも都市部はあまり方言は聞きません。 こちらでは大学や学校に行く予定ですか?今は入学でIELTSやPTEでの英語レベ...

オーストラリアのどこに留学するかで方言は変わってくると思います。どこの州でも都市部はあまり方言は聞きません。

こちらでは大学や学校に行く予定ですか?今は入学でIELTSやPTEでの英語レベルを求められます。そちらをやってみてはどうでしょうか?

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうと予定しているので英語習得のゴール設定はできました。
留学はアジア圏マニラで半年間、西洋の英語圏イギリスで2年間のプランでと思っています。
(最初にアジア圏なのは、同じアジア人であること、全く英語が話せない状態で西洋人と話すのは精神的に折れそうな為)

国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。
良いパターン参考にさせて頂きます。
また、機会があればよろしくお願いいたします。

すべて読む

シドニー観光を一日で効率よくみる順番は?

今月10才、13才の息子2人とオーストラリアに行く予定です。シドニーに一日だけ観光できるのですが、以下の場所へどのような順番で行くのが1番効率が良いでしょうか?ゆっくりと周りたいと思っているのですがこれらすべてを一日では無理ですか?ちなみに公共交通機関を使う予定です。
オペラハウス、ハーバーブリッジ、タワーアイ、ハイドパーク、タウンホール、セントアンドリュース、セントメリーズ大聖堂
他に見るべきところはありますでしょうか?

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

初めまして。 シドニーに、シティーはとてもコンパクトです。hese-yukiさんの見どころスポットは1日で全部見ることが出来ますよ。 タウンホール駅からスタートして、駅の出口をすぐ出たら...

初めまして。
シドニーに、シティーはとてもコンパクトです。hese-yukiさんの見どころスポットは1日で全部見ることが出来ますよ。

タウンホール駅からスタートして、駅の出口をすぐ出たらセント・アンドルーズ教会、タウンホール→Buthurst street を通って→ハイドパークにぶつかります。ハイドパークを散歩しながらハイドパークの横がセントメリーズ教会→セントメリーズ教会と反対側にタワーアイ→George streetを真っ直ぐ抜けてくと→オペラハウス、ハーバーブリッジです。
時間があったらオペラハウスのあるサーキュラーキーからフェリーに乗ってもいいでしょうね。でも、ゆっくり観光しながらだったら1日経っちゃいますね。

hase-yukiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。あまり駈け足でなくハイドパークや他のロコの方々にお勧め頂いたボタニックガーデンなどで少し休憩したりのんびりできたらなあと思ってます?フェリーも惹かれます

すべて読む

シドニーでサッカー観戦

今度の長いGWを利用して家族でシドニーに行こうと考えております。子供たちがサッカーが大好きなので観戦したいと思っておりますが、試合の有無はどのサイトで調べたらよいでしょうか?また事前に日本からチケットを購入することができますか?スタジアムが工事中?みたいな記事を読んだ気もしておりその時期丁度観戦できなかったりするのかな?あまりオーストラリアのサッカーリーグについて詳しくないのですが、現地の有名選手や今シドニーのチームで活躍している日本人選手とかっているのでしょうかね?ご存知でしたら教えてください!

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

オーストラリアのサッカーリーグはA-League(Aリーグ)といいます。そのwebサイトで試合のスケジュールとチケットも買えますよ。今なら、タイミングが合えば本田圭佑が見れるかも?ちなみに彼はメ...

オーストラリアのサッカーリーグはA-League(Aリーグ)といいます。そのwebサイトで試合のスケジュールとチケットも買えますよ。今なら、タイミングが合えば本田圭佑が見れるかも?ちなみに彼はメルボルンヴィクトリーというチームに所属しています。

すべて読む

初めてのオーストラリア家族旅行

今月26日から31日まで初めての
オーストラリア旅行いたします。
家族5人での旅行です。
空港からオペラハウス近くのホテルに連泊予定です。空港からの交通手段はタクシーが良いのでしょうか?
5人乗れるタクシーはあるのでしょうか?それともホテルに頼んでおいたほうが良いのでしょうか?
おすすめののシドニーの観光お教えいただきたいです。 
ハオピ

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

初めまして。 小さいお子さんがいますか? ホテルがオペラハウス近くなら、電車がいちばん安くてオススメです。セントラル駅で1度乗り換えなければならないですが、オペラハウスのあるサーキュラーキー...

初めまして。
小さいお子さんがいますか?
ホテルがオペラハウス近くなら、電車がいちばん安くてオススメです。セントラル駅で1度乗り換えなければならないですが、オペラハウスのあるサーキュラーキー駅まで行けます。空港からタクシーはかなり割増になりますし、オペラハウス付近は一方通行や、道が狭いので時間かかると思います。ホテルが送迎してくれるなら、それが一番楽ですけどね。

haohaoさん

★★★★★
この回答のお礼

DEBOOOさん
 ご回答ありとうございます。 
我が家は21歳、18歳、12歳なので比較的広範囲で回れるとおもいます。
でも、せっかく行くのでちゃんと計画してから行こうと思いつつ今頃焦ってきました。

すべて読む

シドニーの10月の服装について教えて下さい。

10月にシドニーへの旅行を計画しています。
ブルーマウンテンの観光もあります。
シドニーの10月の気候はどうですか?
日本の6月頃の陽気なのでしょうか?
長袖のTシャツと、薄手のコートが1枚あれば
大丈夫ですか?

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

Furan さん 10月はまだ春ですが、暑くなり始める頃です。現時点では朝晩は冷え込む日が続いてますが、昼間は20~25℃くらいです。陽が当たると暑いので半袖にニットカーディガンなど調整出来る...

Furan さん
10月はまだ春ですが、暑くなり始める頃です。現時点では朝晩は冷え込む日が続いてますが、昼間は20~25℃くらいです。陽が当たると暑いので半袖にニットカーディガンなど調整出来るものをオススメします。ロンTも1枚あるといいですね。帽子、サングラスを忘れずに。

furanさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
シドニー楽しみです。
まずはお礼まで。

すべて読む

シドニーからウルルに行くには。

来年7月にシドニー旅行を計画しています。70代の母と7才の娘との旅行なのですが、シドニーからウルルに行くにはどの位要しますか?
日程と料金どちらも教えてください。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

はじめまして。 シドニーからウルルへのフライトは3時間30分くらいです。ジェットスターが1番安いですが、オーストラリア大手のカンタス、バージンオーストラリアのフライトもあります。料金はジェット...

はじめまして。
シドニーからウルルへのフライトは3時間30分くらいです。ジェットスターが1番安いですが、オーストラリア大手のカンタス、バージンオーストラリアのフライトもあります。料金はジェットスターだと$250-330(往復)でした。ウルルのあるアリススプリングスは空港までも数時間の移動や宿泊場所も少ないので、大手旅行会社さんが沢山ツアー出してるので、お子様、ご高齢ののお母様と一緒でしたら、そちらでのツアーが安心かと思います。

すべて読む

幼児を連れての家族旅行を計画中です☆

来年の7月末から8月始めにかけて、シドニーへの家族旅行を検討しています。夫婦と、17歳、5歳の娘との4人家族です。子連れでも楽しめるところ、美味しい食事ができるところへ案内して下さる方を探しています。下の娘が小さいこともあり、できれば自家用車で案内可能な方を希望します。雑貨などのショッピングもしたいです。おすすめコース、おすすめホテルなどありましたら教えて頂けると嬉しいです♪

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

はじめまして、ひなたねこさん。 オーストラリアの7-8月は冬です。ビーチアクティビティは少し難しいかと思います。シドニー市内のワイルドライフシドニーという場所がオススメです。ちょっとした動物園...

はじめまして、ひなたねこさん。
オーストラリアの7-8月は冬です。ビーチアクティビティは少し難しいかと思います。シドニー市内のワイルドライフシドニーという場所がオススメです。ちょっとした動物園、水族館、蝋人形館が同じ場所にあって、都心部なので観光、買い物にも便利です。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g255060-d632150-Reviews-Wild_Life_Sydney_Zoo-Sydney_New_South_Wales.html

もっと動物園を見たければタロンガ動物園はとても大きくて見応えあります。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g552107-d257406-Reviews-Taronga_Zoo-Mosman_Greater_Sydney_New_South_Wales.html

カンガルーやコアラ等のオーストラリアの動物をもっと身近で見たければ、フェザーデイルワイルドライフパークがオススメです。
https://www.featherdale.com.au/japanese/

ひなたねこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます♪

すべて読む

はじめてのオーストラリア旅行なのですが……

来年の5月GWに一人で旅行に行こうと思っています。まだ、細かい行き先は決めていないのですが、お勧めを教えていただきたいです。
観光地よりも、田舎とか地元の方と交流できそうな場所とかありますか?市場とか……地元祭など。
私自身は英語は話せないのですが、そんな人間でも受け入れてもらえそうな場所はありますか?

よろしくお願いいたします

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

はじめまして。初めてのオーストラリア、英語が苦手でしたら、日本語ガイド付きでツアーに行かれるのをお勧めします。どういった旅行目的(街並み観光、大自然をみたい、ビーチアクティビティがいいナド)で...

はじめまして。初めてのオーストラリア、英語が苦手でしたら、日本語ガイド付きでツアーに行かれるのをお勧めします。どういった旅行目的(街並み観光、大自然をみたい、ビーチアクティビティがいいナド)でオススメの場所は変わりますけど、やはりウルルは大自然、大迫力でとてもパワーを感じました。

すべて読む

クレジットカードと現金

シドニーで3泊します。主な観光はブルーマウンテンズの1日観光です。日本語のツアーにしたいのですが、少ないでしょうか?

また、クレジットカードで支払いする場合、地球の歩き方では、pinでないと、ダメと書いてありました。暗証番号がうろ覚えなのですが、サインではダメでしょうか?

クレジットカードで払える所はすべてそうしたいので、現金は一人当たり1万円ぐらいしか両替しないつもりですが、少な過ぎますか?
お時間があるときにでもお願いします

シドニー在住のロコ、DEBOOOさん

DEBOOOさんの回答

ブルーマウンテンズへの日本語ガイド付きの1日観光は沢山あります。JTBやH.I.Sさんの支社もシドニーにはあるので、現地の観光ガイドに申し込むのが不安でしたら、そちらからも申し込み出来ると思いま...

ブルーマウンテンズへの日本語ガイド付きの1日観光は沢山あります。JTBやH.I.Sさんの支社もシドニーにはあるので、現地の観光ガイドに申し込むのが不安でしたら、そちらからも申し込み出来ると思います。
お金に関しては、オーストラリアではデビットカード(Eftops)での支払いが主流です。レストランや買い物ではクレジットカードのサインはもちろん可能ですが、スーパーとかでは難しいかと思います。
現金での支払いもどこでも可能ですが、ローカルのマーケットや小さなカフェでは現金のみのお店もあります。カード払いもいくら以上じゃないとカード払いが出来ない事もあるので、少し現金はあった方がいいと思います。

パンダさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。早々と回答していただいて助かります

すべて読む