【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。

コンレチェさんが回答したビトリア=ガステイスの質問

ビルバオ空港の荷物一時預かりの有無とオンダビリア市街地の駐車場事情について

2月にビルバオ空港からサンセバスチャンを訪問する予定です。
初日の途中にAzurmendiという3つ星店を訪問する予定です。

①空港でレンタカーを借りて、店に寄りそのままサンセバスチャンへ移動
②空港でスーツケースを預けてレンタカーでお店と空港を往復
 空港へ戻ってからバスでサンセバスチャンへ移動
③空港でスーツケースを預けてタクシーでお店と空港を往復
 空港へ戻ってからバスでサンセバスチャンへ移動

どれがお勧めでしょうか?
ネットで調べてもビルバオ空港の荷物一時預かりというのが出てこないので無いのであれば②や③は難しいのかな?と思案しています。

因みに2日目はオンダビリア方面を訪問する予定ですが街中には駐車スペースは多くあるのでしょうか?

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

初めまして、コンルチェです。 Azurmendiへビルバオ空港から行く場合ならば、空港にあるレンタカー会社が便利です。荷物を車に積めば再度ビルバオ空港へ戻る必要がないからその方が良いと思います...

初めまして、コンルチェです。
Azurmendiへビルバオ空港から行く場合ならば、空港にあるレンタカー会社が便利です。荷物を車に積めば再度ビルバオ空港へ戻る必要がないからその方が良いと思います。
オンダリビアの旧市街特にパラドール辺りは道がかなり狭いので、駐車するならば、海側とパラドールの間辺りが簡単だと思います。
広い駐車場もありますが、週末や時間帯により、私の経験ですと駐車スペースに何度か苦労致しました。
ビルバオでも民間会社のスーツケース預かりは何社かあります。

すべて読む

Barik カードについて

ビルバオの公共交通機関で使用できるBarikカードについてお尋ねします。
地下鉄やバスは、Suica同様の使い方と理解しています。
一方、トラムは停車場の改札機の左側のタッチパネルに読み取らせるとのこと。この場合は乗車前、乗車後共にタッチパネルに読み取らせる必要があるのでしょうか?

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

こんにちは、Barikカードについてですが、乗車前と降車後にタッチパネルを使います。

こんにちは、Barikカードについてですが、乗車前と降車後にタッチパネルを使います。

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。トラムの場合は乗車前、降車後にタッチが必要とのこと。納得しました。

すべて読む

アスレティックビルバオのチケット購入方法

初めまして。
サッカーのチケット購入ですが事前にホームページよりチケットを購入した方が良いでしょうか。現地に着いてからスタジアムで直接購入も可能かどうかその辺りの事が知りたくて投稿しました。
どうぞ宜しくお願い致します。

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

こんにちは、サッカー観戦に良く行きますが、試合により良い席が売り切れになる場合もありますから、事前予約がお勧めですよ。特に、レアル、バルサ、バスク同士は人気がありますよ。コンレチェ

こんにちは、サッカー観戦に良く行きますが、試合により良い席が売り切れになる場合もありますから、事前予約がお勧めですよ。特に、レアル、バルサ、バスク同士は人気がありますよ。コンレチェ

すべて読む

スーツケースの預けられるところを探しています。

9月にバスク地方を周遊致します。
ビルバオ空港に到着し、スーツケースを預けて別の街に滞在し、またビルバオに戻ってくる予定で考えております。
ビルバオ空港内、もしくはビルバオ市内に、3~4日間荷物を預かってもらえるロッカーまたは、荷物預かり所はありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますよう、よろしくお願い致します。

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

初めまして、コンレチェです。 ビルバオのTermibus(ビルバオバス停)にロッカーがありますよ。 他には、https://www.nannybag.com/es/consigna-equi...

初めまして、コンレチェです。
ビルバオのTermibus(ビルバオバス停)にロッカーがありますよ。
他には、https://www.nannybag.com/es/consigna-equipaje/bilbao

https://bagbnb.com/es/consigna-equipaje/bilbao

荷物預かりなどのネットサービスもありますよ。

福岡市在住のロコ、transchihoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます!
さっそく、nannybagを調べてみたら、途中立ち寄る場所の近くにもありました。
希望していた期間預かって頂けそうです。
ヨーロッパ圏への旅行の際は使い勝手良さそうですね。
教えて頂き、ありがとうございます。

すべて読む

スペインのゴルフ事情(バルセロナ~コスタデルソル)

年末年始にかけて家族3人(夫婦、中学3年生の息子)で、レンタカーを借りてバルセロナからコスタデルソルまで半月ほど旅行することを考えています。 (地中海沿いを南下する予定です。)
ところどころでゴルフをしながら周辺の観光もする予定です。(ゴルフの回数は7~8回)
これまでそうした旅行を米国、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド等々でしてきました。
上記の国々はゴルフが庶民的なスポーツのために、特に予約もせずにゴルフ場に直接行けばプレーできるような環境でした。

ただ、スペインのゴルフ事情をネット等で調べてみると、ゴルフをあまり気軽にできないようにも書かれています。
あるHPには以下の記載がありました。
「ほとんどのゴルフ場はスペイン王立ゴルフ連盟(Real Federacion Española de Golf)に属しており、連盟のゴルフ場でプレイする際には、スポーツ保険込みの連盟認定ハンディキャップ・ライセンスが必要。外国人ビジターの場合は、一時的な便宜がはかられることが多いですが、念のためハンディーキャップ証明等をお持ちになることをお勧めします。」

外国人が現地で気軽にプレーするのは難しいのでしょうか?
事前に何らかの登録?のようなことをしておいた方がよいのでしょうか?

現地のゴルフ事情に詳しい方、是非お教えください。

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

初めまして、コンレチェです。旦那さんがバスクでゴルフショートコースを運営しています、お答えさせて頂きます。スペインで外国人がゴルフをする場合、日本でのハンディキャップが必要です。証明書の確認など...

初めまして、コンレチェです。旦那さんがバスクでゴルフショートコースを運営しています、お答えさせて頂きます。スペインで外国人がゴルフをする場合、日本でのハンディキャップが必要です。証明書の確認などあまりしませんが、あればお持ちになると良いと思います。90%以上のゴルフクラブがメンバーで無くても、お金を支払えばプレー出来ます。稀に、メンバーが居ないとプレー出来ないゴルフ場もありますが、少ないと思います。

ヒデさん

★★★★
この回答のお礼

早速の回答、ありがとうございます。
ほとんどのクラブがメンバー無しでもプレーできるとのこと、参考になりました。

>日本でのハンディキャップが必要です。証明書の確認などあまりしませんが、
>あればお持ちになると良いと思います。

私は持っているのですが、妻と息子(中学3年)は持っていません。取得方法を確認してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

スペインでの日本製品の使用

日本製品の充電をスペインで行う場合、変圧器も必要ですか?プラグの調整器は持っています。

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

例えば、日本のヘアードライヤー、カメラの充電を私はプラグの調整記で使用しております。但し、ヘアーアイロン新品がプラグの調整を使用して、未使用品が壊れた経験が一度だけありますので、ご注意下さいませ。

例えば、日本のヘアードライヤー、カメラの充電を私はプラグの調整記で使用しております。但し、ヘアーアイロン新品がプラグの調整を使用して、未使用品が壊れた経験が一度だけありますので、ご注意下さいませ。

shibawank11さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。安心して使えそうです✨

すべて読む

ビルバオのバスターミナルについて

近々、マドリッド経由でビルバオに行きます。グッゲンハイム美術館横に2019年6月新バスターミナル予定とガイドブックに記載がありました。もうすでに、新バスターミナルは、空港からのバスやサン・セバスティアンへのバスの発着に使われているのでしょうか。

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

7月現在はまだ新ターミナルは工事中で、旧ターミナルのみです。旧ターミナルからはサンセバズチャン、ビルバオ空港行き共に運行しておりますよ。

7月現在はまだ新ターミナルは工事中で、旧ターミナルのみです。旧ターミナルからはサンセバズチャン、ビルバオ空港行き共に運行しておりますよ。

shibawank11さん

★★★★★
この回答のお礼

早々の回答ありがとうございます。バスクの情報が少なく、助かりました。

すべて読む

San Juan de Gaztelugatxeへのバス

6月下旬にビルバオに行く予定です。San Juan de Gaztelugatxeへのバスの行き方を調べているのですが、ビルバオのMoyua広場から季節によっては直通バスがあるが曜日によって違うというような情報もあり混乱しています。6月下旬の場合、平日、日曜それぞれ、どんなルートがあるか、教えていただければ幸いです。Bermeoまで電車で行ってタクシーにしようかとも思うのですが、Bermeoの駅では、タクシーは簡単に拾えるものでしょうか?

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

こんにちは、コンレチェです。 Moyua広場からはBizkaibusA3518でBakioまで行けます。 そこから、Taxi bus A3524で8人乗りのミニバスに乗車して、San jua...

こんにちは、コンレチェです。
Moyua広場からはBizkaibusA3518でBakioまで行けます。
そこから、Taxi bus A3524で8人乗りのミニバスに乗車して、San juan de gaztelugatxe行きに乗れます。
歩く事が好きな方でしたら、Bakioから歩いても行けますよ。
Bakio Bermeo共にタクシーはあまり期待出来ません。何故なら、taxi busの運転手さんと同じ場合があり、出払っている時があります。
お値打ちにハイヤーの手配も出来ますので、ご希望でしたら、お申し付けくださいね。

torofuさん

★★★★★
この回答のお礼

コンレチェさん、
ありがとうございます。現地でタクシーを拾うのは難しそうですね。歩くか、または車をチャーターして行くか、悩むとこです。

すべて読む

ビルバオへのエアルートとホテル

6月にビルバオへ行く予定です。羽田からですとどのエアルートがオススメでしょうか?またホテルですが、オススメを教えてください。インテリアが美しかったりデザインが凝っていたりのホテルに宿泊したいです。

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさんの回答

初めまして、コンレチェです。ビルバオのデザインホテルお勧めはやはり、Hotel Domineです。グッゲンハイハイムの目の前で、見晴らしも素晴らしいですよ。一回バルでは、素敵なカクテルも飲めます...

初めまして、コンレチェです。ビルバオのデザインホテルお勧めはやはり、Hotel Domineです。グッゲンハイハイムの目の前で、見晴らしも素晴らしいですよ。一回バルでは、素敵なカクテルも飲めますし、何より屋上での朝食がグッゲンハイムを眺めながらで、最高です。

すべて読む