ナミさんが回答したバリ島の質問

アドバイスをいただきたいです

はじめまして、harurin8418です。

今回、大学の部活動の友人たちとバリ島へ卒業旅行を考えているのですが、いくつかアドバイスをいただきたいと思い、連絡させていただきました。

*アドバイスをいただきたいこと
①バリ島のエリア別の治安について(基本的にはノースクタの地域に泊まる予定です)
②15人という大所帯のオススメ交通手段
③ウォータースポーツ(特にバナナボート)ができるビーチ

どうぞよろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

harurin8418様 バリの治安は、どこであってもまず海外と言うことで、日本とは違うことはご承知事でしょう。 一番の繁華街のクタやレギャン周辺は、一番気を付けなくてはなりません。 ...

harurin8418様

バリの治安は、どこであってもまず海外と言うことで、日本とは違うことはご承知事でしょう。
一番の繁華街のクタやレギャン周辺は、一番気を付けなくてはなりません。

ヌサドゥアエリアは、整備されたリゾートエリアですので、ホテルが立ち並んでいるビーチ沿いは安全です。
ウブドは、かなり観光客が多いことから、スリやひったくりなどの犯罪も多いです。

とはいえ、自分自身でのセルフセキュリティさえしっかりとしていれば、どこも大丈夫です。
バッグを置いて席をたつとか、無防備に現金見せるなどといったことしなければ。

交通手段は、観光など遠出するのであれば、小型バスのチャーターが良いでしょう。
普段は、ブルーバードタクシーの大人数可能なのを予約するのがよいと思います。

もしくは、乗用車何台かガイド付でチャーターとか。

バナナボートなどのマリンスポーツは、ヌサドゥアの先のべノアですね。
ウォータースポーツ専門にやっているところがいくつかあります。
予約の際には、必ず保険について万が一の際に備えて、確認して下さいね。

すべて読む

クニンガン時の渋滞、お店について

お世話になります。
今年の年末から1週間、バリ島に行くことになりました。
1月5日にスミニャックのホテルからウブドのホテルに移動し、
翌日にチェックアウトし空港に向かうプランで立てておりました。

調査していくうちに、1月5日はバリ島の祝日、クニンガンということが分かりました。
①クニンガンの日は道路は渋滞、お店もクローズしてしまうとの情報を見たのですが
 スミニャックからウブドまでタクシーで大体、どのぐらいになってしまいますでしょうか。
 (通常は1時間半~2時間のようですが…)

②また、1月5日のクニンガンの日はウブド市場も、クローズしてしまいますでしょうか?

③1月6日は15:30頃のフライトで帰国するのですが、皆様でしたらウブドを何時間前に出るか
 ご参考までにご教示いただきたく、宜しくお願いします。

クニンガンの日の渋滞がかなりひどいようでしたら、ウブドではなくヌサドゥアやサヌール方面の
ホテルに変更しようかと考えています。

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

positano様 クニンガンは、バリニーズの店は、基本的に閉店です。 その日だけでなく、前日及び翌日もお休みになることが多いです。 渋滞は、普段と変わりないと思いますが、ウブドは伝統...

positano様

クニンガンは、バリニーズの店は、基本的に閉店です。
その日だけでなく、前日及び翌日もお休みになることが多いです。
渋滞は、普段と変わりないと思いますが、ウブドは伝統文化を重んじているので、周辺のお寺やバンジャールと呼ばれる集会所に多くのひとが集まるので、その周辺においては、交通規制される可能性もあります。

セミニャックからウブドまでは、場所によりますが、1時間半から2時間で基本的に行けますが、クニンガン前なんで、渋滞を想定すると、もっとかかるかもしれません。

セミニャック周辺であれば、外人経営の店も多いので、レストランやショッピングモールもやっています。

ウブドも観光地ですが、地域の行事が第一なので、閑散としているかもしれませんね。

ヌサドゥアは、ホテルライフを満喫するには良いところです。
サヌールは、最近いろいろとショップやレストランも増えています。

positanoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます。
今回、初バリの方を連れて行くもので(私は1回渡航済みです)、渋滞やお店が閉まっていた記憶しか残らなかったら…と思うと心配になり、質問させていただきました。

クニンガンは、ガルンガン程の心配はしなくても良さそうなのですね。
同行者からのリクエストが、お洒落なカフェなどに行きたいとのことなので大丈夫かなと安心してきました。

サヌールは訪れたことがないのですが、最近色々と増えてきているのですね。
3回目のバリはサヌールに行ってみようと思います。

情報をありがとうございました。

すべて読む

おすすめの場所カップル

初めて彼とバリ島に行きます。
絶対行くべきスポットはありますか?
グルメでも構いません

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

mymelodytextyuri様 何をメインにするか?によって、おススメのスポットも変わりますが。 夕食にお値打ちなのが、クタにあるスカイガーデンです。 夕方5時から夜9時まで、食べ放題...

mymelodytextyuri様
何をメインにするか?によって、おススメのスポットも変わりますが。
夕食にお値打ちなのが、クタにあるスカイガーデンです。
夕方5時から夜9時まで、食べ放題とビールにウォッカ飲み放題で、RP100,000=850円くらいです。
食べ物は、曜日によって、変わりますがステーキは毎日あります。ガッツリ食事したい時には、最適です。
サンセットタイムに寛ぎたい場合には、petitingatっていう場所にある、Manoがおススメです。
1人RP100,000=850円の飲食する必要がありますが、ビールとハンバーガーで、そのくらいになります。
ビーチ沿いにあるので、目の前でサンセットが眺められます。
この近くには、同じロケーションで、KUDETAやLa,lucioolaもありますが、いずれもカクテルで,RP150,000=1.300円と高級店となります。
夕食には、Jl.oberoi のChar charもおススメ。天井開閉式となっていて、星空を眺めながら、シーフードなどが堪能できます。
ステーキメインのコース料理が、RP200,000=1800円ほどです。
バリ舞踊を見ながら夕食を食べるにはseminyakにあるmade's warungがおススメ。バリ舞踊は、日曜日に夜、7:30からで、食事はインドネシア料理からパスタまで、多種多彩です。
まだまだ、ありますが....参考にしてください。

すべて読む

Carrefourの営業時間

Carrefourは何時から何時までやっていますか

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

mymelodytextyuriさん バリ島のサンセットのcarrefour は、朝8時から22時です。

mymelodytextyuriさん
バリ島のサンセットのcarrefour は、朝8時から22時です。

すべて読む

ケチャダンスについて

7月22日~25日にバリ島に旅行に行きます。そこで
①ケチャダンスのオススメの場所が知りたいです。
②ダンスに参加することは可能なのでしょうか?
以上です。宜しくお願いいたします。

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

ユースケ様 ケチャダンスは、一番人気は、ウルワツ寺院ですが、大変な混雑です。 まず、チケットを買うのに、整列することをしないので、我先にと凄い状態になります。 割れ門の合間から、サンセ...

ユースケ様

ケチャダンスは、一番人気は、ウルワツ寺院ですが、大変な混雑です。
まず、チケットを買うのに、整列することをしないので、我先にと凄い状態になります。
割れ門の合間から、サンセットを眺められるので、ロケーションは?最高ですが、混雑し過ぎが、最近の難点です。
ゆっくりと落ち着いてみるには、クシマンって言う場所にある、バリアートセンターがやっているところもあります。
ここは、屋根付きの体育館のような?劇場で行われ、空いてるのでゆっくり座って鑑賞できます。
いずれも18時から1時間ほどですが、ウルワツ寺院の場合には、17時前くらいにいっていないと、チケット購入出来ず、入れなくなります。
夕陽で有名な、タナロット寺院でも、サンセットを眺めたあとにケチャダンスを楽しめます。

ユースケさん

★★★★★
この回答のお礼

タナロット寺院というところが気になります。貴重な情報ありがとうございます。

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの追記

ユースケ様
タナロット寺院は、寺院の横に大きな整備された公園となっていて、その公園側にケチャダンス会場があります。
個人でタクシーで行く場合には、帰りのタクシーがないので、タクシーをチャーターしておくか、旅行会社のオプショナルツアーもしくは、チャーターカーを利用する事をお薦めします。

すべて読む

ジャワ島 バリ島 湿度 虫対策

6月中旬からジャワ島とバリ島を訪れます。
湿度はどの程度でしょうか?
虫は多いですか?虫対策はどうすればよいでしょうか?

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

knockさん 虫除け対策ですね。 バリ島は、現在乾季なので、湿度は60%くらいで、朝晩は風が冷たく涼しいです。 蚊は、比較的少ないシーズンではありますが、虫除けスプレーと虫刺され薬は、必...

knockさん
虫除け対策ですね。
バリ島は、現在乾季なので、湿度は60%くらいで、朝晩は風が冷たく涼しいです。
蚊は、比較的少ないシーズンではありますが、虫除けスプレーと虫刺され薬は、必須です。
バリ島内のコンビニやスーパーでも、虫除けスプレーや蚊取り線香は売っています。
ただ、身体に付けるスプレーは、匂いがかなりキツかったりするので、日本で用意しておいた方が良いと思います。

ジャワ島事情は、詳しくないので、ごめんなさい。

すべて読む

洋服オーダーメイド・ラフティング・その他観光について教えてください

質問 3点ございます 長文すみません
1・スーツや洋服、他革製品の洋服小物のオーダーメイドについて
2・ラフティングについて
3・その他観光情報
(初めて質問の投稿をいたします。間違った投稿等があればご指導くださいませ。)

2018年9月に2人でバリ旅行(ウブド・スミニャック3泊ずつ滞在)の予定です。

1について 
良い生地で素敵な洋服を安価でフルオーダーしたいのですが、お詳しい方いらっしゃいますか?まだ検討段階ですが、良いところがあれば行ってみたいと思っています。通訳が必要であればその際にはlocoさんにお願いしたいです。

2アグン山の噴火で今まであったラフティングが閉鎖されているとか、この5月頃からは一部コースをつくり再開したなどとネット上で拝見しました。テラガワジャ、スタート時とゴール時に下りと上りの長い階段のない10KM以上コースのスリルを楽しめるラフティングでランチ送迎付き25$程度があれば教えてください。

3その他、おススメなどありましたらご教授くださいませ。観光済みの場所もありますが、去年1度のみですので知らないことばかりです。

宜しくお願いいたします。

最後になりましたが、アグン山の噴火、スラバヤの件、風評被害も多井かとお察しいたします。心よりお見舞い申し上げます。

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

れいれい様 こんにちは。 ご質問の1についてですが、良い生地というのはどの程度のレベルでしょうか? 正直言って、バリ島はレーヨン生地などのいわゆるサンドレスなどに最適な生地はありますが、ス...

れいれい様
こんにちは。
ご質問の1についてですが、良い生地というのはどの程度のレベルでしょうか?
正直言って、バリ島はレーヨン生地などのいわゆるサンドレスなどに最適な生地はありますが、スーツなどにするウールだのの生地は、輸入となり値段の割りに品質は?っていう感じです。
オーダーメイドで作れるテーラーもありますが、日本人を対象にしているところがないので、インドネシア語となります。
テーラーでも多少の生地の在庫はありますが、気に入るものがあるかは不明です。
革製品に関しては、オリジナルで1点ものが作れるところもありますが、滞在中に完成できないと思います。サンプルもしくは、細かく記載した指示書などがないと困難です。
2.のラフティングですが、現在は再開されているコースはあるようです。トラガワジャの場合には、12kmのコースで安くても$40くらいですね。(私が知る限りでは・・・)

Seminyakでは、イタリアンやフレンチなどさまざまなレストランがあり、日本以上に高い高級レストランから気軽なカフェなど飲食店が多くあります。
ショッピングができるショップも、ヨーロッパ系の方がオーナーのブティックも多く、雑貨などを格安に買うなら、ホテルやブティック街ではありませんが、UNAGIという卸問屋がお勧めです。
また、サンセットタイムを楽しむなら、大人気のKUDETAも良いですが、ラ・ルチオラというイタリアンレストランのある、ペティティンガ寺院の右側にあるMANOがお勧めです。
KUDETAと同じロケーションでコスパの良いサンセットタイムが過ごせます。

れいれいさん

★★★★★
この回答のお礼

ナミ様

ご回答ありがとうございます。

1.良い生地
他の方へのお礼に重複しますが、正直、わたくし自身がレベルを分かっていないですm(__)m
ご回答を拝読して、
>スーツなどにするウールだのの生地は、輸入となり値段の割りに品質は?っていう感じです。 …バリ島はレーヨン生地などのいわゆるサンドレスなどに最適な生地はありますが、…
には、なるほど!!そういうことか!と頷きました。
そもそも、年中南国のバリで私の欲するツイードは需要がほとんどない。ネットで見かけるスーツをオーダーした欧米人のお写真には男性のおしゃれなスーツ系が多いのはそういうことか!あと、女性はサテンドレスばかり。大半のお写真では、バリでのウエディングパーティーの主賓もしくは参列される方のスーツやサテンドレスが多く見受けられましたことに、合点がいきました。

2.ラフティングの件、情報ありがとうございます。運動不足でふらふらになりそうですが、頑張ってみます。

3.まさに、今回、KUDETAに行くことをプランしていました。ただ、前後の予定を考えるとドレスコードとかあるなら、ちょっと面倒かも・・・。と思っていたところでございます。
ラ・ルチオラさんもMANOさんも、マークしておりましたが、MANOさんがグッと急上昇いたしました。( ..)φメモメモ
そして、USAGIさんはノーマークでして、早速検索しました。
スミニャックの東側とジンバランの老大さん前にもあるみたいですね!ワクワクするお店です。
DFSも嫌いではないのですが、どの国に行ってもありますし商品もほぼ同じ。地元のスーパーや、ご紹介していただいたUSAGIさんはバリでないと行けないお店ですので興味津々でございます。

お世話になる際には改めてご連絡させていただきます。

(この場所で申し上げるのはナミ様に失礼かと存じますが、他の方も追加のご回答を下さっていることに心より感謝いたします。皆様、本当にありがとうございます。)

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの追記

れいれい様
KUDETAは、イベント以外は厳しいドレスコードは、とりあえずありません。
ただ、デイナーとなると男性はシャツにロングパンツの装いの方が好ましいと思いますが、サンセットタイムであればカジュアルやビーチスタイルでも大丈夫ですよ~。
もしくは、夜バーラウンジで一杯味わうっていうのも良いかもしれませんね。
ディナーは、オベロイ通りのCharcharって言うレストランもオススメです。
天井がオープンになっていて、比較的リーズナブルな料金です。
コース料理もありますが、アラカルトのほかにも、自分で食材選んで調理してもらうこともできます。
道路沿いのひな壇になってるバースペースが目印です。

すべて読む

9月バリ旅行について

9月のバリ旅行について
9月にバリ女1人旅に行こうと思っています
2泊レンボガン島に宿泊後の予定について質問させてください

1日目 レンボガン島チェックアウト後スピードボートでサヌール着
①ウブド観光の1日アテンド
②ホテルまでの送迎

2日目
③1日過ごせるスパ
深夜発(24:00)の便でバリ発

①はじめはバスツアーなど予約しようと思っていましたがサヌール着時間がよめないためチャーターにしようと考えていますが可能でしょうか
一応サヌールには9時には着きたいと考えています

行きたいとこ
・棚田でランチ
・遺跡巡り
・ウブドでショッピング
・ケチャ鑑賞
・夕飯

②ホテル
ウブドに宿泊しようかと考えていましたが翌日のことを考えるともうすこし南部の方がいいでしょうか
できればこじんまりした静かなホテルがいいのですが、、おすすめがあれば教えていただきたいです

③1日過ごせるスパ
ランチやディナーもとれるような(できればお土産物を買いに行けるようなところ)1日過ごせるスパはあるでしょうか
ツアーで予約しようとしたところ最小最高人数が2人のところが多く、、、、

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

アキヨ様 こんにちは。 行きたいところを拝見するとなかなか難しいツアーになりそうですね。 サヌールから棚田で有名なテガラランまでは、渋滞がなければ1時間ほどで到着しますが、渋滞状況によって...

アキヨ様
こんにちは。
行きたいところを拝見するとなかなか難しいツアーになりそうですね。
サヌールから棚田で有名なテガラランまでは、渋滞がなければ1時間ほどで到着しますが、渋滞状況によってはもう少しかかります。
棚田の場所は、現在変わってしまって以前あった棚田が目の前のレストランも少なく、道路沿いに土産物屋が立ち並んでいて、棚田を見学できる箇所が大変に狭くなってしまっています。
駐車場が少し離れた丘の上にあって、そこで駐車料金と入場料がRP20,000だったと思いますが、それを支払って、駐車場から棚田前の道路に歩いていくことになります。
小さなCafe程度の店はあるので、お茶を飲んでランチはウブドの方がよいかもしれませんね。
もしくは、その近くのKampun Cafeがお勧めです。
ウブドでショッピングは、モンキーフォレスト通りかハノマン通りとなります。ショッピングスポットとして紹介されている市場は、結構高く、以前のような値引きもしてもらえないのが現状です。
ケチャダンスは、ウブドでも日によって行なわれていますが、ウブドを4時頃出発して、デンパサールとサヌールの間にある、クシマンというところにバリアートセンターがやっているところでケチャダンスを見ることができます。
18時から19時の1時間なので、そのあと宿泊するホテルなどに向かう途中でディナーがよいと思います。
最終日は、スパがメインですか?そこで1日過ごしたいのでしょうか?
買い物もしたいのであれば、セミニャック近辺に宿泊して、大きな荷物を預けて周辺のスーパーマーケットや問屋で買い物して、一度ホテルに戻って荷物を持って、帰りがけに2時間ほどのマッサージを受けそこでシャワーを浴びて空港に向かうという方法もあります。
もしくは、周辺で買い物したあとに4時間ほどのコースがあるスパでマッサージなどを受けて、スパの送迎者でホテルに送ってもらい、荷物をつめ直して、周辺で食事をして空港に行くという方法もあります。

アキヨさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
今回はほかの方に依頼させていただくことになりました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

アタバッグを修理したい

10年前のバリ旅行で購入した、アタカゴバッグの、持ち手(革を巻きつけた紐のようなタイプ)が折れてしまいました。バッグ本体はさすがに頑丈なので、持ち手を修理したいです。
バリ旅行を計画しているので、修理できるところがあればバッグを持ち込みたいのですが
可能かどうかご存知の方、教えていただけませんか。
ツアーで立ち寄ったお土産なんでもありみたいな団体向けのお店で買ったものです。
よろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

masaさん ataのバッグの修理でしたら、バリで何店舗も出店しているアシタバの工房に行ってみたらいかがでしょうか。 以下の住所で、マップでてきます。 トパティから、ちょっと入ったとこ...

masaさん

ataのバッグの修理でしたら、バリで何店舗も出店しているアシタバの工房に行ってみたらいかがでしょうか。
以下の住所で、マップでてきます。
トパティから、ちょっと入ったところにあります。
Ashitaba artshop
Jl.Siulan No.114, Penatih Dangin Puri, Denpasar Tim., Kota Denpasar,

masaさん

★★★★
この回答のお礼

アシタバは有名工房ですし、店舗も多くて立ち寄りやすそうです。
アシタバ購入品ではないので気が引けますが...
参考になりました、ありがとうございました。

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの追記

店舗多いですが、直接職人がいる工房に行かれる事をオススメします。

すべて読む

最終日フライトまでの観光

初めてのバリ島に6月26日から行きます。
現地2泊3日(日本的には2泊4日 笑)の格安弾丸ツアーです。
2日目の27日はダイビングをする予定ですが、3日目(最終日)が暇です。
フライトは22時50分のエアアジアなので、それまでのお勧めの過ごし方を教えてください。
ホテルはクタです。
貧乏旅行の為、大手ツアー会社の現地ツアーは考えておりません。
安くて楽しい過ごし方は無いですか?

バリ島在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

Tsurukichi様 最終日の空港行くまでの時間ですね? ホテルは、お昼にチェックアウトでしょうか? お昼にチェックアウトであれば、荷物をホテルに預けてKutaビーチまで歩いていって、浜...

Tsurukichi様
最終日の空港行くまでの時間ですね?
ホテルは、お昼にチェックアウトでしょうか?
お昼にチェックアウトであれば、荷物をホテルに預けてKutaビーチまで歩いていって、浜辺でのんびりというのが一番安く過ごせます。
ビーチでは、ビールや飲み物を売っていますが、観光旅行者料金となるので近くのコンビニで、飲み物を買っていくとよいでしょう。
観光スポットは、クタ周辺にはないので、ビーチかマタハリスクエア周辺もしくは、トゥバンのセントロというショッピングモールでのショッピングが主となってしまいます。
クタビーチでのんびりして、夕方に街スパでマッサージを受けてシャワーを浴びて空港に向かうという手段もあります。
ホテルの場所がわかりませんが、クタのメイン通りとなるレギャン通りは一方通行で、常に渋滞しているので、ホテルに荷物を預けて歩ける範囲で行動するのがよいかもしれませんね。
街スパを受けるのであれば、ホテルからタクシーでサンセット通りのCozyスパの隣にある、@Easeというローカルのマッサージ店がお勧めです。1時間のボディマッサージで、約1000円ほどでしっかりとホットシャワーを浴びて着替えもできます。
そこでタクシーを呼んでもらって空港に向かうのも便利です。
20時にスパを出発すれば十分だと思います。

おまけですが、クタで格安に夕食を食べるなら17時から21時までフリーフードでビールやウォッカも飲み放題でRP.99000(日本円で850円ほど)のスカイガーデンがおススメです。

Tsurikichi_447さん

★★★★★
この回答のお礼

迅速な回答をありがとうございます。
とても参考になります。
初バリが楽しみになって来ました❗
ありがとうございました。

すべて読む