クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろ

返信率

ちひろさんが回答したクリチバの質問

ボニート旅行に関する質問です。

2歳と5歳の子連れでボニートへ?!

こんにちは!
家族4人で南米旅行予定です。
2歳半と5歳半の女の子と一緒です。

パラグアイのアスンシオン に滞在するので、せっかくなら憧れのボニートへ行こうか。どうしようか。と話しています。

そこで相談なのですが、
ツアーなどは小さな子ども連れでも参加出来るのでしょうか?

川を汚さないために足をつけてはいけない。というのは聞きました。
夫は、子供は浮き輪だから大丈夫といいます。

5歳の子供を連れて参加された日本人のブログは発見しました。

最悪、小さい子はボニートの宿に残して、交代で日帰りツアーに参加かなあとも思っています。

よくご存知の方、アドバイス頂けると幸いです。

ボニート滞在の日程についても5日間くらいで大丈夫そうでしょうか?

皆さんお忙しいと思いますが、ご返信どうぞよろしくお願いします!

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

しず様 ご連絡ありがとうございます。 ご質問の件ですが、スタンダードツアーポイントであるラーゴ・アズール鍾乳洞やラフティングにはお子様は参加できません。(殆どの場所が5歳~可能) ...

しず様

ご連絡ありがとうございます。

ご質問の件ですが、スタンダードツアーポイントであるラーゴ・アズール鍾乳洞やラフティングにはお子様は参加できません。(殆どの場所が5歳~可能)
プラタ川のフローティングはもしかしたら親御様1人が2歳のお子様とボートに乗って他のメンバーと一緒に川を下ることが出来るかもしれませんが、現地での確認が必要です。

でも、ボニートには他に滝や川を楽しめる場所は沢山ありますので水が大好きはお子様だけでなく大人も楽しめますから是非行かれることをお勧めします。
小さな子供を連れた観光客は沢山ボニートには行っていますので、現地で確認するのが一番です。
日数は最低丸3日、5日あれば満喫できますよ。
移動時間にかなり取られますので、それも計算の上、スケジュールを組んでみてください。

すべて読む

2月9日、同行ガイドさんをしていただける方を探しています

日程、2019年2月9日、11:00~19:00 or 12:00~20:00(22時出港)、クルーズ船で港に着きます(リオデジャネイロ)

人数、2名
ガイド同行で港発着が希望です
身障者と高齢者の親子ですが、歩行は可能です(補助具等は使用していません。歩行はゆっくりですが、体力は普通です)
移動手段はタクシー、もしくは歩く距離が少ない箇所は公共交通機関の移動でも構いません

行きたい場所は決まっていませんが、リオデジャネイロらしい、リオデジャネイロしかないスポットなど周りたいです
観光地でないおすすめスポットがあれば様々なところを訪れたいです

ご検討の程、よろしくお願いいたします

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

ご連絡ありがとうございます。 現地で移動する場合、長時間ですのでタクシーで回るより車をチャーターした方が安く上がりますので、車両の見積もりを取ってから改めてご連絡いたしますが、回る場所はシュガ...

ご連絡ありがとうございます。
現地で移動する場合、長時間ですのでタクシーで回るより車をチャーターした方が安く上がりますので、車両の見積もりを取ってから改めてご連絡いたしますが、回る場所はシュガーローフ、キリスト像(コルコバード)、旧市街、イパネマ&コパカバナ・ビーチといったところでしょうか。
今週中には見積をお知らせできると思いますのでしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。

まさよしさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
車チャーター助かります
お見積りお願いします

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの追記

まさよし様

回答が遅れてすみません。

だいたいの料金が分かりましたのでお知らせします。
2名様、セダン車使用で、1時間当たり100ドルになります。
ですのでご到着した午前11時から午後10時までですと、11時間=$1100となります。(8時間以上だと超過料金が発生するのですが、何とかこの金額で抑えられるようにお願いしました)
なお、食事代、入場料、チップ、駐車場代などは含まれておりません。

料金に問題がないようでしたら手配をいたしますので、ご検討の上、ご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

はじめての南米!リオ

こんにちは。
現在ニューヨークに住んでいますが、サンクスギビング休暇にイグアスの滝を旅行予定です。
そこで半日ほどリオデジャネイロに滞在するのですが、はじめての南米で治安などちょっと心配です。4人のグループで行くので、基本はグループで行動しようと思いますが、安全面でアドバイスいただきたいです。
リオではシュガーローフマウンテンに登ることだけ決めています。そのほか、ブラジルらしいお土産を買えるショップや美味しい現地のレストランなど教えていただけませんか?

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

こんにちは 半日だとあまり回れませんね。 午前中ならキリスト像のコルコバード、午後ならポンデアスーカル(シュガーローフ)ですね。 ニューヨークもそうだと思いますが人気のない場所は避ける、小...

こんにちは
半日だとあまり回れませんね。
午前中ならキリスト像のコルコバード、午後ならポンデアスーカル(シュガーローフ)ですね。
ニューヨークもそうだと思いますが人気のない場所は避ける、小汚い子供や青年のグループを見かけたら避け、周囲に気をつけることですね。
スリ、引ったくり、強盗などは必ず2ー3人で行動しますので怪しいと思ったら、直ぐに近くの店などにも入り様子を見てください。また携帯を片手に歩くとかは避けてください。写真を撮る時も周りに気をつけて。置き引きも注意です。
レストランはオプションが沢山ありますので、ある程度何を食べるかを決めていくことをお勧めします。
イパネマ、レブロン、コパカバーナ地区には小洒落た良いお店が沢山ありますが、治安を考えるとイパネマとレブロンがおススメです。
半日ではあまり移動はお勧めできないのでこの2地区をメインに回ってください。

ニューヨーク在住のロコ、アニさん

★★★★
この回答のお礼

ちひろさん、お礼が遅くなり申し訳ありません!
ご丁寧に回答頂きましてありがとうございます!
携帯、カメラについては気をつけて油断しないようにしたいと思います。ありがとうございました!

すべて読む

ボニート旅行にあたってのおすすめ

先日、南パンターナルについてたくさん教えて頂きました。子供が小さいのでボニート行きは迷っていたのですが、せっかくなのでボニートも訪問しようと思います。
よろしければ、ボニートの子供も楽しめるツアーや見所、おすすめの宿泊先など教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

aocunさん メッセージありがとうございます。 お子様はおいくつでしたっけ? ブラジルで最初にエコツーリズムを初めた町で、この分野のモデルシティーと言えます。 ボニートは小さなお子様か...

aocunさん
メッセージありがとうございます。
お子様はおいくつでしたっけ?
ブラジルで最初にエコツーリズムを初めた町で、この分野のモデルシティーと言えます。
ボニートは小さなお子様からご年配の方まで幅広い年齢層を楽しませてる自然のアトラクションが纏まっていて、個人的にとても好きな観光地です。

大概のレジャーは6歳以上からですが、それより小さなお子様を連れて行かれたお客様もいますので、申し込む前に必ず最低年齢を確認してください。
お子様が8歳以上ならばボートツアー(ラフティング)も鍾乳洞もOKです。またシュノーケルと救命着を付けてプカプカと浮かびながら魚と一緒に川を下るツアーや大きな浮き輪に乗って川下りをするツアーなどがお勧め。
ボニートは水遊びができるからこそ面白いので、ボートツアーとアクアパークで1日、fluctuationとよばれる川下りで1日と考え、少なくとも2日は欲しいですね。それと、各観光ポイントは町を囲むように点在していますので、A→Bへの移動が平均30分位かかるのを考え、余り欲張らずにツアーに参加されることをお勧めします。
事前にツアーを予約しておくのもいいですし、行き当たりばったりで現地でその日に出る団体ツアーに参加するのも面白いかも(ただ、その場合は時間に制限が付きます)

ホテルはZagaia、Wetiga、Marruaといったところでしょうか。以前は民宿のようなホテルが殆どでしたが、最近は4つ星ホテルがいくつかできました(これらのホテルは行ったことないので、TripAdvisorなどでご覧になってみてください)。

お役に立てたでしょうか?

aocunさん

★★★★★
この回答のお礼

ちひろさん、回答ありがとうございます。以前の回答も受けて、せっかくなのでボニートも行ってみようと思いました。子供は9歳と7歳です。ツアーを事前に全部予約していったらよいのかどうかなどの案配がわかりません。
予定では、初日と最終日は移動となりますが4泊するつもりで、3日間、自由な時間があります。

すべて読む

ブラジル国内各地への同行通訳

9月10日 ~ 3週間ほど、ブラジル国内各地を巡りながらお仕事の調査を行う予定です。期間中、同行して頂きながら現地の関係者の方々へのヒアリング(ポルトガル語もしくは英語?)時の通訳をお願い出来る方はいらっしゃるでしょうか?併せて、移動に関わるロジ面での支援・調整もお願いしたいと思っております。

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

初めまして。 具体的に何処に行き、どういった内容の通訳が必要なのでしょうか? 業界ごとに専門用語がありますので、もう少し詳しく教えてください。

初めまして。
具体的に何処に行き、どういった内容の通訳が必要なのでしょうか?
業界ごとに専門用語がありますので、もう少し詳しく教えてください。

tedsungoさん

★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。日本の方が活動をされている場所の安全性の評価を行います。それに関連する用語となりますが、それほど専門性は必要ないかと。ヒアリング時に使う質問票は英語・日本語で用意してますので、それに沿ってヒアリング、現地視察をして内容を埋めていきます。渡航前、および現地到着後に当方にてブリーフィングも致します。まだ範囲はまだ未確定ながら、北はマナウス、ベレン、東はレシフェ、南はサンパウロ、リオ、カンポ・グランデ近郊(の予定)です。20~30か所を回る予定です。

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの追記

質問する現地(ブラジル)の方は一般人又はどこかの機関とかありますか?アポイントはそちらでされているのでしょうか?また20ー30箇所となるとかなり移動に時間が取られますが最低何人インタビューする予定なのでしょうか?

すべて読む

チャンピオンパレードのチケットについて

お世話になります。
来月、ブラジルに渡航予定です。2月17日のチャンピオン・パレードのチケットについて質問させて下さい。日本から日系の現地代理店を通して手配する予定でしたが、カード情報をお知らせしなければならず断念しました。前日、現地に着いてからでも購入は可能でしょうか。ホテルなどで、送迎付きツアーのようなものは有りますでしょうか。
コパカバーナ宿泊予定ですが、治安の面であまり街を歩かない方が良いとの書き込みを見て、旅行会社を探して歩くか、事前手配か迷っています。

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

Harumi様 お問合せありがとうございます。 友人がチャンピオンパレード専門の旅行社を持っていますので、直接お問い合わせしてみたらどおでしょうか? rio@riokanko.com  (坪...

Harumi様
お問合せありがとうございます。
友人がチャンピオンパレード専門の旅行社を持っていますので、直接お問い合わせしてみたらどおでしょうか? rio@riokanko.com  (坪井さん、またはエリアナさん)
リオに所在する日本人の旅行社で老舗中の老舗です。
私からの紹介とお伝えください。
よろしくお願いいたします。

はるさん

★★★★★
この回答のお礼

ちひろさん
チャンピオン・パレード専門の旅行会社が有るのですね。日本語が通じるのは安心出来ます。問い合わせさせて頂きますね。有難うございました。

すべて読む

7月のブラジル ビーチ旅行

はじめまして。
7月にブラジル旅行を計画しています。
ブラジルでも7月は冬とのことは承知してるのですが、
たとえ7月でもまずまず暖かくて泳いだりすることはどちらかで可能でしょうか?
フォルタレザ、レシフェ、ナタルなどの北東部ではどうでしょうか?
また、そのあたりで家族旅行におすすめなどありましたら教えてください。

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

Aocunさん 初めまして。 確かにブラジル東北部は常夏の地なのでビーチはお勧めです。 因みにお子様のお年はどれくらいなのでしょうか? フォルタレザ近辺であればCanoa Que...

Aocunさん
初めまして。

確かにブラジル東北部は常夏の地なのでビーチはお勧めです。
因みにお子様のお年はどれくらいなのでしょうか?

フォルタレザ近辺であればCanoa Quebrada, Jaricoacoaraなどがお薦め。レシフェならPorto das Galinhas、ナタル・マセイオ・アラカジュならば市内に滞在してビーチが楽しめます。サルバドールならCosta de Sauipe, Praia de Gurajuba、Praia de Forte(ただし外海なので海遊びは余りお勧めではありません)。
色々なタイプのビーチとそれに合わせたリゾートホテルがありますので、ホテルのプールやマリンスポーツを楽しんだり、近辺散策でもあるエコツアーに参加されることをお勧めします。(お子様の年齢によっては参加できないものもありますので、事前に確認することをお勧めします)

aocunさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。北東部の海岸エリアには様々なホテルがありますね。日程的におそらく1つのホテルにしか滞在できないと思うので、調べてみたいと思います。

すべて読む

サンパウロカーニバルについて

こちらでリオのカーニバルについて質問させて頂いた者です。
何名かの方にサンパウロのカーニバルもおすすめして頂いたので、気になったので調べてみたのですが、2017年の開催日が分かりませんでした。
2017年のサンパウロのカーニバルの開催日はいつでしょうか?こちらはサンパウロで行われるってことですよね?サンパウロの実際の治安なども教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

クリチバ在住のロコ、ちひろさん

ちひろさんの回答

ご質問への回答はありましたか? 2017年カーニバルは2月28日。 サンパウロのパレードは24~25日にかけて、リオはその後の26~27日、その1週間後の4日にリオでチャンピオンパレードが行...

ご質問への回答はありましたか?
2017年カーニバルは2月28日。
サンパウロのパレードは24~25日にかけて、リオはその後の26~27日、その1週間後の4日にリオでチャンピオンパレードが行われます。
リオに比べてサンパウロの方が治安は良く、メトロからチャーターバスがサンバ会場まででています。
リオの場合、近場の駅から会場までの距離はサンパウロと同じくらいですが、交通止めになっていて歩く以外なく、一番近い所までタクシーで行き、歩くことになります。ただ安全は余り保証できません。
いずれにせよサンパウロもリオも独りで会場に向けて街中を歩くのはお勧めしません(強盗、ひったくりなどに遭遇する可能性が大)。
もしお一人の場合は現地の方と纏まって行動する、または特にリオの場合は旅行社を使って会場入り口まで連れて行ってもらうのが、安全を重視するなら、お薦めです
漠然とした回答ですが、ご理解していただけたでしょうか?

すべて読む