Natsukoさんが回答したラスベガスの質問

グランドキャニオン サウスリム

10月の初旬に初めてグランドキャニオンへ行きます

サウスリムの見どころといいますか、おすすめのエリアがありましたら教えて下さい

よろしくお願いします

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

個人的にはリパンポイントが好きです。 人もマーサポイントやヤバパイポイントに比べて少ないですし、川までの距離が近いし視界広く眺める事が出来ます。柵のない東側の方に行くことをお勧めします。 ま...

個人的にはリパンポイントが好きです。
人もマーサポイントやヤバパイポイントに比べて少ないですし、川までの距離が近いし視界広く眺める事が出来ます。柵のない東側の方に行くことをお勧めします。
また、事案が許すようでしたらシャトルバスに乗りサウスリムのビジターセンターより西の方まで行って見る事も良いでしょう。人は格段に少ないですし、歩ける気分であればPowell Point ~ Hopi Point ~ Mohave Pointをあ歩いていてはいかがでしょうか?柵もなくキャニオンの際を歩けるので地層を眺めながらのお散歩になりあっという間で楽しいですよ〜

ごんたさん

★★★★★
この回答のお礼

御連絡ありがとうございます

とても参考になりました

是非シャトルバスは乗ってみたいと思います

すべて読む

ナバホネイションの入場料

ナバホネイションの入場料ですが、アンテロープキャニオンで8USDで、更にモニュメントバレーで20USD/車ですよね?これは重複支払いなのでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Masa-tさんm 残念ながら重複払いになります。 アンテロープとモニュメントバレーそれぞれアンテロープで$8/人、モニュメントバレー$20/台もしくは$10/人で払うことになります! ...

Masa-tさんm

残念ながら重複払いになります。
アンテロープとモニュメントバレーそれぞれアンテロープで$8/人、モニュメントバレー$20/台もしくは$10/人で払うことになります!

楽しい旅になさって下さいませ〜

Masahitoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
イマイチわからなかったのです。

すべて読む

医療用大麻の購入について

【この投稿は規約違反により削除されました】

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Unimesさん こんにちは〜 どなたかから医療用大麻CBDについてどなたかからお話聞けましたか〜?もしまだであれば少しくらいはアドバイスできると思いますので、お気軽に私の方まで直接連絡...

Unimesさん

こんにちは〜
どなたかから医療用大麻CBDについてどなたかからお話聞けましたか〜?もしまだであれば少しくらいはアドバイスできると思いますので、お気軽に私の方まで直接連絡下さーい

すべて読む

初めてアメリカに行きます…((((;´▱`)))ガクブル

6/8-6/12 3泊5日の
1日目…ロサンゼルス
2日目…ラスベガス移動
3日目…ラスベガス終日観光
夕刻以降自由行動
英語話せませんが出歩けますか(;° ͜ʖ°)?

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Kazyamさん 海外での旅行の一番の不安はやはり言葉の壁ですよね〜 始めでの場所でも言葉が話せればなんて事はない旅行も、言葉に自信がなければやはり不安がつきものとなってしまいますよね〜...

Kazyamさん

海外での旅行の一番の不安はやはり言葉の壁ですよね〜
始めでの場所でも言葉が話せればなんて事はない旅行も、言葉に自信がなければやはり不安がつきものとなってしまいますよね〜分かりますよ〜(´;Д;`)私もアメリカだけではなく同じ様な経験あります!!

でも心配しないで!
ベガスの人はホテルで働く人や観光客も含めて、フレンドリーだと思いますよ〜分からないことがあったら身振り手振りで聞いても親切に教えてくれるし、挨拶程度の日本語でも話掛けてくれる人も多いように感じるので、親近感も湧きますしね〜( ◠‿◠ )何より、分からなければとりあえず“Excise me”とままなら英語ででも聞いてみたらいいと思いますよ〜こういうのは慣れですね〜そのうちチンプンカンプンな英語を喋る自分にも慣れてきて楽しくなってくると思いますし。人と喋る機会をあえて作ることで旅にスパイスが加わちより思い出深い旅になりと思いますよ〜
私なんて今だにデタラメな英語ばかりですし。どうにかなります。笑

3日目の夕刻以降のフリー時間程度でしたらストリップを1人でブラブラする事位で時間を十分過ごせると思います(足りない程度かな)
問題なく1人で出歩けますよー
*ホテルやカジノに入りと間違いなく出口が何処か、自分はどこに居るのか分からなくなると思います。分からなくなったらすぐ人に聞けば良いと思いますよー自分で解決しようとして深みにはまっていくか、時間の無駄になるんで。

大丈夫!!
初のアメリカ、アドベンチャーして満喫して下さいね〜(o^^o)

奈津子デネヒー

KazYamaさん

★★★★★
この回答のお礼

親身な回答ありがとうございます!
カルチャーショックをも楽しんで慣れ親しんでるスタバとマックを避難所にスマホ片手に暇つぶし散策してみます!

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの追記

ご評価いただきありがとうございます。
その勢いで楽しんでくださ〜い(o^^o)You can do it!!!

すべて読む

ラスベガス移動手段等についてご教授下さい☆

初めましてm(__)m

ラスベガス~ロサンゼルスへ一人旅へ行く予定です。

英語はほぼ話せなく、初めてのアメリカ大陸上陸なので、楽しみな反面色々と不安です。。。
特に距離感や移動方法、移動時間について教えて頂けたらと思います。

①1日目
20:20にマッカラン空港着。
ホテルはサーカスサーカスを予定しています。
ホテルまでの移動は、Uberを考えていますが平日(木)のこの時間帯にUberはすぐつかまるでしょうか??

Uber以外の方法はタクシーorバスになりますか??

②夜のラスベガスsignの写真を撮りたいのですが、空港からホテルまでの行き道で通りますか????

③ホテル到着後、荷物を置いたら、ベラッジオの噴水ショウ等など、ストリップ通りを少し散策したいと考えています。
サーカスサーカスホテルから、ベラッジオ辺りまでは、やはりUberまたはタクシーで移動が無難でしょうか??
時間的に22時近くなるかと思いますが、メインストリートでしたら一人で出歩いても問題ないですか??
この時間帯でも噴水ショウは見られますか?

④2日目
グランドサークルツアー
こちらはツアーに申し込み済です

⑤3日目
マッカラン空港12:55発のフライトでLAX空港まで行きます。

この日の午前中に、M&Mやコカ・コーラなど、観光名所をまわる事は時間的に可能でしょうか?
12時前までに空港に着いていようと思っていますが、
サーカスサーカスから空港まで、 日中でしたら電車でも安全面は問題ないですか??
それともやはり、Uberやタクシーの方が移動は楽でしょうか??

一度に沢山の質問スミマセンm(__)m

どうぞよろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

MSさん おはよーございまーす( ◠‿◠ ) こちらは気持ちの良い朝ですよ〜★ 早速質問に答えていきますね〜 ①Uberは心配しなくてもほぼ直ぐに捕まりますよ〜 ご心配なく...

MSさん

おはよーございまーす( ◠‿◠ )
こちらは気持ちの良い朝ですよ〜★

早速質問に答えていきますね〜

①Uberは心配しなくてもほぼ直ぐに捕まりますよ〜
ご心配なく〜

②空港からサーカスサーカスホテルまでの道のりはおそらくLas Vegas signは通らないと思います。サーカスサーカスはストリップのほぼ北に位置するのでほぼメイン通りは避けた状態で空港からは北上し、ホテルに向かうことになるのではないかと思いますよ〜ただ、もし夜のストリップ様子を車窓から見ながらホテルまで向かいたいのであれば、運転手にチップを弾ませるからストリップの方を通ってもらいたいと交渉してみてもいいかもしれませんね。彼らはお客をピックアップした時点ですでに確定したルートと価格で運転することになるので、迂回や時間のかかる要求は価格の変更なしでは嫌がると思うので交渉が必要かなと。。。そこがタクシーと違いところ。

③ベラージオの噴水ショーについて
→月〜金))15:00-20:00/30分おき、20:00-0:00/15分おき
土))12:00PM-20:00/30分おき、20:00-0:00/15分おき
日))11:00-19:00/30分おき、19:00-0:00/15分おき
ですので、木曜日はバスかUberでベラージオまで行き帰りは歩くかバスを使ったらいいと思いますよ〜歩きではベラージオ−サーカスサーカスは40分です。私は1人でストリップを歩いても大丈夫だと思います。ただWynnホテルからは人通りが少なくはなるが 、日本でもよくある光景かと。
*Deuce and Strip & Downtown Express というのは$6/2時間パス, $8 /24時間パス、$20 /3日間パス
Westcliff Airport Express(WAX)は$2 one wayです。←今回の噴水探索ではこれを使えたら一番安い!ただ、サーカスサーカスでは降ろしてくれないので最寄りで降りてちょっと歩かなきゃならない。
下記で詳しいルート載ってます。
http://www.rtcsnv.com/touristms/routes.html

④⑤12時前までに空港に着きたい場合の午前中の過ごし方
→下記が営業時間
M&M)9:00-0:00
Coca Cola)10:00-23:00
Hershey’s)10:00-23:00
ですので、朝イチでM&Mから始めればいけると思いますよ〜どれも目と鼻の先に位置しているので。(全てストリップの南に位置し、空港までの道のりの地中ですので空港までも行きやすい)そこからは上記に記載したバス(WAX)を使えば$2で空港まで行けます。空港までは電車(モノレール)は通ってません。ですのでUber かタクシーかバスですね。
あと思ったのは、グランドサークルが何時に帰ってくるか分かりませんが、ツアーから帰って来る時間によってはその後に上記回ってもいいかも?ツアー会社にお願いすれば下ろしてもらう場所は変更可能だと思うので、MGMに降ろしてもらえればツアーの後に全て回ってこれるかも。朝だと大きな荷物を持ち運びながらの買い物となるとちょちょしんどいかな〜と思ったりして。

バスは中々便利ですよ〜
歩きと併用すれば安いですし、yいり旅をしている感になりますし、ちょっとしたアドベンチャーは旅の醍醐味ですよね〜(o^^o)何かバスに関して分からない事があれば直接のお問い合わせもWelcomeですのでいつでもお気軽にお声掛けくださいね〜♩

奈津子デネヒー

MSさん

★★★★★
この回答のお礼

ショウのスケジュールやバスについての詳細情報ありがとうございます!
大変参考になりました!
ツアーが終わる時間が全くよめず。。。ツアーの後もストリップ通りを散策する時間があったらそれが 一番ベストですね。
ありがとうございます☆

すべて読む

ロックハウンドに行きたい!

日本で天然石のお店をしています。
今回、お客様への11周年の贈りものを何にするか考えていて、出来ればいつもと違う何か…よし!掘りに行こうと思い立って調べ出したはいいものの、石が採れるエリアは車なしでは行くことができません。

免許がないんです。。

大抵、最寄りの空港から車で3時間
タクシーでどうこう出来る範囲を超えているようにも思いましたので、どなたか現地でお手伝いして下さる方を探していたところこちらの存在を知りました。

お住いの近くで「石が掘れるよ!」という方がいらっしゃいましたら是非アドバイス下さい!ターコイズだとなお嬉しいです。

よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Tetauroさん お返事遅くなったのですが、どなたか付き添ってくださる方は見つかりましたか? 私はリックハウンドについて全く知識がないのですが、どこに行けば掘ることができるのかなどご存...

Tetauroさん

お返事遅くなったのですが、どなたか付き添ってくださる方は見つかりましたか?
私はリックハウンドについて全く知識がないのですが、どこに行けば掘ることができるのかなどご存知でしたら、お連れすることであればお手伝いさせていただきますよー(^ω^)いつでもお声かけくださいませ〜

すべて読む

主人だけ、母娘二人、のアダルトショーについて

以前親子でアダルトショーに行ってみたいと質問したのですが、やはりどうしても気まずくなってしまい、主人は「おれ一人で挑戦する」と言い出しました。それがラスベガスというものなのでしょうが、妻としては心穏やかではいられません。1)50代で英語が全く話せなくて(翻訳機頼り)危険な目に合わずにお金もぼったくられずに、しかし、おおすごい!と言えるようなショー(女の子が膝に乗ってきてほしくはない・・)を一人で訪れることが可能でしょうか?2)一方母娘は別行動でナイトクラブのようなところ?かショーを訪れてみたいのですがマジックマイクのような男性ではなく、よくドラマに出てくるようなきれいな女性のポールダンスのような場所がありますか?そんな場所に母娘で行くのは変ですか?3)シルクドソレイユだけは日本でチケットを取りましたが、そのほかは本当に現地調達で大丈夫なのですか?どこも満員ということはないのでしょうか? ショーについては全く想像がつきません。教えていただければ幸いです。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

ムラタさん 話が中々展開してきてますね〜 1)3) 50代の全く英語が喋れないとは言っても翻訳活用出来る環境であれば基本大丈夫だと思いますよ〜 前回話していた内容では家族3人という事で...

ムラタさん

話が中々展開してきてますね〜
1)3) 50代の全く英語が喋れないとは言っても翻訳活用出来る環境であれば基本大丈夫だと思いますよ〜
前回話していた内容では家族3人という事でしたのでそれならシルク・ド・ソレイユのZumanityが良いと提案していたのですが、旦那様だけであればX Burlesque, X-Rock, Sexxy, Fantasyなどがいいんじゃないかな〜 Zumanityよりも会場が小さくマジかで見てる事、しかしまだショーの枠を超えていないので上に乗ってきたりというストリップクラブまでのいやらしさはないの!
こちらのチケットも日本からでも取れますし、”ticket 4 tonight”という当日用のディスカウントチケットを取り扱うキオスクに朝方購入を目指して行けば、上記のどれかでしたらほぼ入手可能だと思います。(これを見たい!という何かがあればリスクは高くなりますが、なぜならディスカウントに出ていないショーもあるので) “ticket 4 tonight”はストリップエリアの様々な場所に設置されていて安く手にはめることができるのでオススメです。
上記のショーはチケット購入時に席が決められていません。ですので、1時間前位には入場の列に並んでおくことをオススメ
また、入場時にボーイさんが一組ずつ席まで案内してくれるのですが、ボーイさんに$10/人位チップ(ワイロのようなモノですが笑)を払えば良い席に案内してくれます!!(ここはポイント!)

2)母娘でのポールダンス
全く恥ずかしくもへんでも無いですよ〜私は旦那と2人、男女混じりの友達グループと、女友達と2人でなど行きますし。。。親子で「行こう!!」となれる親子関係に拍手です!!
前回の提案にも書いたように、行くならHustler系列がオススメ!(特にLarry Flynt's Hustler Club)女の子のプライベートダンスへのお誘いがひつこくないので気軽にしっかりと断って、ポールダンスを楽しめますよ〜
ナイトクラブではちょっとした些細なルールがあるのでそちらを押さえておけば気持ちよく楽しめると思います!

チケット購入についてやストリップクラブへの送迎や案内など、もし必要でしたらお気軽にお声掛けくださいね〜
喜んでお手伝いさせていただきますよ〜^_^

健闘を祈ってます♪♪

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

ゴールデンウィーク ラスベガスの服装について

ゴールデンウィークにラスベガスに旅行します。1)持っていく服についてご相談させてください。ベラージオホテルに宿泊します。ホテルはとても広いそうですが、クロックスではレストランには入れませんか?ホテルから出て、街中を歩くのに日傘をさすのは変ですか?2)以前旅行した方に聞くと「ホテルのボーイさんと仲良くなって、いろんな情報を聞いたよ。ためになった」とのことですが、ボーイさんと仲良くなるなんで、どうやったらいいのですか?映画のように高額チップをはずむのですか?しかしそのボーイさんが交代制で翌日にはいなくなってしまったら意味がないですよね?皆目見当がつきません。
教えていただければ幸いです。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

ムラタさん ★ボーイさんと仲良くなる方法。。。高額チップを渡せば間違いなく仲良くなれると思いますよ〜笑 と、冗談は置いといて、ボーイさんと仲良くならなくても役立ち情報は入手可能ですよ〜(o...

ムラタさん

★ボーイさんと仲良くなる方法。。。高額チップを渡せば間違いなく仲良くなれると思いますよ〜笑 と、冗談は置いといて、ボーイさんと仲良くならなくても役立ち情報は入手可能ですよ〜(o^^o)
レストラン情報であれば“Yelp”というアプリがあるのですが、日本でいう”ぐるなび”の様なもので中々役に立ちますよ〜どんな料理が食べたいのかによって検索可能ですし、写真も豊富にアップされているのでどんな料理があるのかも検討がつきやすく、且つレヴューは事細かく皆んな書いています!地図や価格帯の表示もあり使ってみてください!レストラン情報以外にもフットスパやサロン、ショッピング関連、ミュージアムなどなど、知りたい情報を検索すれば基本的に何でもカテゴリー別、直接お店情報nーが入手できますよ〜^ - ^

あとはこちらのサイトを活用するのも良いですね〜ムラタさんの趣味や感覚に合うロコさんを見つけて頼りにするのは良いと思いますよ〜やはり日本人目線での良い悪いはあてになります!!!

★日傘
目の付け所良いですね〜笑
確かに日傘をさす方は余りいないのが現状です。時にはアジア圏の方が日傘ではなく“傘”をさしてる場合がありますが。。。しかも大きめの笑 それは流石に目立ってます!!粋な日傘はオシャレの一環として私は好きですがね〜 全身カバー(大きなサンバイザー、サングラス、日焼け用手袋などで)よりよっぽどオシャレだと思います!ラスベガスでは皆んな自分の思い思いの服装をして楽しんでるので、基本的に恥ずかしいと回りを気にする必要はないと思いますよ〜(^ω^)日傘が必要かと言われれば無くても良いかな〜とも思いますし。デイツアーなどでホースシューベンドに行かれる場合はお持ちになられる事オススメします!!笑露出度100%の炎天下を大体45分〜1時間は楽しくことになるので。。。笑
ストリップでは南北に走る大通りですので、Las Vegas blvdの歩道東サイドは朝日陰、西サイドは夕方日陰ですし、ホテルの中をさまよいながら歩けば露出は少しでも防げます^ - ^

★レストランの服装について
レストランにもラックがあり、ドレスコードがある場合はもちろんそのドレスコードに見合った服装をしていないと入店させてくれません。プールやナイトクラブなんかにもドレスコードが有るので注意が必要です。
しかしそれらばかりではないので、全てのホテルにはクロックスで入れるカジュアルなレストランやカフェもありますのでご安心を!

ゴールデンウィークめいいっぱい楽しんでくださいね〜♪

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返事ありがとうございました!ご返事を呼んで結構張り切ってドレスを買いました。

すべて読む

ラスベガス、グランドキャニオン、セドナ、アンテロープ&モニュメントバレー&ホースシューベントの気温と服装について

上記のグランドサークル5か所を1泊2日で巡るという弾丸過酷そうなツアーに主人が一人で参加します。1)ラスベガスを夜中に出発アンテロープキャニオンが朝8時 ホースシューベント9時半 モニュメントバレー13時で写真撮影、ナボホ族のジープツアー夜はモニュメントバレーに宿泊、夜グランドキャニオン国立公園見学 二日目も朝5時半からグランドキャニオン出発 10時セドナ 夕方ベガス着です。
まず夜中の2時のラスベガスは不夜城のようなもので、安全なのですか?寒くなるのでしょうか?その後の転々とする場所は寒いのでしょうか?ダウンコートが必要なくらいでしょうか?どんなものを持たせればよいのでしょうか?飲み物をたくさん持たせた方がいいですか?教えていただければ幸いです。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

ムラタだん この度はお問い合わせ有難うございます。 旦那様の弾丸っぷりスゴイですね〜笑 質問への回答としては、 ラスベガスの気候はだいたい昼間の最高気温は25-30、最低気温は1...

ムラタだん

この度はお問い合わせ有難うございます。
旦那様の弾丸っぷりスゴイですね〜笑

質問への回答としては、
ラスベガスの気候はだいたい昼間の最高気温は25-30、最低気温は10-15といったところですので、昼間、夜共に半袖で十分な状況だと私は思うます。
ただ、グランドキャニオンやモニュメントばれーでのの朝日や夕日鑑賞時には冷えるので、ダウンとは言わないまでも、何か羽織りものがあれば良いと思いますね。あと、ラスベガスでもカジノやホテルに入ると冷房のかかり具合によって日本人には寒く感じられると思うので、市内を歩き回るとににも羽織ものを持っていた方がいいと思います。

水分は常に持ち歩くように伝えてください!
日本ほど汗をかかないのですが、身体からの水分蒸発は凄まじいです。
水分補給をしていないと頭痛にもなり兼ねませんので1リットルの水は最低持ち歩くように!
あと、ハンドクリームとリップ、UVクリームは必須ですね。乾燥がハンパないです。

他にご質問あればお気軽にどうぞ〜

すべて読む

アンテロープなどを1日でまわれますか?アドバイスくださいませんか?

お世話になります。
4月1日にラスベガスからアンテロープ、帰り道にホースシュー、ザイオン、グランドキャニオンを
観光してきたいと思っております。1日だと厳しいでしょうか?
早朝からレンタカーにて行く予定ですが、気を付ける点やおススメの観光ポイントなどありましたら
ご教示いただけませんでしょうか?宜しくお願い致します

レンタカーが乗用車なので現地近くで大丈夫なのか、ナバホ族とのやり取りが大丈夫なのか、
ガススタンドや故障などが心配です。

※尚、その他レストランなどの予約や観光プラン作成などで数回やり取りをして下さるなど、
簡単な有料サービスを提供して下さるかたはいらっしゃいませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

アウトドアは大好きで、 旦那とクライミングやハイキング、キャンプにとネバダ、ユタ、アリゾナ、カリフォルニアの大自然を楽しんでいます! ですので、個人でレンタカーで冒険する方を応援できると私も...

アウトドアは大好きで、
旦那とクライミングやハイキング、キャンプにとネバダ、ユタ、アリゾナ、カリフォルニアの大自然を楽しんでいます!
ですので、個人でレンタカーで冒険する方を応援できると私も嬉しいです!

まず、ラスベガスDaiさんの目的地を制覇しようと思えば2通り、ラスベガス→ザイオン→アンテロープ→ホースシューベンド→グランドキャニオン(アンテロープとホースシューはどちらを先に行っても距離に大差はない)もしくは逆パターンです。

ただ、どのような内容で見て回りたいかが重要だと思います!
ザイオンはハイキングやキャンプをしてより楽しめる場所だと私は思います。アンテロープとホースシューベンドは一般的な回り方で十分楽しめます。グランドキャニオンは要所要所押さえておけば楽しめますが、時間があればあるだけ深く楽しめます!1日でこれら全て回ろうとすると、難しくはないですが、”ただ行ってきた“という程度になるかな〜というところですね〜レンタカーして運手もするわけですからただただ疲れた。。。となる可能性も無きにしも非ず。

時間に余裕があるようであれば、私ならザイオンを含めるならブライスキャニオンを含め、プチハイキングをザイオン、ブライスでは楽しみ1泊2日としますね〜

ガススタンドは不安になるとは思いますが、要所要所でしっかりと押さえておけば問題ないです !レストランもオススメのBBQ屋さんがあります!お昼にぴったりだと思います。

プランニングやアドバイスも出来ますので、ご興味があればいつでもお声掛けくださいませ〜(^∇^)

サンタバーバラ在住のロコ、DAIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
ザイオンを除いてアンテロープ、帰り道にホースシュー、グランドキャニオン観光してきたいと考えております。

色々と親身に考えて下さりありがとうございます。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの追記

ご評価いただきありがとうございます(^∇^)
良い選択だと思いますよ〜
道中おきおつけて〜
大自然を存分にお楽しみくださいませ〜
また何かお手伝いできる事があればいつでもお声掛けくださいね〜

すべて読む