Natsukoさんが回答したラスベガスの質問

ラスベガスの夏の熱中症の危険度

7月下旬にラスベガス~グランドキャニオン・アンテロープキャニオン・モニュメントバレーに行くことを考えているのですが,ラスベガスの7月は40℃を超え最高に暑いとか。あるブログでは日中は靴のゴムが溶けるとか,グランドキャニオン?に行く車中は冷房していても効かないとか書かれており,時期について大変迷っております。この時期は熱中症の危険性から避けるべきでしょうか?8月近くでも同様でしょうか?行っている方の写真では夏でもかなりの人は歩いているようですが。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Taurusさん 7月8月9月上旬のラスベガス/アリゾナ/ユタ州は暑いことは間違いないですよ〜 ただ、そこまで心配する必要はありません。キャンプしたりガッツリアウトドア(ハイキングやクラ...

Taurusさん

7月8月9月上旬のラスベガス/アリゾナ/ユタ州は暑いことは間違いないですよ〜
ただ、そこまで心配する必要はありません。キャンプしたりガッツリアウトドア(ハイキングやクライミングなど)をお考えでしたら、時期は考えた方が良いかとは思いますが、それでも暑すぎて全く楽しめないこともないんですよー!!
ただ、水分補給は充分に!!3L飲む勢いで!!あと、UVケアはしっかりと!これさえしておけば、私は日本の高温多湿気候よりすっと過ごし易いと思いますが。。。

もう1つ、アンテロープキャニオンは朝早い時間での予約をオススメします!と言うにも、去年は40度を超えた場合はいくら予約が入っていてもツアーをクローズしていたので、お昼前にクローズになる事もあるくらいでした。ですので予約時間はご注意を!!あち、必ずかなり前もって予約を取らないと昔に比べてかなり取りづらくなってます!!

おうし座さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ラスベガス/アリゾナ/ユタ州の暑さについて,参考になります。ツアーのスケジュールでは確かにラスベガスを6:00に出発して最初に向かうのがアッパー・アンテロープ・キャニオンのようですから,考慮されているのですね。

すべて読む

8月ラスベガス 観光や食事

8月13~15のうち、2日間夕方以降で食事や徒歩でラスベガスを案内していただける方はいますでしょうか

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

しゅうさん こんにちは〜(o^^o) 夕方以降ですね〜 大丈夫ですよ〜 どんな場所に行きたいのか、何をしたいのか、あり程度の骨組みプランを一緒に練りましょ〜?いつでもお問い合わせくだ...

しゅうさん

こんにちは〜(o^^o)
夕方以降ですね〜
大丈夫ですよ〜
どんな場所に行きたいのか、何をしたいのか、あり程度の骨組みプランを一緒に練りましょ〜?いつでもお問い合わせくださいませ〜

すべて読む

アンテロープキャニオン観光について

6月1日からそちら方面の旅行を計画中です。サンフランシスコから入りますが、一番の目的はアンテロープですが、グランドキャニオンも観光したいです。
移動時間を最小限にして観光方法があれば教えて下さい。
通常ラスペガスを拠点にして考えた方が良いのか、他に方法があるのかも検討中です。
費用も含めてアドバイスの程、よろしくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

レンタカーして回る予定ですか?それともツアー会社を使って回ろうとご予定ですか?

レンタカーして回る予定ですか?それともツアー会社を使って回ろうとご予定ですか?

shigeさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ツアーの予定です。

すべて読む

ラスベガスの夜について。

初めまして、る~と と申します。

当方30代男性です。
ラスベガス滞在中に1日だけ夜に自由時間がありそうなので
せっかくならナイトクラブに行ってみようかと考えています。

当日は2/12(火)の夜になるので、営業具合がどうかなと思いつつ
下調べでomniaは開いているようでしたので滞在先からも近いし
ナイトクラブとしても魅力的なものではないかと思っています。

長蛇の列(平日も?)はよく聞きますしチケットの関係や
現地の情報を教えてくださるだけでも大変助かります。

そこで、その日程でご同行頂ける方を募集したいと思います。
(もちろん他のオススメやアドバイスだけでも歓迎です!)

せっかくなのでナイトクラブと言っていますが
エンターテインメントが非常に魅力的な街だと思うので
それ以外のものでも是非情報をお寄せください\(^o^)/

一応ざっくりしたプランですが・・・

①当日の夜集合、食事をしてからomniaへ
②当日の夜集合、合流後omniaへ
③当日の夜集合、もっとオススメの場所へ

①については食事の場所や予約はお願いすることになると思います。
(話が進む段階になったら個別に相談させてください)

②については入場の時間帯にもよると思いますが詳細は応相談で。

③については基本的に丸投げになると思いますがご検討ください。

もし上記の条件でお話できるよって方がいらっしゃれば
概算の料金なども含めてご返信いただければ幸いです。
(現地の飲食代等は当方で負担しますので単純な料金をお願いします)
(集合から解散まで(単独移動分)は提示料金に乗せてください)

また、集合場所や時間などの詳細は
話が進む段階になってから個別にお話させてください。

何かございましたらお返事頂けると泣いて喜びます(笑)

※ビジネスの都合上予定が変わった場合は
 個別に返信くださった方にはご連絡致します。

※返信はなるべく速やかに行いますが
 現在は日本のため時差などの影響もあるかと思います。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

る〜とさん こんにちは〜 2/12(火)のナイトクラブ(Omnia)を考えられているという事ですね〜 夜の遊びはお任せください!笑 2/12の夜は空いているので同行も可能です。 O...

る〜とさん

こんにちは〜
2/12(火)のナイトクラブ(Omnia)を考えられているという事ですね〜
夜の遊びはお任せください!笑
2/12の夜は空いているので同行も可能です。
Omniaではゲストリストに名前を載せれば女性はFree/男性はFreeもしくはDJや週末など人気の日は少し割安で入ることができます。おそらけ2/12は男性のエントランスフィーもFreeです。
この場合21:45〜入場開始ですのでディナーを食べてからちょうどいい時間かもしれませんね〜
ラスベガスにはハッピーアワー時間帯であれば美味しいカクテルやウェルカムドリンクなどFreeもしくはハッピーアワー価格で楽しめる場所も多いので、飲み歩きがお好きであればご案内差し上げます。勿論、ローカルビールを含め何十種類と豊富なビールセレクションを取り揃えるバーもありますのでビール好きにもオススメ!今の時期は寒いですがICE BARなんかもあるので興味があれば。

その他、エンターテイメントに関してラスベガスでは飽きませんね〜
様々なショーがローカル割り引きでチケットを取ることができますし、Tiket4tonightというキオスクでは当日に限ってのチケット販売が行われており、通常価格よりも安く購入可能です。ただ、こちらではシルク・ド・ソレイユの"O"の様な人気の高いショーは出てきません。その日の空席状況によりチケットが出るか出ないかが決まるので、ある意味当日になってみないとチケットが購入可能かわからないというところがネックですよね〜(^^;A)ですので、見たいショーがはっきりしている場合は事前にいい席で押さえておいた方が良いでしょうね〜

その他、エンターテイメントといえばFREEで楽しめるベラージオの噴水ショーやミラージュの火山のショー、ベネチアンに併設されるThe Grand Canal Shopでの伝統音楽と踊りのショー(こちらは夜はやってない)、ミラクルマイルズショップのレインストームのショーなどがあります。ダウンタウンでもフリーモントエクスペリエンスのLEDアーケードのショーがありますし、時間があれば足を運ばれるといいですね〜

あと、オススメするのはストリップクラブですね〜
女性も男性も楽しめるエンターテイメントです。もし興味があればこちらもゲストリストでフリーエントリーもしくはローカル割り適用で入場できるのでナイトクラブのあと楽しいと思いますよ〜

他に詳しいご質問ありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ〜(^^)/

る~とさん

★★★★★
この回答のお礼

Natsukoさん。ご回答ありがとうございます。

色々と事細かくありがとうございます。
少しお伺いしたいことがあるので、後程コンタクトを取らせていただきます。
(そちらで夕刻頃になると思います)

すべて読む

CES期間中、8歳の子のベビーシッター

2019年1月にCES視察でラスベガスに行きます。その際に、子ども(8歳)を連れていく予定なのですが、子どもはCESに入場できないため、8日と9日の2日間の日中、どこかに遊びに連れて行ってくださる方を探しています。よろしくお願いいたします!

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Fitnessclubさん そのお日にち、ご希望似合わせてお子様を遊びに連れて行って差し上げる事は可能ですよ〜 どんな事を希望されますか?

Fitnessclubさん

そのお日にち、ご希望似合わせてお子様を遊びに連れて行って差し上げる事は可能ですよ〜
どんな事を希望されますか?

すべて読む

おススメのバフェについて教えてください

旅の最後に、旅の同行者全員でバフェに行く予定です。ストリップ通り沿いで、おススメのバフェ教えてください。予算は30〜50ドルくらいです。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

日本人の方の好みからすれば、私のオススメはコスモポリタンの”Wicked Spoon” です。 可愛らしく一品盛りされた小皿やお店ん雰囲気も洗練されてて、価格もちょうどその辺りですよ!!(^-^)

日本人の方の好みからすれば、私のオススメはコスモポリタンの”Wicked Spoon” です。
可愛らしく一品盛りされた小皿やお店ん雰囲気も洗練されてて、価格もちょうどその辺りですよ!!(^-^)

mofumofu64さん

★★★★★
この回答のお礼

確かに良さそうですね。週末ブランチのバフェにすれば29ドルで済みそうです。情報ありがとうございました。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの追記

ブランチでの必殺技はブランチちディナーとの境目の時間に行けばブランチ価格で夕食の豪華な食事ができる事です。ただ、コスモポリタンだけは確かそれが通じなかった気が。。。でもブランチだけで充分楽しめるので価格的には1番良いですよね〜もしまだいらっしゃるようであれば是非ブランチで?

すべて読む

子供向けの遊び場について教えてください。

職員旅行でラスベガスに滞在しています。私の9歳の娘も連れてきたのですが、大人達の買い物に付き合ってばかりでつまらなさそうです。ホテルの人には、サーカスサーカスの遊園地を勧められましたが、娘は絶叫系のアトラクションが好きではありません。ストリップ通り付近で、どこか子供が楽しめる場所は無いでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Mofumofu64さん 子供さん楽しめそうな場所としたら絶叫系が多いのは事実ですね〜( ´Д`)が、こんなのはいかがですか? 1)Shark Reef Aquarium @Mand...

Mofumofu64さん

子供さん楽しめそうな場所としたら絶叫系が多いのは事実ですね〜( ´Д`)が、こんなのはいかがですか?

1)Shark Reef Aquarium @Mandalay Bay
10:00オープン
大人:$25 / 4-12歳:$19
サメを含め2000種類もの海の動物が住んでますよ〜

2)SIEGFRIED & ROY'S SECRET GARDEN AND DOLPHIN HABITAT
@The Milage
10:00-17:00(ラストアドミッション16:00)
大人:$22 / 4-12歳:$17
イルカと戯れる事が出来ますよ〜様々なツアーもあるのチェックしてみてくださ〜い

3)ブルーマンのショーを観るのもオススメですよ〜
9歳のお子様なら楽しめるはずです!!

4)Venetian Hotelに併設しているショッピングングモール:The Grand Canal Shoppes内をゴンドラに乗って巡ることができるのですが、ちょっとしたイタリアのベネチアを体験する事が出来ますよ〜

5)The LINQ HotelのHigh Roller Observation Wheelという観覧車、30分で一周出来ます。夜の夜景はとっても綺麗ですし、絶叫系が嫌いな方でも安心して乗れますよ〜

mofumofu64さん

★★★★★
この回答のお礼

5)は行ってきました。夜景が素晴らしかったです。4)は気になってたんですよね〜。ただ、タクシー代を払って行って。さらにゴンドラの料金払ってだと、高くつくなぁと。。3)のブルーマンショーは、私も気になってました。ディスカウントチケットショップで安く買えたら行ってみようかなと思ってます。詳しい情報提供ありがとうございました。

すべて読む

おススメレストランについて

今、ラスベガスに滞在しています。毎日、ファストフードやスーパーで買ったサンドイッチなどを食べていますが、一度はレストランで牛肉を食べてみたいと思っています。あまり高くないお手頃価格で、ストリップ通り付近でおススメのレストラン教えてほしいです。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの回答

Mofumofu64さん ”あまり高くなくお手頃で“という事でしたら、 Outback Stajehouseが安くて美味しいお肉が食べられると思いますよ〜 価格の事を気にしなければ他に...

Mofumofu64さん

”あまり高くなくお手頃で“という事でしたら、
Outback Stajehouseが安くて美味しいお肉が食べられると思いますよ〜
価格の事を気にしなければ他にもオススメはありますが(^-^)

mofumofu64さん

★★★★
この回答のお礼

ネットで料理の画像見ました。かなりガッツリですね。私の娘と一人分シェアしたほうがよさそうです。情報提供ありがとうございました。

ラスベガス在住のロコ、Natsukoさん

Natsukoさんの追記

あと因みに、もし食べ切れなければテイクアウト用のボックスをお願いすればお持ち帰りできるので気兼ねなく尋ねてみるといいですよ〜

すべて読む