アツさんが回答したセブ島の質問

セブ島移住を将来検討中です(ペットと一緒に)

将来的に海外移住をしたいと考えており、移住先の候補としてフィリピンのセブ島を検討しています。

そこで、現地の皆さんにセブ島移住に関する情報をお伺いしたいです。
特に以下の点について教えていただけると嬉しいです。

===============================
治安
物価(最新の生活費や食費など)
英語力(どの程度の英語力が必要か)
仕事(現地での仕事の探し方)
ビザ(取得されているビザの種類)
移住までにかかった期間
ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)
===============================

すべての質問に回答いただかなくても大丈夫です。
抽象的な質問が多く恐縮ですが、現地の皆さんからのリアルな情報をぜひ教えていただきたいです!

どうぞよろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

初めまして。セブ マクタン島に在住のアツと申します。 現在マクタンしました内で仕事をしながら 約7年在住しています。まだまだ経験は浅い方ですが分かる範囲でお答えさせて頂きます。 ◇...

初めまして。セブ マクタン島に在住のアツと申します。

現在マクタンしました内で仕事をしながら
約7年在住しています。まだまだ経験は浅い方ですが分かる範囲でお答えさせて頂きます。

◇治安
つい先日、元大統領のドテルテ元大統領がICCに逮捕(拘束)されている事から拘束解除を求める集会などが至る所で行われています。現在危険とまでは行きませんが、今後どの様に動いていくかは不明です。それとは別ですが以前より夜間はなるべく1人では出歩かない、危険と言われているエリアには行かない、クリスマスシーズン、年末年始など観光客が増えるシーズンはスリなどが増加しますので注意が必要です。

物価(最新の生活費や食費など)
日本と同じレベルの生活を求める場合は日本よりも高くなります。レストランなどの外食は日本食に限らずかなり高いです。クオリティも低いです。

英語力(どの程度の英語力が必要か)
高校生レベルで生活は出来ます。ヒアリング力はかなり必要になります。
聞き取れれば喋るアウトプットは知っている単語でなんとかなります。

仕事(現地での仕事の探し方)
セブトラップさんやセブポットさんで常時求人情報を配信してくれています。あとはFacebookで求人している所もあります。
あとは語学学校などに直接問い合わせるなど。
ビザ(取得されているビザの種類)
私は就労ビザ 9gです。

移住までにかかった期間
1年
ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)
私は飼っていませんので不明ですが
入国時に検疫等が必要になります。
あとはセブのトリミングショップやペットショップの質は悪いかなと感じています。
ご飯など…クオリティが低い気がします。

すべて読む

ボホールのジンベイザメサイト

「ボホールのジンベイザメサイト3箇所全部が2月7日から一時的に閉鎖されます.」

とのことですが、パングラオ滞在を検討しているのですが、再開のめどは立っているのでしょうか?

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

現在のところ全く目処はたっていないかんじですが突然再開する可能性もございます。

現在のところ全く目処はたっていないかんじですが突然再開する可能性もございます。

kuniisaさん

★★★★
この回答のお礼

有り難うございます。

めどが立たないのは困りますね。
早く綺麗になることを祈ります。

すべて読む

ジンベイザメツアーのオススメ会社について

おすすめのツアー会社はありますでしょうか?
3月に大人2人と小学生2人でモアルボアルのジンベイザメツアーを申込むことを検討しております。
たくさんネットで調べましたが、cspやセブプレなどどれも賛否両論あり決めきれずにいます。cspはなかなかLINEが返ってこず疑問に思い、いろいろ調べてこちらのサイトに辿りつきました。
私自身が約10年前に語学留学で約半年セブに滞在し、フィリピン内の様々な場所へ行ったため、現地でのツアー料金に比べて高いなとは感じています。

深夜2時前に空港着ですので、空港に迎えに来て頂きモアルボアルへ向かうツアーに行きたいです。日本語ツアーでも英語ツアーでもかまいません。
モアルボアルのシュノーケリングもしたいです。スミロン島もせっかくなら行きたいのですが、シュノーケリングばかりになる気もしますが、オススメでしょうか?(子どもは沖縄でのシュノーケリング体験があり、ライフジャケットさえあればできます。)

現地でしかわからない評判や、オススメを教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

はじめまして。マクタン島在住のアツと申します。 まず料金を優先するのであれば記述されている会社となります。ただ仰るとおり賛否両論あるのも事実です。また私が心配してしまうのは深夜2時に到着されて...

はじめまして。マクタン島在住のアツと申します。
まず料金を優先するのであれば記述されている会社となります。ただ仰るとおり賛否両論あるのも事実です。また私が心配してしまうのは深夜2時に到着されてそのままモアルボアルへ移動しスノーケリングなどをするという事はあまりお勧め致しません。というのもマクタン空港からモアルボアルまで車で約3時間ほどかかります。その後スミロンやオスロブへ行くとなるとモアルボアルから約1時間ほど…アクティビティが終了しセブに宿泊されるのであればそこから約4〜5時間ほどかかります。お子様や皆様の体力、体調が心配になります。お勧めは深夜到着しモアルボアルまで送迎してくれるショップさんかホテルを見つける。スノーケル後にチェックインする→ゆっくり休養して頂く。スミロンなどに行きたいのであれば翌日に予定を入れる。(チェックアウトする)→スミロンなどを楽しんだあとセブやマクタンに移動して宿泊。翌日市内観光やショッピングを楽しむ。どうでしょうか?料金は多少高くなっても良いと言うのであればダイビングショップなどを検索すると色々出てきます。(例:モアルボアル 日本人 ダイビングショップ やセブ ダイビングショップ 等で検索)参考になるかわかりませんが以上が私のお勧めです。

ハナさん

★★★★★
この回答のお礼

解答ありがとうございます!
いろいろ地名を間違えておりました。
オスロブのジンベイザメツアーに行って、モアルボアルのシュノーケリングで考えておりました。
かなりハードスケジュールですよね。マクタンのホテルが予約済みですので、いろいろ検討してみます。

すべて読む

日本に持ち込めるお土産について

フィリピンのお土産について教えてください

日本に持ち込めるお土産でおすすめな物はありますか。
これはお土産として良いというものがあったら教えてください

よろしくお願いします

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

はじめまして。マクタン島在住のアツと申します。 セブ土産という事で以下に簡単ではありますが纏めてみましたので参考にして頂けると幸いです。 ・OTAP(オタップ)。日本のうなぎパイの様な感...

はじめまして。マクタン島在住のアツと申します。
セブ土産という事で以下に簡単ではありますが纏めてみましたので参考にして頂けると幸いです。

・OTAP(オタップ)。日本のうなぎパイの様な感じのお菓子。ブランドはshamrockというところが美味しいです。個包装になっている物もあるのでばら撒き用にも最適です。

・日清のクリーミーシーフード 袋麺かカップ麺。日本にはない味で美味しいです。個人様にもおすすめです。

・ベタなところだとドライマンゴー
チョコ付きの物やホワイトチョコ付きの物もあります。

・ドライマンゴーキューブドライマンゴーのグミの様なお菓子です。

・ココナッツオイル
・ヘアオイル(VITREX)というヘアオイルは
女性用にいいかなと思います。香りも少なくべたつかず使い易いオイルです。

以上簡単ですが参考にして頂けると幸いです。

どれもスーパーで購入出来るものです。

Katsunariさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
ヘアオイル見てみます

すべて読む

ダイビングショップについて

3月にセブ島(マリバコビーチ泊)に行きます。息子と体験ダイビングを予定しています。
日本語はもちろんですが、おすすめ(適正料金・安全・豊富なポイント)のダイビングショップを
紹介していただきたいです。
また、ジンベイザメのツアーも考えていますので両方を満たすと助かります。

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

はじめまして。セブマクタン島 に在住のアツシと申します。マクタン島にあるエメラルドグリーン ダイビングセンターがオススメです。体験ダイビングは日本人が必ず対応致します。言葉のストレスもなく安心し...

はじめまして。セブマクタン島 に在住のアツシと申します。マクタン島にあるエメラルドグリーン ダイビングセンターがオススメです。体験ダイビングは日本人が必ず対応致します。言葉のストレスもなく安心して楽しんで頂けると思います。当該ショップではジンベエザメツアーやモアルボアル ウミガメ ウォッチングツアーも催行人数しております。ジンベエザメポイント近くにレストランやリゾート、ダイビングショップもございます。ジンベエザメツアーは日本人ではありませんが、当該ショップのスタッフがしっかりサポート致します。是非検討していただきinfo@eg-mactan.com へお問合せください。ご連絡お待ちしております。

すべて読む

セブ島 年末年始のホテル選びについて

2025/12の年末年始にセブ島へのを検討しています。
旅行時、10歳(女児)と6才(男児)の子連れ4人旅です。

期間:年末年始の間6泊
ホテル予算:50万程度
検討中ホテル:Jパークアイランドリゾート、プランテーションベイ、シャングリ・ラ マクタン
重視する点:プールや海遊びが容易にできる(シュノーケルも含む)、部屋の広さ、託児サービスがある(キッズクラブまたはベビーシッターが頼める)数日はホテルでのんびり、日本語がある程度通じる、子供向けの食事がある、ホテル内で完結する、ショッピングにいく手段が容易に手配できる。1箇所のホテルに泊まりたい。
※アイランドホッピング、ジンベイザメツアーは別で予約検討。ショッピングの日も1日作りたい。

プランテーションベイはシュノーケルには1番向いてるような気がしていますが、海水プールであることと、Jパークと比べると子供が満足できないかな?と思っています。
Jパークはプールが充実していて子供達は大喜びだろうけれど、ビーチの作りが砂浜と一体になっていないのと日本語が通じるか、ベビーシッターが頼めるかが気がかりです。
シャングリ・ラは今年シンガポール旅行で使った際に子供の屋内遊び場に子供を預けることができて子供も満足していたのと、海洋保護区のビーチという事でシュノーケルは良いかなと。ただ、外の治安が良くないこと、価格の割に部屋が狭い事が気になっています。シンガポールの部屋も少し窮屈でしたが、予算の都合上、スタンダードな部屋に2泊しました。

悩めば悩むほど答えが遠のいてしまい(笑)
現地の方のお知恵をお借りしたいです。

因みにYouTubeで子供達に動画を見せたところ、Jパークを気に入っていました。

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

ご質問にお答え致します。 セブマクタン島に在住している者でアツと申します。 お子様が楽しめるのはやはりJparkが1番かと思います。大きなプールがありかなり楽しめるかと思います。 また...

ご質問にお答え致します。
セブマクタン島に在住している者でアツと申します。

お子様が楽しめるのはやはりJparkが1番かと思います。大きなプールがありかなり楽しめるかと思います。
また、リゾート周辺の利便性もJparkがあるマリバゴは徒歩圏内でばら撒き用のお土産なども購入出来るスーパーなどもございます。

プランテーションやシャングリラはファミリー向けというよりも新婚旅行や大人だけの旅行に適したリゾートです。
南部と北部のリゾートは徒歩で出歩くにはかなり厳しいと思います。特に夜間は観光客の方が出歩くにはハードルが高いです。

以上の事からお勧めはJparkかと思います。

参考にしていただけると幸いです。

良い年末年始の家族旅行になる事を願っております。

Sayaka11さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます!
ホテルの外の状況、大変参考になりました。またお気遣いのお言葉もありがとうございます(^^)

すべて読む

犬と住めるコンドミニアム

大人(男)一人と犬一匹でセブに移住を検討しているものです。犬は雑種で中型です。
現在住む場所を探していますが、いきなりローカルの人と契約するのはハードルが高いと思い、Airbnbを使って探していますが、最低でも月6万円以上といった感じです。私はあまり収入が多くないので、6~7万円あたりが限界です。
犬のことを考えると一軒家が良いと思いますが、金額的に厳しいと思います。
主にマクタン島に大き目のコンドミニアムでペット可の場所はありますが、「敷地内は散歩しても大丈夫」と言ってくれるオーナーもいますが、他の住人から白い目で見られないか不安です。
私の予算内で現実的に犬と快適に暮らせる地域、宿のタイプなどをご教授頂けないでしょうか?
また、探し方でAirbnb以外のおすすめはあるでしょうか?

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

初めまして。 コンドミニアムではありませんが サプディビジョン(集合住宅街)はどうでしょうか?私が住むマクタン島のサブディビジョン内は殆どの方が犬や猫と暮らしています。私のサブディビジョンは...

初めまして。
コンドミニアムではありませんが
サプディビジョン(集合住宅街)はどうでしょうか?私が住むマクタン島のサブディビジョン内は殆どの方が犬や猫と暮らしています。私のサブディビジョンは外国人だと私と欧米の方が数人です。あとはローカルの方です。家賃は現在私は7千ペソ(管理費、電気代別)です。一軒家というよりは長屋的な感じですが。ペットの事を考えるといいのかなと思います。参考になれば幸いです。

サトウさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。サブディビジョンがどのようなものか実際に見て確かめてみようと思います。

すべて読む

初めてのフィリピンです

11月から親子(40代母親と5歳児)で3ヶ月の短期留学にマクタン島の学校に入る予定です。

英語がほぼわからないのもあり、
5歳児を連れての慣れない海外旅行にビビって
行きは、学校が始まる1週間前くらいから主人(英語は私以上にわからないし、海外に詳しくもないですが、私1人と、デカイ荷物を持って5歳児と行くよりは人手があった方がマシと思う程度で)も一緒にフィリピンに来てもらって
観光し、11月からの学校に備えようかな
なんて思っています。

マリオット系のクレジットカードのポイントが貯まってるので
ポイントを使いたくて
観光中のホテルはマクタン島のシェラトンに泊まろうかと思いますが
食事できるとこあるのかな?と思って簡単にグーグルマップで周辺を見てみたら
入りたいと思えるような雰囲気のお店はなかったんですが
1週間弱程度の観光の場合
ずっとマクタン島にいるのはオススメではないんでしょうか?
5歳児(泳げません)でも楽しめるアクティビティや、
お食事できるとこや
色々プランを立てて頂ける方、サポートくださる方を探しています

また
化粧品や食に少々こだわりがあるので、3ヶ月もいるとなったら
サプリや化粧品も結構量がいるので
海グッズなどかさばるものなどと一緒に
先に郵送で送りたいと思っています。

学校の方に受け取って貰えるか聞いてもらったら
まず届くかわからない。
とにかく遅い。
自分で郵便局に取りに行って貰わないといけない。などと返答頂きましたが
フィリピンの郵便事情はそんな感じなんでしょうか?

シェラトンなら受け取れるとかありますか?

フィリピンの治安の悪さを色々聞いてビビっています。
色々サポートして頂ける方いらっしゃらないでしょうか

よろしくお願いします

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

初めまして。マクタン島在住約5年とまだまだ少ないですが、参考になればと思い投稿させて頂きます。ポイントを使いたいという事なのでアドバイスにはなりませんが、シェラトンホテル、シャングリラホテル、デ...

初めまして。マクタン島在住約5年とまだまだ少ないですが、参考になればと思い投稿させて頂きます。ポイントを使いたいという事なのでアドバイスにはなりませんが、シェラトンホテル、シャングリラホテル、デュシタニ、モーベンピックホテルの辺りは夜になると真っ暗で外に出歩くにも不安かと思います。(以前よりは開発されて来ておりますが。。。)お勧めはマリバゴエリアにある、ブルーウォーター、ホワイトサンズ、Jpark辺りが良いのかなと思います。夜間も出歩き易いかと思います。またお子様がご一緒の場合はプールが大きいJparkであれば遊ぶ事も出来ますし楽しいかと思います。近くにはレートの良い両替所も御座います。目の前にはスーパーマーケットやお土産屋さんなども多数あります。レストラン情報としてはマクタン島に限らずセブでは現在韓国系がかなり多く韓国かと思うほどです……
その中でも美味しいフィリピン料理レストランなどもまだまだ御座います。
治安についてはよくYouTuberの方が煽る様な動画を上げていますが、それほど悪くありません。(フィリピンに限らず海外は日本とは違うという事は前提としています)特にマクタン島は比較的治安は良い方かと思います。
ただ客引きなどは多いのでわからない事などはとりあえず『Im good No thank you』と笑顔で返して頂ければ問題ありません。
郵便物は住所がはっきりしていないと届かないと思っていた方が良いかと思います。届くのもかなり遅いか届きません。。。

私はマリバゴエリアでお仕事をしておりますのでお気軽にご相談ください。良い旅行と思い出を作って下さい。

きなこさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして!ご丁寧にアドバイスありがとうございます!本当に参考になりました!マリバゴエリアの事でアドバイスいただきたい事がでてきたらまたよろしくお願いします

すべて読む

離島への行きかたについて

初めまして。近くセブに行く予定です。

マクタンのマリバゴに滞在予定ですが、ビーチの水はあまりきれいではないと聞くので、そのあたりよりはもう少し透明度が高く、のんびりできる離島に行きたいと思っています。
ただアイランドホッピングなどだと8時間やそれ以上になりますし、片道30分程度でつき、自力(ツアーなどではなく、普通に乗船チケットを買って、現地でも好きに過ごす)で行ける離島はあるのでしょうか。
 行った先に簡単でも食事がとれるところとトイレなどがあれば、特にマリンアクティビティなどはなくて大丈夫です。もしそのような離島があるようでしたら、ボートの発着場所やチケットの購入方法などを教えていただけたらうれしいです。
(ナルスアンは桟橋がこわれてしまい、お勧めしないとツアー会社にいわれました)

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

初めまして。マクタン在住のアツと申します。マリバゴブルーウォーターのビーチの透明度は綺麗な方だと思いまずが、魚や動植物は少ないですし海藻が浮いていたりと綺麗じゃないという方も実際におられます。自...

初めまして。マクタン在住のアツと申します。マリバゴブルーウォーターのビーチの透明度は綺麗な方だと思いまずが、魚や動植物は少ないですし海藻が浮いていたりと綺麗じゃないという方も実際におられます。自分で行ける離島だとオランゴ島などが希望の所要時間などではオススメかと思います。ボート乗船場はとてもわかり難いかなと思います。パブリックボートでオランゴべ渡ります。マクタンニュータウンの裏の方に乗り場はあります。Angasi Portという所です。料金は確か300ペソ程度だったと思います。マリバゴ内で働いていますので何か有ればお声掛け下さいね。

choyn2さん

★★★★★
この回答のお礼

回答を頂いていることに気づかず、こんなに経ってからになり大変申し訳ありませんが、ご回答くださりありがとうございました。無事セブ旅行楽しんでまいりました。

すべて読む

信頼できる日本語可のツアー ジンベイザメ ウミガメ イワシトルネード

別のQ&Aでは情報ありがとうございました。
ジンベイザメ ウミガメ イワシトルネードのシュノーケリングの日本語可の混載ツアーを探してます。
予算はホテル送迎や用具レンタル代全て含めてひとり4500ペソ位。2人での参加です。
おすすめのツアー会社を教えて下さい。

セブ島在住のロコ、アツさん

アツさんの回答

こんにちは。 先ず、ジンベエ、ウミガメ、イワシ玉を1日で回るツアーは、存在します。しかし催行時間はとても長くなります。ホテルお迎え〜お送りまでおよそ18時間程度。(交通状況、海況により変動しま...

こんにちは。
先ず、ジンベエ、ウミガメ、イワシ玉を1日で回るツアーは、存在します。しかし催行時間はとても長くなります。ホテルお迎え〜お送りまでおよそ18時間程度。(交通状況、海況により変動します)。価格の方ですが、その価格では無理な様な気がします。少なくとも私が働いているショップでは朝食、昼食まで全て込でP18,000/名程度(最低催行人数が3名からの為2名料金適用)他にお客様が増えればP13,500/名です。セブプレとかに相談してみてはいかがでしょうか?ご参考になれば幸いです。

マハロママさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございました。
セブプレさんで本日ジンベイサメウミガメイワシトルネードのツアーに行ってきました。
とても親切な会社でした。

すべて読む