Yuki_Photo_LAさんが回答したロサンゼルスの質問

ロサンゼルスの癒しスポットを教えて下さい。

ドジャース戦観戦メインでロサンゼルスに数日滞在します。

ダウンタウンのホテルに滞在予定です。

ドジャース戦はすべてナイトゲームのため日中の過ごし方を検討中です。
ハリウッドなどの賑やかな観光地やショッピング等はあまり興味がなく、
できれば自然に囲まれた静かな場所でのんびり過ごして癒されたい…と思っています。

ダウンタウンからUberで行ける範囲内で、
おすすめの癒しスポットがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

ロサンゼルス滞在中、ドジャース戦のナイトゲームまでの時間を自然に囲まれた静かな場所で過ごしたいとのこと、素晴らしい選択です。ダウンタウンからUberでアクセス可能な癒しスポットをいくつかご紹介い...

ロサンゼルス滞在中、ドジャース戦のナイトゲームまでの時間を自然に囲まれた静かな場所で過ごしたいとのこと、素晴らしい選択です。ダウンタウンからUberでアクセス可能な癒しスポットをいくつかご紹介いたします。

🌿 自然と静寂を楽しめるスポット

1. バスケス・ロックス自然地域公園(Vasquez Rocks Natural Area Park)

アグア・ドルセに位置する932エーカーの公園で、独特な岩石形成が特徴です。ハイキングやピクニックに最適で、ハリウッド映画の撮影地としても知られています。ダウンタウンから車で約45分の距離です。

2. ロサンゼルス郡植物園(Los Angeles County Arboretum and Botanic Garden)

アーケディアにある127エーカーの植物園で、世界中の珍しい植物が集められています。静かな散策に最適な場所です。

3. ハンティントン植物園(The Huntington Botanical Gardens)

サンマリノにある130エーカーの植物園で、16のテーマガーデンが楽しめます。特に日本庭園やサボテンガーデンが人気です。
🖼️ 芸術と自然の融合

ゲッティ・センター(The Getty Center)

ブレントウッドの丘に位置する美術館で、ヨーロッパ絵画や彫刻を鑑賞できます。美しい庭園やロサンゼルスの景色も楽しめ、静かなひとときを過ごせます。

🌊 海辺の癒しスポット

1. クリスタル・コーブ州立公園(Crystal Cove State Park)

オレンジ郡にある自然豊かなビーチで、18マイルのハイキングコースや歴史的なビーチコテージがあります。最近、カリフォルニア州で最高の州立ビーチに選ばれました。
2. エル・マタドール・ビーチ(El Matador Beach)

マリブにある隠れ家的なビーチで、洞窟や岩場が特徴です。静かでロマンチックな雰囲気が魅力です。

3. トパンガ・ビーチ(Topanga Beach)

サーフィンや散歩に適したビーチで、混雑を避けたい方におすすめです。パシフィック・コースト・ハイウェイ沿いに位置し、アクセスも便利です。

これらのスポットは、Uberを利用してダウンタウンから日帰りで訪れることが可能です。自然の中でリラックスし、心身ともにリフレッシュできるといいですね:)
楽しいロサンゼルス滞在をお過ごしください!

butter0920さん

★★★★★
この回答のお礼

沢山の場所をご提案いただきありがとうございます。ダウンタウンからの距離も含めて調べてみようと思います。ありがとうございました!

すべて読む

①ロサンゼルス観光 ②ドジャース観戦について

はじめまして

8月初旬に家族4人(子供なし)
今のところサンタモニカ3泊の予定です

1日目 サンタモニカ
2日目 ドジャース観戦
3日目  ロサンゼルス観光
4日目 未定

ロサンゼルス観光は今のところ
・ビバリーヒルズ
・チャイニーズシアター
・レイクハリウッドパーク
・グランドセントラルマーケット&エンジェルフライト 
・リトルトーキョー
・グリフィス天文台
・マリーナデルレイ
・ベニスビーチ
を希望しています

質問① 3日目ロサンゼルス観光
ウーバーを毎回手配したり待ち合わせの手間を考えると、貸切にした方がいいエリアがあるかもと思っています どれくらいの時間をみておけば良いでしょうか
1日ではなく2日に分けた方が良いでしょうか

質問② ドジャース観戦
プレゲームも購入しましたが、デーゲームしかも一塁側リザーブシートで暑いかな、失敗したかなと思ってます 
暑い場合、ひかげなど避難する場所はありますでしょうか?

①②片方でもそれ以外でも良いのでアドバイスよろしくお願いいたします

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

はじめまして! 8月初旬にロサンゼルス旅行、楽しみですね!サンタモニカ3泊なら、ゆっくり過ごせそうで素敵なプランです。 質問① ロサンゼルス観光の回り方 観光スポットを1日にまとめ...

はじめまして!
8月初旬にロサンゼルス旅行、楽しみですね!サンタモニカ3泊なら、ゆっくり過ごせそうで素敵なプランです。

質問① ロサンゼルス観光の回り方

観光スポットを1日にまとめるか2日に分けるか、悩ましいですね。エリアごとにおすすめプランをまとめました!

1日で回る場合(ハイライト重視)

1日で一気に回りたいなら、貸切チャーターがおすすめです。
• **カスタマイズ6時間プラン(5人乗り590ドル、7人乗り980ドル)**が便利。レンタカー代込みなので、時間効率がいいです。
• 1日で全てを回るなら、ざっくり6~8時間見ておけばOKです。
• 特に、ビバリーヒルズ→チャイニーズシアター→グリフィス天文台→リトルトーキョーのルートが効率的です。
• ハイライトをざっと見て、気に入った場所があれば翌日にUberでゆっくり再訪するのもありです。

2日に分ける場合(じっくり重視)

観光スポットを2日間に分けると、カフェやショッピングを楽しむ余裕も出ます。
• 1日目:ビバリーヒルズ、チャイニーズシアター、グリフィス天文台
• 2日目:グランドセントラルマーケット、エンジェルフライト、リトルトーキョー、マリーナデルレイ、ベニスビーチ
• 特にカフェ巡りやのんびり散策を楽しみたい場合、2日間に分けた方が充実感があります。
• ベニスビーチはサンタモニカからUberで10分程度なので、帰りがけに寄るのもおすすめです。
• サンタモニカ周辺は歩いて楽しめるエリアが多いので、ホテル滞在中も十分楽しめますよ。

質問② ドジャース観戦の暑さ対策

デーゲームで一塁側リザーブシートだと、確かに日差しが強い時がありますね。
• 日陰スペース:球場内には日陰が少ないため、売店エリアやコンコースが避暑ポイントです。
• 避難場所:コンコースには**ファン(送風機)**が設置されているところもあるので、少しクールダウンできます。
• 持ち物:帽子、サングラス、日焼け止め、冷感タオルを準備しておくと快適です。
• 飲み物対策:水分補給をしっかりしつつ、氷入りのドリンクをこまめに購入すると良いですよ。

まとめ

観光プランは、ハイライト1日+気に入った場所へ再訪1日がバランス良さそうです。
ドジャース観戦は少し暑いかもしれませんが、暑さ対策をしっかりして楽しんでくださいね!
素敵なロサンゼルス旅行になりますように。何か他に質問があれば気軽にどうぞ!

ayanao2004さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
5人乗り590ドルと具体的にイメージがわきました

Q&Aではなく「ロコ募集」のフォームがあることがわかりましたので、そちらで貸切チャーターの募集をしようと思います

追加の質問の際にはよろしくお願いいたします

すべて読む

ダウンタウンエリアでおすすめの食事

来月LAへ行くのですが、1日だけ夕食が決まっていません。
せっかくなので美味しい食事をと思っています。

ダウンタウンエリアでドレスコードなど無く、おすすめのレストランを教えてください。
値段は安いに越したことはないですが料金に見合った内容で満足度が高ければいいです。
色々知りたいので、ジャンルもこだわらないです。(辛い物だけはNGです・・)

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

こんにちは! WATERGRILLなどはいかがでしょう?おしゃれで雰囲気もLAぽいです。またLIttleTOKYO周辺もおしゃれなバーなどあります。SPRING STやHILL ST &7th...

こんにちは!
WATERGRILLなどはいかがでしょう?おしゃれで雰囲気もLAぽいです。またLIttleTOKYO周辺もおしゃれなバーなどあります。SPRING STやHILL ST &7thはバーなどもたくさんあります
安全に過ごすためのポイント
• 夜間の外出は控えめに
夜はできるだけ歩き回らず、UberやLyftなどを利用すると安心です。リトル東京周辺でご飯を楽しむときも、帰りは特に気をつけてくださいね。
• 荷物はコンパクトに
大きなバッグは避けて、貴重品はしっかり管理しましょう。歩きスマホは狙われやすいので、できるだけ避けるのがベターです。
• 東側エリアには要注意
ロサンゼルスブルーバードより東側、特にスキッドロウ方面にはできるだけ近づかないようにしましょう。
• SPRING STは昼間なら比較的安心
ホテル周辺のSPRING STは、カフェやおしゃれなスポットもあって、昼間は雰囲気も悪くないですよ。

観光のおすすめスポット

せっかくロサンゼルスに来たなら、以下のスポットもぜひ訪れてみてください!
• ROW DTLA:おしゃれなショップやレストランが並ぶ複合施設で、週末にはマーケットも開催されています。
• The Last Bookstore:巨大な古本屋で、インスタ映えするアートな空間が魅力です。
• Grand Central Market:ロサンゼルスの名物フードが集まるマーケットで、ローカルフードを楽しめます。
• Walt Disney Concert Hall:建築が美しく、外観を眺めるだけでも楽しめます。
• The Broad:現代アート好きなら必見のミュージアムです。入場は無料(事前予約がおすすめ)。
• L.A. Boulders:クライミングができるアクティブスポットで、体を動かしたい方におすすめです。

安全面に気をつけながら、ロサンゼルスの魅力を存分に楽しんでくださいね!
素敵な滞在になりますように。

すべて読む

ロサンゼルスダウンタウンにあるcitizenM Los Angeles Downtownについて

ロサンゼルスのダウンタウンにある
citizenM Los Angeles Downtown
361 S Spring St, Los Angeles, CA 90013

というホテルの予約を検討しております。

立地を確認するとスキッドロウに近く治安の面で懸念がありますが、
やめた方が良いでしょうか?

ロコの皆さまにご意見お伺いできますと幸いです。

よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

こんにちは! citizenM Los Angeles Downtownの予約を検討中なんですね。おしゃれでモダンなホテルなので、快適に過ごせると思います。 ただ、ご心配の通り、立地的にはス...

こんにちは!
citizenM Los Angeles Downtownの予約を検討中なんですね。おしゃれでモダンなホテルなので、快適に過ごせると思います。
ただ、ご心配の通り、立地的にはスキッドロウが近いので、治安面で少し気をつけたいエリアでもあります。

安全に過ごすためのポイント
• 夜間の外出は控えめに
夜はできるだけ歩き回らず、UberやLyftなどを利用すると安心です。リトル東京周辺でご飯を楽しむときも、帰りは特に気をつけてくださいね。
• 荷物はコンパクトに
大きなバッグは避けて、貴重品はしっかり管理しましょう。歩きスマホは狙われやすいので、できるだけ避けるのがベターです。
• 東側エリアには要注意
ロサンゼルスブルーバードより東側、特にスキッドロウ方面にはできるだけ近づかないようにしましょう。
• SPRING STは昼間なら比較的安心
ホテル周辺のSPRING STは、カフェやおしゃれなスポットもあって、昼間は雰囲気も悪くないですよ。

観光のおすすめスポット

せっかくロサンゼルスに来たなら、以下のスポットもぜひ訪れてみてください!
• ROW DTLA:おしゃれなショップやレストランが並ぶ複合施設で、週末にはマーケットも開催されています。
• The Last Bookstore:巨大な古本屋で、インスタ映えするアートな空間が魅力です。
• Grand Central Market:ロサンゼルスの名物フードが集まるマーケットで、ローカルフードを楽しめます。
• Walt Disney Concert Hall:建築が美しく、外観を眺めるだけでも楽しめます。
• The Broad:現代アート好きなら必見のミュージアムです。入場は無料(事前予約がおすすめ)。
• L.A. Boulders:クライミングができるアクティブスポットで、体を動かしたい方におすすめです。

安全面に気をつけながら、ロサンゼルスの魅力を存分に楽しんでくださいね!
素敵な滞在になりますように。

butter0920さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

ロスの観光及びスポーツショップ

7月にハネムーンで初めてロサンゼルスに行きます。
滞在期間中はディズニーランドホテルに宿泊し、1日だけロサンゼルスの観光に当てる予定です。
Uberでの移動でホテル→サンタモニカ→ダウンタウン→グリフィス天文台と考えています。
移動を全てuber、散策は徒歩で考えてますが、無謀でしょうか?
ご飯はチェーン店か目に入ったところでと考えています...

また、ダウンタウン等でNIKEのテニスウェアを購入出来るスポーツショップはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

【Uberでの移動について】 Uberでの移動+徒歩散策は基本的には可能ですが、いくつかポイントがあります。 特に、グリフィス天文台は要注意です。 天文台付近は電波が不安定なため、...

【Uberでの移動について】

Uberでの移動+徒歩散策は基本的には可能ですが、いくつかポイントがあります。

特に、グリフィス天文台は要注意です。
天文台付近は電波が不安定なため、Uberを呼びづらい場合があります。
また、観光シーズンは車の混雑もあり、待ち時間が長くなることもございます。

おすすめとしては、サンタモニカ〜ダウンタウンまではUberで移動し、
グリフィス天文台へはハリウッドからのシャトルバスやタクシーを利用する方が確実かもしれません。
帰りは近隣の駐車場付近で呼ぶとスムーズです。

【観光アテンドサービスもございます】

ロサンゼルスの観光地巡りを**1日アテンド($590)**でサポートするサービスもございます。
専用車での移動や現地案内を含むツアー形式ですので、初めてのLA観光でも安心して過ごせます。
「効率よく名所を回りたい」「地元のおすすめスポットも知りたい」などのリクエストがありましたら、
お気軽にご相談くださいね!

【NIKEテニスウェアの購入について】
• Nike by Melrose
• Big 5 Sporting Goods 一度この辺りを調べてみてください
良い旅になりますように:)

すべて読む

ロサンゼルス市内観光

来年3月に義両親がクルーズ旅行でロサンゼルスに行きます。その時にロサンゼルスの1日観光をしたいと思っています。
おそらくロングビーチにクルーズ船が着岸すると思いますので、そこ発着で観光をお願いする場合、料金は夫婦2人でいくらくらいになるでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

【アテンド内容と料金について】 今回、楽しく観光やショッピングを心を込めてご案内させていただきます。 通常、1日あたりのアテンド料金は**$590(約6時間)となっております。 (...

【アテンド内容と料金について】
今回、楽しく観光やショッピングを心を込めてご案内させていただきます。

通常、1日あたりのアテンド料金は**$590(約6時間)となっております。

(※駐車料料金・お食事代などは実費精算となります)
お二人に合ったプランをご提案させていただけます:)

よろしかったらご連絡ください。

すべて読む

硬貨(25セントなど)の準備

LAX到着後、硬貨を準備したいと思います。簡単な早い方法を教えて下さい。

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

空港の出口を出たところにコーヒーショップや売店があるので、お水やコーヒーを買った際のお釣り&1ドル札をクオーターに両替してもらうなどが良いかと思います。現金を使えば比較的すぐに貯まります。最近は...

空港の出口を出たところにコーヒーショップや売店があるので、お水やコーヒーを買った際のお釣り&1ドル札をクオーターに両替してもらうなどが良いかと思います。現金を使えば比較的すぐに貯まります。最近はパーキングメーターもカードなので、10年前のように硬貨を使うことは格段に下がりました。またカードでしか買い物できないカフェなども増えていますので、ご参考までに。
良いご旅行になりますように

ゆうさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

「IN-N-OUT BURGER」について

3泊5日はじめてのLA旅行を予定しております。
基本的に旅行中は電車とUberでの移動を予定していますが、
In-N-Out-Burgerにはどこかのタイミングで絶対立ち寄りたいと考えています。

<日程>
1日目:空港=電車=LAダウンタウンに宿泊
2日目:DisneyLand
3日目:LAダウンタウン=電車=サンタモニカビーチ=Uber=ドジャースタジアム

ダウンタウンや、サンタモニカビーチ付近にはIn-N-Out-Burgerはあるのでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

LAXの近くにあります。またいろいろなところにありますので、サンタモニカでしたら、UBERですぐの距離にもあります。

LAXの近くにあります。またいろいろなところにありますので、サンタモニカでしたら、UBERですぐの距離にもあります。

ムツミさん

★★★★★
この回答のお礼

Yuki_Photo_LA様
ありがとうございます!
大変参考になりました!
空港に到着したらまず食べに行こうかと思います♪

ありがとうございました!

すべて読む

NBAオフシーズン8月のバスケ観戦

今年8月に用事でサンディエゴに行くことになりました。せっかくなのでその後延泊してNBAの試合を観戦したいと思いましたが調べるとオフシーズンとのこと。
試合は全くないのでしょうか?
NBAが無理でも、何か本場の迫力あるバスケの試合を観戦することはできないでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

8月にサンディエゴに行かれるとのことで、バスケ観戦も計画されているのですね。実はご指摘の通り、NBAは6月のファイナル終了後〜10月のプレシーズン開始前までは完全なオフシーズンとなります。そのた...

8月にサンディエゴに行かれるとのことで、バスケ観戦も計画されているのですね。実はご指摘の通り、NBAは6月のファイナル終了後〜10月のプレシーズン開始前までは完全なオフシーズンとなります。そのため、公式戦やプレシーズンの試合は8月には行われません。

ですが、本場アメリカのバスケ文化はNBA以外にも見どころがたくさんあります!いくつかおすすめを紹介します。

オフシーズンでも観戦可能なバスケイベント

① Pro-Amリーグ(プロアマチュアリーグ)
→ ロサンゼルスやサンディエゴ近郊なら「Drew League(ロサンゼルス)」が超有名です。NBA選手や有名大学の選手も飛び入り参加することがあり、迫力満点!入場料も安めです。
特に8月はシーズン真っ最中なのでおすすめです。

② 大学バスケの練習試合・イベント
→ サンディエゴ州立大学(San Diego State University)などは、秋のシーズン開幕に向けた公開練習やエキシビションマッチを行う場合があります。公式HPやスポーツニュースを要チェックです。

③ エキシビション・チャリティゲーム
→ 夏の間、NBA選手たちが地元のコミュニティイベントやチャリティマッチに参加することもあります。これらはローカルSNSやイベントサイト「Eventbrite」などで情報が出ることが多いです。

manmaru5さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
早速ご回答いただきましたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。

観戦可能なバスケのイベントがこんなに色々あるのですね!!
自分で調べていてもこのような情報には辿り付きませんでした。
プロアマリーグも大学生の試合もNBAに負けず劣らず楽しそうです。
ぜひ滞在中にイベントがあれば参加したいと思います。

ありがとうございました!

すべて読む

LAXでの乗り継ぎ、別切りの航空券における質問

これまで海外旅行をしてきた経験では乗り継ぎは常に同じ会社のものしか買ったことがなかったので何も心配いらなかったのですが、今回複数航空会社での乗り継ぎを考えています。
そもそも初心者すぎる質問になってしまうかもしれず恐縮ですが、もしよろしければ教えて下さい。

A会社
成田→ロサンゼルス ロサンゼルス→成田
の往復券を購入する

B会社
ロサンゼルス→ラスベガス ラスベガス→ロサンゼルス
の往復券を購入する

出発日
A会社 成田→ロサンゼルス

途中の日
B会社 ロサンゼルス→ラスベガス

帰国日
B会社 ラスベガス→ロサンゼルス 6時発7時着
A会社 ロサンゼルス→成田 10時発(上記との乗り継ぎ時間3時間)

具体的すぎる日時を書くのはNGということなので、大雑把に書くと以上です。
こういう形で購入した別々の往復チケットで最終日に乗り継ぎして帰ることはできるものなのでしょうか?荷物をピックアップして再度預け直してというのは一旦出口に出てから入り直すものなのか?
もし可能だとして、3時間も空いていれば流石に大丈夫なものか?

あまりにも初心者すぎる質問かもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさんの回答

こんにちは、 別々の航空会社・別々の航空券(A社とB社)で組む場合でも乗り継ぎは可能です。ただし注意点がいくつかあります。 ⸻ ① 荷物の受け取りと再チェックインについて ...

こんにちは、

別々の航空会社・別々の航空券(A社とB社)で組む場合でも乗り継ぎは可能です。ただし注意点がいくつかあります。

① 荷物の受け取りと再チェックインについて

A社とB社がコードシェアや提携していない場合は、ラスベガス→ロサンゼルスのB社の便でロサンゼルスに到着した際に、
一度入国審査・荷物ピックアップ・税関を通り、A社カウンターで再度チェックインする必要があります。

これは「別切りチケット」「航空会社が別」「国際線→国際線の通し発券ではない」場合の一般的な流れです。
(特にアメリカは例外なく、一旦荷物をピックアップ→再預けが必要になります)

② 3時間あれば足りるのか?

「アメリカの空港+別チケットの乗り継ぎ」だと、**3時間は“ギリギリ安全ラインだと思います。

ロサンゼルス国際空港(LAX)の場合:
• 到着便の遅延リスク
• 荷物のピックアップ&税関通過(混雑時は時間が読めません)
• A社の国際線チェックイン締切(通常、出発の1時間〜1時間半前まで)

これらを考えると、早朝便(ラスベガス発6時)→ロサンゼルス7時着 → 10時発は、理論上は十分ですが、
万が一の遅延や荷物トラブルがあった場合には間に合わない可能性もあります。

③ 安全策のポイント
• B社の便が早朝発なら、なるべく前日夜にロサンゼルスへ戻る方が確実。
• 別切りチケットは、遅延やトラブル時にA社側では一切補償がなく、次便への振替も対象外です(同一会社の通しチケットならカバーされます)。
• 荷物は万一を考えて機内持ち込みサイズにまとめるのも安全策の一つです。

💡まとめ

別々の航空券でも乗り継ぎ自体は問題ありませんが、荷物は一度ピックアップ→再預けになります。
時間的には3時間あれば理論上大丈夫ですが、アメリカの空港では想定外の遅延や手続きの待ち時間も多いため、
可能であれば前日入りか、もっと余裕をもった時間設定をおすすめします。

💡安心ポイント:
• LAX空港アプリやGoogleマップでもターミナル間のルート確認ができます。
• 荷物の受け取りや手続きがスムーズに進めば、余裕を持って搭乗口まで行けます。
• もし到着便が遅延しそうな場合は、ラスベガス発の便を前倒しする選択も検討しておくと安心です。

良い旅になることを心よりお祈りしています。
ご不明な点があれば、いつでもご相談ください!

オウガさん

★★★★★
この回答のお礼

国際線は3時間見ておくのが基本という考えがありましたが、やはりLAXはスケール違いのせいか、それでもギリギリなんですね。
選択肢としてはやはりLAX近辺で前泊してから帰るか、あるいはLASから ANAなどのサイトからまとめて買える片道航空を買って乗り継いだ方がぜんぜんよさそうですね。
軽く調べた感じ、ラスベガス→サンフランシスコ→成田か、ラスベガス→シアトル→羽田がANAで買うとまとめて買えて時間もいい感じみたいなので。
ありがとうございます。

すべて読む