ばぶさんが回答したバンクーバーの質問

BC州の新型コロナウィルスワクチン接種について

大学生(20歳)の子供が、8月中旬からバンクーバーへ7か月大学留学予定しております。現在学生ビザ申請手続きを進めているところです。(2週間は隔離期間)
日本では、新型コロナウィルスワクチン接種がとても遅れており、現状では子供が留学する前に日本でワクチン接種することは困難と思われます。
ネットで調べてみたところ、BC州で留学生が新型コロナウィルスワクチン接種が可能であるとのサイトがありました。
日本の大学を通しての留学で旅行代理店が窓口ですので質問したところ、「個人健康番号」が必要であり、日本で準備することはない、現地のワクチン接種について詳細についてはわかりかねるとの回答でした。
子供本人、ホームスティ先、現地の大学生を含め現地の方々への感染リスクを少しでも軽減したいと考えており、出来るならば現地でワクチン接種をしたいと思っていますが、現地の状況がわからず、困っております。
そもそもの質問で本当に恥ずかしい限りなのですが、教えて頂ける方がいらっしゃいましたら是非お教えいただきたいと思います。
①本当に留学生が現地でワクチン接種の対象なのでしょうか?
②対象である場合、「個人健康番号」が発行され現地でオンラインで登録をし、予約したいと考えますが、2週間隔離生活後、期間をあけず予約でき接種できるものでしょうか?
③留学生が接種できる場合に、費用は発生しますでしょうか?
 その場合はどのくらいの費用がかかりますか?
④大学に通学するのですが、接種できる日時は大学に通学していてもできるものでしょうか?
⑤接種場所はたくさんありますか?(留学する大学はUBC、ホームスティ先は現在未定)
⑥その他、お教えいただけることがありましたらぜひご教示ください。

子供と調べたサイトです。
https://www2.gov.bc.ca/gov/content/covid-19/translation/jp/immunization

https://www2.gov.bc.ca/gov/content/covid-19/translation/jp/register

長くなりすみません。
どうかよろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさんの回答

個人健康番号とはMSPと呼ばれている(もしくはケアカード)健康保険証番号の事で下記から登録ができると思います。月々の支払いが必要になってきますのと、ケアカードを持つための条件も書かれていると思い...

個人健康番号とはMSPと呼ばれている(もしくはケアカード)健康保険証番号の事で下記から登録ができると思います。月々の支払いが必要になってきますのと、ケアカードを持つための条件も書かれていると思います。滞在先の住所、カナダでの連絡先など必要だと思います。そちらがまず揃わないと、ワクチンの接種まで辿り着かないかもしれません。

ご参考まで。

https://www2.gov.bc.ca/gov/content/health/health-drug-coverage/msp/bc-residents/eligibility-and-enrolment/how-to-enrol

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ばぶさん
ご回答をありがとうございました。
個人健康番号(MSP)について教えて頂いたので助かりました。サイトの情報もありがとうございます。
そもそもの事を知らず、無知で恥ずかしいです。
まずは、個人健康番号の登録をよく調べてみます。
登録から発行まで時間を要しそうですので、UBCの留学生情報と併せて検討してみます。
本当にありがとうございました。

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさんの追記

知らなくても当然だと思います。その為にこういう便利なサイトがありますしね。昔の話になりますので、今もそうかは分かりませんが、留学生に関してMSPにアプライ出来ない方も過去にいらした気がしますので、注意して下さい。MSPに登録が出来るようでしたら、ネットで摂取場所と日時を予約してそこへ行けば無料で受けられます。ワクチンのブランドは選ぶ事が出来ませんので、その日に備えてるワクチンになると思います。と言いましても8月ごろでしたら、すでに2回目のショットを済ます人たちが現れる頃と思います。頑張って下さい。

すべて読む

早朝ホテルから駅までの移動方法

バンクーバーからシアトルへ列車で移動するこのになりましたが、朝の列車の為、駅におおよそ5:30には着いていないといけないかなと考えています。宿泊先のホテルがDowntownの場合そんな早朝でタクシーは手配できるのでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさんの回答

出来ますよ。 それが例え夜中の2時や3時だとしてもちゃんと来ますから安心してください。ホテルのカウンターで何時にホテルに来て欲しいかを明確に伝え、手配をお願いしたらいいと思います。

出来ますよ。
それが例え夜中の2時や3時だとしてもちゃんと来ますから安心してください。ホテルのカウンターで何時にホテルに来て欲しいかを明確に伝え、手配をお願いしたらいいと思います。

すべて読む

見学できる語学学校があれば教えて下さい。

9月28日より一週間ほどバンクーバーに行きます。その間に娘が行けるような語学学校を見学できればと思っています。ご自分が卒業されてお薦めの学校、お友達が行かれている学校などありましたら教えて頂けますか?娘は29歳。不登校などの過去もありまだはっきりと決めてはいませんが、見学はしてみたいと言っています。都合により計画がかなり急でしたので難しいかもしれませんが宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさんの回答

GotoVan という留学情報センターがダウンタウンの中心部にあります。 そこに「ヒデさん」という方がオーナーで切り盛りされているのですが、気さくでとても良い方です。 インターネット上でも学...

GotoVan という留学情報センターがダウンタウンの中心部にあります。
そこに「ヒデさん」という方がオーナーで切り盛りされているのですが、気さくでとても良い方です。
インターネット上でも学校を確認できますが、メールでどんなレベルをご希望かご相談されてみると、より詳しい情報を提供していただけると思います。

ちなみに私の体験談です。
参考になるかは分かりませんが、全く英語のダメな友人と妹の相談に乗ってもらって、おススメの所に行かせた事があります。

友人は全く話せない割に、空気に溶け込むのが得意な方で、楽しめたようでした。
私の妹は過去に「不登校」があり、親も心配して、気分転換も兼ねてカナダへ来たのですが、せっかくならこちらで語学学校を体感させてあげようと思い学校をさがしました。
僕の配慮が及ばず、妹は周りとの距離を取ってしまう方でしたので、人数の多い場所はあまり好まず、いくつかの見学の中で断念するものもありました。
語学学校は沢山あります。どう接してもらうのが、好ましいかを伝えてみるのも手かもしれませんね。
例えば、きっとマンツーマンもありますし。大人数や少人数もありますから。
とにかく楽しめて勉強できるような所が見つかるといいですね。
参考まで。

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました!

また、貴重なお話を聞かせて頂けてとても嬉しかったです。
やはり性格とかと学校の特徴によっては、続けられる場合とそうでない場合がありますよね。
娘も中学、専門学校、アルバイトとどれも途中でリタイアしてしまいました。
そんなところを何とかしたいという気持ちでの渡航なので、少しでもプラスになればと思っています。
教えて頂いたGoToVanをチェックして問い合わせてみようと思います。

また不安な事等ありましたら書き込むかもしれません。
その際には是非アドバイスを頂けますと嬉しいです(^^)

すべて読む

バンクーバーでの食事の件

英語が苦手(中1レベル)なのですが
来月、バンクーバーに行きます
おいしそうなお店がいっぱいなのですが
私に行けそうなお店はありますか?

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさんの回答

沢山あります。全部行けます。 むしろチャレンジしてみるのも良いかもしれません。 英語ができないからと諦めてしまったらもったいないです。 最悪、Thank youとPleaseさえしっかり言...

沢山あります。全部行けます。
むしろチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
英語ができないからと諦めてしまったらもったいないです。
最悪、Thank youとPleaseさえしっかり言えて、礼儀さえできれば、きっとなんとかなります。
僕が初めての頃そうでしたから(笑

すべて読む

カナダ産松茸について。

カナダのワーホリから帰って来た友人が、カナダでは松茸がタダで取り放題・食べ放題と言ってました。
1.州や場所に依るのでしょうか?
2.季節・時期は決まっているのでしょうか?
その他、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさんの回答

それは少し誤解もあると思います。 カナダ産の松茸は販売もされていますし、実際日本にも輸出されていると思います。 取り放題という場所を知っている方もいると思いますが、そういう言い方でワーホリの...

それは少し誤解もあると思います。
カナダ産の松茸は販売もされていますし、実際日本にも輸出されていると思います。
取り放題という場所を知っている方もいると思いますが、そういう言い方でワーホリの方にお話ししたその場所が実は侵入禁止の場所かもしれません。せっかくの海外で捕まるような行為にならない為にも情報には充分気をつけて下さい。

TJloveさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます!!

すべて読む

代理購入して頂ける方を探しています

ブリティッシュコロンビア州のフォートラングレーにある、クランベリーズナチュラリーで購入した、Cranberry Jalapeno Jellyが忘れられません!
一度フェイスブックから連絡してみたのですが、電話してほしいと言われてしまいました。
私は英語ができない為、電話ではなくメールでと連絡したのですが、その後音沙汰なしでした。
なので、日本からの購入の方法がありません。。。

どなたか代理購入をして日本にお送りいただける方はいらっしゃいませんか?

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさんの回答

私でよければお力になりますよ。 購入量にもよると思いますが、直接聞きに行くことも可能ですよ。 必要でしたら、ご連絡下さい。

私でよければお力になりますよ。
購入量にもよると思いますが、直接聞きに行くことも可能ですよ。
必要でしたら、ご連絡下さい。

すべて読む