AprilVegasさんが回答したラスベガスの質問

ラスベガス 女性一人

2月末に社員旅行でラスベガスに行くのですが、一日自由行動があります。
女性一人です。一人で歩いて観光などできますか?
会社で大自然ツアーなど行くので、現地を楽しみたいなと思っています。
あと2月末の気候、おすすめのご飯屋さんなども知りたいです。
よろしくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

ストリップなら1人でも問題ありません。沢山の人が歩いてるので夜でも安全だと思います。

ストリップなら1人でも問題ありません。沢山の人が歩いてるので夜でも安全だと思います。

machacotさん

★★★★
この回答のお礼

AprilVegasさん
ありがとうございます。
夜も大丈夫なのですね、安心しました。
ありがとうございました。

すべて読む

1月CESでの通訳さん一日4時間、3日間可能な方を探しています!

再度の投稿になります。
よろしくお願いいたします。

年明け、1月7日からラスベガスで開催される展示会CESに参加予定です。
今回、会場での通訳、商談サポートをお願いできる方を探しています。

7日、8日、9日の3日間 確実にお願いできる方。
13時~17時(4時間)
交通費込み 一日あたり:200ドル でお願いできる方。

1日目は主にカタログ収集メインになると思うので、ブースにて簡単な会話程度になると思います。
2日目と3日目は、数件の商談サポートをお願いしたいのですが、事前に英語版の資料等もこちらで準備いたします。
基本的に、こちらが話すことを正確に訳してもらえれば大丈夫です。

よろしくお願いいたします。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

休みが取れませんのでお引き受け出来ません。

休みが取れませんのでお引き受け出来ません。

すべて読む

大晦日の空港→ホテルの移動について教えて下さい

12/31の19時頃にマッカラン空港に到着予定で、ホテルはプラネットハリウッドです。
その時間はストリップ通りがカウントダウンの為、通行止めと知りました。

タクシーやUberは、大晦日でも捕まるものでしょうか?
またストリップが通れない場合、プラネットハリウッドだとどこまで乗せてもらうのがベストでしょうか?
ベストな移動方法を教えてください!

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

プラネットハリウッドのモールで働いていたことがあります。ホテルに入るにはストリップではなく裏の道から入るので全く問題ないですよ。通常空港からだとストリップ側には全く出ずにホテルに向かうはずです。...

プラネットハリウッドのモールで働いていたことがあります。ホテルに入るにはストリップではなく裏の道から入るので全く問題ないですよ。通常空港からだとストリップ側には全く出ずにホテルに向かうはずです。ストリップが封鎖されるので混雑は予想されますがホテルまでタクシーで問題なく行けます。空港には常に沢山のタクシーが待機してるので捕まらない事はないと思います。

pinokobさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答、ありがとうございます。
プラネットハリウッドのモールで働いてた方から、裏の道から入れると教えてもらい、安心しました。
ホテルまで時間がかかりそうなので、余裕を持って行動しようと思います!
貴重な情報ありがとうございました!

すべて読む

ラスベガスアパート探しについて

12月に東京からラスベガスに引っ越しをする予定です。
旦那(アメリカ退役軍人)と日本人の私、夫婦2人での生活です。
(ひとり息子は東京で大学生なので)
希望のアパートの条件は、まず、ラスベガス中心から近く、
次に、車の運転が苦手なので、スーパーが隣接する物件です。
信頼できる不動産もしくは、上記した条件の物件をご存知の方がいらっしゃれば、
情報を頂ければ幸いです。
お手数ですがよろしくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

旦那さんの転勤でアメリカに来た友達が住んでいるドメインというアパートがオススメです。 ストリップまでは多分15分から20分かかると思いますが、トレーダージョーンズが徒歩圏でいろんなお店や病院が...

旦那さんの転勤でアメリカに来た友達が住んでいるドメインというアパートがオススメです。
ストリップまでは多分15分から20分かかると思いますが、トレーダージョーンズが徒歩圏でいろんなお店や病院が近所にあるので便利です。彼女も車がない時はベビーカーを押して買い物に行けるので便利と言っていました。部屋も綺麗ですし、アパートの施設もかなり充実していて場所も安全な所なので日本から来たばかりの人には住みやすいと思います。
基本的にはストリップの近くはあまり安全ではないですし、値段は安いですが古いアパートが多いです。旦那さんはエアフォースですか?もしそうなら旦那さんの職場からオススメのアパートまではかなり遠くなりますけど。

https://www.domainhenderson.com/

エミさん

★★★★★
この回答のお礼

AprilVegas様
お返事遅くなりごめんなさい。m(_ _)m
わざわざ詳しい情報を下さりありがとうございます。
大変参考になりまります!
旦那は、数ヶ月前、海兵隊をリタイアしたので、現在は自宅で仕事ができる民間企業に勤めています。
ですから、どこに住んでも大丈夫です!
ありがとうございます。

すべて読む

スマホ アメリカ SIMに付いて

ラスベガスに10日間行くのですが、その時に使うスマホ用のSIMで悩み中です。
言葉が分からない為、日本語取説付きのAmazon物か?現地調達か?
聞いた話によると、Amazon物は10日で3000円ほどしますが、現地物はもっと安いとか?ホントですか?
空港で買うのと、町中で買うのでも違ったりするのでしょうか?
T-mobilとAT&Tではスピードなど違いはありますか?
色々と教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

空港は高いと思います。買うならCVSかWalgreens が良いと思います。ストリップにどちらもあるので泊まる必ずどちらかの近くには行くと思います。 電波はAT&Tの方が良いと思いますが高...

空港は高いと思います。買うならCVSかWalgreens が良いと思います。ストリップにどちらもあるので泊まる必ずどちらかの近くには行くと思います。

電波はAT&Tの方が良いと思いますが高めだと思います。私はT-mobileですが、特に不便を感じた事は街中ではありません。

bakujetさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
ネットでもAT&Tの方が良いと言う噂はありますね。
街中は良いと思うのですが、ウバーダムの川沿いの場所でも何日か居る予定ですので…
ま、通信会社は無難そうなAT & T にします。
有り難うございました。

すべて読む

ベラージオ、トランプホテルについて

ラスベガスのホテルに初めて滞在をします。
7/23から12日間を予定していますが、
そのうち3泊4日のグランドキャニオンツアー
2泊3日ロサンゼルスに出掛けますが、
参加中はツアー先にスーツケースは持ち込めないそうなのです。
そこで教え頂きたいのですが、
チェックアウト後また数日後に宿泊するホテルで
荷物を預かって貰えるサービスはあるのでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

確実な情報ではありませんがまた同じホテルに戻ってくるなら預かってくれると思います。ホテルに確認した方が良いと思います。

確実な情報ではありませんがまた同じホテルに戻ってくるなら預かってくれると思います。ホテルに確認した方が良いと思います。

Momo713さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ホテルに確認してみますね。

すべて読む

ストリップから近いショッピングモール教えてください

ブールバードというモールがあると聞きましたが、ネットのクチコミで閉店が多いと書いてありました。
現状はいかがでしょうか?
ブールバード以外でも、洋服や中華や和食のフードコート、お土産になるようなものがたくさんあるモールはありますか?

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

ブルーバードモールは観光客が行くような安全な場所ではないでおススメしません。 サウスラスベガスプレミアムアウトレットをお勧めします。空港から南に位置しておりお土産も安く買えますし、フードコート...

ブルーバードモールは観光客が行くような安全な場所ではないでおススメしません。
サウスラスベガスプレミアムアウトレットをお勧めします。空港から南に位置しておりお土産も安く買えますし、フードコートも沢山あります。アウトレットの周りにもアイポップやマックなど気軽に食べれるレストランもあります。
ダウンタウンの方にノースプレミアムアウトレットもありますがこちらは外を歩くので夏は暑くて大変だと思います。フードコートはあまりありません。お店はこちらの方が高級志向だと思います。

akko56さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
ブルーバードモールはいまいちっぽいので、ストリップ沿いのモールに行ってみます。
アウトレットはノースには行ったことあるのですが、サウスは室内なんですね?
候補に入れておきます!

すべて読む

V-Theaterでのショーチケット購入について

「Vegas! The Show」チケットについて教えてください。
プラネットハリウッドのV-Theater webサイトで予約する際にクーポンコードを入れるとVIP席が$119→$60に値下がりします。
十分お安いのですが、街中のディスカウントショップで購入するのとどちらが安いのでしょうか?

また、V-Theater のサイトで購入した場合はどのような流れでチケットを受け取るのでしょうか?
現地でスマホとクレカのみで購入出来ますか?

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

ディスカウントショップは利用した事はありませんが、どんなショーを扱っているか以前見に行った時の経験でお話しますと… 毎日扱うチケットが違うのでこの日にこのショーを見ると決めて買いに行ってもない...

ディスカウントショップは利用した事はありませんが、どんなショーを扱っているか以前見に行った時の経験でお話しますと…
毎日扱うチケットが違うのでこの日にこのショーを見ると決めて買いに行ってもない可能性があります。立ち寄る時間帯にもよると聞きました。

akko56さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
今のところ、プラネットハリウッドの直サイトで購入が一番安かったので、そちらで購入します。

すべて読む

ラスベガスは女1人でも大丈夫でしょうか。

ラスベガスに女1人での旅行を考えています。
日中の観光は,ツアーに参加でホテルでの送迎なら大丈夫かと思いますが,
乗り降り自由バス Big Bus Toursなどは問題ないでしょうか?
日中は少々出歩いても,夜は食事もホテル内で済まそうと思います。
カジノは女1人でも危険は無いでしょうか?
また,ロサンゼルスから移動してくるのですが,バスでも会社によって女1人での危険性はいかがでしょうか?(車内,乗車・降車場所など)
また,タクシーは女1人で大丈夫か,
Uberが良いという記載が多いですが,登録運転手がアメリカではプロでなく一般の方とのことで(これは交通安全性の面も含みますが),ホテルから呼んでもらうタクシーの方が素性が明確で安全なのではないか?
以上,よろしくお願いいたします。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

長距離バスは乗った事がないのでわかりませんが、カジノは安全ですので一人でも何の問題ないと思います。声をかけられても誘いに乗らなければ大丈夫です。ストラップのホテルでカジノをしてるのは観光客がほと...

長距離バスは乗った事がないのでわかりませんが、カジノは安全ですので一人でも何の問題ないと思います。声をかけられても誘いに乗らなければ大丈夫です。ストラップのホテルでカジノをしてるのは観光客がほとんどなので、ナンパされる事はあるかもしれませんがそれ以外は心配ないと思います。

こっちのタクシーの運転手は日本とは違い、道も知らないし、英語も母国語じゃない人がほとんどです。なので運転も下手くそだったり、ホテルなら分かると思いますが、モーテルとかだとどこだからわかんないって言われてぼったくられた事があります。なので予約時点で料金が明確なウーバーがオススメです。素人ではありますが、ウーバーの運転手もどんな人が客かわからないので、客に殺されそうになった人とかニュースでやってるのを見た事がありますので、向こうも怖いのは一緒だと思います。私の日本からのお客さんでウーバーを使う人結構いますし、今のところ悪い話は聞かないので、英語を話す必要もないし、料金もはっきりしてるし、チップいらないしいいねって聞きますよ。

おうし座さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!大変参考になりました。ウーバーがタクシーよりもむしろ安全だなんて,現地の方に聞いてみないと分からないですね!
(それにしても,トラベロコ,感激です!自分ではとにかく様子が分からず悶々と決めかねているところ,こんなにも具体的に,しかも即座に回答いただけるなんて,本当に助かります!)

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの追記

私も最初来た時は20代でラスベガスのカジノで行方不明+になった女の人の話などをなんかの記事で読みちょっとドキドキしながら来ました。でも住んでみたらかなり安全で、サンフランシスコにも以前住んだ事があるのですが、ラスベガスはサンフランシスコに比べると田舎なだけあって安全だなぁと実感しました。

もちろん、昼でも人通りや車通りの少ない所に一人で行かないとか、日本でも普通ちょっと警戒するような雰囲気の所には近寄らないのは当たり前の事です。

それにラスベガスのホームレスはそんなに飢えてないのか攻撃的ではないのにびっくりしました。サンフランシスコは人を見るとすごい勢いでやってきて、何もあげないと汚い言葉を言ってきたりして、すごく攻撃的で怖かったのを覚えています。ちょっと話相手がいなくて寂しい時もあるかもしれませんが、一人でも安全ですよラスベガスは。

すべて読む

ラスベガスの夏の熱中症の危険度

7月下旬にラスベガス~グランドキャニオン・アンテロープキャニオン・モニュメントバレーに行くことを考えているのですが,ラスベガスの7月は40℃を超え最高に暑いとか。あるブログでは日中は靴のゴムが溶けるとか,グランドキャニオン?に行く車中は冷房していても効かないとか書かれており,時期について大変迷っております。この時期は熱中症の危険性から避けるべきでしょうか?8月近くでも同様でしょうか?行っている方の写真では夏でもかなりの人は歩いているようですが。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

夏グランドキャニオンに行った事はありませんが、アンテロープキャニオンには行った事があります。何月だったかは忘れましたが洞窟の中は涼しかった記憶があります。それ以外は暑かったです。確かに40度を超...

夏グランドキャニオンに行った事はありませんが、アンテロープキャニオンには行った事があります。何月だったかは忘れましたが洞窟の中は涼しかった記憶があります。それ以外は暑かったです。確かに40度を超えることもありますが、湿度がないので私は東京のジメッとした暑さよりも快適だと思います。帽子と日焼け止めと長袖は必要です。直射日光は腕とかに直に当たると痛いです。

6月から9月半ばくらいまでは暑いので熱射病を心配するのであれば、10月から4月がオススメです。

おうし座さん

★★★★★
この回答のお礼

そうですか。ありがとうございます。ロスへの出張が7月下旬と決まっているのですが(おそらく一生に一度),折角だけとやはりラスベガスは今回はやめておいたほうがよいのか・・・まだ迷っています!

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの追記

市内観光なら問題ないですよ。
ちなみに私は札幌出身で三か月千葉に住んだ事がありますが、千葉の暑さの方が辛かったです。

すべて読む