AprilVegasさんが回答したラスベガスの質問

土曜の早朝に徒歩でのホテル間移動について

お世話になります。
4月の土曜日にオプショナルツアーに参加するため、ベラージオに朝5:30頃に着く必要があります。
宿泊がJocky clubで、Google mapで見ると徒歩10分ほどのようなのですが、土曜のその時間の早朝に女性一人で歩くと考えた場合、安全性はいかがでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

ストリップのセンターなので問題ないと思います。 いつもベラージオの前にはパトカーが泊まってるので、その時間ももしかすとるあるかもしれません。

ストリップのセンターなので問題ないと思います。
いつもベラージオの前にはパトカーが泊まってるので、その時間ももしかすとるあるかもしれません。

ニューヨーク在住のロコ、e777さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ほかの方からセキュリティカメラについてもご回答あったので、パトカーと合わせてベラージオ付近はとても守られているんですね!

すべて読む

ホテル 荷物保管預かり

はじめまして!

ラスベガスに旅行計画中で、ホースシューホテルの予約をとりました。
1日目 ホースシューホテル宿泊
2日目 現地ツアー参加、他ホテルに宿泊
3日目 ホースシューホテル宿泊
の予定です。

2日目、荷物の預りのみを(旅行代理店を通して)ホテルへ依頼しましたが、現在荷物の管理が厳しいという理由で断られたそうです。旅行代理店からは3日間の宿泊料金を支払うよう提案されましたが、差額が1万円弱かかります。

上記の場合、ホテルのベルデスクでは預かって頂けないのでしょうか?
また、何か良い方法があればご教示頂きたいです。
よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

以前そのような質問をされてる方がいましたが、その方も同じホテルに次の日泊まるという事でフロントで預かってもらっていました。 ただそれはコロナ前の話なので、ホテルのルールが変わっている可能性...

以前そのような質問をされてる方がいましたが、その方も同じホテルに次の日泊まるという事でフロントで預かってもらっていました。

ただそれはコロナ前の話なので、ホテルのルールが変わっている可能性もあります。

大きなロッカーなどがあればいいのですが、そういった物もないので…。

うちで預かっても良いのですが、もしも火事になってスーツケースが丸焼けや盗まれたなどの事件があると責任が取れないので、やはりホテルを1日取るのが1番かと思います。

中野区在住のロコ、たまこうさん

★★★★★
この回答のお礼

AprilVegas様
私も同じような質問をいくつか調べましたがコロナ前の情報だったので、この数年で何か変わったのかも…と思い質問させて頂きました。
荷物預かりも検討してくださり、ご親切にありがとうございます。

すべて読む

ラスベガス ホテルキャンセル

春休みにラスベガス旅行を予定していて、そのために安い宿を探そうと先月からAirBnBを予約していたのですが、先ほど予約が急にホストによりキャンセルされてしまいました。そのため新しくホテルかAirbnbを探さなければならないのですが、旅行直前だからか自分の予算オーバーのところしか見つかりません。どこか安いホテルまたはAirbnbを知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。

予約がキャンセルされる前までの予定ですと
15日の23時にラスベガス着
16日が特に予定無し
17日にグランドキャニオンツアー(ベラージオに朝4時集合)
18,19日も予定無し
20日の朝に帰国の予定です
移動は基本Uberを予定していました

予算はできるだけ安く済めばありがたいですが、もともとの宿泊予定の宿が110ドルでした。まだ学生の身分ですので、あまり高い宿には宿泊できそうにないです。
人数は僕と友達もう1人の2人を予定しています

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

110ドルよりは高くなりますが、ホテルで安めのを見つけたので参考にして下さい。 3月15から20日宿泊という内容でTrivagoというサイトで検索しました。 全て1泊の値段です。 ...

110ドルよりは高くなりますが、ホテルで安めのを見つけたので参考にして下さい。

3月15から20日宿泊という内容でTrivagoというサイトで検索しました。

全て1泊の値段です。

$197 The Orleans

ストリップからはちょっと離れていますがそんなに遠くはありません。泊まった事はありませんが、地元の人にも愛されるホテルです。映画館やボーリング場もあり、私はよく映画を見に行きます。

$174 Hotel Galaxy

ここの方がストリップまでは近いですが、モーテルです。

比較的安い所でそんなに治安の悪くない所はこんな感じです。

すべて読む

手荷物預かりについて質問です。

ラスベガスに14:30に到着
翌朝6:00にラスベガスを出発。
ホテルをとっていない為
24時間やっている
手荷物を預かってもらえる場所は
ありますでしょうか?
全く英語も話せないので
日本にいるうちに予約できたらと思い
質問させて頂きました。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

残念ながらホテル以外思い当たる所はありませんが、空港や到着ロビーの航空会社のカウンターはどうでしょうか?預かってくれないか聞いてみたらどうでしょう? 乗り継ぎの飛行機が遅れて荷物は予定の便...

残念ながらホテル以外思い当たる所はありませんが、空港や到着ロビーの航空会社のカウンターはどうでしょうか?預かってくれないか聞いてみたらどうでしょう?

乗り継ぎの飛行機が遅れて荷物は予定の便に乗ってしまって、本人はターミナル移動などで乗り遅れた場合、到着ロビーのカウンターで荷物は預かられています。もしかしたらそこで預かるサービスもしてるかもしれません。

ラスベガス在住のロコ、エリさん

★★★★★
この回答のお礼

AprilVegasさん

ご丁寧に
回答ありがとうございました。

すべて読む

現地ツアー参加中の荷物預かり場所について

ラスベガスに21:00ごろ到着し、翌日深夜1:30出発の1泊2日の現地ツアーに参加を考えています。
そのため、到着の日にはホテルをとっても数時間しか滞在できないため、ツアー参加後にホースシュー ラスベガス(旧バリーズ ラスベガス)かプラネットハリウッドへ宿泊予定です。
宿泊の2日前の夜からホテルのベルデスクで預かってくれるものでしょうか?
それとも現地で他にこの期間預かってくれるところはありますか?
ホテルにはメールをしましたが、たぶん1日は預かってくれるようなことが書いてあったと思うのですが
英語があまり得意ではないので、ご相談させていただきました。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

メールの内容を送ってもらえれば読んでお知らせしますよ。

メールの内容を送ってもらえれば読んでお知らせしますよ。

世田谷区在住のロコ、にゃあすけさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
もう少しメールで自分で頑張って問合せしてから、わからない部分があれば、ご相談させて
いただこうと思います。

すべて読む

ウーバードライバーをやっているロコの方に質問です

ラスベガスでウーバーをやっているロコの方。
こんにちは。

ラスベガスに移住を考えていますが、最初はウーバーをしながら土地勘をつけようかと
ベガスでのウーバーはどんな感じですか?
危険なこととか、いい点とか
大体の収入わかる範囲でもちろん構わないので教えてくれると助かります。
よろしくお願い致します。

ジン

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

旦那が副業で時間のある時にUberをしています。 良い点は、 - 好きな時間に好きなだけ仕事が出来る事。 - コンベンションが多いので空港送迎が割と安定して毎日ある事。 悪い点、...

旦那が副業で時間のある時にUberをしています。

良い点は、
- 好きな時間に好きなだけ仕事が出来る事。
- コンベンションが多いので空港送迎が割と安定して毎日ある事。

悪い点、
- 日や時間によって稼ぎが全く違う事。
- ホテルに寄ってはピックアップ場所が分かりづらく、ドライバーも客も見つけられず、キャンセルされる事がある。
- ストラップ周辺だと酔っ払いを乗せる事も多く、時にはタチの悪い人もいる事。

参考になればと思います。

すべて読む

ラスベガス観光及び空港からホテル送迎付き

近々、ラスベガス観光に行くのですが初めてなので市内おすすめスポット観光、見どころなど教えて頂きたいです。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

どういっものに興味があるのかわからないので一般的な観光名所ですと、ベラージオのフラワーガーデン、ベラージオの噴水ショー、ウィンホテルのレイクショー、フォーラムショップスのショーは無料のショーで見...

どういっものに興味があるのかわからないので一般的な観光名所ですと、ベラージオのフラワーガーデン、ベラージオの噴水ショー、ウィンホテルのレイクショー、フォーラムショップスのショーは無料のショーで見応えがあります。
有料ショーだとシルクドソレアイユのオーはとてもオススメです。

すべて読む

2022年11月現在のラスベガス治安(LVCC&ストリップエリア)

23年のCESに出張予定です。
現地事業体ローカルスタッフからは急激に治安が悪化しているため夜間だけでは無く日中も一人歩きを控えるよう忠告を受けました。
22年のCES出張時は危険を感じるような事もなかったのですが実際のところ現在の治安状況はいかがでしたでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

観光客は去年より増えていると思いますが、特に危険度が高まったとは思いません。危険だという情報は恐らく何週間か前にあった殺人事件が原因だと思います。 違法で滞在していた外国人がストリップにあ...

観光客は去年より増えていると思いますが、特に危険度が高まったとは思いません。危険だという情報は恐らく何週間か前にあった殺人事件が原因だと思います。

違法で滞在していた外国人がストリップにあるレストランの調理人の面接の為ラスベガスに来ていたのですが、面接に失敗し、ストリップを歩いていました。たまたま歩いていたショーガールの格好をしたストリートパフォーマーに一緒に写真を撮るよにお願いしたところ、笑われたらしくそれに腹が立って、仕事用に持っていた包丁で刺し周りにいた観光客も刺したと言う事件がありました。2人亡くなりました。

この事件後警察をストリップに増やすなど報道されていました。CESには毎年行っておりますが、期間中は異常なくらい警察が出てるので基本的な事さえ注意すればストリップなら夜でもそんなに警戒する必要はないと思います。

すべて読む

前回の質問の追加質問です。

前回、現地へのコロナ対策の質問に答えていただき、ありがとうございます。
質問の変更や、追加がわからないので、再質問させてください。
旅行する前提で質問していたのですが、やはり、ラスベガスを旅行するにはまだ早いと思われますか?
ワクチンは、大人2人3回接種、14歳3回接種、11歳2回接種です。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

子供連れで来てるアジア人も沢山いるのでご本人次第だと思います。ワクチンを皆さん受けている様ですし、お子様も小さな子ではないようなので、私なら旅行を実効すると思います。考え方は人それぞれ違いますの...

子供連れで来てるアジア人も沢山いるのでご本人次第だと思います。ワクチンを皆さん受けている様ですし、お子様も小さな子ではないようなので、私なら旅行を実効すると思います。考え方は人それぞれ違いますので最終判断はご家族でされるのが1番と思いますが、参考までに私の経験をお知らせします。

私はファイザーを3回受けています。ディズニーが大好きなのでこちらのディズニーランドがオープンしてからは何度も行っています。コンサートやイベント、ラスベガスのショーなども何度か見に行ってますし、レストランでの食事は終了1回はします。会社にもマスク無しで通っています。今年の初めには世界最大の家電展示会CESにも行っています。旦那は病院勤務ですが、私も旦那も一度もコロナには感染してません。身近で感染した人は隣の市に住む70歳を超えた旦那の親だけです。ワクチン3回受けていたので鼻水が出る程度だったそうです。

私はコロナに感染するのは当たりやすい宝くじに当たるような感じで運だと思っています。ワクチンも3回受けているし、感染しても風邪程度だろうと思って行動しています。幸い持病などもないので。でも消毒液などは常に持ち歩いて使っています。以前はどこにでも備えつけられていましたが、最近はそんなに見なくなったので。

どうでしょう?少しでも参考になりましたか?

加須在住のロコ、TAKA-JPさん

★★★★★
この回答のお礼

AprilVegasさま
貴重なご意見ありがとうございます。
不安が和らぎます。
遊びに行くのではなく、子供に違う世界を経験させる事で、進路に活かしてほしい気持ちがあります。
逆に感染で辛い思いをさせるのでは、と悩んでいます。
かなり前向きになりました。ありがとうございました。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの追記

かなり刺激のある経験になりそうですね。

私が中学生の時に従姉妹がオーストラリアに短期留学をしたのがきっかけで英語に興味を持って、1年サンフランシスコに留学した時に現地で働く日本人に助けられて、それから本格的に勉強してアメリカで仕事の経験を得たいと思い生活費の安いラスベガスにやってきました。

私は子供の時には東京にしか行った事がなかったので海外旅行ができるなんて羨ましいです。

国内でも海外でも子供達にとって心に残る将来に役立つ旅行が出来るといいですね。

沖縄旅行はされた事ありますか?日本で添乗員をやっていたので何度も行きましたが、海外に来た感じがして私の1番好きな所です。

すべて読む

家族旅行での感染対策は?

家族連れで、ラスベガス旅行を検討しています。
グランドキャニオン観光や、ストリップでのショッピングを考えてますが、海外の状況がわからない為不明な事だらけです。感染対策として現地で何を気をつけたらいいのでしょうか?
ラスベガスは行った事あるので、人混みしか想像できません。食事や、行動、感染した場合の対策等。家族連れなので、自分以外の対策を心配しています。

ラスベガス在住のロコ、AprilVegasさん

AprilVegasさんの回答

今月の初めにベラージオに行きましたが、ほとんどの人はマスクをしていません。アメリカではマスクは義務付けられていないのでこちらはほぼコロナ前の状況と同じです。 ワクチンを受けていても感染はす...

今月の初めにベラージオに行きましたが、ほとんどの人はマスクをしていません。アメリカではマスクは義務付けられていないのでこちらはほぼコロナ前の状況と同じです。

ワクチンを受けていても感染はするので、感染予防対策としてはマスクをするしかないでしょうね。ただ暑いので熱中症にならないように気を付けてください。特にグランドキャニオンは暑いと思いますので。ストリップも陽が落ちるまでは外を歩かない事をお勧めします。

現在は感染したかもって思ったら薬局でテストキットを買って自分でテストして感染していれば自宅待機5日間(もしかしたらもっと短いかも)で終了です。病院には呼吸が出来ないとか熱が5日間経っても下がらないなどの場合で、多くの人はワクチンを打っているので風邪程度で終わっているようです。

ラスベガスにはいろんな国から現在観光に来ている人が沢山いるので感染せずに楽しく旅行が出来るといいですね。

加須在住のロコ、TAKA-JPさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
多種多国から観光に来る場所ですから、いろんな価値観で動いているから感染確率高いですよね。
現状を教えてもらえると状況が目に浮かびます。
ありがとうございました。

すべて読む