オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohalanihawaiiさん
返信率

alohalanihawaii

ハワイ在住22年 11年間 ローフードマイスターとして マイスター育成 お料理教室をやってきました。現在ミニファーマーズマーケットにてローフード販売しています。
有名スーパーマーケットやデリカテッセンでの食材やエコバックの代行も承ります。

居住地:
ホノルル
現地在住歴:
1999年5月から
基本属性:
女性/50代
ご利用可能日:
火木以外で 最低10日前までの予約
使える言語:
日本語 
職業・所属:
ローフードマイスター ウエディングドレスストリート撮影 フリーランス動画クリエーター 買い物代行
得意分野:
食材代行 人気スーパーマーケットツアー ハワイ景色動画撮影編集 ローフードお料理教室

このロコに相談するalohalanihawaiiさんに相談するお気に入り

alohalanihawaiiさんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問

ahinorstさん

HOLOカードの“4桁のアカウントPIN番号“?

HOLOカードのアカウントを作成するときに“4桁のアカウントPIN番号“を入力する項目があるのですが、何の番号ですか?カードの裏側に番号が記載されているのですか? https://www....

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohalanihawaiiさん

alohalanihawaiiさんの回答

このpin番号とは カードを作る時に自分で設定した番号だと思いますよ。 ABCマートで購入出来ますか? seven eleven 、times、アラモアナのフードランドだと思っていましたが。...

香織322さん

ホノルルの小学校訪問 通訳で助けてくださる方を探しています

10月の2週目の3日間、ホノルルの小学校を少人数で訪問します。英話が苦手なものがいるので、通訳の方をお願いして情報を確かなものにしたいと思っています。1日6時間程度です。1日でも、1日のうち数時...

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohalanihawaiiさん

alohalanihawaiiさんの回答

訪問する学校に通訳が必要な事を伝えてみて下さい。無料で用意してくれる可能性がありいますよ。 個人で依頼する場合は かなり前の金額ですが1時間200-250ドルで高額でしたよ。 それと どの地...

nyonyonyoさん

ユースホロカードについて

子供を含めて家族6人で11月にハワイへ行く予定です。ホロカードを作って島内を周りたいのですが、ユースカードはトランジットセンターでなければ発行できないのでしょうか?大人と一緒にセブンイレブンで発...

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohalanihawaiiさん

alohalanihawaiiさんの回答

ホームページを見てみましたがセブンイレブンで購入可能ですね。アラモアナのフードランドやタイムスストアでも大丈夫みたいです。購入出来る場所となってマップで見れるようになっています。

rurubelleさん

今年年末総勢14人の家族旅行のガイド

12月28日から1月1日ワイキキに泊まります。 29,30,31の中の1日、ら10時から16時くらいまで1台の車で一緒に動ける事。ワイキキからノースショア方面に行き水族館とかを見学してアウトレ...

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohalanihawaiiさん

alohalanihawaiiさんの回答

ライセンスが必要な車になると思うので個人では無理ではないでしょうか?お子さん1人づつ チャイルドシートも必要になりますから。膝に抱っこしては 法律に反するので 旅行代理店に相談された方が良いです。

ah_ohanaさん

4月からの小学校入学について

2024年4月時点で、8歳、10歳の子どもとともに、4月から1年間、ハワイ大学マノア校近辺に滞在予定です。 公立校に入学したいのですが、4月からの入学は難しいと聞いたことがあります。いつごろ、...

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohalanihawaiiさん

alohalanihawaiiさんの回答

公立校でしたら学区が決まっていますので住む住所の所に行く事になります。公立校でしたら新学期は8月ですが 基本 いつからでも入学できます。英語ができない場合は second Language のク...

チャチャさん

オアフもしくはマウイでの働き口について

初めまして! 質問させて頂きます 現在 私の弟がロスアンジェルスに30年以上住んでいます 職業は 寿司を握ったり和食全般の仕事です 弟は現在56歳です グリーンカードがある為 ...

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohalanihawaiiさん

alohalanihawaiiさんの回答

アメリカ生活も長いのですから 56歳の弟さんご自身が ご自分で調べたら如何ですか?