Wienにてさんが回答したウィーンの質問

8月の気候・学生証の利用について

こんにちは。8月下旬にウィーンへ旅行する予定の者です。
天気予報を見ると私が伺う日は終日晴れ(最高気温30℃程度)の予報なのですが、日本とは湿度や寒暖差も異なると思います。どのような服装だと快適に過ごすことができるでしょうか。
また、観光施設やコンサートのチケットを取得する際に学割を利用したいのですが、この時国際学生証は必要でしょうか。私の持っている学生証には日本語に加え英語でも大学名や名前、生年月日、有効期限が記載されています。もし国際学生証以外認められないのであれば、申請しようと思っています。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

学割は学生証明書有効期間であれば、美術館等なら大丈夫です 公共交通機関に関しては現地学生以外は対象外なのでお気をつけください 気候に関しては日差しが強くても、日本よりドライではあると思い...

学割は学生証明書有効期間であれば、美術館等なら大丈夫です
公共交通機関に関しては現地学生以外は対象外なのでお気をつけください

気候に関しては日差しが強くても、日本よりドライではあると思いますが、朝夕は基本涼しいので携帯アプリで天候チェックはされた方が良いでしょう

リナさん

★★★★★
この回答のお礼

Wienにてさん

ご回答ありがとうございます!
公共交通機関も学割が利用できるものだと思っていました…危なかったです^^;
やはり施設やサービスによって学割の基準が異なるのですね。
出発まで残り少ないですが、気候を含め、しっかりと情報収集をして行こうと思います!

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

お気をつけてお越しくださいませ

すべて読む

Red Bull Ring(サーキット)の行き方について

日本からレッドブル・リンクへ行こうと思っています。

最寄りの空港を教えてください。
そして、サーキットまでの行き方とサーキット周辺の宿泊におすすめの地域を教えていただきたいです。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

ロコサイトの不思議です。 今頃になり、ご要望の質問が届きました。 もう無事に終えてらっしゃるとは思いますが一応お返事書かせていただきました。

ロコサイトの不思議です。
今頃になり、ご要望の質問が届きました。
もう無事に終えてらっしゃるとは思いますが一応お返事書かせていただきました。

すべて読む

Thermalbad Voslauというスパ

バーデンから近いThermalbad Voslauというスパについて、英語サイトが見当たりません。
屋外の温泉?はそもそもあったかいのかも不明です。プールの水温でしょうか?
少しでも情報お待ちしてます。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

ロコサイトの不思議です。今になってご要望の質問が届きました。 無事に終えてると思いますが、一応お返事書かせていただきました。

ロコサイトの不思議です。今になってご要望の質問が届きました。
無事に終えてると思いますが、一応お返事書かせていただきました。

すべて読む

夜間・早朝の交通について

こんにちは!今度初めてトランジットでウィーンに立ち寄ります。
土曜の19:00頃到着して翌朝8:30のフライトなのであまり観光という感じではないですが、夜のオペラ座を一目見たいなぁと思っています。
その後、市街または空港の近くでホテルを取ろうかと迷っているのですが、
夜間・早朝の交通の便がいまいち調べても分からず、
朝は早くから電車など動いてなければ空港近くに泊まるしかないかな、っと思っているのですが、
逆に終電が早い等あると怖いなぁ・・・と心配になり、
ぜひアドバイス頂けますと幸いです。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてウイーンにてです 今週の土曜日の事でしょうか?

初めましてウイーンにてです
今週の土曜日の事でしょうか?

tamapicchiさん

★★★★
この回答のお礼

wien様
早速お返事ありがとうございます☺︎
言葉足らずで失礼致しました(>_<)
9月に渡航予定です!

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

9月ですとだいぶ観光地も落ち着いてきて、何かと速やかな気がします

すべて読む

夕方の交通渋滞と夜の治安、各施設の混雑状況について

ウィーンロコの皆様

10月1週にウィーンへ行く予定です。
今あれこれ計画を立てているのですが、その中でいろいろと気にかかることが出てきました。

1.ウィーンへはプラハから列車で中央駅に着くのですが、到着が平日の17時頃の予定です。
駅前からタクシーでシュテファンプラッツにある宿まで行くつもりにしていたのですが、グーグルで所要時間が「通常14分から45分」と表示されてびっくりしています。距離にして3キロ、地下鉄で一駅なのに。45分もタクシーに乗ると料金も馬鹿にならなそうで、地下鉄移動も視野に入れるべきかと悩んでいます。
とはいえ、熟年夫婦ですし、大きなスーツケースも持って、夕方の混雑時間帯の地下鉄に乗るというのもどうなの?とも思いますし。ロコの皆さんのご意見を聞かせてください。

2.滞在中に、楽友協会のコンサートを鑑賞したいと考えています。ただ、相方は早寝夜の外出を嫌うため、私一人で行くことになりそうです。
終演は22:00頃のようなのですが、最寄りのカールスプラッツ駅からシュテファンプラッツ駅まで地下鉄を利用し、シュテファンプラッツ沿いにある宿までおばさんが一人で行動しても大丈夫でしょうか?

3.ウィーンには5泊予定で、ホーフブルク宮とシェーンブルン宮殿にはもちろん行きたいと思い、シシィチケットを購入しようと考えています。シシィチケットはシェーンブルン宮殿の行列をスキップできるとあるのですが、皆さんの書き込みを見ていたら、時間指定のチケットの方がいいとのこと。行列スキップとはチケット購入の列に並ばなくていいというだけなのでしょうか?時間指定されていないシシィチケットは、宮殿到着後に時間が指定される(入場の待ち時間が生じる)ということでしょうか?すぐに入れないのでは、意味ないかなと…。

4.相方がクリムト好きなので、ベルベデーレにももちろん行く予定ですが、まだ工事中ですか?HP上には記載がなかったように思うので、大丈夫かとは思うのですが。昔はガラガラでしたが、今は混んでいるとのこと。土曜日の午前中に行こうと思っているのですが、時間指定チケットを購入した方がいいでしょうか?

お分かりになる部分だけでも結構ですので、ご教示いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

miritobun

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。 ざっと読ませていただきましたので、お答え可能な限りで、書かせていただきます。 1)中央駅からシュテファン寺院付近までは車で10分はかかりますね 残念ながら...

初めましてWienにてです。
ざっと読ませていただきましたので、お答え可能な限りで、書かせていただきます。

1)中央駅からシュテファン寺院付近までは車で10分はかかりますね
残念ながらタクシーはヨーロッパの中でも料金高めだと思います。まして¥で計算すると高額なイメージを持たれると思います。
なので事前にUBERアプリを設定してみてください。
UBERなら、事前予約もできますし、金額によって車を選べますし、渋滞に巻き込まれても、メーターは上がりません。

2)以前ウイーンにお越しになったことがおありなら一人で行かれるのは問題ないと思います。

真冬でないので、1駅歩くのも問題ないでしょう

3)いらっしゃられる頃は真夏の観光客の多さと違って若干少なくなるはずですので、シシチケットでも良いかと
先週ロコサポートした際は、宮殿に行き直接窓口で買いましたが、観光客が多かったため2時間後の時間指定をゲットしました。
その間、グロリエッテまで散歩したり馬車に乗ったり カフェをして過ごしのあっという間の2時間
宮殿内を見るには十分な休憩散策ができました。

4)クリムトお好きなのですね
ならば絶対観たいですよね

10月なら大丈夫ではないかと思います。

ヨーロッパにお越しになられるならば、時間とお金に余裕を持ってきてくださると良いかと思います。
何せ、電車自体も遅れる国々です。
この電車に乗れなければ、この時間に入れなければをシュミレーションしていただいている方が、ヨーロッパ楽しめますよ

では 良い旅をお過ごしくださいませ

miritobunさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に回答いただきありがとうございます。
タクシーはuberがいいですか?私は先般マルタでBoltを愛用していたのですが、ウィーンはBoltよりUberの方が使いやすいでしょうか。
確かに渋滞が見込まれるときは、タクシーアプリですね。忘れていました。駅前でもUberは止まれますか?
有益なご助言ありがとうございました。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

駅前でもご自分の待機場所が運転手に分かれば、UBERは来てくれるはずです
ただし バス停内は無理ですので気をつけましょう

Boltもウイーンにはありますが、私は使ったことありません

UBERもTAXI運転手が掛け持ちしています

すべて読む

ウイーンパスの使用法について

一人旅で近日ウイーンに滞在する予定です。ウイーンパスの6日間を購入しました。一施設一度入場ができると認識していますが、美術史美術館に2度入館できた事が記載された記事をSNS上で見ました。パスの活用についての条件を教えていただけますでしょうか?

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

フリーパスに関しては、同じ場所を何回訪れても良いと認識しております。

フリーパスに関しては、同じ場所を何回訪れても良いと認識しております。

すべて読む

ウィーンからレンタカーでの、郊外おすすめ観光プラン

8月6日にロンドンからウィーンに行き、数日滞在して

その後レンタカーを借りて、オーストリアの広範囲における
山や湖の綺麗な風景を見るための観光をしたいと思いました。

お勧めの観光地(郊外や山間地)や観光ルートを教えていただけないでしょうか。

また、おすすめのホテルもアドバイスいただけましたら幸いです。
以前、ザルツブルグからウィーンまでレンタカーで移動した経験はございます。

8月13日の夕方に、ウィーンから日本に帰国します。
よろしくお願いいたします

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてウイーンにてです。 ルートを今からとのご相談ですが、ホテルとレンタカーのご予約はお済みでしょうか?

初めましてウイーンにてです。
ルートを今からとのご相談ですが、ホテルとレンタカーのご予約はお済みでしょうか?

credorさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
皆さまからアドバイスいただいてから
車とホテルを予約する予定です。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

ウイーンから郊外 山岳地帯を一泊づつ移動してきたいのか、同じ場所を拠点にその周辺の山々をと思っていらっしゃるのか?

すべて読む

シュピタル・アム・ゼメリング市への交通

9月26日から28日にStuhleck in the municipality of Spital am Semmeringというところで
開催される展示会に行ってみたいと考えています。
https://www.austrofoma.at/en/

ただ、このシュピタル・アム・ゼメリング市という場所へはウィーンから
電車等で簡単に行けるものなのでしょうか?
レンタカーも考えましたが、海外の運転のため出来るだけ避けたいと思っています。
ガイド等を雇ったほうがいいなど、アドバイス・助言を頂けると助かります。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてウイーンにてです。 車なら約1時間10分程度 電車なら時間帯にもよりますが1時間45分から2時間程度で到着します。 展示会期間はきっとアクセスを充実させると思いますが

初めましてウイーンにてです。
車なら約1時間10分程度
電車なら時間帯にもよりますが1時間45分から2時間程度で到着します。

展示会期間はきっとアクセスを充実させると思いますが

すべて読む

シュピタル・アム・ゼメリング市への交通

9月26日から28日にStuhleck in the municipality of Spital am Semmeringというところで
開催される展示会に行ってみたいと考えています。
https://www.austrofoma.at/en/

ただ、このシュピタル・アム・ゼメリング市という場所へはウィーンから
電車等で簡単に行けるものなのでしょうか?
レンタカーも考えましたが、海外の運転のため出来るだけ避けたいと思っています。
ガイド等を雇ったほうがいいなど、アドバイス・助言を頂けると助かります。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてウイーンにてです。 場所的に電車で行けるはずです。 良くスキーで行くところなので、普段車を使いますが、展示会などが催される場合、アクセスに問題ない場所で行われると思います。

初めましてウイーンにてです。
場所的に電車で行けるはずです。
良くスキーで行くところなので、普段車を使いますが、展示会などが催される場合、アクセスに問題ない場所で行われると思います。

non-nameさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
スキー場っぽい感じがしたんですが、やっぱりそうだったんですね。
公共交通機関でいけそうなので安心しました!

すべて読む