Ey Sathさんが回答したビエンチャンの質問

ルアンパバーンでねかPDFの印象場所

本日ルアンパバーン到着予定です。
次の訪問先のカンボジアのeVISAのプリントアウトできてない状態です。
ラオス、特にルアンパバーンでPDFのプリントアウトできる場所ご存知の人がいれば教えて欲しいです

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

お泊まりのホテルか、もっと大きなホテルのロビーにはプリンターが置いてありますので、whatsapp経由でデータを送るとすぐにプリントしていただけますよ。 あと街中で、コピー用紙など売ってる商店...

お泊まりのホテルか、もっと大きなホテルのロビーにはプリンターが置いてありますので、whatsapp経由でデータを送るとすぐにプリントしていただけますよ。
あと街中で、コピー用紙など売ってる商店もプリントアウトできます。

ウニパパさん

★★★★★
この回答のお礼

皆様の回答のおかげで解決しました。ありがとうございます

すべて読む

ホテルの2箇所予約について

同じタイミングで2箇所のホテル予約、チェックインすることは可能でしょうか?
1つ目のホテルに大きめの荷物を置きっぱなしにし(1日起き位で戻って来る)、地方を観光がてらその付近に宿泊したいと思っています。

中国だと国に情報がいったり、他国だとパスポートを預ける必要があったりするので、ラオスで可能なのかが知りたいです。

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

Kingdom39様 ご質問について 同じ時期に2つの宿泊施設を予約、チェックインするのはラオスに限らず、基本的に問題ないと思います。 私はヨーロッパではよくします。 またラオスではパス...

Kingdom39様
ご質問について
同じ時期に2つの宿泊施設を予約、チェックインするのはラオスに限らず、基本的に問題ないと思います。
私はヨーロッパではよくします。
またラオスではパスポートの提示はありますが、すぐに返却されます。
それでも心配な場合は、メインのステイ先をサービスアパートにしたりするのも1案かとも思います。
この様な回答で参考になればと思いますが、何か他に質問等あれば聞いてください。

Kingdom39さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!大変参考になりました!

すべて読む

ラオスのリサイクルショップ事情について

日本のリサイクルショップの様なお店が海外にもあるか調べています。
ラオスでの中古品を扱うお店の情報をネットで調べたのですが、タイやベトナムなどの近隣諸国に比べてほとんど情報がありません。
日常の中古品(家電や雑貨、ブランド品など)を販売しているお店はありますか?
また日本製品を取り扱っているお店など情報がありましたらお願い致します。

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

ラオス主都ビエンチャンでは、SNS(FB)上での個人間取引がほとんどです。そういうグループページがあります。実店舗での中古品取引はありません。日用品雑貨の店舗は1店舗のみありましたが、今はやって...

ラオス主都ビエンチャンでは、SNS(FB)上での個人間取引がほとんどです。そういうグループページがあります。実店舗での中古品取引はありません。日用品雑貨の店舗は1店舗のみありましたが、今はやっているのかどうかも分かりません。ただビエンチャンでは中古品に対する意識障壁がほとんどないので、とても盛んに取引されています。取り扱い商品は車、ブランド品、生活雑貨、日用品です。
ご参考になれば幸いです。

すみさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
Facebookを利用しているんですね。なかなか見つからない訳がわかりました。
個人取引は盛んなのにそれを事業にしている人が少ないのは不思議ですね。

すべて読む

狂犬病ワクチンの接種

ラオス在住の方達に質問です。
狂犬病ワクチンは接種されてますか?

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

ビエンチャン在住9年半です。 ビエンチャン市内在住ですので、狂犬病ワクチンは打っていません。 ただし動物との接触や犬に噛まれたり、猫に引っ掻かれたりしたら直ぐにワクチンは打つと思います。

ビエンチャン在住9年半です。
ビエンチャン市内在住ですので、狂犬病ワクチンは打っていません。
ただし動物との接触や犬に噛まれたり、猫に引っ掻かれたりしたら直ぐにワクチンは打つと思います。

すべて読む

おすすめレストランを教えてください♪

ヴィエンチャンでカオソーイ(タイ風でない)が食べたいのですがおすすめのお店を教えてください😊
カオソーイ以外でもおすすめのレストランがあれば知りたいです✨

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

ビエンチャンでカオソーイという事でしたら、いくつかありますが、好みの問題というのもあるので、お好みでなかった場合はご容赦ください。 1、ヴューモール(7km)の向かい側にあるカオソーイが売りの...

ビエンチャンでカオソーイという事でしたら、いくつかありますが、好みの問題というのもあるので、お好みでなかった場合はご容赦ください。
1、ヴューモール(7km)の向かい側にあるカオソーイが売りのお店
2、空港近くの「バンピム」
3、パンニャティップインターナショナルスクールの近くのカオソーイで有名なお店
以下それぞれgマップのリンク貼っておきます。
1、https://maps.app.goo.gl/fSdFJMqMSLpB5qSf8?g_st=ic
2、https://maps.app.goo.gl/9NxoBx8LF6rhFkDA8?g_st=ic
3、https://maps.app.goo.gl/kz4oDCDNS7y3jRJx8?g_st=ic
地図にない所もあるので、場所の指定はしておきました。
カオソーイはルアンパバーンやルアンナムターの料理なので、ビエンチャンで有名店というのは少ないと思いますが、探せばいくつかはありますので、参考の一つとして試してみてください。

バンコク在住のロコ、Ameさん

★★★★★
この回答のお礼

とってもご丁寧に教えていただきましてありがとうございます♪
タイに在住しているのですが、以前ルアンパバーンで食べたカオソーイがおいしくてまた食べたいなって思っていました。今月、ヴィエンチャンにひとりで行くので、カオソーイ屋さんを探したのですが自分で見つけられず助かりました。
①お店の写真のカオソーイはおいしそうだけど、ホテルは川沿いなのでちょっと遠いかなって思って(Taxiかな)、③のお店もとっても気になるけどたどり着けるかなって思っています笑
でも、食べたいので、どちらかに行ってみようと思います。
ありがとうございました。

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの追記

ご評価いただきありがとうございます。
ビエンチャンに在住9年ですが、ビエンチャンでのカオソーイは小さな隠れたお店はありますが、正直ルアンパバーンほどではないです。
ただ1のお店は、ルアンパバーンの方も行かれてるお店ですのでお勧めですよ。
川沿いからだと少し遠いですが、カオソーイが私も好きなので、定期的に行くくらいです。
ビエンチャン是非楽しんでください。

すべて読む

ラオスのSIMカードを日本で手に入れたいです。

ラオス在住のみなさま、初めまして。

来月シンガポールから鉄道を乗り継いでラオスへ行くのですが、ビエンチャンからルアンパバーン間の中国ラオス鉄道に乗りたいと思っています。

なかなか入手困難なチケットなのですね、日本の旅行代理店でもこちらのチケットは取り扱いがないそうで、現地の旅行代理店に問い合わせをしてるのですがまだ返事はありません。

オンラインで予約するにはラオスのモバイルの電話番号が必要なのですが、私がラオスに入るのは当日の朝になってしまうので、事前に通話可能なSIMカードを手に入れたいのです。

どなたかSIMカードを購入していただけないでしょうか?

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

ラオスの電話番号以外ではSMSを受け取れないという事でしょうか? 現在ラオスのSIMカードでは海外ローミングができるのかどうか疑問です。また購入してもアクティベートするのはラオス国内でしかでき...

ラオスの電話番号以外ではSMSを受け取れないという事でしょうか?
現在ラオスのSIMカードでは海外ローミングができるのかどうか疑問です。また購入してもアクティベートするのはラオス国内でしかできなかった様に思います。
esimで対応できませんか?
またラオスの鉄道予約は専用のappで行うのですが、乗る予定の日より3日前からしか予約ができません。
ラオスの旅行代理店に電話するか、ラオスに当日入られてから予約するか以外は方法がないと思います。
ビエンチャンでは比較的公共の場所であれば直ぐにSIMカードは買う事ができると思いますよ。

kerohimeさん

★★★★★
この回答のお礼

このロコタビのシステムが、追記されたコメントにお返事出来ずに皆様に失礼してしまっています、すみません、まずはこちらを借りてお詫び申し上げます!

改めましてEy Sathさま、回答ありがとうございます!

ローミングについても調べまして、確かに前回昭二48さんから譲っていただいたラオスの電話番号も、結局はSМSでパスワードかなにかを受けて入力しないとならず、(その返事もできず申し訳ない)全てはラオス入国後になってしまうわけですよね。

代理店はDiscoverLAOSというところで
https://www.discoverlaos.today/cn/promotion/train-ticketing
予約してビエンチャンの事務所まで行って受け取れるらしいので
予約と質問とパスポートの写真を送ったのですがまだ返事がなく、心配です。

Ey Sathさんともこれ以上のやり取りができないのがとても不便でなりません!
ただ、本当に感謝です!

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの追記

Discover Laos の社長はよく知っていますが、良い会社だと思います。
おそらくどこの代理店に頼まれても個人のチケットは3日前からしか予約は出来ないと思いますので、返事を待つより仕方ないと思います。
全く他の国とは事情が違うと思いますが、これでも良くなった方だと思います。
こういう事もラオスですのでそれも含めて楽しんでいただければと思います。

すべて読む

ボランティア活動について!

初めまして。
ブータンでボランティア活動に参加したいと思い投稿させて頂きました。私自身数年程前から海外と日本の生活が続いていて色んな人に救われました。
私が出来る事は小さなこと以下ですが自分も自分ができることで誰かの役に立ちたいと思って私に優しくしてくれたみんなへの恩返しだと思って海外ボランティアに参加したいと思うようになりました。

資格や経験などありませんが自分にもできることがあるかな。。と、思い現地の方でしたら情報をお持ちかなと思い投稿させて頂きました。

ご興味がある分野としては
子供、学校問題
環境問題ですがその他でも大丈夫です。
宜しくお願い致します。

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

当方ラオス在住者です。 ブータンでの活動希望という事で、ラオスではないんでしょうか? また年齢、資格など関係なくJICAが行ってる海外青年協力隊などは視野に入れていないのでしょうか? ブー...

当方ラオス在住者です。
ブータンでの活動希望という事で、ラオスではないんでしょうか?
また年齢、資格など関係なくJICAが行ってる海外青年協力隊などは視野に入れていないのでしょうか?
ブータンのことは分かりかねますが、当地ラオスでは、それ以外のボランティアとなるとNGOなど以外の民間支援は心当たりがありません。

すべて読む

ラオスの野良犬ついて

本日ラオスに到着するのですが、野良犬が多いと聞き不安です。海外旅行保険には入っていますが、ネットを見るとラオスの野良犬は凶暴で追いかけられた、などと書かれる方もいました。
実際に住まれている方は危険な目にあわれたことがありますか?また、危険な目に合わないためのアドバイスをお願いします。

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

ビエンチャンに在住してる者です。 先ずどちらに滞在する予定でしょうか? ビエンチャンの中心部にあるホテルや、観光地などには野良犬は居ません。 確かに飼い犬は基本的に放し飼いをされてる場合が...

ビエンチャンに在住してる者です。
先ずどちらに滞在する予定でしょうか?
ビエンチャンの中心部にあるホテルや、観光地などには野良犬は居ません。
確かに飼い犬は基本的に放し飼いをされてる場合がほとんどですので、あちこちで見かけますが、番犬として飼われている犬なので歩いてる人や自転車などに興味を示して吠えられることもありますが、手を出したりしない限り噛みついたりはしません。
どうしても怖い場合は目を合わさず、興味のないふりをすれば何もされることはありません。追い払ったりしなければ大丈夫です。
それでも匂いを嗅ぎに来たりしますが、慌てず素通りすれば問題ありません。
ただ地方都市の村に行くと、他所から来た人間に対しては非常に警戒されたりするので、その場合は近づかない様にしましょう。
基本的には野犬のいる山以外では心配ありません。

izm_dさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ビエンチャンのパークサイなどに行きましたが、2匹だけ遭遇しました。わりと大きいので怖いなーと思いつつ、目を合わさないよう進みました。
吠えることもなかったので良かったです。
また地方に旅行に行くことがあれば、じゅうぶんに注意したいと思います。
回答頂き、ありがとうございました!

すべて読む

友好橋からビエンチャン市内(CBS)までの終バス。

友好橋からビエンチャン市内(CBS)までの終バスの時間はお分かりになりますでしょうか。ネットの情報では、昔に京都市で使われていた、緑色の14番バスで18:30出発(運賃は12000キープ)となっておりましたが、あいにくコロナ前の少し古い情報でした。最新の情報を確認すべく、現地のバス会社(Vientiane City 2 Bus Service)に国際電話を架けてみましたが、対応された男性の方は、英語が話せないとのことで、自力での確認が出来ませんでした。他に問い合わせ出来るような観光案内所も見当たりませんでした。終バスの時間が早いようならば、バス以外の方法も検討しなくてはなりません。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

Toman 様 ご質問のビエンチャン友好橋からビエンチャン市内までの最終バスの時間ですが、ネットに書かれてる時間が最終出発時間のようになってるようですが、時間の幅は多少幅があると思っておいた方...

Toman 様
ご質問のビエンチャン友好橋からビエンチャン市内までの最終バスの時間ですが、ネットに書かれてる時間が最終出発時間のようになってるようですが、時間の幅は多少幅があると思っておいた方がいいと思います。
またバス以外の移動方法(乗合タクシーやトゥクトゥクや、現地ではLocaというUberのようなサービス)も考えておいた方が安心です。
日本と同じようなサービスの質は当然望めません。
お望みの回答になってないかもしれませんが、ラオスがもし初めてという事であれば、色んな方法を考えておいた方がベターだと思います。お気をつけてお越しください。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます。万一、友好橋からの終バスに間に合わなかった場合は、Locaなどのアプリで配車して移動することも考えておきます。夜に、郊外の友好橋まで来ていただけるかどうかは分からないですが、、

すべて読む

ゲストハウス・ホステルについて

こんにちは。
ビエンチャンに数回行ったことがあるのですが、いつもと違うエリアに滞在したく現地の方にご質問です。

パトゥーサイ公園からタート・ルアンあたりのエリアでゲストハウスやホステルがあれば泊まってみたいです。

booking.comとGoogle Mapとairbnbで探してみましたが、そのあたりはホテルはありそうですが希望の宿泊施設のタイプは見つけられませんでした。

他のおすすめサイトまたは、宿でそのあたりのエリアでご存知の方のいらっしゃれば教えていただけたら幸いです。

ビエンチャン在住のロコ、Ey Sathさん

Ey Sathさんの回答

ご参考になるかどうかですが、海外から見ることのできるウェブサイトなどにはあまり現地のゲストハウスの情報が出てこないと思います。特にラオスは情報交換をほとんどFBでやっています。 FBにVien...

ご参考になるかどうかですが、海外から見ることのできるウェブサイトなどにはあまり現地のゲストハウスの情報が出てこないと思います。特にラオスは情報交換をほとんどFBでやっています。
FBにVientiane social と言うグループページがあるので、そちらの方で聞いてみればゲストハウスのオーナーなども多数いらっしゃるので、比較的楽に見つけられると思います。
またアパートなども長期滞在だけでなく、短期で開放してるところもたくさんありますので、気になるところを見つけたら交渉するのもありです。
FBページは英語ですので楽ですが、アパートの交渉はGoogle翻訳などで積極的に交渉すると答えてくれる方は多いです。

バンコク在住のロコ、concojiさん

★★★★★
この回答のお礼

Ey Sath様

ご親切な情報提供をありがとうございます🙏

すべて読む