aiko2022さんが回答したパリの質問

予約したゲストハウスの確認

友人がイギリスで、agodaで宿泊予約した民泊が現地に着いたら存在しないというトラブルに見舞われてしまいました😭

来週パリで落ち合うため、パリの予約した民宿が、存在しているか現地に行って確認して下さるロコさんいらっしゃいませんか?

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

みなみさん 心配ですね〜! 聞いたことはありましたが、そんな詐欺本当にあるんですね!! 今日明日でしたら動けるので、また住所や報酬なども合わせてご連絡頂戴できればと思いますが、いかがで...

みなみさん
心配ですね〜!
聞いたことはありましたが、そんな詐欺本当にあるんですね!!
今日明日でしたら動けるので、また住所や報酬なども合わせてご連絡頂戴できればと思いますが、いかがでしょうか
よろしくお願いいたします:)

よいパリ滞在になりますように、タイミング合えばぜひお手伝いいたします

パリ在住のロコ、みなさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます!
他のロコさんへ詳細を伝えたところ、
貸しアパートであること、直前になるまで入り口パスもわからないことから、現地見て頂いたところで確認は出来ないという結論に至りました…。
同じ様に詐欺にあった場合の宿泊候補地だけ探して、あとは信じて当日友人に行ってもらうようにしたいと思います。
ありがとうございます🙇🏻‍♀️

すべて読む

Centre AquatiqueまでNavigo easyで行けますか?

水球の観戦のためにCentre Aquatiqueに行きます。去年パリ旅行で使ったNavigo easyにTicket t+が数回分残っているのですが、会場がZONE2でも使えますか?RERで行くのがいちばん会場の近くまで行けます。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

Navigo easyでCentre Aquatique へ行かれるには 14番線で、Saint Denis Pleyel サン=ドニ=プレイエルまで行くと22分の徒歩で行けるようです...

Navigo easyでCentre Aquatique へ行かれるには

14番線で、Saint Denis Pleyel
サン=ドニ=プレイエルまで行くと22分の徒歩で行けるようです。
RERのStade Saint Denis駅とも接続されてるので、距離感はほぼ変わりません。

お気をつけて、良い観戦になりますように。

すべて読む

定期募集 デザイナーズ古着買付依頼 

はじめまして、アオタキです。

以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。
地方にて実店舗で古着屋をしているものです。
事業を開始して4年目をなります。
事業拡大に伴って、ヨーロッパ古着、デザイナーズ古着の仕入れをしたと考えてます。
知見のある方にご協力いただけると幸いです。

■内容
フリーマーケット買付 
古着屋にて買付 
スリフトストアにて買付 
ディーラーから買付 

定期的に古着屋、スリフトストア、ディーラー買付、フリーマーケットでの買付を行っていただける方を探しています。
また、フリーマーケットの業者を交渉してもらったり、ビデオ通話にて通訳してもらえる方も探しています。
報酬は現地時給+コミッション制度で考えています。 

有識者の方とは協議の上で報酬のお支払いを考えさせていただきます。

■場所、エリア
フランス、ベルギー、オランダ

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)

初回は試験的に依頼する形になりますが、希望するアイテムが定期的に入ってくるようでしたら、 
定期的に依頼したいと考えています。
3ヶ月、半年、一年以上と長期的に取引できる方を探しています。

主にメンズラインの衣類、アクセサリーで探してます。
具体的に仕入れたいブランド

Hermes
Prada
Miumiu
Margela
Jil sander
Stone island
Cp company
Burberry
などのラグジュアリーブランドです。

その他
Commdes garcons
Issey miyake などのドメスティックブランドなども探してます。

その他、マイナーブランドなども幅広く仕入れたいと考えてます。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは 大変興味のある分野です。 デザイナー古着よりも少し安価なイタリア/フランス古着を、やりたいなと自分でも思っていたところです。 詳しくお話聞かせてもらえたら嬉しいです。

こんにちは

大変興味のある分野です。
デザイナー古着よりも少し安価なイタリア/フランス古着を、やりたいなと自分でも思っていたところです。
詳しくお話聞かせてもらえたら嬉しいです。

すべて読む

オリンピック期間中の運賃

カルネを7/20までに購入するつもりです。これはゾーン1の範囲で使用出来ると理解してます。ヴェルサイユに行くには、ゾーン4になるので別に切符を購入しますが、オリンピック期間中はゾーン事に全て値上がりするのですか?それならオリンピック中の1日フリー切符の方がお得な様に思います。どこにも値上がりについての詳細が無く、戸惑っています。また、ロワシーバスチケットは事前購入しておいて、8月に使えますか? 色々判らない事だらけで、出発前から疲れています。皆様何とぞご解答お願いいたします。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

キラママさん 私の理解が正しければですが •メトロのチケットはメトロが通っている全ての範囲で乗れます。 •電車(RER)に乗る場合、オリンピック期間は全て6€に値上がりするはず...

キラママさん

私の理解が正しければですが

•メトロのチケットはメトロが通っている全ての範囲で乗れます。

•電車(RER)に乗る場合、オリンピック期間は全て6€に値上がりするはずだと思います。

•1日券の方が良いかというとベルサイユ往復+どこか1箇所行かれるのであれば損をしないかたちになると思います。

私個人では、10枚チケットと、RERも仕事で用事が数回あるのでRERの分も数枚買いだめしておくつもりです。

住んでいてもよくわからないので、お越しになる前から疲れちゃうのよくわかります。

でもまたとない機会!楽しんでくださいね\(^o^)/

パリ在住のロコ、キラママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
一つ理解したら、次々にこれはどうなるのか?と迷宮入りしてます。
ディズニーランドから帰りはRER A線に乗ります。そこでまた沼に陥りました
RERも事前に買えないのか?
これは事前にナヴィゴアプリからは買えないような…
本当に買えないのか?
どうしたら買える?
カルネを1回分とブラス何かのチケット購入で少し安上がりになるのか?
沼・ぬま・ヌマ

お返事頂いて、朝から引きずっていた難問が解けました。
6ユーロなら当日購入で良いのかなぁと、また一つ難問が解けました。
助かりました。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの追記

お礼ありがとうございます。

パリ入りは値上がり期間の20日以降でしょうか?
乗車駅がパリ市内でしたら4€、6€と考えていればあまり悩まないでよいと思いますよ。

ディズニーの駅まで事前購入出来るのかについては、ナビゴのアプリはまだ使ったことがなくて、Bonjour RATP などで乗車駅と降車駅を指定して購入出来たら良さそうですね。

あまり悩まずに、気楽に行きましょう\(^o^)/

すべて読む

パリで音楽活動をするために

パリで音楽活動をするために、今度、渡仏の際に市場調査のような感じでいくつかJAZZ クラブおよびJAZZバーなどに行きたいと思っております。
パリでの活動に関して少しでもアドバイスやご協力いただけるロコさんはいらっしゃるでしょうか?
ジャズのスタンダードナンバーを日本(長崎が拠点)で歌っています。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

YuYUさんこんにちは!! おもしろそう!かっこいい!そんな気軽な理由ですが、お手伝いさせてください。自分自身は音楽業界にツテはないですが、Jazzクラブ、Jazzバー探しのお手伝い/同行...

YuYUさんこんにちは!!

おもしろそう!かっこいい!そんな気軽な理由ですが、お手伝いさせてください。自分自身は音楽業界にツテはないですが、Jazzクラブ、Jazzバー探しのお手伝い/同行、させて頂きます!
また、
-オープンマイク
-ラジオやオーディション番組への応募、デモテープ送付のお手伝い
などパッと思いつく範囲ですが、お手伝いさせて頂けると思います。

頑張ってくださいね!!
応援しています!!!

すべて読む

高価格帯ファッション商材の展示会について

パリで開催される展示会に出展を考えてリサーチをしています。
下記の要件に合いそうな展示会について、ご存じの方がいたら教えていただけると嬉しいです。

ーーーーーーーーーーー
・商材→
絹を使ったアクセサリー(ヘアアクセサリー、ブローチ、イヤリング.ピアスなど)

・想定される使用シーン→
パーティ、結婚式、ショー

・展示会でのターゲット→
一般客ではなくバイヤー向け。できればハイブランドや、その価格帯のショップ、ブランド。
ーーーーーーーーーーー

厳密でなくても全く問題ございません。
なんとなくのイメージでも大丈夫です。

どなたか現地目線の情報をお持ちの方がいましたら
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

Maison et Objetはいかがでしょうか? 以前参加しましたが、場所の取り方にもコツ?があるみたいですね。 ショップの方とはたくさんお会いしましたが、ブランド向けの展示会だとプルミエ...

Maison et Objetはいかがでしょうか?
以前参加しましたが、場所の取り方にもコツ?があるみたいですね。
ショップの方とはたくさんお会いしましたが、ブランド向けの展示会だとプルミエールビジョン?とかの方が良いのかも。。。?

また、未参加なので詳しくわかりませんが、
同じグループが開催しているBijorchaも良いかもしれません。
アクセサリー、宝飾、時計、テーブルウエアに特化した展示会とのことです。

良い展示会になりますように、お祈りしております!

Gingerさん

★★★★★
この回答のお礼

沢山ありがとうございます!
参加された方からのご情報、大変ありがたいです…!

ジャパンエキスポであれば情報も取りやすいのですが、
それ以外はイメージがつきずらかったので、大変参考になりました。
何かあれば個別にご相談させてください。

ありがとうございました!

すべて読む

他人のnavigoイージーカードの利用について

お世話になります。iPhoneでの改札通過について質問させていただいていますが、使いこなしに不安があります。他人が使用しなくなったnavigoイージーカードを譲り受けて、日本でアプリから、予めチャージしておき利用することは可能でしょうか。カードに残高だある場合とない場合で違うことはあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

Michi0407さん こんにちは 自分でそのやり方を試したことがないため正解かはわかりませんが、 譲られるカードは実物のカードということですよね?そちらはそれで使用出来れば幸運とい...

Michi0407さん こんにちは

自分でそのやり方を試したことがないため正解かはわかりませんが、

譲られるカードは実物のカードということですよね?そちらはそれで使用出来れば幸運というくらいの気持ちで(おそらく使えると思いますが)

チャージするアプリの方は、Michⅰさんのスマホにあるものなので、実物のカードは必要なくアプリのみで通過出来るはずです。

また、カードへのチャージはパリの駅でしか出来ないではと思います。
アプリへのチャージはどこからでも出来るので、そこは統合しないままの方がご面倒がないと思いますよ:)

良いパリ滞在になさってくださいね。

Michi0407さん

★★★★★
この回答のお礼

aiko2022様

コメントいただきありがとうございました。
カードへのチャージはパリの駅のみ、アプリのチャージはどこからでもできるとのこと、参考になりました。
良いパリ滞在を楽しみにしています。エールもありがとうございました。

すべて読む

ベルシーエリアの宿泊について

9月に家族3人(大人)で初めてのパリを計画中です。5泊ほどの予定です。宿泊先としてベルシーのホテルを検討しておりますが、このエリアの宿泊で何か不自由な事や注意が必要な事はありますでしょうか?

行きたい観光地は、エッフェル塔、凱旋門、オペラ座、ルーブル、若干足を伸ばしてベルサイユ宮殿(1日)、ディズニーランド辺り(1日)です。

ホテルは広さも重視しております。また安全面でも宿泊エリア選択や交通手段でおすすめがありましたら教えて下さい。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは ベルシーエリアですね。 詳しい場所を見ないと決定的なことは言えないですが、 想像どおりの位置であれば、便利で整備もされていて、開発された少し郊外よりのパリだと思います。アリ...

こんにちは

ベルシーエリアですね。
詳しい場所を見ないと決定的なことは言えないですが、
想像どおりの位置であれば、便利で整備もされていて、開発された少し郊外よりのパリだと思います。アリーナがあり、伝統的な町並みではなかった印象です。リヨン駅、バスティーユなどが近くで、セーヌ川沿いを歩いたりもできます。

交通手段もベルシーだったらメトロと電車で移動しやすいところですね。田舎に行く電車のターミナル駅なので、タクシーもすぐ捕まるし、Uberアプリを入れておくとすぐ呼べて便利です。

ベルシー以外のパリの治安は
Barbès Rochechouart周辺でなければ、大丈夫じゃないでしょうか。
地区それぞれの特色ありますが、サン・ミシェル、シャトレ、マレ、レピュブリックあたりがはじめての滞在ではおすすめです。

広いホテルがよい場合、新しい地区や少し中心からずれたところになると思います。パリは都市が古いので、中心地は狭い作りのホテルが多いからです。

有名どころじゃなくても良いのであれば、アパートホテルというのがいくつかチェーンであるので、そこがお家みたいに広くて簡単なキッチンもあってよかったですよ。そういうところも視野に入れて探されると中心地でいいのが見つかると思います!

たくさん書いてしまいましたが、ご家族皆さんで来られるのは本当にすごいな、素敵だなと思いました。

良いご滞在になさってくださいね!

福岡市在住のロコ、tokikumiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
アパートホテルというものがあるのですね。
今回は初めてのパリということもあり、パックプランで行くので選択肢にはありませんでしたが、とても勉強になりました。
また機会があればよろしくお願いします。

すべて読む

メトロチケットのZONEについて

細かい質問で恐縮です。

7月26日~7月31日までパリ五輪(ラグビーセブンス観戦)予定です。
宿泊はナシオンということろで会場スタッドッドフランスに毎日行くのですが、
”TICKET T+で行けますでょうか?(乗るのは地下鉄とRERのみかと思います)

アイフォンのNABIGOアプリで高くなる前に事前購入しようと思い、当初は五輪期間だけの”Paris 2024年5Days(€60)”を選択しようかと思いましたが、今のところ、ホテルからスタッドッドフランスの往復のみと考えており、そうなるとCarnet 10t+TICKET(€17.35)を購入しておくほうが安上がりと思いました。

そこで、スタッドドフランスがZONE2とあり、”TICKET T+”でメトロもRERも乗れるのかどうかの質問です。(乗り越すと罰金とあり躊躇しております)

いろいろな方の情報を見てみましたが、”TICKET T+”で行ける範囲が、
それぞれの情報で多少違っておりZONE1以内、メトロはZONEを超えても終点まで全部、RERはZONE1のみ、RERはパリ市内のみ(パリ市内ってどこまで??)、RERのみZONE1~2まで、などです。

もし、”TICKET T+”でスタッドドフランス(ZONE2)まで行けないとすると、”Paris2024年5Days(€60)”以外で何か選択肢がありましたらお教えいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは ちょうど、チケットの情報を調べていました。 オリンピック楽しみですね。 ”TICKET T+”ではメトロのみの利用なら問題なくスタッドフランス〜ナシオン移動できます。 ...

こんにちは

ちょうど、チケットの情報を調べていました。
オリンピック楽しみですね。

”TICKET T+”ではメトロのみの利用なら問題なくスタッドフランス〜ナシオン移動できます。

スタッドフランスなどメトロを経由した郊外のRER駅は3.2€です。
ちなみにオリンピック期間は5€になるようです。
(環状道路外を郊外とみなしています。)

もう一つ書かれておられる空港への行き来が電車利用であれば、CDGまでが12€なので、
Paris 2024年5Days(€60)も良いですし、7days 70€も結構お得となってきます。

ちなみにスタッドフランスの近所に住んでおります。
何かお困りごとがございましたらお役に立てるかもしれません。

安全に、良いご滞在となりますようにお祈りしております!

ON THE ROADさん

★★★★★
この回答のお礼

連絡遅れました。
メトロであればTicket t+でのみで行けるんですね。
またTicket t+ でRERゾーン2は不可なんですね。
複雑で迷う場合はParis 2024年5Days(€60)なら安心ですねね。
貴重な情報ありがとうございました。

すべて読む

パラリンピック直後の旅行への影響について

9月8日あたりからパリに旅行に行きたいと考えています。
ただ、パラリンピック直後なので混雑や規制を心配しています。
ぜひ皆様の助言や情報をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

未知のことなので具体的には言えないですが、その辺りから子供たちの学校も始まりますし、メトロのチケットも通常に戻るので、なんの影響もないのではと思います。 ただ、観光名所に建てられた観覧席な...

未知のことなので具体的には言えないですが、その辺りから子供たちの学校も始まりますし、メトロのチケットも通常に戻るので、なんの影響もないのではと思います。

ただ、観光名所に建てられた観覧席などの撤去作業がされているかなとも思います。

お気をつけてお越しくださいね。

すべて読む