
最終ログイン・1週間以内
本人確認済
Activeminorityさんが回答したコウシュウ(広州)の質問
中国でのVPN利用について
すべて読む
美味しい日本食が食べたい。
Activeminorityさんの回答
すぐ近くの正佳広場、ここの天ぷら美味しいですよ。 博多天妇罗泰(正佳广场店),★★★★☆,¥69/人,天河城/体育中心 日本料理,天河路228号正佳广场B1层 https://m.dian...
すべて読む
中国の動画サイトについて(情報料金お支払い致します)
Activeminorityさんの回答
gi540さん お答え致します。 【Youku】 プラットフォーム側の広告費プログラムあり。大体1万閲覧数で5元の收益と言われています。しかしプラットフォーム自体がオワコンですので...
すべて読む
中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)
Activeminorityさんの回答
中国は今はBILIBILIが多いですね。 Youtube同様の収益は稼げるようですが、Youtubeのそれよりもずっと少ないと思います。 ですので売れているインフルエンサーは主に企業案件で稼...
すべて読む
高卒の就労ビザ(Z)取得について
Activeminorityさんの回答
最終学歴が高卒でも労働ビザは取得可能です。東方広州ですが。高卒で労働ビザを取得した人も身近におります。 しかし実務経験が2-3年というのは少し短いですね、長ければ長いほどポイントが付きます。 ...
すべて読む
北京オリンピックのチケット購入依頼について
Activeminorityさんの回答
代行は可能ですが、おそらく身分証明書で本人確認がいると思いますよ。- ★★★★★この回答のお礼
Activeminorityさん
ご返信いただきありがとうございます。
私は前回2018年のピョンチャン・オリンピックや昨年のラグビー・ワールドカップも観戦しましたが、規定では入場の際、身分証明書で本人確認するとか言っていましたが、実際は確認しなかったです。
2008年の北京オリンピックを観戦した際も、本人確認はありませんでしたが、現在の中国は事情が違っているかもしれませんね。いずれにしろ、下記サイトにも、発売方法の詳細など、まだ掲載されていないようですので、発売方法が発表され次第、改めてご相談させていただいてよろしいでしょうか?
https://www.beijing2022.cn/en/
また、購入代行のお手数料などはおいくらくらいになるのでしょうか?
すべて読む
Activeminorityさんの回答
現地駐在員が多く使っているこちらの小龍茶館さんの1コインVPNをオススメします。
https://1c.rocks/#/login
単月契約でも1ヶ月500円とリーズナブルです。
宜しければ以下の招待コードをお使いください。
コード 7zlyXQXD
私もずっと使っていますが、安定していますし、専用アプリの使い勝手も簡単で非常にいいですよ。