オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosan

返信率

Yaccosanさんが回答したオックスフォードの質問

イートン校の見学について

日本で購入したまっぷるというガイドブックに、イートン校のガイドツアーがあると書いてありました。ただその予約方法や日時は書いていません。何か情報を知っておりましたら教えてください。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

イートン校のHeritage Toursは以下のリンクから得られます。 collections.etoncollege.com 2025年のツアーは、5月から9月までで、ツアー予約は3月か...

イートン校のHeritage Toursは以下のリンクから得られます。
collections.etoncollege.com
2025年のツアーは、5月から9月までで、ツアー予約は3月から。
毎金曜日の午後2時と4時、約1時間半。
このツアーの他にミュージアムと特別展示は日曜の午後とあります。
アドミン£15など詳細が書かれています。

すべて読む

ギルフォードからロンドンへ通勤できますか?

こんにちは。`家族4人(子ども2人)で1年間イギリスで生活する予定です。
私は都会が苦手で、また子どもたちをできるだけ英語に触れさせたいと思ったため、比較的日本人の少ない地域及びロンドンから離れた地域ということでギルフォードで生活したいと思っています。夫の職場はセントラルロンドンです。通勤時間や費用を考えると、この選択は難しいでしょうか。現地にお住いの方に様々なご意見をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いいたします。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

こんにちは。 セントラルロンドンといっても範囲が広いため、どの交通機関があるのかわからないため、通勤できるかどうか判断できません。特にイギリスの公共交通機関は日本とは雲泥の差で日本人には予想う...

こんにちは。
セントラルロンドンといっても範囲が広いため、どの交通機関があるのかわからないため、通勤できるかどうか判断できません。特にイギリスの公共交通機関は日本とは雲泥の差で日本人には予想うできないことが多く起こりますし、運賃が非常に高いです。
私はオックスフォード在住ですが、家族と子供のために緑が多くて安全なオックスフォードに住んで、ロンドンに通勤している人は多いです。日本人は多くはありませんが、日本語学校(土曜日のみ)もあり、大学関係の赴任者が世界中から来るため全体に外国人を受け入れる体制ができていると言えるかもしれません。

minaさん

★★★★
この回答のお礼

この度は貴重なご意見ありがとうございました。個人的な情報を載せないようにとのことでしたので、このような書き方になってしまい申し訳ありませんでした。オックスフォードも検討したい地域の一つでした。やはり環境がとても良さそうですね。オックスフォードの良さを教えて頂きありがとうございました!

すべて読む

Depopで購入代行と日本への発送

はじめまして!

Depopで欲しい服があります。しかし、日本への発送が難しいとのことなので、購入代行と日本へ配送していただける方を募集しています。
どうかお力添え頂きたいです🙇‍♂️
よろしくお願い致します🙇‍♂️
商品詳細のURLは以下に添付しています。

URL:https://www.depop.com/products/356clobba-2000s-salomon-down-puffer-jacket/
数量:1

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

ご希望の洋服の購入と日本への郵送をしてくれる方は見つかりましたでしょうか?このタイプの依頼を引き受けることは通常ありませんが、どうしてもお困りでしたら、協力できるかもしれません。

ご希望の洋服の購入と日本への郵送をしてくれる方は見つかりましたでしょうか?このタイプの依頼を引き受けることは通常ありませんが、どうしてもお困りでしたら、協力できるかもしれません。

堺在住のロコ、チェ・ウンさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます🙇‍♂️
協力して頂ける方が見つかりました。
また機会があれば是非よろしくお願いします。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの追記

お知らせくださり、ありがとうございました。

すべて読む

ロンドン市内ホテルからヒースロー空港までの送迎

7月12日の午後1時にヒースロー空港から出る飛行機に乗って日本に帰る予定ですが、
ロンドン市内ホテルからヒースロー空港までの送迎
ヒースロー空港での搭乗手続きの補助
をしていただける方を探しています。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

こんにちは 午後1時発の飛行機に乗るのであれば、空港には10時くらいに到着するべきです。ロンドンのホテルの場所とどのぐらいの荷物を持っているかで、タクシーを使うか公共交通機関を使うか決まると思...

こんにちは
午後1時発の飛行機に乗るのであれば、空港には10時くらいに到着するべきです。ロンドンのホテルの場所とどのぐらいの荷物を持っているかで、タクシーを使うか公共交通機関を使うか決まると思います。
方法はいくつかあります。
1。確実にホテルから空港まで送ってくれるタクシーを予約代行し、空港ではLINEなどを使ってビデオコールで搭乗手続きのサポートをする。
2。タクシー予約代行し、空港で落合い搭乗手続きをサポートする。
3。ホテルまでお迎えに行き、タクシーまたは公共交通機関を使って空港まで行き、搭乗手続きを手伝う。
宿泊されているホテルでタクシーを予約してもらうこともできます。

どちらにしても日にちがないので、アレンジは早くされるのが良いでしょう。

すべて読む

国際郵便(荷物)で発送する代替

交際相手がロンドンに旅行に行っていますが、荷物が多く、一部を日本に郵送する予定です。
荷物を国際郵便で送るには複雑なの手続きが必要らしいのですが、交際相手は精神疾患(焦りや不安が募ると脱力感が出て倒れてしまいますが、普段は普通に行動と話すことごできます。英語も話せます。)があるため複雑なことをすることが難しいです。
そのため、交際相手に変わり、荷物(衣服、お土産で買ったぬいぐるみやキーホルダー)を日本(自宅)に送付していただけないでしょうか?

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

こんにちは。 国際郵便で荷物を送る場合、日本に到着した時に輸入税がかかってきて関税で保留になることがあります。新しく購入した物は特にそうです。送り主と購入者が違いますし、複雑ではないかと思いま...

こんにちは。
国際郵便で荷物を送る場合、日本に到着した時に輸入税がかかってきて関税で保留になることがあります。新しく購入した物は特にそうです。送り主と購入者が違いますし、複雑ではないかと思います。
購入された航空券で許されている預け荷物以上の場合、超過料金を払えば良く、空港で登録して料金を払うこともできますが、オンラインチェックインの際に登録して支払いもすれば、空港でするよりずっと安いです。お見上げをいれるためにスーツケースを購入したとしても金額はあまり変わらないでしょうし、シンプルですしストレスフリーだと思います。

すべて読む

ヴィンテージテーブルクロス

初めての登録、初めての投稿でシステムもわからず返信頂いた方へのレスポンス遅くてすみません💦

再度投稿です。
クロスステッチのテーブルクロスの大判な物を探しています。
インスタやfacebookもされていてプロフィールから普段の様子が見れる方だとありがたいです🙏

現段階では日本(神戸)に住んで買い付けをして送ってもらう代行になると思います。よろしくお願い致します。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

こんにちは。 ”現段階では日本(神戸)に住んで買い付けをして送ってもらう代行になると思います”の意味がよくつかめません。イギリスで購入したものを日本(神戸)に送るのではないのでしょうか? ...

こんにちは。

”現段階では日本(神戸)に住んで買い付けをして送ってもらう代行になると思います”の意味がよくつかめません。イギリスで購入したものを日本(神戸)に送るのではないのでしょうか?
以下にオンランでご希望のものを選べるサイトのリンクを入れました。 
 
https://www.etsy.com/uk/listing/1197293069/vintage-tablecloth-with-embroidered?gpla=1&gao=1&utm_source=connexity&utm_medium=cpc&utm_campaign=shopping_uk_google&utm_content=17201814181000100606014121169008005&gclid=Cj0KCQjws560BhCuARIsAHMqE0Hgw4mLh4lbZMLdejf2ulEmU437YyVWhtvI0aipIwEXm8E6jsqLOXYaAs7LEALw_wcB

https://www.vinterior.co/search?q=Teble%20cloths

https://www.amazon.co.uk/vintage-tablecloths/s?k=vintage+tablecloths

https://www.mrsalice.com/collections/linen?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjws560BhCuARIsAHMqE0GJ0aq7tmaZl-pXV9Yds2-37Xk6smRD_WcifdQC9OZJxjZD_FF1LwwaAgiCEALw_wcB

spinna0829さん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます。文章がなんだかおかしくなっていますね💦
日本に住んでいるので、と言いたかったのですがまじか抜けてました。
リンク確認させてもらいます🙏ありがとうございます。

すべて読む

ロンドン一人旅 買い物 泊まるエリア

30代の女性です。今回初めてロンドンに旅行に行こうと思うのですがどのエリアに泊まるのがおすすめでしょうか。 ホテルで買ってきたものを食べたいので簡易なキッチンがついたアパートメント?コンドミニアム?を検討中です。観光はバッキンガム宮殿が見られたらいいかなと思っている程度で、ハロッズやマークスアンドスペンサーなどで買い物目当てです。

ちなみにロンドンでマークスアンドスペンサーとセインズベリーズの一番大きな店舗がわかりましたら知りたいです。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

こんにちは。 たまたまですが、6月初旬に30歳になる日本女性のスコットランド3泊とロンドン4泊の一人旅をされる方のプラン作り、ホテル予約、ツアー手配や観光ルートだどをお手伝いしました。電車...

こんにちは。

たまたまですが、6月初旬に30歳になる日本女性のスコットランド3泊とロンドン4泊の一人旅をされる方のプラン作り、ホテル予約、ツアー手配や観光ルートだどをお手伝いしました。電車にそる時やツアーの待ち合わせ場所など、ライブでサポートして、2、3日前に無事にご帰国されました。

ナイツブリッジやケンジントンはヒースロー空港から近くアクセスが良くて、安全だと思います。
アパートメントホテルはコンシェルジェがなくて、レセプションに常時人がいないまたはレセプションがないことが多いし、セルフチェックインの仕方が難しいことがありますので、ご注意ください。

街中にセインズベリーローカル(日本でいうコンビニ感覚)が多くあります。都心を離れた住宅地には、車で行くような大きなスーパーがあるが一般的です。

マーブルアーチ近くのM&S (458 Oxford Street, London, United Kingdom, W1C 1AP)は大きくて、観光の途中で寄れます。

すべて読む

ミュージアムの寄付と入国書類について

大英博物館、ナショナルギャラリー、自然史博物館に行こうと思っています。
寄付は任意とのことですので、グッズショップやカフェ利用でも寄付になると書いてあるのを見たので、そちらを利用しようと思っていました。

口コミを見ますと、自然史博物館では5ポンド寄付推奨みたいなのが、書かれており、個別に寄付求めてきたり、スルーすると大きな声で呼びかけられたりするというのを見ました。
そこでほとんどの方が、支払う形なんでしょうか。断ったりするとまずいのでしょうか。

大英博物館や、ナショナルギャラリーも金額が決まっているのでしょうか。
教えてください。

また、違う質問なんですが、現在イギリス入国は、まだetaの書類などは日本は始まっていないという認識で間違えていないでしょうか。
調べてみたんですが、一箇所だけ2024年からスタートというのを見まして、不安なので確認したいです。

2点よろしくお願いします。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

こんにちは。 イギリスの任意性の入場料の始まりは、入場者の経済状態で払おうという意味合いから始まっていると聞いています。払える金額を自分で決めるものです。このシステムにしてから寄付としての...

こんにちは。

イギリスの任意性の入場料の始まりは、入場者の経済状態で払おうという意味合いから始まっていると聞いています。払える金額を自分で決めるものです。このシステムにしてから寄付としての入場料が増えています。博物館や美術館の維持にはお金がかかりますから、妥当と思えて払える範囲で任意で決めます。外国から観光に来るれるわけですから、最低£5は払うのが常識ではないかと思います。箱の中には£20札とか結構たくさん入っています。邪魔な小銭もついでに入れて、お財布をかるくするのも良いです。Let's be generous!

日本人は長期滞在でビザを申請している人以外は自動ゲートを使えます。sta は短期の滞在でもビザを求められる国籍(政治的に不安定な国、違法で滞在延長する可能性のある国がメイン)の人に該当します。

アメリカのESTAのように渡米する全ての人に求めるようなシステムに変更にならない限り、日本人に始まっていないというより、日本人には必要ないと考えて良いでしょう。

Rururu48さん

★★★★★
この回答のお礼

入場料の始まりがわかってよかったです。小銭も入れてもいいんですね。eta に関しては安心しました。ありがとうございます。

すべて読む

来年2月から3月のロンドン

女一人旅、ロンドンは難しいでしょうか?
ニューヨーク一人旅は経験しましたので、今度はロスを考えましたが、
車がないと移動が難しそうなのと、治安の面とで再考して、ロンドンを候補にできないかと考えています
時期としましては、来年2ー3月の予定です
4泊から5泊で 大英博物館 自然史博物館 あとはハロッズなどでのショッピング アフタヌーンテイー
など、ベタなところを回ってみたいとおもいます。
ロコさんの手も借りながらも、一人でも動けることの出来やすいホテルも教えて頂けるとありがたいと思っております
よろしくお願いいたします

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

こんにちは。ニューヨークを一人で旅行された経験があるのであれば、ロンドンも問題ないと思います。ロンドンの情報はたくさんの人がお手伝いを申し出ていらっしゃるのではと察します。ホテルの選択は、ロケー...

こんにちは。ニューヨークを一人で旅行された経験があるのであれば、ロンドンも問題ないと思います。ロンドンの情報はたくさんの人がお手伝いを申し出ていらっしゃるのではと察します。ホテルの選択は、ロケーションが大事ですね。また、ご予算やホテルのご希望のホテルのグレードなどがわからないとホテルをお勧めしにくいかと思います。

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
折角の旅行ですから、便利さと、清潔さとか考えて
4つ星位なところと考えています

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの追記

ロンドンの主な観光地や博物館を訪れるのをご希望のようですので、ピカデリー駅周辺かメイフェアのホテルに宿泊されるのが買い物や交通の便がよく、便利で安全かと思います。トラファルガースクウェアの周辺はシアター地区になるのでかなり繁華街的な雰囲気になりますから日本人女性一人で夜出歩くのは避けるべきでしょう。ソーホーの徒歩圏内に宿泊すれば日本食のレストランやお買い物がし易く、The Cabendish London, The Dilly, Althoff St. James's Hotel & Club Londonや Flemmings Mayfair がお勧めです。4つ星と5つ星ホテルの金額は時期と部屋タイプで金額が変わりあまり大きな違いはありません。お部屋の広さが20 sq M以上あれば、ベッドの他にソファがあって過ごし易いでしょう。

すべて読む

ポントカサステ水路橋についてご存知の方

3月後半に、イギリスへ4日ほど旅行する予定です。
その中で、ポントカサステ水路橋に行きたいと思っています。
イギリスには20代の頃短期留学してましたが、そんなに詳しいとか慣れてるわけではありません。
列車の乗り方?チケットの買い方?などもよくわかりませんが、ネットで勉強中です。

①ロンドンからの公共交通機関での日帰りは可能でしょうか。また、おすすめの交通機関はなんでしょうか。(やはり列車のみでしょうか)

②ポントカサステ水路橋では、ボートに乗りたいのですが、5つ会社があるようです。
会社による違いとか、どこがおすすめなどありますでしょうか?

ほかに気をつけることとかありましたら、アドバイスお願いします。

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさんの回答

この質問をされてからしばらく経ちますが、答えは得られましたか? ポントカサステ水路橋はPont Cysyllte かと思います。 ロンドンユーストン駅から片道4時間かかるようです。以下朝9時...

この質問をされてからしばらく経ちますが、答えは得られましたか?
ポントカサステ水路橋はPont Cysyllte かと思います。
ロンドンユーストン駅から片道4時間かかるようです。以下朝9時ぐらいの電車に乗って、一時前に着く。日帰りが可能かどうかは、どのぐらいの時間現地に滞在するかでしょう。また、イギリスの電車は遅延・キャンセルが頻繁に起こるので、余裕を持って計画されると良いでしょう。https://www.google.com/maps/dir/Euston,+Euston+Road,+London/Pontcysyllte+Aqueduct,+Station+Rd,+Trevor,+Llangollen+LL20+7TY/@52.4077293,-4.6698193,7z/am=t/data=!4m18!4m17!1m5!1m1!1s0x48761b23f9215735:0xa5428a5c064ffdaa!2m2!1d-0.1333271!2d51.5280408!1m5!1m1!1s0x487ab7a38883b2b5:0x1ab4fee72f2a556e!2m2!1d-3.0877879!2d52.9704262!2m3!6e0!7e2!8j1709627400!3e3?entry=ttu

ぽてちさん

★★★★★
この回答のお礼

行き方を添付いただきありがとうございます。現地までのルートを見るのに助かりました。
体力があれば日帰りも可能そうかなと話しています。
状況を見て決められるように、
帰りはオープンのチケットを買おうと思います。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む