2106さんが回答したハノイの質問

ハノイからチャンアン、タムコック方面への日帰りグループ旅行のアレンジ依頼です

日本からベトナムへ6名で旅行します。
ハノイから、チャンアン、タムコック方面への日帰り旅行をアレンジして頂ける方を探しています。
言葉は英語又は日本語希望です。
日程は2018年1月25日(木)です。
できれば、専用車での観光希望です。
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

御やすいご用ですよ。 ただ、タムコックは解りますが、チャンアンとは最近のリゾートですか、ニンビン周辺なのでしょうが 私は知りません。 調べて日帰りの見積もり作りましょうか。 私の会社には...

御やすいご用ですよ。
ただ、タムコックは解りますが、チャンアンとは最近のリゾートですか、ニンビン周辺なのでしょうが
私は知りません。
調べて日帰りの見積もり作りましょうか。
私の会社には旅行部もありますので、私が案内してもいいですよ。

じぶん旅さん

★★★★★
この回答のお礼

見積りをお願い致します。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの追記

別のメールでお見積もりの件をお知らせいたしましたが、六人様とのこと。
ただ宿泊場所は決まっていて荷物はっそこに置いていきますか、
荷物がなければ8人乗りのワンボックスカーで間に合いますが、荷物がありますと
その車ではちょっときついですよ。
片道約3時間、タムコックの船1時間30分、チャンアン洞窟へ1時間、見学に1時間、食事1時間、帰り3時間ですかね。
ただし、近くにベトナムの始皇帝(丁先皇)を祀る神社がありますが、30分くらで見られますが、これも入れておきますか。帰りが遅くてもよければ加えておきます。
ハノイ着7~8時でしょうか。

すべて読む

日本語に力を入れるベトナムの大学を知りたい

こんにちは。
東京の浅草に住んでいる丸山と申します。
私事ですが、現在、日本に住みたい外国人エンジニアのサポートするサービスを開発中です。
そのため、該当するベトナム在住の方と接点を持ちたいと考えています。

そちらで理系(可能であればプログラミング)の専攻かつ日本語教えている大学・学部名が分かりましたら幾つか教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

丸山

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

南部はわかりませんが、北部ハノイでは、バックホア大学とFPT大学で日本語を教えているようです。 バックホア大学は北部一の理系の大学、FPT大学は元々コンピューターの専門大学です。 ただ、会話...

南部はわかりませんが、北部ハノイでは、バックホア大学とFPT大学で日本語を教えているようです。
バックホア大学は北部一の理系の大学、FPT大学は元々コンピューターの専門大学です。
ただ、会話に関しては教える方がいないので難しいのではないでしょうか。

kanamilkcreamさん

★★★★★
この回答のお礼

2106さん

お返事どうもありがとうございます。
参考になります。バックホア大学とFPT大学について調べてみます!

丸山

すべて読む

孤児院訪問予定につき車の手配と通訳のお願いです。

来年2月ハノイを訪問します。女性3名男性1名。2~3日間ナムディンの孤児院を訪問希望。1泊又は2泊で。その場合の車の手配及び通訳をお願いできませんか?通訳さんも孤児院に宿泊して頂きたいです。私は孤児院訪問は3度目です。その場合の見積もりもお願いします。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

お問い合わせありがとうございます。ただ、私は現在、日本に帰国しており、12月3日にハノイへ戻ります。それ以降でよろしければ、調べて連絡いたします。ただ、ホテルはいかがいたしましょうか。 ツア...

お問い合わせありがとうございます。ただ、私は現在、日本に帰国しており、12月3日にハノイへ戻ります。それ以降でよろしければ、調べて連絡いたします。ただ、ホテルはいかがいたしましょうか。
ツアーでいらっしゃいますか、あまりお気になさらなければ30$位からご紹介できますよ。

とりあえず、帰ってからでよろしければ、見積もりを送付いたします。

尚、ハノイ⇔ナムデインのバスはワンボックスカーでよろしいですね。車はそのまま通しで使いますか。通訳は何泊しますか。私の会社に「ふよう旅行」という会社がありますので、係りのものから連絡させます。よろしくお願いいたします。
                  かねだ拝

すべて読む

空港乗継時間の過ごし方

日本からホーチミン空港に早朝6:00に到着し、12:00発の国内線へ乗継予定です。
乗継までの6時間をどのようにして過ごしたらいいのかアドバイスをお願いできますでしょうか。
夫婦+幼児2人の4人です。
小さな子供連れですし、旅行初日ですので、あまり無理をしないで、かつ、時間を持て余さない程度に過ごせるプランをアドバイス頂けるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

申し訳ありませんが、 私はハノイ住まいですよ。 ホーチミンのことはわかりかねます。 もしお金に余裕があればタクシーで、ダムセン公園はいいですよ。 そのくらいですね。

申し訳ありませんが、 私はハノイ住まいですよ。
ホーチミンのことはわかりかねます。
もしお金に余裕があればタクシーで、ダムセン公園はいいですよ。
そのくらいですね。

すべて読む

ホーチミン 水牛の角 工場

ホーチミンで水牛の角のアクセサリーを作ってくれる工場との取引について教えて下さい。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

返事が遅れましたが、私はハノイ在住でホーチミンのことはわかりません。

返事が遅れましたが、私はハノイ在住でホーチミンのことはわかりません。

すべて読む

ベトナムのWeb記事原稿作成の依頼(二度目)

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、
ご依頼させていた方の事情により、納品いただけなくなったため、再度ご相談させて頂きます。

なお、この相談は、ベトナムのロコへ相談させて頂いておりますので、
大勢の方が御覧頂いていますので、依頼しない場合は、
ご回答にご返信できない可能性もありますので、ご承知のほど、お願い致します。

ベトナムの下記の内容について、Web記事原稿を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(ハノイ・ホーチミン周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
(全ての内容は最終的に専門家の確認が入る予定となっています)
※詳細はメールにてお伝えします

このうち、1つの案件に対応頂けるだけでも構いません
報酬:各3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度

内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

 ちょっと遅かったようですが、今からでも間に合いますか? ここ数年、ハノイの発展は目覚しく、つい最近まで田んぼだったところが現在では高層マンションになっています。一軒家は少ないのですが、大きな...

 ちょっと遅かったようですが、今からでも間に合いますか?
ここ数年、ハノイの発展は目覚しく、つい最近まで田んぼだったところが現在では高層マンションになっています。一軒家は少ないのですが、大きなアパートというかマンションなんでしょう。2LDで700~1000万円位。
あっちこちにまだ田んぼがありますからマンションは雨後の竹の子のようです。市内、郊外に工場が進出していますので、まだ当分不動産ブームは続くのでしょうが、それを買える層はあまり増えていないようです。それは所得が大卒で350$位ですので支払いがきつく、銀行制度も外資系は振込みで銀行管理ができますが、中小のベトナム企業では銀行からの借金は難しいとおもわれます。。
電化製品もテレビは各家に入りましたが、まだ洗濯機、冷蔵庫をそろえている時代です。でも、クーラーは備え付けのマンションも多く、かなり裕福さを感じています。個人の家が案外電化製品は少ない感じがします。
なんか話に纏まりにかけてしまいましたが、これがハノイの現状です。

すべて読む

ベトナム語で通訳をお願いします!

11月の中旬にハノイに出張します。ベトナム語での通訳をお願いしたいです。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

ベトナム語⇒日本語の通訳をお探しということですか? 出張ということはお仕事で見えるのだと思いますが、どんな分野のどんな内容の解る通訳をお探しなのでしょうか。観光ガイドでしたら市内で50$、郊...

ベトナム語⇒日本語の通訳をお探しということですか?
出張ということはお仕事で見えるのだと思いますが、どんな分野のどんな内容の解る通訳をお探しなのでしょうか。観光ガイドでしたら市内で50$、郊外にでますと75$、会社関係ですと技術系の通訳ですと100$は見てください。
これはあくまでも目安ですが、もしいらっしゃるのでしたら細かい出張予定資料を送付してください。見積もりと私の会社で車の手配など、送迎もできますよ。また、相手の会社なども探すことができますよ。
詳しい資料を送付ください。
Mail; kaneda2106@yahoo.co.jp
Tel: ++84 90 409 9553
お手数をおかけしますが、よい旅を保証いたしますよ。

すべて読む