2106さんが回答したハノイの質問

ベトナムのECサイトを教えて下さい。

ジャンルなどは問わず海外からでも購入できるサイトを教えて下さい。また、出品も出来るサイトもご存知でしたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

日本語版があればとっくに調べていますよね。 ありますけれど、ベトナム語版ですよ。 ただし、私は翻訳者を知っているので、翻訳はできますよ。 大きいところでは、「VNPT]、「Vi...

日本語版があればとっくに調べていますよね。

ありますけれど、ベトナム語版ですよ。

ただし、私は翻訳者を知っているので、翻訳はできますよ。

大きいところでは、「VNPT]、「Viettel」、「FPT」でしょうか。

一応、それで調べて日本語がほしければ、文章を送ってください。

翻訳いたします。

tullyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。今後お願いしたい場合にあらためてお願いいたします。ありがとうございました。

すべて読む

現地ベトナムIT技術者 採用(東京赴任)について

日本語流暢なIT技術者の中途採用を考えています(現地採用、日本でに赴任)
採用方法、付帯する事務回り、その他法律的な取り決め等々
ご参考になる情報があれば教えて頂きたいのですが、、
よろしくお願いします

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

ベトナムでは日本語の達者なIT技術者はいませんよ。 私は日本語センターを持っていますので、半年くだされば、それなりの 会話のできる技術者を育てて差し上げますが。ただ、日本人と同じくらいの ...

ベトナムでは日本語の達者なIT技術者はいませんよ。
私は日本語センターを持っていますので、半年くだされば、それなりの
会話のできる技術者を育てて差し上げますが。ただ、日本人と同じくらいの
給料がだせるならば、日本語を教えている技術学校もありますので、
他社と取り合いにはなりますが、いると思います。
取り敢えず、ハノイへいらして現状を把握するぐらいの余裕をもって
やらないと失敗しますよ。ベトナム絡みは初期投資をかけないと
必ず失敗します。たくさんの会社がそれで泣いています。

ひひろさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有難うございます。
今年の11月にハノイのソフトウェア―会社(主に日本からのオフショア開発専門)に数社に訪問しました。各社ともBSE(ブリッジシステムエンジニア)が数名いて日本語で日本企業の担当者と会話しながら仕事を進めています。その時は技術学校(日本語による)まで視野に入れていませんでした。回答を参考にさせて頂き国内での調査を行い、失敗しない様、来年のハノイ訪問時に現状調査をしたいと思います。
ご指導有難うございました。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの追記

数社訪問しているとのこと、ある程度は理解していると思いますが、習慣、風俗の違う外国人を受け入れるのはかなり根気がいりますよ。私も18年、ここで生活していますが、まだ迷っています。
すべてがパートナーを探すのが一番のポイントですので、それを間違えないようにしてください。
ただ注意することは役人とは組まないことです。
どこの国でも同じでしょうが無駄な経費がかなりかかります。
気をつけてください。

すべて読む

1日観光アテンドのお願い

2018年1月中旬にハノイ近辺にて、1日観光などのアテンドをお願いできるかたをご紹介いただけませんか?
今回はビジネスで4日間滞在して最後の1日(夜中の便で大阪に帰ります)をフリーとしております。ハノイは3年間で6回ほど訪れておりますが、毎回仕事で観光はしたことがありません。今回の宿泊先はkimmaの辺りです。どうぞ宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

お付き合いいたしますよ。とりあえず、どこへ行きますか。 行きたい場所はありますか、市内観光ですとツアーもあります。 また、バッチャン焼きの村や旅行本に載っていない体験なども考えますが、 ...

お付き合いいたしますよ。とりあえず、どこへ行きますか。
行きたい場所はありますか、市内観光ですとツアーもあります。
また、バッチャン焼きの村や旅行本に載っていない体験なども考えますが、
希望があればおっしゃってください。
平日は難しいですが、日曜日でしたらベトナム人の家にお邪魔して生活を垣間見るなんてこともできます。少数民族学博物館、ホーチミン廟、鎮武観などが普通ですが、他にお寺や神社に興味があれば
ご案内いたしますよ。

すべて読む

ハノイからハジャンのバス移動

深夜にハノイ空港に到着します。
ハジャンにバスで移動したいのですが、空港からはバスが出ていないのでしょうか?
市内に一度移動するしか無いのでしょうか?

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

ハノイ(河内)~ハザン(Ha Giang,河江)ですか、その通りです。 一度、ハノイのザーラムかミーデインにでるようですね。 団体なら空港へ車を手配しますよ。 ただ、恐らく、時間にもよりま...

ハノイ(河内)~ハザン(Ha Giang,河江)ですか、その通りです。
一度、ハノイのザーラムかミーデインにでるようですね。
団体なら空港へ車を手配しますよ。
ただ、恐らく、時間にもよりますが、夜発着のハザン行きのバスが
あるかどうか、一泊するようですよ。

ふくちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ハノイのザーラム バスターミナルはマーマイの家の近くのHang Chinh通りの事でしょうか?

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの追記

Bxザーラム(Gia Lam)とは、ハノイ市内からですと紅河を渡って直ぐのところにあります。
ただ、ノイバイ空港からですと、ミーデインは一直線です。
ハノイに来た経験のある人でしたら乗り合いバス(空港直通)に乗って、ホアンクオックヴィエット通りで降りてタクシーでミーデインまでは5万ドン(250円)くらいです。
宿にとまるのでしたら町に近いミーデインが便利でしょうか。
ハノイ~ハザンまでは、バスで7~8時間(無論、場所にもよりますが、2号線を走って途中で降りて)はかかるでしょうね。
少しでも参考になれば・・・。

すべて読む

ハロン湾観光について

ハロン湾の観光をしたいのですが、Tuan Chau発着(ハノイとの往復不要)でjunk船+Thien Cung観光を含む内容のツアーを催行しているところはありますでしょうか・・?

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

ハロン湾に行けば簡単に乗れますよ。

ハロン湾に行けば簡単に乗れますよ。

すべて読む

子供との2人旅の旅プランをお願いしたいです。

小学5年生の娘と2人でハノイ旅行を計画しています。

5月5日~9日です。

大手旅行会社のパッケージツアーにはないような小学生が喜ぶ体験をプランニング、もしくはガイドなどおねがいできませんでしょうか?

半日くらいの日程で5000円程でお願いしたいです。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

できますよ。一番面白いのは、我が社の社員の家にお邪魔して昼食を一緒にするという方法です。 母親は我が社(日本語センターも経営)の社員ですので、日本語が話せます。 そこの子どもにあなたと同じく...

できますよ。一番面白いのは、我が社の社員の家にお邪魔して昼食を一緒にするという方法です。
母親は我が社(日本語センターも経営)の社員ですので、日本語が話せます。
そこの子どもにあなたと同じくらいの子どもがいる家にお邪魔して生活を見せてもらったり、ホームステイとはいきませんが、ベトナム料理をご馳走になる。
この生活を覗くことは将来にも役立つとは思いますが、食事代と日本のお土産をちょっと用意していただければ、招待するほうもとても喜びますよ。

すべて読む

ハノイ市街地からハイズオン省までの移動について相談に乗ってください

ハノイ旧市街地のホテルからハイズオン省にあるフックディエン工業団地(phuc dien industorial zone)Hải Dương, Cẩm Giàng, Cẩm Điền, KCN Phúc điền, Cẩm Giàng, Hải Dươngに午後3時前について、約1時間半後の4時半ぐらいに工業団地を後にして、ハノイ旧市街地に戻ってくる、安全な送迎サービスを探しています。人数は一人でベトナム語が全くできません。どうぞよろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

ご紹介できますよ。日本に派遣生で行ったことのある個人の運転手がいますが、 たどたどしいですが、そこへ行くぐらいの日本語はわかります。 OKなら連絡しときますが、いつごろのことでしょうか。

ご紹介できますよ。日本に派遣生で行ったことのある個人の運転手がいますが、
たどたどしいですが、そこへ行くぐらいの日本語はわかります。
OKなら連絡しときますが、いつごろのことでしょうか。

すべて読む

ハノイからニンビンへ

ハノイからニンビンに行こうと思っています。タムコックとチャンアンはどちらがおススメですか?どのように違いますか?一日かけてではなく、早めに戻りたいので、どちらか1つとホアルーを見たいと思っています。ツアーではなく一人で行くのは難しくないですか?

ハノイ在住のロコ、2106さん

2106さんの回答

 中国からとはどこのBx(バスの発着場所)へ着くのでしょうか。 ハノイには4カ所の大きなバスの発着場所がありますが、中国へ直接行っているバスはないと思います 私もモンカイで乗り換えて中国には...

 中国からとはどこのBx(バスの発着場所)へ着くのでしょうか。
ハノイには4カ所の大きなバスの発着場所がありますが、中国へ直接行っているバスはないと思います
私もモンカイで乗り換えて中国には行ったことがあります。
中国との接点は、上記のモンカイとランソン、ラオカイです。
そこから乗ると、恐らくザーラムかミーデインでしょう。
そこからホアンキエム湖は10万ドン(500円位)で行けますよ。
ハノイはバスの発着場所から中心部はほとんど10万ドンです。試に、ノノイバイ空港で30万ドンです。

すべて読む