2020msさんが回答したヘイトウケン(屏東)の質問

コーヒー農園視察のためのガイドさんを探しています。

今月末から4月上旬にかけて、コーヒー豆の買い付けのために台湾に伺います。
コーヒーに詳しい方やコーヒー農園とのコネクションをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ガイドをお願いしたいと考えております。

他にも視察や生豆の買い付けなどができる農園の情報などお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますと嬉しいです。

よろしくお願い致します。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

台湾のコーヒー農園は現在非常にたくさんあります。   所在地も広範囲にわたり、それぞれの情報はネットでリストできます。 台湾の「行政委員農業委員会水土保持局」のホームページからご希望のものを...

台湾のコーヒー農園は現在非常にたくさんあります。
  所在地も広範囲にわたり、それぞれの情報はネットでリストできます。
台湾の「行政委員農業委員会水土保持局」のホームページからご希望のものをお差がいください。
 また、以前UCCが台湾のコーヒー栽培農園の見学会をしていたように思います。
 ご希望の情報の的を絞ってお探しになることをお勧めいたします。

すべて読む

台北市立動物園のパンダパビリオンについて

5月12日に台北市立動物園に行こうとしています。
パンダを目的に行くのですが、パンダパビリオンが毎月第一月曜はお休みとの情報を見ました。
日本的な考えで言うと、今年の5月の第一月曜日はゴールデンウィークなので、その日はお休みを返上して開園されて、翌週休みにするなどがありそうだなーと思うんですが、例年どのようなお休みスケジュールになっているのかお分かりになる方が居たら教えてください。
台湾にはゴールデンウィークがそもそも無いと思うので、通常通りの第一月曜日がお休みのつもりで考えていても良いのでしょうか。
もし、そういった開園日カレンダー的なページなどを知っている方が居たら、併せて教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

台湾の休日というかカレンダーは 「昨年中に振替休日や連休の振り替え出勤日などが決められております。」  各事業体の決めた休日などはその事業体の規則を尊重して「都合により変更する。」というような話...

台湾の休日というかカレンダーは 「昨年中に振替休日や連休の振り替え出勤日などが決められております。」  各事業体の決めた休日などはその事業体の規則を尊重して「都合により変更する。」というような話は聞いたことがありません。
 ゴールデンウイークというのは日本の話であり、台湾や中国では労働節といいます。
やはりゴールデンウイークのようなものですが、事業体が公休日を設定すれば それはそのまま守られます。余談ですが、労働節は労働者は休日であっても、管理者は出勤の会社が多いですね。
動物園の開園日と営業時間はホームページでご確認ください。日本語で出ています。

すべて読む

NIKEのBY YOUサービスについて

5月に台湾旅行へ行く予定があり、その際にNIKEのBY YOUというTシャツなどをカスタムできるサービスを利用したいのですが、台北市内でできる店舗がどこなのかの情報が少ないため現地の方にお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

私にはその情報はありません。

私にはその情報はありません。

タイペイ(台北)在住のロコ、wa_hiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

kktixで購入したチケットの返金代行

本日3/1(土)にkktixというチケットサイトで、チケットを購入しました。
重複して購入してしまったため返金をしたいのですが、払い戻し規定を見る限りでは現地で発券したチケットを、
kktixに送付する必要がありそうです。

台湾現地での発券が難しいため、代行していただける方がいらっしゃればぜひお願いしたいと考えております。

取引の方法など、このサイトでおこなうのか別で連絡を取るのかなども分かっていませんので
そういった取引方法もご存じだと助かります。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

【払い戻し規定(日本語翻訳抜粋)】
文化省の「芸術文化公演チケットの最終契約に記載すべき事項と記載しない事項」の第6号の「払い戻し交換メカニズム」の規定によると、払い戻しおよび交換規則には4種類あり、このプログラムは2番目の計画を採用しています:消費者が払い戻しまたは交換を要求する期限はチケット購入後3日以内(購入日を除く)、チケット購入後4日目から払い戻し申請は受け付けられません、払い戻しおよび交換のリクエスト日は消印有効日の対象となり、払い戻しには額面の5%の手数料がかかります。
2025年3月1日の購入分は2025年3月4日(税込)となり、2025年3月5日(消印有効)以降の返金はお受けできなくなります
チケットは郵送で返送する必要がありますので、「チケット」と「KKTIX払い戻し申請書」を書留郵便で「KKTIXチケットオフィス/105039台北スタジアム私書箱060」に送付してください。
「KKTIX払戻申請書(クレジットカード払戻し)」

「KKTIX払戻申請書(現金振込)」

返金方法と返金時間の詳細については、KKTIXの返金および交換ルールを参照してください

「文化省」の法律と規制の2番目のチケット返却計画によると、チケットは購入後3日間のみ5%の往復手数料で払い戻し可能です。 例えば:
2025/3/1に購入されたチケットは、2025/3/4までにKKTIXに郵送する必要があります。 2025年3月5日以降に郵送された払い戻し対象のチケットは受け付けられません。
払い戻しリクエストを処理するには、期日までに物理的なチケットをKKTIXに郵送する必要があります。 KKTIXの住所については、KKTIX REFUND POLICYを参照してください。

注:チケットの受け取り方法としてファミリーマートを選択した場合でも、ファミリーマートでチケットを受け取り、KKTIXに送付する必要があります。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

ネットでのビジネスは底知れない危険を孕んでいます。私は自分で関わったもの以外には触らぬようにこころがけていますので、あいにくとお役には立てません。悪しからず、ご了承下さい。 頑張って下さい。

ネットでのビジネスは底知れない危険を孕んでいます。私は自分で関わったもの以外には触らぬようにこころがけていますので、あいにくとお役には立てません。悪しからず、ご了承下さい。
頑張って下さい。

すべて読む

台湾の台南と高雄について

5月上旬に3泊4日で台南・高雄に旅行予定です。
台南のナイトポットを教えていただきたいです。
高雄国際空港を利用する予定ですが、宿泊の軸を台南にしようかと検討中です。
その理由といたしましては、台南に行きたいbarがあるので、夜飲むとなると台南で宿泊をした方が身体的に楽だと思ったからです。
夕食を食べた後にbarに行き、その後クラブで遊べればと思っているのですが、ネットでクラブ(音楽を聴いて踊る)情報を調べてもなかなか出てこなく台南には日本のようなクラブはないのでしょうか?
そもそも台南では夜遊びスポットは充実していなく、高雄の方が遊べるのでしょうか?
旅の目的としては、文化施設見学よりもお酒と食が中心で、日中はホテルでゆっくり過ごすことが多いかと思います。
少しでも情報を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

こんにちわ。  台湾へのご旅行をされることは今後の両国の関係から大いにうれしい限りです。 さて、台南と高雄のナイトスポットですが、どういうご主旨なのかがよくわかりませんので、個人的意見でお話し...

こんにちわ。  台湾へのご旅行をされることは今後の両国の関係から大いにうれしい限りです。
さて、台南と高雄のナイトスポットですが、どういうご主旨なのかがよくわかりませんので、個人的意見でお話しいたします。  現在は過去に有名であったナイトスポットの広告はコロナ騒ぎの後昨年暮れからボチボチ回復して街の明かりが増えてきた程度で、客足は全く復活していませんし、客あしらい上手な女性たちすっかりいなくなりました。  ご存じのBarが台南にあるとのことですが、素晴らしいことだと思います。  高雄よりも台南のほうが ママの顔を見に行ける店数はありません。 両地点とも夜はスタンドやカラオケが関の山で,(どういう遊びをご希望かわかりませんが)昔農協団体が散財していたようなお店はありません。 探せば健康なマッサージ屋さんは台南にもいくらかあります。日本のバカ騒ぎをするような夜の遊び方は期待外れになると思います。 忘れてはいけないのは1000元の単位は日本円に換算すると4000円という事を忘れてはなりません。 簡単な計算では日本よりも貨幣価値が5倍もすることを忘れないことです。  私達常連になれば(馴染みであれば)ボトルを置いてカラオケうたって気分良く帰宅できますが、単身赴任や週に二三度でも店に行けるものならいざ知らず、常駐していない観光ベースの方々にはそういう扱いは期待できません。以下にお話ししますが、男性が夜街中で時間を過ごす過ごし方は随分変わりました。 さらにお金の使い方が昔に比べて大きく変わってきています。 (原因は政府が変わってお金の使い方が変化してきていることを感じます)                     現在の台湾は国民党政権の終了とともに社会生活が安定してきており、リベラルな民主国家への道を歩んでいるように見えます。  それにつれて、旅の恥かき捨て型の時代遅れの日本人には何時も恥ずかしい思いをしていましたが、最近はそれも少なくなり、ようやく平安な旅行案内などができるようになってきました。  もとより台湾は基本的には日本統治時代からの日本人教育が根強いので日本人としての気位を失わなければ どのお店でも歓迎してくれます。  台湾全てが日本人を好きなわけではありません。蒋介石の連れてきた中国国民党思想者は日本人や現政権を「嫌い」であることを忘れてはなりません。こういう事情を知らない日本人はのんきに『台湾はすべて日本びいき』と思っているだけです。そういう方々は飲み屋でも「ぼられる」ことはまず間違いありませんので、お気を付けください。
お話にあった「日本のようなクラブ」とはどういう風なお店でしょうか?
台湾で暮らす日本人は自分が行くお店は紹介できると思いますが、自分の知らない業態のご紹介はできませんので、悪しからずご了承ください。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

歴史を絡めながらお話をしてくださりありがとうございました。
文化や歴史の違いはあると思いますが、現地の方と交流を楽しんでこようと思います。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの追記

どうぞ現在の台湾を機会のある限りお楽しみください。
日本でもトーヨコや歌舞伎町界隈の風情は池袋や、大久保、あちらこちらに散らばってしまっています。                                                            特に日本時代の教育を受けた家系の流れにいる方々は原住民を含めて非常な親日家であることは間違いありません。                                                善良な外国人であればここは日本のどこかではなかろうかと思うほどの親近感でお話し相手になってくれると思います。                                              台湾はある意味でいえば日本のなくしてもらったものを思い出させてくれるようなところであると同時に、いま日本が気の付かない先端的なものの考え方でモノづくりや近代化の過程を進んでいると思います。   それも以前の日本教育があったからだよね? と言いたくなるような負け惜しみを感じております。                                     この国にお多くの日本企業がまいた種なども今日の手助けだと思う事で慰められるといっても間違いないです。               (元日本からの出向社員)   

すべて読む

おすすめの観光スポットについてご意見願います

初めまして。
春に3泊4日で台北旅行を計画しています。
フライトのスケジュールが往路:午後着 復路:午前発のため、正味3日程度で、大まかなスケジュールは次のように考えています。

1日目 到着後九份へ。九份泊。
2日目 十份経由で午後に台北へ。
3日目 午後パイナップルケーキ作り。夕方淡水へ。
4日目 帰国

①2日目台北に戻ってから龍山寺に行こうと考えていますが、治安的にいかがでしょうか。夜に訪れるなら、台北101とどちらがよいでしょう。他にもおすすめのところがあればアドバイス願います。

②3日目の午前中が空いています。どこかおすすめの観光スポットがあれば教えてください。

全体的に移動が多いので故宮博物館は諦めたのですが、淡水よりも博物館!というようなご意見があれば参考にしたく。初台北なので、ここは外さない方がよいというスポットを教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

ご旅行の概要は分かりました。 しかし私は台湾南部をテリトリーにしていましたので、ま申し訳ありませんが、ご予定の日数におけるご質問にはお応えできるものを持ち合わせていません。他の方方のご意見をご...

ご旅行の概要は分かりました。
しかし私は台湾南部をテリトリーにしていましたので、ま申し訳ありませんが、ご予定の日数におけるご質問にはお応えできるものを持ち合わせていません。他の方方のご意見をご覧ください。
楽しい旅をお祈り致します。

福島市在住のロコ、あずまりんさん

★★★★
この回答のお礼

2020msさん
お目を止めていただきありがとうございます。
楽しい旅行にしたいと思います^_^

すべて読む

台北・台中での昆虫採集について

小学生の息子との台湾旅行で台北に宿泊し、1日埔里の木生昆蟲館へ行く予定をしております。
その際台北か台中にて禁止されていないエリアがあれば、昆虫採集・観察(特に蝶や蛾など鱗翅目)を行いたいのですが最近の事情をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるとありがたいです。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

台湾ではどのエリアという表現ができないほど日本と違って狭い国土なので、国土国全体を対象にして保護条例が施行されているとお考えください。海外から採集目的で行く場合は事前に詳細を明記して申請すらこと...

台湾ではどのエリアという表現ができないほど日本と違って狭い国土なので、国土国全体を対象にして保護条例が施行されているとお考えください。海外から採集目的で行く場合は事前に詳細を明記して申請すらことをお勧めします。
日本の様に子供が野原で網を振り回して昆虫を取ることなどはお考えにならずに、旅行されることをお勧めします。、又、何かの拍子に手に入れた昆虫でも、出国する際には検疫法と条例違反で難儀されることは間違いありません。
文化の違いを強く認識されることを申し上げます。

すべて読む

板橋 火鍋 ロッカー

今週末台北に行きます。いくつか質問させていただいてよろしいでしょうか。

①桃園空港でホテルは板橋なのですが、帰りは16時のフライトで荷物をホテルに預かってもらい、市内中心部観光後、板橋に戻り空港への直行バスに乗るのと市内にたやすくロッカーが見つかるのであればチェックアウト時に持っていこうかと迷っております。市内のロッカー事情はどんな感じでしょうか。

②板橋でおすすめのお店があれば教えてください。(ローカルなお店希望です。)

③酸っぱい白菜の味と麻辣の火鍋が食べられるおすすめのお店を教えてください。ガイドブックに載っているようなところは日にちが近い関係で、希望の時間に予約ができなかったのですが、ともかく老舗、小さいお店など問わずおいしいところが知りたいです。(火鍋やさんは食べ放題とそうでないものがあるのでしょうか。)

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

少し早く荷物を持って空港内のロッカーに預けた方が確実にロッカーを確保できて、他の行動に便利ですね。出発迄は身軽に動ける方が良いですよ。

少し早く荷物を持って空港内のロッカーに預けた方が確実にロッカーを確保できて、他の行動に便利ですね。出発迄は身軽に動ける方が良いですよ。

choyn2さん

★★★★
この回答のお礼

空港に預けるのは考えになかったのでありがとうございました。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの追記

台湾では板橋に限らず、全てがローカル(笑)ではありますが、私達日本人にはどこも美味しいと感じられます。
衛生上も昔ほどのご心配はないと思っていいです。

食べ放題と言うのは飯店、ホテル等のバンケット形式や、食の楽しみを売り物にしているお店の言葉でして、コストパフォーマンスにメリットがあるだろうなと、思うのが先に立つのでよほど詳しくメニューにターゲットを持っていない限り、旅先では食べ放題と言う言葉はお忘れになった方が良いと、個人的には思います。(あくまでも私見です)

すべて読む

本の買い物代行のお願い

yahoo!拍賣の本が、中国語で表示なので、サッパリ解りません。
手助けお願いしたいのですが、どうぞ よろしくお願いします。

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

書籍名が不明です。 お役に立てるかどうかの判断ができません。

書籍名が不明です。 お役に立てるかどうかの判断ができません。

すべて読む

九分観光は何時から何時まで?

7月に台北トランジットを利用して九分に行きたいと思います。
桃園空港着は15:10で発は翌日11:00です。
トランジットなので大きな荷物はピックアップしないでた荷物だけで入国したら16時頃タクシーに乗れると思います。
ここから質問ですが、この時間に桃園空港を出て九分観光は可能でしょうか? 翌日空港に行くことを考えたら九分泊ではなくて遅くなっても台北にホテルをとって帰ってきた方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。
①15:10着で旧観光可能?
②九分泊で翌日、空港移動は可能でしょうか?
③台北泊ならば台北駅付近が良いでしょうか?

ヘイトウケン(屏東)在住のロコ、2020msさん

2020msさんの回答

トランジットの時間手許攸があればお考えの通り、台北に戻ってから翌日の登場がいいですね。 基隆からの帰り道は構想道路を使ったバスでも道路渋滞が予想されますのでご注意ください。宿泊は空港に対して足...

トランジットの時間手許攸があればお考えの通り、台北に戻ってから翌日の登場がいいですね。
基隆からの帰り道は構想道路を使ったバスでも道路渋滞が予想されますのでご注意ください。宿泊は空港に対して足の原理なところがいいですね。すく博についてのスタンスに余裕がありますので、翌日?または後続のフライト時間に注されたらいいと思います。

tomo1965さん

★★★★★
この回答のお礼

2020msさん

お返事ありがとうございます。
ほかの皆さんのご意見も台北に戻った方が良さそうですので、そちらで計画を進めようと思います。

すべて読む