Angieさんが回答したクアラルンプールの質問

ラマダン期間中の観光

3月にクアラルンプールに行く予定ですが、ラマダン期間は初めてです。日中のレストランは空いていますか?
ショッピングモールの中のマレー料理店などは、どんな感じでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

lilly2525さん、 はじめまして。 ラマダン中のマレー料理店は昼は営業していない店もあります。 大きなチェーン店であれば、昼間も営業している店が多いです。 但し、夜は予約いっぱ...

lilly2525さん、

はじめまして。
ラマダン中のマレー料理店は昼は営業していない店もあります。
大きなチェーン店であれば、昼間も営業している店が多いです。
但し、夜は予約いっぱいです。入れそうに見えてもフルブッキングと言われます。
この期間の夕食はマレー料理以外の方がよいでしょう。中華料理・インド料理・西洋料理とか選択肢はたくさんあります。KL市内の西洋料理店の美味しいお店が増えたので、いろいろ試してみられるとよいと思います。またラマダン期間のパサマラム(夜店)も普段よりいろいろ種類多くて楽しいです。

Angie

lilly2525さん

★★★★
この回答のお礼

Angieさん、夜は予約必須、ですね。いろいろ探してみようと思います。ありがとうございます。

すべて読む

Grab利用法とお勧めの過ごし方

2/7KL空港に17時過ぎに到着予定でGrabでホテルまで行きたいと思ってます。
空港でGrab呼ぶのは困難と言ってる投稿を見かけましたが到着ロビー付近で
Grabを利用することが出来ますか?  もし専用場所などがあるのなら併せて
教えて頂けますでしょうか。
また、妻と10日間滞在しますが日帰りでシンガポール観光は無理でしょうか?
10日間KL滞在でお勧めの過ごし方も知りたいです。 2度はゴルフを考えてます。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

奈良のチィー坊さん はじめまして。 空港でのgrabを呼ぶのは簡単ですよ! B1のE-hiringという場所迄行き、そこでgrab呼べば良いのです。 時間帯によっては混雑していると車...

奈良のチィー坊さん

はじめまして。
空港でのgrabを呼ぶのは簡単ですよ!
B1のE-hiringという場所迄行き、そこでgrab呼べば良いのです。
時間帯によっては混雑していると車が来るまでに少し時間がかかるかもしれません。
シンガポール日帰りは可能だと思います。
早朝出発、深夜帰着便があれば充分楽しめると思います。

ただし、2月上旬(2月11日迄)はスクールホリデーだと思います。シンガポールに行かれるのであれば、2月12日〜14日の期間がベターだと推測しています。
ご参考までに。

Angie

奈良のチィー坊さん

★★★★★
この回答のお礼

Anjieさん

Grab利用場所理解できました。ありがとうございます。
シンガポールは強行するか考えます。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの追記

追伸
クアラルンプールで10日間過ごすのであれば、電車でIpoh行くのもオススメです。往路は朝7時半発に乗り、復路は確か3時半があったと思います。人気路線ですから予めの切符購入オススメします。
またシンガポール強行もよいですが1泊2日でペナンのGeorge Townに行くのもよいですよ!宿泊費用も安価なところたくさんありますし、ペナングルメはKLに比べ半額〜2/3くらいで美味しいものいっぱい食べられます。KL市内よりもペナンはビブグルマン(ミシュラン系)アワードいっぱい受賞しています。
ご参考までに。
Angie

すべて読む

ゴーケーエル(GOKL)の子供料金について教えてください

こんにちは。
ゴーケーエル(GOKL)の利用を予定しています。
有料化されたという事ですが子供料金も大人と同額なのかがわからず
もし情報がございましたらアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 GoKLバス料金は2024年1月1日から有料になりました。外国人は、一回乗車毎に一律RM1です。子供は12才以下は無料です。ご旅行楽しんでください。 Angie

ナカさん、

GoKLバス料金は2024年1月1日から有料になりました。外国人は、一回乗車毎に一律RM1です。子供は12才以下は無料です。ご旅行楽しんでください。

Angie

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Angieさん、こんにちは。
1回乗車ごとに1リンギツトなんですね。
子供料金かかからないのが嬉しいです。
ありがとうございます!

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの追記

ナカさん、

どういたしまして!
その他の公共交通機関も地下鉄・LRT電車共にとても安価です。いろいろ乗りこなして旅行楽しんでください。
Angie

すべて読む

クアラルンプールの弾丸旅行

クアラルンプール国際空港で24時間の乗り継ぎ時間があります。12月中旬です。

到着時刻は、12:30

市内に1泊して、翌日のお昼の便で帰国します。
初日にどのような時間の使い方したら良いか
アドバイスいただけないでしょうか。

また、観光同行も可能でしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

cedor様 はじめまして。 12月中旬とは具体的に言って何日のことでしょうか12月15日(日)〜20日(金)の期間中でしたら喜んで午後から夜までの観光ご依頼承ります。 直接お問い合わ...

cedor様

はじめまして。
12月中旬とは具体的に言って何日のことでしょうか12月15日(日)〜20日(金)の期間中でしたら喜んで午後から夜までの観光ご依頼承ります。
直接お問い合わせください。

半日でしたら、ブルーモスク拝観〜チャイナタウン〜〜サマドビル〜ペトロナスツインタワー等観光ご案内承ります。

Angie

すべて読む

クアラルンプール旅行についてのご相談

こんにちは。
2025年2月末に、家族4人(大人2人と2歳8ヶ月、1歳8ヶ月の子供2人)で4泊5日のクアラルンプール旅行を計画しています。

今回が子供を連れての初めての海外旅行で、さらに夫婦ともに英語が得意ではないため、、少し不安を感じています。そのため、幼い子供たちを連れての現地での過ごし方についてアドバイスをいただけると大変助かります。

今回の滞在では予定を多く入れるつもりはなく、余裕のあるスケジュールで過ごす予定です。次回滞在では、KL以外のマレーシア内の観光地にも行ったり、もし気に入れば、KLではなくその場所への移住も検討したりしてみたいです。

今回の旅行の主な目的は以下の通りです:

①子供たちが2~3年後に小学校から入学するインターナショナルスクールの候補校の見学
②現地の生活に馴染むために、以下のような場所や方法を把握すること:
 ・使いやすいスーパーや、レストラン、カフェ
 ・子供たちが遊べる場所(公園、室内施設など)
 ・Grabや電車などの移動手段
③次回、2週間~1ヶ月ほどの滞在を計画するため、マレーシアでどのように過ごすかの想定を立てる

また、以下の点についても、もしありましたらアドバイスをいただけると嬉しいです:

 ・子連れで楽しめる観光スポットやアクティビティ
 ・子供に優しい宿泊施設やレストラン
 ・日本語対応が可能な現地サービスについて

現地の生活や教育事情に詳しい方、また同じような経験をされた方からのご意見やおすすめ情報をぜひお聞きしたいです。よろしくお願いいたします!

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

346様 はじめまして! クアラルンプール11年在住のロコ、Angieです。 先ずは今回滞在について、ブキットビンタン地区「コネクションルームのあるホテル」か、或いは「2ベッドルー...

346様

はじめまして!
クアラルンプール11年在住のロコ、Angieです。

先ずは今回滞在について、ブキットビンタン地区「コネクションルームのあるホテル」か、或いは「2ベッドルームのAirbnb」(キッチンや洗濯機付)がオススメです。
この地区は大きなショッピングモール内にフードコートやスーパーマーケットもあって便利です。レストランももちろんたくさんあります。
「ベルジャヤタイムズスクエア」というショッピングモールにはインドアテーマパークもありますし、Airbnbのコンドミニアム内部には児童用遊戯施設併設のところが多いです。
grabは日本からダウンロードできますので、事前にアプリ設定して、支払いはクレジットカード払いになさってください。

またインターナショナルスクールはイギリス系が多く、小学校入学は5歳〜です。小学生年間授業料60万円〜150万円くらいとかなり幅があります。
4歳までのお子様は日本と同様「幼稚園」入学できます。
学校見学は事前予約必要です。ご案内承りますので、お気軽にお声掛けください。

将来的に移住やお子様の留学をお考えであれば、ビザ等にも詳しいので、直接お尋ねください。

Angie

346さん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。とても参考になります。普段海外に行く機会も少なく(海外旅行の際には自身よりも海外旅行慣れしている人と一緒のケースばかりで・・・)
しかも子供を連れての海外は初めてなので、大変ありがたいです。来年は仕事の都合を付けて数回家族でマレーシアに行けたらいいな、と思っておりますので、旅行の計画が進めて、お願いしたいことがありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの追記

346様

grabアプリについて詳しく書かれています。ご参考になさってください。
https://malaylog.com/how-to-grab/

また具体的に留学お決まりになったら是非ご相談ください。

Angie

すべて読む

変圧器が必要でしょうか?とおすすめのモバイルバッテリーについて教えてください

こんにちは。
iPhone8なのですが、変圧器は必要になりますか?
変圧器が重いのでできれば持ちたくないなと思っています。

また、旅行にあわせてモバイルバッテリーを購入を考えているのですが
変圧器がなくても充電可能なモバイルバッテリーがあれば教えてください。
マレーシアは電圧が高いようなので、変圧器をもっていくべきか迷っています。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 はじめまして! モバイルバッテリーは海外で使えます。 コンセントから充電する際に、別途「USB-ACアダプタ」が必要な機器については、アダプタ側が海外対応(100V~24...

ナカさん、

はじめまして!

モバイルバッテリーは海外で使えます。 コンセントから充電する際に、別途「USB-ACアダプタ」が必要な機器については、アダプタ側が海外対応(100V~240Vまで対応)であれば、変圧器は不要で充電が可能です。 なお、コンセント形状が異なる場合は変換プラグが必要です。
ビッグカメラ等家電店で、外国でも使える多機能コンセントを探してみてください。

Angie

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Angieさん、こんにちは。
「USB-ACアダプタ」=海外対応なんですね!!
安心しました。
ありがとうございます!

すべて読む

マレーシアの古着屋について

マレーシアで古着屋巡りをしたいのですが、古着事情に詳しい方でアテンド出来る方いらっしゃいますか?

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

Kamata様、 はじめまして、古着屋巡りお手伝いできます。お気軽にお声掛けください。 Angie

Kamata様、

はじめまして、古着屋巡りお手伝いできます。お気軽にお声掛けください。

Angie

すべて読む

スポーツ事情について

皆さんこんにちは!
クアラルンプールに旅行で渡航を考えています。
現地の人達とサッカーもしくはセパタクローをやりたいです。
ここのグランドやここの公園でよくやってる等、もしくは社会人チーム等何か情報をご存知の方いましたら教えて下さい。
サッカーのレベルは問いません。
とにかく現地の人達とボールが蹴りたいです。
よろしくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

fumimar 2さん、 セパタクローについて、マレーシア人のYouTuberさんが特集しています。この人に連絡取ってみて問い合わせしてみるのは如何でしょう、意外と一般的に地元で行われてい...

fumimar 2さん、

セパタクローについて、マレーシア人のYouTuberさんが特集しています。この人に連絡取ってみて問い合わせしてみるのは如何でしょう、意外と一般的に地元で行われているようですが、あいにく詳しくありません。

Angie
https://m.youtube.com/watch?v=2XMHSVznu1M

すべて読む

屋台での食事や水について

屋台での水ですが、出された水は避けた方がよいですか?
また、チェンドルが有名のようですが、氷が入っているのを動画サイトで目にしました。氷は安全か気になり教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 屋台の水は私は飲みません、水道🚰の水だからです…美味しくありません、但し衛生面では問題ありません。 チェンドルの氷も問題ありません。10年間食べていますが、一度もお腹壊したこ...

ナカさん、
屋台の水は私は飲みません、水道🚰の水だからです…美味しくありません、但し衛生面では問題ありません。

チェンドルの氷も問題ありません。10年間食べていますが、一度もお腹壊したことありません。

Angie

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Angieさん、こんにちは。
衛生面では問題ないと知り安心しました。
チェンドルの氷も問題ないということで安心しました。
ありがとうございました!

すべて読む

年末年始の渋滞状況や営業時間について

こんにちは。年末年始で初のマレーシア、家族旅行(小学生1・3年生)を予定しています。
交通状況で気を付けた方がよい事を教えてください。

12/27~29 ペナン島
   ↓空港まで飛行機を予定・空港からマラッカまでは、グラブ?
12/29~12/31 マラッカ
   ↓バスを予定
12/31~1/4クアラルンプール

移動が多いので、どのタイミングで移動した方が良いのか渋滞や
お店が空いているのかが心配です。
不安がたくさんでもしアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさんの回答

ナカさん、 既にマレーシア国内線飛行機切符(KLIA→ペナン)は手配済みですか? 飛行機切符やホテルは早めに手配必要です。直前ではかなり困難だと思います。 マラッカ行きはバスはあり...

ナカさん、

既にマレーシア国内線飛行機切符(KLIA→ペナン)は手配済みですか?
飛行機切符やホテルは早めに手配必要です。直前ではかなり困難だと思います。

マラッカ行きはバスはあります。但し直前に切符が買えるかどうかは不明です。grabアプリで車を探しても見つかるかどうかも不明です。grabドライバーも休んでいる人が多ければつかまりません、料金も今調べても繁忙期は一定ではありません。
12/31の帰りのバスも同様…席確保できるかどうか不明です。
年末年始の移動は、切符手配できるかどうか不明…オンラインで事前に手配する等の予め手配必要です。

中華系のお店は旧正月に長期休みを取る為長期休み取りませんが、元旦1月1日は祝日の為、休みのところが多いです。その他マレー系やインド系レストランも同様です。12月31日も早くにお店閉めるところが多いと思います。年末年始に関しては、チェーン店系レストランやホテル内のレストランは大丈夫です。

交通手段は、基本的に「早い時間の移動」が肝要です。
遅い時間はかなり困難だと想像できます。
ご参考までに。

Angie

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Angieさん、こんばんは。
オンラインで早めの予約した方がよいのですね。交通手段は、早め早めに動くようにスケジュールを組むようにします。
とても助かりました。アドバイスありがとうございま!

すべて読む