クアラルンプール在住日本人のおすすめ!人気お土産64選!

海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のクアラルンプール土産も良いですが、せっかくクアラルンプールに行ったのであればクアラルンプールならではのお土産を見つけたいですよね。

その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、クアラルンプール在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ベリーズチョコレート

ベリーズチョコレート ★★★★★
★★★★★ベリーズチョコレート

Beryl’s(ベリーズチョコレート)はマレーシア地場の製菓メーカーで、国内にある3つの工場でメイドインマレーシアのチョコレートやお菓子を多数製造・販売しています!
全て美味しいのですが、私のおすすめはティラミス味です。

なまこ石鹸

なまこ石鹸 ★★★★★
★★★★★なまこ石鹸

なまこ石鹸は、海にいるナマコから作られた石鹸で、マレーシアのランカウイ島名産でお土産の定番商品として人気です。
ナマコというとちょっとイメージは悪いかもしれませんが、実はものすごい美容効果が隠されています。

マレーシアのおしゃれ雑貨

マレーシアのおしゃれ雑貨 ★★★★★
★★★★★マレーシアのおしゃれ雑貨

マレーシア出身のデザイナーが手がけた可愛い雑貨屋のお店です。しっかりした質のわりには値段はお手頃で、私は仲の良い友人等にたまにお土産として買っていきます。
可愛い雑貨をお探しの方に是非おススメです。

ボー・ティー

ボー・ティー ★★★★★
★★★★★ボー・ティー

マレーシアで有名な紅茶のBOH・TEAからteh Tarikというマレーシアの飲み物です。
teh tarikは紅茶にコンデンスミルクを入れたとても甘い飲み物です。
1袋に12個入っているのでバラまき土産オススメです!

ふかふかサンダル

ふかふかサンダル ★★★★★
★★★★★ふかふかサンダル

手軽で軽くて、マレーシアでしか見かけないものです。
ただ、ローカルのお店でしか手に入りません。
動物や花など色々な種類があります。
一足10リンギット(300円)ぐらいです。

ペナンホワイトカリーミー

ペナンホワイトカリーミー ★★★★★
★★★★★ペナンホワイトカリーミー

2014年インスタント麺、世界一NO.1に選ばれたインスタントラーメンです。
この味は日本では絶対にないのでお土産におススメです。値段も手ごろで現地スーパーで購入できます。

クアラルンプールの在住日本人に質問をする

網エビの塩辛(チンチャロック)

網エビの塩辛(チンチャロック) ★★★★★
★★★★★網エビの塩辛(チンチャロック)

スーパーで買えば、
RM4(オリジナル味)
RM5(チリ味)
塩辛の好きな人には、喜ばれるでしょうね。
瓶は栓抜きで開けますが、気圧の違い?で、噴出することがあります。

燕の巣

燕の巣 ★★★★★
★★★★★燕の巣

美容効果絶大の高級健康食品ツバメの巣。
こちらのツバメの巣はマレーシア東部のサラワクから集められ物。化学薬品、防腐剤、食品安定剤不使用の安心できる商品です。

なまこ石鹸、クリーム

なまこ石鹸、クリーム ★★★★★
★★★★★なまこ石鹸、クリーム

なまこ石鹸は肌にスーッと入っていくのが感じられて、特にクリームはツルツルサラサラになるので本当におススメです。マレーシアでも買えるところは限られています。

ベリーズチョコレート

ベリーズチョコレート ★★★★★
★★★★★ベリーズチョコレート

マレーシアの定番お土産です。価格もお手頃でスーパーや空港などで購入できます。小分けで販売しているものもあるので、職場や親戚・お友達に配るのにも最適です。

アラベスク壁飾り

アラベスク壁飾り ★★★★★
★★★★★アラベスク壁飾り

イスラムアート博物館などのお土産店舗などで、
目を引くアイテムですが、もっとお手頃価格で、しかも
センスが高い品物揃いのお店を見て廻っては、如何ですか?

クアラルンプールの在住日本人に質問をする

バティック(マレーの布製品)

バティック(マレーの布製品) ★★★★★
★★★★★バティック(マレーの布製品)

定番中の定番、マレーのバティック布。バリエーション豊富ゆえ、パジャマ的に着られる服や、バティックを使った文房具など、いろんなお土産が見つかります。

パティク チョコ BOH 地元のお勧めお菓子

パティク チョコ BOH 地元のお勧めお菓子 ★★★★★
★★★★★パティク チョコ BOH 地元のお勧めお菓子

マレーシアに来たら文化できなもの食べ物、有名な紅茶 可愛い雑貨 地元のやすくて喜ばれるお菓子など
地元ならではの場所にご案内します。

なまこ石鹸

なまこ石鹸 ★★★★★
★★★★★なまこ石鹸

女性の間で人気みたいです。日本では一個千円以上するのが、マレーシアでは半額以下で入手可能です。
日持ちもしますし、オススメです。

なまこ石鹸

なまこ石鹸 ★★★★★
★★★★★なまこ石鹸

美肌効果があり保湿効果もあると言われています
また、皮膚ガン予防もあると言われている
女性に人気のマレーシア発の石鹸です

ヘヴン アンド アース

ヘヴン アンド アース ★★★★★
★★★★★ヘヴン アンド アース

クセになる甘い紅茶です(笑)
いくつかフレーバーがありますが、レモンが定番です!
ファストフード店でも飲むことができます

クアラルンプールの在住日本人に質問をする

張洪エビチリ

張洪エビチリ ★★★★★
★★★★★張洪エビチリ

ふりかけ代わりにしても、炒め物の味付けにしても、辛くてクリスピー!一部のスーパーにて入手可能。

アーマッドティー

アーマッドティー ★★★★★
★★★★★アーマッドティー

輸入品ではありますが、パッケージーも綺麗で、香りも良いのでいつもお土産で買う一品です。

クアラルンプールの在住日本人に質問をする

その他のクアラルンプール在住日本人のおすすめ

マレーシアの各エリアのおすすめお土産

ジョホールバルペナンコタキナバルイポーメルシンスバン・ジャヤプトラジャヤクチンシャーアラムクアンタンキャメロンハイランドランカウイ島サイバージャヤプタリン・ジャヤサンダカンコタバルマラッカミリラブアンクルアンスレンバンシブプチョン(マレーシア)