クアラルンプールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するクアラルンプール在住日本人のおすすめ!人気お土産64選!
海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のクアラルンプール土産も良いですが、せっかくクアラルンプールに行ったのであればクアラルンプールならではのお土産を見つけたいですよね。
その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、クアラルンプール在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

パイナップルタルト ★★★★★★★★★★パイナップルタルト
パイナップルの甘酸っぱさが非常美味しいです。値段もお手頃で帰国の度に購入しています。

オールドタウン コーヒー ★★★★★★★★★★オールドタウン コーヒー
簡単に手に入りなおかつ安い、たくさんの人へお土産を持って帰りたいときにオススメです。

インディアングッズ ★★★★★★★★★★インディアングッズ
日本ではなかなか手に入らない、インドのオモシログッズ、変わった雑貨が多数。


グリーンコスメ・タナメラ ★★★★★★★★★★グリーンコスメ・タナメラ
妻が大ファンです。僕は使ったことがないのでわかりませんが^^

クアラルンプールの在住日本人に質問をする


ボーティ スリソンケット フレーバーティ ★★★★★★★★ボーティ スリソンケット フレーバーティ
マレーシアでのお土産は、中々良いのが無くていつも困っています。
セイロン紅茶やダージリン紅茶などは、世界的に有名ですが、ここマレーシアでもお茶が取れます。
キャメロンハイランドという高原で生産されていて、イギリスの植民地時代から、農場があります。
その紅茶の中で、suri songketというフレーバーティがあります。
種類も6種類で、パッションフルーツ、マンゴー、タンジェリンオレンジ、ライチ、ライム、レモンがあります。
私は、パッションフルーツが好きです。
トロピカルなお土産としては、マンゴーも良いかもしれません。
ティーバッグが軽くて、お勧めです。
値段も手ごろ(RM10以下)で、パッケージもマレーシアの民族衣装(sri songketという男性の腰巻)の柄を取り入れて綺麗です。それぞれ、中身によって、絵柄が違うところも良いです。
購入場所ですが、空港でも売っていますが、高いです。スーパーなどで買うと安く変えます。
bangsarでは、bangsar villegeというスーパーで売っています。

ベリーズチョコレート ★★★★★★★★ベリーズチョコレート
マレーシアで生産、加工、販売までを一貫しているとても有名なチョコレートです!
パッケージや味の種類がとにかく豊富で、ボトルタイプ、個包装で10個入りのような箱売り、板チョコ仕様での販売、プレゼント用にラッピングがされているものまで幅広い品揃えが特徴的です。
パサールセニにあるBeryl's chocolate storyなどの直営店舗では、板チョコをそのまま店舗で砕いて販売するサービスもあり食べる前から店舗で楽しむことができます!
また、マレーシアでは高級フルーツのドリアンが名産品ということもあり、ドリアン味のチョコレートも販売しておりますのでマレーシアに訪れた記念に是非お試しください。
最後に、冒頭でもお伝えしましたが販売までを一貫しているためチョコレート工場も郊外には何ヶ所か存在しており、現地で有料ではありますが工場見学も可能です。
家族へのお土産、会社の同僚、上司へのお土産にいかがでしょうか?業務用タイプも販売しておりますのでぜひ!

ドドール ★★★★★★★★ドドール
マレーシアの定番のお土産といえば、Teh Tarik(インスタントのミルクティー)などですが、あえてあまり知られていないDodolを紹介します。
あまり上手く表現できないですが、「グミっぽいキャンディー」です。ココナッツシュガーや糯米粉などをベースに作るもので、独特な食感と味が楽しめます。
好みは分かれると思いますが、新しいものに挑戦したい人にはおすすめです。

ペナンホワイトコーヒー ★★★★★★★★ペナンホワイトコーヒー
インスタントのカフェオレのような商品です。甘い味が好きな人にはお勧めです(^^)
一言にホワイトコーヒーと言ってもたくさんの種類があるんですが、このBAN HEANGのホワイトコーヒーは合成着色料や合成保存料、乳化剤など、添加物を使っていません。
ホットでもアイスでも、美味しく楽しめます!
クアラルンプールの在住日本人に質問をする

ベリーズ アーモンドミルクチョコレート ティラミス味 ★★★★★★★★ベリーズ アーモンドミルクチョコレート ティラミス味
マレーシアブランドのチョコレートなのでマレーシアのみ購入可能です。たくさんの種類から選べますが特にこちらのアーモンドミルクチョコレートティラミス味は絶品です。おすすめした誰もがおいしいと絶賛。お手頃でばら撒きにもぴったりです。

ドリアンチョコレート ★★★★★★★★ドリアンチョコレート
東南アジアに来たら一度は食べたいドリアン!ドリアンの美味しい季節は短いのですが、チョコならあまり抵抗なく美味しくドリアンを楽しめます。他にもドリアン雪見だいふく等ありますよ(笑)

ペナンホワイトカレーヌードル ★★★★★★★★ペナンホワイトカレーヌードル
米国人のインスタント麺マニア達によって選ばれたNo 1カレーヌードル!
少し太めの麺とほどよい太さに、香辛料は効いているスープの組み合わせがパーフェクト。

なまこ石鹸 ★★★★★★★★なまこ石鹸
エキゾチックな包装がたいへん可愛い「なまこ石鹸」です。キュートな“なまこ石けん。保湿・アンチエイジングにも効果のあるのが「なまこ石鹸」の魅力です。

錫製品 ナマコ石鹸 ★★★★★★★★錫製品 ナマコ石鹸
やはり、男性にはピューター製品(高額)、女性にはナマコ石鹸。あと、バティックプリントの布地で作ったポーチなども可愛いです。
クアラルンプールの在住日本人に質問をする

バティックオリジナルバッグ ★★★★★★★★バティックオリジナルバッグ
日本人がプロデュースした現地のバティックなどの布を使ったカバン。使いやすく、可愛いバッグです。
