guiyou1102さん
guiyou1102さん

ネパール語の語学学校

カトマンズでネパール語を教えてくれる学校を探しています。
トリブヴァン大学ビソバサキャンパスというところがありましたが、一日に九十分しか授業がないようなので、ほかに語学学校があるかどうか知りたいです。
ご存知の方がいれば、学校名とレッスンごとの概ねのレッスン代を教えていただけないでしょうか?
初球から中上級レベルまで受講可能なところであれば申し分ありません。

情報が少なく、困っています。
よろしくお願いします。

2019年6月18日 18時39分

退会済みユーザーの回答

語学はビスバサだけです。
ネパールで生活がしたいのでしょうか?もしそこまでお考えでなければ東京でも東京外国語大学サテライトでビスバサ以上の語学力を学ぶことが出来ます。ビスバサは土曜日以外毎日有りますけれども語学力というより住む為にVISAの為に行く方が多いことです。ビスバサよりも日本で学ぶほうが初級から順番にやっていけると思います。
指差しネパール語をお書きになった野津先生はネパール語のスペシャリストです。
ネパールにいく準備をしながら、先に日本で勉強されるとビスバサも楽に通えるかもしれません。

2019年6月19日 3時16分

この回答へのお礼

guiyou1102さん
★★★★★

りょんぷーさん、くわしく書いていただきありがとうございます。

過去に別の国に留学した時、日々覚えた言葉や表現を使いながら生活したところ、上達が早かったので、現地で生活しながら、大学と語学学校のダブルスクールで勉強すれば、かなりの語学力が身につくのではないかと考えて質問させていただきました。

また、私は地方在住で近くにネパール語を学べる学校等がないのも、現地に行きたい理由の一つです。

回答していただいた内容は非常に参考になりました。ありがとうございました!

2019年6月20日 9時11分

Kazueさんの回答

Namaste~KTMのKazueです。
下記のワードで検索できます。沢山でてきますよ。
『Nepali language for foreigners in Kathmandu』
学校ホームページ及び授業は英語になります。
ビソバサは政府直轄のトリヴバン大学の為、最長1年間のVISA取得や終了証明証が発行されます。
その他のネパール語学校の詳細及び条件はご自身でホームページにてご確認下さい。
授業はどこも1クラス90~120分のようです。

…お役にたてば幸いです。
Kazue Nishino Pradhan

2019年6月20日 13時18分

カトマンズ在住のロコ、Kazueさん

Kazueさん

女性/50代
居住地:ネパール カトマンズ 
現地在住歴:2014年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

guiyou1102さん
★★★★★

Kazueさん、色々教えてくださってありがとうございます。

自分では、検索に役立つうまい単語がなかなか見つけられなかったので、非常に参考になりました。

ビソバサキャンパスでは、修了証明書ももらえるんですね。

教えていただいた内容を基に、また自分で調べてみます。
本当にありがとうございました!

2019年6月20日 13時48分

ブハリさんの回答

こんにちは。
ネパール語を勉強されたいとの事ですが、仰る通りトリブバン大学ビショバサキャンパスしかないと思います。

探せばあるのかもしれませんが、学生ビザを発行して貰えるのはここだけです。
ですので、他のビザがない方は皆さんビショバサでネパール語の勉強をしています。

また授業時間ですが、私が在籍していた頃は2時間でした。10時から12時を選択しましたが、午後からもありました。
しかし如何せんネパールなので、先生によっては遅刻したり、または30分も早く終わってしまったり。バンダで頻繁に休講になったりと、半年コースなのに実質2ヵ月くらいの期間です。

でも、私は通ってよかったです。ネパールはご存知かと思いますが多民族国家ですので、地方に行くと習ったネパール語が通じないこともありました。それでも綺麗なネパール語を話すね、勉強したの?と、よく言われました。日本でいうと標準語を習うという感じでしょうか。(地方では方言も使われますから、綺麗な標準語を話すという感覚)

参考までにビショバサキャンパスの学費は、半年払いで$500、1年払いで$800くらいだと思います。セメスター制で6セメスターまであります。1セメスターは半年です。

ご参考になれば幸いです。
ネパールはあまり綺麗とは言えませんが、住めば都で楽しいですよ。私はもう7年住んでます。是非ネパールにいらして下さい。

2019年6月22日 11時7分

カトマンズ在住のロコ、ブハリさん

ブハリさん

女性/40代
居住地:ネパール / カトマンドゥ
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

guiyou1102さん
★★★★★

ブハリさん、詳しく丁寧に教えてくださってありがとうございます。

実際に留学された方の意見が一番参考になります。

休講が多いのですね。その分は語学学校に通い、ダブルスクールで補完できたらと考えています。

とても参考になりました。ありがとうございました!

2019年6月22日 13時28分

サラさんの回答

はじめましてguiyou1102さん
ビソバサキャンバスは授業が90分しかありませんが
授業の進み具合が早いです。自分で復習を二時間程度しないと翌日の授業は前日の復習を
しないのであっという間に進んでいきます。
ビソバサの授業プラス個人で復習用の先生を確保する方がネパール語の習得には良いようにいもいます。ネパール人の日本語学科の生徒もいますので言語交換で見つけることが出来ると思います。

2019年8月20日 4時37分

カトマンズ在住のロコ、サラさん

サラさん

女性/40代
居住地:ネパール カトマンズ
現地在住歴:2015年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

guiyou1102さん
★★★★★

サラさん、ありがとうございます!
ビソバサキャンパスの授業は時間が短いので、どのような内容、進み方なのか気になっていました。
言語交換の情報なども教えてくださり、非常に参考になりました。

どうもありがとうございました!

2019年8月20日 5時33分

たむさんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。
ネパール語レッスンですか。ビソバサキャンパス以外はあまり知らないですね。
個人レッスンなら、家庭教師をしている友人がいますが、学校はわかりません。
すみません。ネパール語学習がうまくいくように願っています。

2019年6月18日 22時1分

カトマンズ在住のロコ、たむさんさん

たむさんさん

男性/50代
居住地:カトマンズ ネパール
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

guiyou1102さん
★★★★★

たむさんさん、個人レッスンという方法もあるのですね、参考になりました。

ありがとうございました!

2019年6月18日 22時13分

チャチャさんの回答

スカイプなどのインターネットで個人レッスンをしてくれるところなら知っています。自宅にいながら学べるので、助かると聞きます。

2019年6月19日 1時38分

カトマンズ在住のロコ、チャチャさん

チャチャさん

女性/40代
居住地:バクタプル
現地在住歴:2011/2から7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

guiyou1102さん
★★★★★

チャチャさん、スカイプレッスンもいけるんですね。

ありがとうございます!

2019年6月20日 9時5分

たかしさんの回答

はじめまして

私は、ネパール語を教えてくれる学校についての情報はないですね!

2019年6月21日 19時51分

カトマンズ在住のロコ、たかしさん

たかしさん

男性/50代
居住地:カトマンズ と 東京
現地在住歴:2015年〜
詳しくみる

この回答へのお礼

guiyou1102さん
★★★

たかしさん、これまでに何人かの方からネパール語の学校についての回答をいただきました。

今後も自分なりに探してみます。
回答ありがとうございました。

2019年6月22日 13時20分

退会済みユーザーの回答

ネパール語はどれだけ現地人とコミュニケーションをとるかが重要ですので、実際には短い時間の授業でも十分です。学校で座学だけで言語を習得することは不可能です。
ネパール語の個人レッスンであればネパリンガルというサイトがおすすめです。
「ネパリンガル」とグーグルで検索されればオンラインレッスンのサイトが見つかりますよ。

2019年10月20日 21時40分